虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/11(土)16:23:44 欲しい能力 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/11(土)16:23:44 No.464951448

欲しい能力

1 17/11/11(土)16:25:27 No.464951673

確率1/10までなら必ず当たり引ける能力だっけ?

2 17/11/11(土)16:26:00 No.464951746

兄貴に能力コスト押し付けた弟

3 17/11/11(土)16:36:41 No.464953285

ガチャの為にも3/100=1くらいは欲しい

4 17/11/11(土)16:37:07 No.464953348

円周率およそ3みたいな話?

5 17/11/11(土)16:38:10 No.464953505

>確率1/10までなら必ず当たり引ける能力だっけ? じゃんけん必ず勝てる→ロシアンルーレット必ず勝てる→競馬必ず勝てる で非合法集団をぶちのめした強者

6 17/11/11(土)16:38:34 No.464953569

>確率1/10までなら必ず当たり引ける能力だっけ? ソシャゲで10連回したら10枚全部SRになるんだろうか

7 17/11/11(土)16:39:17 No.464953675

この能力得るには大好きな兄貴を失わないといけないけどいいの?

8 17/11/11(土)16:41:15 No.464953937

>ソシャゲで10連回したら10枚全部SRになるんだろうか 当たりを引く能力というより当たりを選ぶ能力って感じなのでソシャゲのガチャには適応されなさそうな気がする

9 17/11/11(土)16:42:50 No.464954155

>ガチャの為にも3/100=1くらいは欲しい パチンコ的な意味でも…

10 17/11/11(土)16:45:22 No.464954538

>>ソシャゲで10連回したら10枚全部SRになるんだろうか ソシャゲは当たる確率が一割ないからな

11 17/11/11(土)16:46:26 No.464954706

競馬は1/10じゃなくない?

12 17/11/11(土)16:49:19 No.464955113

>競馬は1/10じゃなくない? 10頭未満の出走レース

13 17/11/11(土)16:49:48 No.464955180

複勝ならフルゲートでもいけんじゃね?

14 17/11/11(土)16:49:51 No.464955186

競馬よく知らないけど10頭で走るのもあんのかな 何にせよ金儲けには使えるからガチャなんて増やした金で回せば良いよね…

15 17/11/11(土)16:53:20 No.464955666

>競馬は1/10じゃなくない? 劇中では10頭立て以下単勝のみ当ててた

16 17/11/11(土)16:54:19 No.464955793

こんな能力よりメスい兄貴が欲しい

17 17/11/11(土)16:54:26 No.464955812

10択以下の選択式の試験は無敵か

18 17/11/11(土)16:56:16 No.464956086

兄貴は相手にいいたいこと言わせる能力だっけ

19 17/11/11(土)16:56:35 No.464956124

大須賀先生のヒ見たら連載最新話を紹介するツイートで血しぶきが飛びまくってたんだけど演劇漫画じゃなかったの

20 17/11/11(土)16:57:46 No.464956313

ジャック・クリスピンってなんだよ…

21 17/11/11(土)16:58:13 No.464956387

観測しなければ1/2だからかなりのぶっ壊れでは?

22 17/11/11(土)16:58:48 No.464956470

>兄貴は相手にいいたいこと言わせる能力だっけ 相手の意識を奪ってなおかつ自分の思い通りに喋らせる 叫び続けさせて酸欠で失神させることすら可能 ただし使い過ぎると死ぬ

23 17/11/11(土)16:59:08 No.464956507

原作ではこの能力におっさんになるまで気付かなかった せいぜいそういえばじゃんけんで負けたことないなくらいの自覚

24 17/11/11(土)16:59:27 No.464956561

作中に出て来た能力の中では一番使い勝手いいというか日常生活に使えるよね

25 17/11/11(土)16:59:40 No.464956589

兄貴の能力も強い部類なんだけどデメリット重すぎる

26 17/11/11(土)17:00:28 No.464956725

マスターの空気の手って副作用あったっけ

27 17/11/11(土)17:01:47 No.464956928

>マスターの空気の手って副作用あったっけ 描写が無いから無いで良いと思う 戦闘では最強っぽいけど そういう漫画じゃないから価値ががが

28 17/11/11(土)17:01:53 No.464956944

>ただし使い過ぎると死ぬ 死んだ

29 17/11/11(土)17:02:43 No.464957079

ああこれ魔王か 小説しかしらないけど

30 17/11/11(土)17:02:47 No.464957089

目を合わせた相手が自殺したくなるとか殺し屋以外に使い道無さすぎる

31 17/11/11(土)17:03:55 No.464957288

競馬は確率の問題じゃないような

32 17/11/11(土)17:05:02 No.464957462

>競馬は確率の問題じゃないような 選択肢が10までなら確実に当たり引けるとかそんな感じ

33 17/11/11(土)17:05:48 No.464957581

>競馬は確率の問題じゃないような 最終的に答えが10以下に収束するなら別に確率とか抜きで分かる 追ってる相手がどのバス停で降りるか(終点まで10位内)でも的中したし

34 17/11/11(土)17:06:13 No.464957654

>競馬は確率の問題じゃないような 確率じゃなくて10頭の内どれが一位になるかなら当てられる 複勝は無理

35 17/11/11(土)17:07:14 No.464957800

能力発動来たな

36 17/11/11(土)17:08:03 No.464957916

魔王は兄貴なのか弟なのか犬飼なのか

37 17/11/11(土)17:08:46 No.464958047

能力もこれ以上ないくらい強いけどそれ抜きでも決してブレない魔王メンタル

38 17/11/11(土)17:09:05 No.464958079

>魔王は兄貴なのか弟なのか犬飼なのか シューベルトの魔王にかけてるんだから犬飼じゃね

39 17/11/11(土)17:09:10 No.464958092

この能力で株やりたい 無敵だと思う

40 17/11/11(土)17:10:03 No.464958231

>目を合わせた相手が自殺したくなるとか殺し屋以外に使い道無さすぎる 学生時代なら役に立ったかもしれんが問題は副作用だ

41 17/11/11(土)17:11:35 No.464958459

>大須賀先生のヒ見たら連載最新話を紹介するツイートで血しぶきが飛びまくってたんだけど演劇漫画じゃなかったの ワルツ終わった時に次は血の出ない漫画描きたいですって言ってたのに…

42 17/11/11(土)17:12:26 No.464958596

>この能力で株やりたい >無敵だと思う 1/10で足りるの…?

43 17/11/11(土)17:13:02 No.464958695

上がっているか下がっているかの2択!

44 17/11/11(土)17:13:19 No.464958732

10分の1だったら作中でやってた競馬みたいな公営ギャンブルが一番いいよね

45 17/11/11(土)17:13:24 No.464958753

>ワルツ終わった時に次は血の出ない漫画描きたいですって言ってたのに… いやーヴァニラフィクションは爽やかな子育て漫画でしたね

46 17/11/11(土)17:14:08 No.464958884

売るか買うかの2択

47 17/11/11(土)17:14:31 No.464958949

>目を合わせた相手が自殺したくなるとか殺し屋以外に使い道無さすぎる こいつ殺せるからいいやと思えるのは人生に精神的余裕を持てるんじゃないか

48 17/11/11(土)17:14:49 No.464958995

>売るか買うかの2択 それなら発動しそう

49 17/11/11(土)17:16:29 No.464959272

スレッドを立てた人によって削除されました

50 17/11/11(土)17:16:30 No.464959276

まぁ実際犬飼総理になった後の地震依頼するときは株やって荒稼ぎくらいしてそう

51 17/11/11(土)17:18:18 No.464959578

100%勝てるならどのギャンブルだろうがいっしょよ

52 17/11/11(土)17:18:26 No.464959601

モダンタイムズでは表の総理犬養裏の帝王潤也みたいに

53 17/11/11(土)17:19:25 No.464959742

ミダス王の能力を任意で発動できるように調整したのが欲しい

54 17/11/11(土)17:19:40 No.464959782

問題は蜂をいくらで買えるのか

55 17/11/11(土)17:21:43 No.464960075

>>ワルツ終わった時に次は血の出ない漫画描きたいですって言ってたのに… >いやーヴァニラフィクションは爽やかな子育て漫画でしたね 魔王よりヴァニラの方が面白いんだけど オチに関してはヴァニラはクソだと思う

56 17/11/11(土)17:21:52 No.464960095

ロトとかを10種類のグループに分けて当たるグループ選び続けたらいいのではって思った能力

57 17/11/11(土)17:22:12 No.464960152

確率を引くだけだから絶対当たらないように細工されたら どうしようもないんだな

58 17/11/11(土)17:24:04 No.464960479

株の上がる下がるは確率じゃないので無理じゃね 金融商品ならいくらでも悪さ出来ると思うけど

59 17/11/11(土)17:25:15 No.464960668

スレ画の作者そもそも確率ってなんなのか分かってなさそう

60 17/11/11(土)17:25:15 No.464960671

>ロトとかを10種類のグループに分けて当たるグループ選び続けたらいいのではって思った能力 それやれば1000000分の1でも当たるからぶっ壊れすぎるし不可能だろう

61 17/11/11(土)17:25:28 No.464960705

死に際の言葉がおっぱいだった兄貴に比べて弟はまじで何なの化け物なの

62 17/11/11(土)17:25:39 No.464960736

潤也は劇中で一度もメスい顔してなかったな

63 17/11/11(土)17:25:48 No.464960777

確率って言ったっけ 10択までなら当てる能力でしょ

64 17/11/11(土)17:26:22 No.464960872

>スレ画の作者そもそも確率ってなんなのか分かってなさそう 読んでなさそうだな

65 17/11/11(土)17:26:54 No.464960965

>スレ画の作者そもそも確率ってなんなのか分かってなさそう 端的に現しただけで確率関係無い強能力だよ

66 17/11/11(土)17:27:31 No.464961056

だから上で散々確率とかの問題じゃないって言ってるじゃん

67 17/11/11(土)17:28:07 No.464961140

当たり外れを事前に分かるのがヤバい

68 17/11/11(土)17:28:20 No.464961170

ダンジョン系のゲームで最適解とかわかりそう

69 17/11/11(土)17:28:25 No.464961187

選択肢が10通り以内なら当てるって能力だし何言ってんの?

70 17/11/11(土)17:28:49 No.464961250

女の子にちんちんあるか見分けられる能力か

↑Top