ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/11(土)16:18:00 No.464950591
ずっとブーイングの西京極の社長あいさつ
1 17/11/11(土)16:18:51 No.464950716
地決2日目終了 鈴鹿は今年もダメだった…
2 17/11/11(土)16:19:47 No.464950856
https://pbs.twimg.com/media/DOVYpQbVQAAk59U.jpg 雰囲気
3 17/11/11(土)16:20:02 No.464950893
おかしい… 京都は雰囲気がいいはず…
4 17/11/11(土)16:20:23 No.464950942
でもここ何試合か負け無しじゃなかったか京都
5 17/11/11(土)16:21:32 No.464951105
辞任する気かな?布部
6 17/11/11(土)16:21:39 No.464951125
京都は新スタ出来れば風水的にも色々と変わるだろうし
7 17/11/11(土)16:23:10 No.464951370
スタグルでアユモドキ出したりしてほしい
8 17/11/11(土)16:23:16 No.464951378
布部はコーチのままのほうが幸せだっただろうに…
9 17/11/11(土)16:23:40 No.464951438
ランポーレダメだったのか お嬢様聖水がJに来るのはいつだろうか
10 17/11/11(土)16:24:40 No.464951573
京都サポはなんで怒ってるの!? 雰囲気最高なのに…
11 17/11/11(土)16:25:55 No.464951735
ねえ、「」 今帰宅して結果見たんだけどもしかして長崎児童昇格した?
12 17/11/11(土)16:26:14 No.464951776
>ねえ、「」 >今帰宅して結果見たんだけどもしかして長崎児童昇格した? 夜に勝ったら確定する
13 17/11/11(土)16:26:45 No.464951852
19時からの試合で勝ては自動昇格よ
14 17/11/11(土)16:27:41 No.464951984
J2上位の資金使って「監督は10人の中でこの人がダントツ(ドヤァ)」して 監督も「目標は昇格新スタでJ1、そしてACL」とか言ってて 赤字覚悟の補強しましたから失敗したら来年は粛清と若手路線ですよって言ってて フタ開けたら新人監督がテンパってしばらくしたらフロントの意向かなんかで闘莉王大作戦始まって それが終わったら昇格も消えて ぼんやりした感じで終わったから辛い
15 17/11/11(土)16:27:48 No.464951999
J2で見るオリ10の絆いいよね
16 17/11/11(土)16:28:16 No.464952075
負けてからのホーム最終戦挨拶いいよね…
17 17/11/11(土)16:28:50 No.464952159
PO全部オリ10になってくれないかな
18 17/11/11(土)16:29:12 No.464952204
菅野も今季限りかなぁ
19 17/11/11(土)16:29:50 No.464952286
長崎引き分け以下なら名古屋福岡がひっくり返せる可能性残すんだよね
20 17/11/11(土)16:30:24 No.464952362
>菅野も今季限りかなぁ だろうねえ 昇格チームなんかは特に欲しいだろうしね
21 17/11/11(土)16:31:03 No.464952474
可能性は残るけど 長崎の最終節はホームでモリゲだぞ
22 17/11/11(土)16:31:22 No.464952521
>J2上位の資金使って「監督は10人の中でこの人がダントツ(ドヤァ)」して >監督も「目標は昇格新スタでJ1、そしてACL」とか言ってて >赤字覚悟の補強しましたから失敗したら来年は粛清と若手路線ですよって言ってて >フタ開けたら新人監督がテンパってしばらくしたらフロントの意向かなんかで闘莉王大作戦始まって >それが終わったら昇格も消えて >ぼんやりした感じで終わったから辛い おつらぁい…
23 17/11/11(土)16:31:29 No.464952540
長崎は勝てば昇格か 相手は…うn
24 17/11/11(土)16:31:54 No.464952612
ビジョンがないってのが完全に当てはまってるな
25 17/11/11(土)16:32:16 No.464952657
大金使ったから成績が良くなるというナイーブな考え方はやめろ
26 17/11/11(土)16:32:22 No.464952668
>長崎の最終節はホームでモリゲだぞ とりあえず頑張って45分耐えるか点入れるかしたらあとはなし崩し的に勝てるからなモリゲ
27 17/11/11(土)16:32:46 No.464952733
前半は割と強いモリゲーズ
28 17/11/11(土)16:32:58 No.464952769
残る2戦ホームでうどんとモリゲでどっちかひとつ勝てばOK これを逃すようならもう永遠に昇格とか出来ねえレベルじゃねえかな
29 17/11/11(土)16:33:29 No.464952856
5徳島○ 67 A東V 6東V○ 67 H徳島 7松本△ 66 H京都 8千葉○ 65 H横浜 9横浜 62 A千葉 さっき作ってたらスレの残り時間が2分だったのでもう1回春
30 17/11/11(土)16:34:04 No.464952929
あれ?長崎最終節はアウェイじゃない?
31 17/11/11(土)16:34:58 No.464953036
>さっき作ってたらスレの残り時間が2分だったのでもう1回春 大接戦だ
32 17/11/11(土)16:35:02 No.464953043
ジャパネットマネーで大型補強するだろうし 今年の桜よりJ1で活躍しそうな気もする
33 17/11/11(土)16:35:10 No.464953064
昇格とタイトルは行けるときに行っとかないとこじらせちゃうな
34 17/11/11(土)16:36:00 No.464953178
なまじ大作戦でハットトリックかましちゃったから抜け出せなくなっちゃった 例の依存症の画像そのまま
35 17/11/11(土)16:36:04 No.464953190
>ジャパネットマネーで大型補強するだろうし >今年の桜よりJ1で活躍しそうな気もする 流石に夢見すぎだ
36 17/11/11(土)16:36:11 No.464953212
アウェイだったわ まあ誤差の範囲と言っていいかも
37 17/11/11(土)16:36:39 No.464953279
最終節の緑対徳島はめっちゃ熱いな
38 17/11/11(土)16:37:02 No.464953333
5と6の潰しあいなので 千葉は横浜に勝利して松本が京都相手に引き分け以下ならPOか? と思ったけど得失点差あるな
39 17/11/11(土)16:37:32 No.464953407
>最終節の緑対徳島はめっちゃ熱いな 下手に引き分けると松本に捲くられる恐ろしい位置 千葉は得失点がちょっと不利だね
40 17/11/11(土)16:38:14 No.464953519
徳島の1年目は20億超えてたかんなそれであの結果だ ちなみに鳥栖の1年目は10億でJ1年間5位
41 17/11/11(土)16:38:38 No.464953580
まず京都はキジェ獲りにミスってなし崩し的にお願いしたOBの石丸切ってこれだから余計辛い 大熊とはいえセレッソに堂々と渡り合ったくらいだったしね
42 17/11/11(土)16:38:44 No.464953597
>徳島の1年目は20億超えてたかんなそれであの結果だ >ちなみに鳥栖の1年目は10億でJ1年間5位 さす尹
43 17/11/11(土)16:38:51 No.464953612
5徳島○ 67 +27 A東V 6東V○ 67 +14 H徳島 7松本△ 66 +17 H京都 8千葉○ 65 +11 H横浜 9横浜 62 +12 A千葉
44 17/11/11(土)16:39:05 No.464953651
調べてきたけどまず松本が引き分けとして徳島と緑が引き分けの場合は 千葉は4点差以上で勝てばPO確定で3点差の勝利だと…どうなるの?
45 17/11/11(土)16:39:39 No.464953720
V・ファーレン長崎 J1昇格目前 サポーター 記念盾を制作 https://this.kiji.is/300945782793569377?c=237824576730646012 新しいフラグになるかそのまま昇格か
46 17/11/11(土)16:39:57 No.464953767
直接対決の結果とかじゃね?
47 17/11/11(土)16:40:45 No.464953867
>調べてきたけどまず松本が引き分けとして徳島と緑が引き分けの場合は >千葉は4点差以上で勝てばPO確定で3点差の勝利だと…どうなるの? リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。 得失点差 総得点数 当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数) 反則ポイント 抽選
48 17/11/11(土)16:40:56 No.464953888
>V・ファーレン長崎 J1昇格目前 サポーター 記念盾を制作 おいやめろ
49 17/11/11(土)16:41:10 No.464953924
ただPO争いは結果次第で次節に決まってしまう可能性が 犬と山雅にはぜひとも勝ってもらいたい
50 17/11/11(土)16:41:52 No.464954014
次節最終節だからそりゃ決まるよ!?
51 17/11/11(土)16:42:40 No.464954136
絶対に突っ込まないぞって思ってたぞ俺
52 17/11/11(土)16:42:55 No.464954167
地決の結果 A 市原6 福井5 松江1 鈴鹿0 B ア京都6 枚方3 高知3 三菱水島0 C テ宮崎6 刈谷3 女川3 十勝0 1位はだいたい決まりであとはWC争い
53 17/11/11(土)16:43:00 No.464954183
>V・ファーレン長崎 J1昇格目前 サポーター 記念盾を制作 松本がやらかしたのを思い出したわ
54 17/11/11(土)16:43:49 No.464954302
>V・ファーレン長崎 J1昇格目前 サポーター 記念盾を制作 >https://this.kiji.is/300945782793569377?c=237824576730646012 新聞読んでてオイオイオイってなった記事榛名
55 17/11/11(土)16:43:59 No.464954326
福井またダメだったのか…
56 17/11/11(土)16:44:24 No.464954390
PO争いの鍵はもしや京都か
57 17/11/11(土)16:44:27 No.464954402
うどんさん頑張れ 蜂サポのささやかな応援
58 17/11/11(土)16:44:31 No.464954408
>松本がやらかしたのを思い出したわ なぜ人間はVやねんから学ばないのか…
59 17/11/11(土)16:44:38 No.464954429
>V・ファーレン長崎 J1昇格目前 サポーター 記念盾を制作 >https://this.kiji.is/300945782793569377?c=237824576730646012 なんで学ばないんだろう
60 17/11/11(土)16:44:41 No.464954439
市役所も盛り上がっててこれは・・・フラグになるのか記念になるのか
61 17/11/11(土)16:45:51 No.464954611
真剣なサポーター愛は早漏
62 17/11/11(土)16:46:02 No.464954638
松本のは新聞社の方がやったから長野の回し者だとか言われててダメだった
63 17/11/11(土)16:46:08 No.464954655
そりゃ盛り上がるよ これで何もするなっていうほうが無理
64 17/11/11(土)16:46:13 No.464954677
盛り上がるのはいいけどグッズのフライング販売予告とかやっていいことが何一つないのに…
65 17/11/11(土)16:46:36 No.464954731
テキストテキストテキストしちゃうのか
66 17/11/11(土)16:47:30 No.464954863
準備はしておくけど決まるまでは黙っとくのが出来るフロントの仕事 みんな知ってることだ
67 17/11/11(土)16:47:37 No.464954876
後出しだとスタで盛り上がれないもんね
68 17/11/11(土)16:47:42 No.464954883
昇格のにおいがプンプンします!
69 17/11/11(土)16:47:52 No.464954909
1が並ぶ日にJ「1」昇格ってのも見たいよね
70 17/11/11(土)16:48:25 No.464954988
この状況から逃したらネタ度で今年の川崎を超えちゃう
71 17/11/11(土)16:48:30 No.464955004
福井は本当に犬枠だな…
72 17/11/11(土)16:48:42 No.464955035
長崎のフロントはわりとうっかりお漏らし系だったはずだがジャパネットで中身入れ替わったからな・・・
73 17/11/11(土)16:49:05 No.464955082
川崎はもう伝統芸だろ
74 17/11/11(土)16:49:16 No.464955109
VやねんのVが長崎のVになっちゃうんだな
75 17/11/11(土)16:49:24 No.464955119
松本の去年のは可哀想だったな…
76 17/11/11(土)16:49:56 No.464955197
もうネタにされるのは辛いんやな…
77 17/11/11(土)16:50:15 No.464955239
su2100265.jpg 去年のPOはホント笑わせてもらったよね…
78 17/11/11(土)16:50:34 No.464955275
ナナミサンはフラグ自分で立てて自分でぶっ壊したし・・・
79 17/11/11(土)16:50:40 No.464955291
今日の長崎新聞の一面右上新聞名のすぐ下には「2017最後のホーム戦長崎が奇跡を起こす」まで書かれてるぞ!
80 17/11/11(土)16:50:46 No.464955304
書き込みをした人によって削除されました
81 17/11/11(土)16:51:16 No.464955395
>今日の長崎新聞の一面右上新聞名のすぐ下には「2017最後のホーム戦長崎が奇跡を起こす」まで書かれてるぞ! これは別に問題ないだろう
82 17/11/11(土)16:51:19 No.464955401
>今日の長崎新聞の一面右上新聞名のすぐ下には「2017最後のホーム戦長崎が奇跡を起こす」まで書かれてるぞ! 3.4位両方コケる時点で結構いい確率突破してるしな・・・
83 17/11/11(土)16:51:22 No.464955409
どちらにしても自動昇格の可能性があったらグッズなり企画は立つので 後はそれを地元メディアが報道するかどうかだ
84 17/11/11(土)16:52:26 No.464955559
ジェフも山形とのプレーオフ決勝の時にグッズの予定ありますな宣伝はしてたな
85 17/11/11(土)16:53:02 No.464955636
テキストテキストテキストテキストテキストテキスト
86 17/11/11(土)16:53:27 No.464955682
プレーオフ決勝は両チームJ1昇格Tシャツの準備してて 片方のチームは使わないまま処分されるんだろうなぁと思うとせつなくはある
87 17/11/11(土)16:53:37 No.464955702
岐阜先制
88 17/11/11(土)16:53:42 No.464955716
テキストを超える衝撃はまだ見たこと無い 松本のとか大したこと無い
89 17/11/11(土)16:53:54 No.464955743
またPOで玉ちゃんが泣くの?
90 17/11/11(土)16:54:18 No.464955792
毎年毎年なんかあるよね どうでもいいけど岐阜先制
91 17/11/11(土)16:54:23 No.464955801
今日は長崎J1昇格! 明日は八戸J3昇格!だったらいいのに…
92 17/11/11(土)16:55:00 No.464955894
POネタは豊富すぎて笑うしかない
93 17/11/11(土)16:55:13 No.464955931
su2100270.jpg 晴れと言われたので
94 17/11/11(土)16:55:34 No.464955978
今日の長崎サポで →J1 な切符を自作して持ち込んでる人は何人いるんだろう
95 17/11/11(土)16:55:59 No.464956046
>POネタは豊富すぎて笑うしかない あの子GKがヘディングシュート決めたらどんな顔するだろう
96 17/11/11(土)16:56:02 No.464956054
>su2100270.jpg 何度見ても噴くわ
97 17/11/11(土)16:56:48 No.464956157
玉田がセレッソにいたの忘れてたわ
98 17/11/11(土)16:56:49 No.464956162
今の千葉からは2014の山形と同じ今の俺達に敵はいねえなハイテンションは感じるんだけど 6位に滑り込めるだろうか
99 17/11/11(土)16:56:54 No.464956177
宮吉とかアツタカとかみんな居なくなって・・・
100 17/11/11(土)16:57:08 No.464956211
こっから今の暗黒期始まったんだっけ
101 17/11/11(土)16:57:32 No.464956285
su2100274.jpg もうひとつ
102 17/11/11(土)16:57:34 No.464956291
テキストは1回だけならそこまでじゃないのに 繰り返されるとね
103 17/11/11(土)16:58:23 No.464956412
>今の千葉からは2014の山形と同じ今の俺達に敵はいねえなハイテンションは感じるんだけど >6位に滑り込めるだろうか 次勝つのは当然として松本が取りこぼしたうえで徳島とヴェルディが引き分けなければ・・・ 引き分けた場合は3点以上取ればいいのかな
104 17/11/11(土)16:58:28 No.464956424
>su2100270.jpg 無様
105 17/11/11(土)16:59:06 No.464956503
>テキストは1回だけならそこまでじゃないのに >繰り返されるとね ここに監督コメントとかならまだわかるのにテキストテキストテキストだからな・・・
106 17/11/11(土)16:59:19 No.464956534
シーズン頭に今年は自動昇格も余裕とか言ってた横浜はどこいっちゃったのかな?
107 17/11/11(土)16:59:51 No.464956624
植物と同じであまり肥料や水を与えてもチームは育たないのではないか? ここはいったんJ2という厳しい環境に晒し予算も削ってみよう
108 17/11/11(土)16:59:56 No.464956635
あの時の山形も最終節で負けて あれ?ヤバくね?からの他の結果で滑り込みセーフだった気がする
109 17/11/11(土)17:00:22 No.464956712
>ここはいったんJ2という厳しい環境に晒し予算も削ってみよう 地域リーグまで落ちればいいと思う
110 17/11/11(土)17:00:40 No.464956760
イバ来年どっか取らないのかな
111 17/11/11(土)17:01:21 No.464956859
>宮吉とかアツタカとかみんな居なくなって・・・ 宮吉はガラスすぎてなかなか出られないけど アツタカや原川は仕事してるし 駒井は…どこいった?
112 17/11/11(土)17:02:30 No.464957052
駒井は終盤にちょろっと出てる
113 17/11/11(土)17:02:59 No.464957136
J2に落ちたらJFLの選手みたいに午前中企業で働いてもらうか…
114 17/11/11(土)17:04:58 No.464957448
>ここはいったんJ2という厳しい環境に晒し予算も削ってみよう そのまま枯れた!
115 17/11/11(土)17:06:16 No.464957663
名古屋はさあ…
116 17/11/11(土)17:09:06 No.464958085
名古屋グランパスがJ2にいるのを今知って驚愕してる 昔はJ1で結構上位だった気がするんだがいつから落ちたんだ
117 17/11/11(土)17:09:29 No.464958142
犬的には5位6位がきっちり勝ち負けがつく方がいいのか
118 17/11/11(土)17:10:11 No.464958251
昨年落ちた 監督とGMが駄目だった
119 17/11/11(土)17:10:19 No.464958265
>昔はJ1で結構上位だった気がするんだがいつから落ちたんだ 優勝に導いた監督が消えて スタイルの違う監督とか使ってたらフロントが内部崩壊して思いのほか選手の墓場になってJ2に落ちた
120 17/11/11(土)17:10:49 No.464958348
あんな面白い落ち方を見逃すなんてもったいない
121 17/11/11(土)17:11:11 No.464958403
ちなみに名古屋が上位だったのは2シーズンくらいで あとはずっと8位
122 17/11/11(土)17:11:43 No.464958477
>犬的には5位6位がきっちり勝ち負けがつく方がいいのか 談合ドローあると思います
123 17/11/11(土)17:12:13 No.464958567
>談合ドローあると思います 松本が買った時点でどっちか落ちるから裏切られると思うよ
124 17/11/11(土)17:13:55 No.464958848
昨年の名古屋は5月ぐらいからずっと勝ち無しだったよな…
125 17/11/11(土)17:14:09 No.464958890
ボールの取り所は全部だ! うちには忍者がいる(新聞を捨てる) シーズン中盤~終盤に合気道を取り入れた
126 17/11/11(土)17:16:47 No.464959317
>談合ドローあると思います 松本◯ 千葉4-0横浜で 千葉と松本昇格が見たい
127 17/11/11(土)17:17:09 No.464959372
嫁さん妊娠しているのに海外から単身ツーリオ呼んだ挙句シーズン終わったらクビを切った! こりゃバチ当たるよ…
128 17/11/11(土)17:17:17 No.464959392
ちょっとヘマすると強いとこでも普通に落ちるのが怖い
129 17/11/11(土)17:17:35 No.464959437
>千葉と松本昇格が見たい どう考えても無理
130 17/11/11(土)17:17:55 No.464959501
>>談合ドローあると思います >松本◯ >千葉4-0横浜で >千葉と松本昇格が見たい それだと徳島抜けないので7位です・・・あとプレーオフね
131 17/11/11(土)17:18:59 No.464959678
それでも鹿島だけは落ちてこないっていう絶対の信頼感
132 17/11/11(土)17:19:44 No.464959789
千葉はホームだから爆発する可能性はあるけど松本が勝った時点で目がなくなる
133 17/11/11(土)17:20:11 No.464959868
>ちょっとヘマすると強いとこでも普通に落ちるのが怖い 逆に弱くても雰囲気良くて勢いに乗って昇格したりする
134 17/11/11(土)17:20:47 No.464959939
高山復帰出来てたんだ 良かったね
135 17/11/11(土)17:22:02 No.464960125
松本の相手は京都 来年も一緒にやろうということで頑張ってくれるはず
136 17/11/11(土)17:22:32 No.464960208
京都は新スタできるまでの我慢だ