17/11/11(土)13:31:46 へへへ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/11(土)13:31:46 No.464922660
へへへホークスさんには足が向けられませんぜ…
1 17/11/11(土)13:32:31 No.464922805
お前ただで選手もらうらしいな
2 17/11/11(土)13:34:00 No.464923071
もう公式に発表されたよ
3 17/11/11(土)13:34:31 No.464923154
ロッテにはコーチを差し出し ヤクルトには選手を差し出す …慈善事業か何かですか?
4 17/11/11(土)13:34:53 No.464923234
他球団から施し受けるって恥ずかしくない?
5 17/11/11(土)13:35:05 No.464923268
山田あげたんだからそっちからも山田貰えないかなー?
6 17/11/11(土)13:35:34 No.464923356
プライドじゃ順位は上がらない
7 17/11/11(土)13:35:39 No.464923372
ソフトバンクどんだけ層厚いんだよ…
8 17/11/11(土)13:36:26 No.464923506
松坂ももらっちゃえ
9 17/11/11(土)13:38:07 No.464923781
山田なんて1年ローテで使ってうまいこと成績残しても6勝10敗くらいじゃないのって鷹ファンは言う
10 17/11/11(土)13:39:05 No.464923957
いま空前の最下位球団介護ブーム
11 17/11/11(土)13:40:20 No.464924186
>ソフトバンクどんだけ層厚いんだよ… 去年の勝ち星上から3人がシーズン半分くらい離脱してても13.5ゲーム差で優勝してるからね
12 17/11/11(土)13:40:26 No.464924205
もうローテすら守れないのが今の先発事情(ケガ込み)だし 負けが先行しようが使うんじゃねえの
13 17/11/11(土)13:41:16 No.464924346
キャンプで怪我しそう
14 17/11/11(土)13:41:27 No.464924379
明日からキャンプ合流か
15 17/11/11(土)13:42:04 No.464924468
この子は丈夫なの?
16 17/11/11(土)13:42:51 No.464924612
>>ソフトバンクどんだけ層厚いんだよ… >去年の勝ち星上から3人がシーズン半分くらい離脱してても13.5ゲーム差で優勝してるからね ようやく完全体になったのが日本シリーズだったか
17 17/11/11(土)13:43:03 No.464924646
おっちゃんもう大隣は獲らんのかね
18 17/11/11(土)13:43:03 No.464924647
コーチ二人が最大の補強
19 17/11/11(土)13:43:13 No.464924676
ここなら獲得されても自分たちの脅威にはならないって思われてるってことだからな
20 17/11/11(土)13:43:16 No.464924689
セはレベル低いから活躍できそう…
21 17/11/11(土)13:43:48 No.464924777
タダで出されるような選手が使えるとでも?
22 17/11/11(土)13:44:06 No.464924859
小久保は大活躍したぞ?
23 17/11/11(土)13:44:17 No.464924891
>セはレベル低いから活躍できそう… 一番レベル低いチーム相手に出来ないから無理じゃないかな…
24 17/11/11(土)13:44:22 No.464924909
オフ始まったばかりなのにヤクルトがんばりすぎじゃない?
25 17/11/11(土)13:45:05 No.464925054
連敗を連発してからスレよく立つようになったしやっぱり他所のファンがバカにしに来てるだけなんだな
26 17/11/11(土)13:45:52 No.464925187
バカ試合やった時とかバカ勝ちした時もよく立つのに何を言ってるの
27 17/11/11(土)13:46:12 No.464925249
>ここなら獲得されても自分たちの脅威にはならないって思われてるってことだからな 2軍もイースタンとウエスタンだし交流戦か日シリまで上がってこないと戦うことないしな…
28 17/11/11(土)13:46:18 No.464925261
ホークスファンに無償トレードという言葉はトラウマワードらしいな
29 17/11/11(土)13:46:25 No.464925281
あれだけ立ててたハムがシーズン始まってから全く立たなくなったのはほんと笑った
30 17/11/11(土)13:46:39 No.464925341
>セはレベル低いから活躍できそう… レベルの高いパ相手に交流戦勝率1位だった広島の評価は難しい
31 17/11/11(土)13:47:06 No.464925435
山田さんここ5年ぐらいダメだけどなんか原因あんのかね
32 17/11/11(土)13:48:08 No.464925623
セでレベル低いのは投手で打者は結構打つけどな 球場も狭いし
33 17/11/11(土)13:48:17 No.464925660
>あれだけ立ててたハムがシーズン始まってから全く立たなくなったのはほんと笑った バカにするなよ 大田で他のファンがいっぱい立ててたわ
34 17/11/11(土)13:48:18 No.464925663
山田が来年は山田哲になるんか
35 17/11/11(土)13:48:38 No.464925730
オリから来た近藤も交流戦くらいまで防御率0.00の大活躍だったし セの水が合えば貴重な戦力になるかもしれない
36 17/11/11(土)13:48:45 No.464925752
哲人でいいんじゃね
37 17/11/11(土)13:48:58 No.464925785
>山田さんここ5年ぐらいダメだけどなんか原因あんのかね 2017年 一軍 2試合登板 1勝0敗 防御率3.68 ウエスタン 22試合登板 10勝5敗 防御率2.35 ダメかな…?
38 17/11/11(土)13:50:55 No.464926109
金子千尋みたいに山田哲人ってフルネームがいい山田哲だとなんかダサい…
39 17/11/11(土)13:51:14 No.464926183
ハムは今年ダメだ!って分かった途端いきなり在庫処分セール始めたからな
40 17/11/11(土)13:51:19 No.464926198
>山田さんここ5年ぐらいダメだけどなんか原因あんのかね 精神的なものじゃないかなとは言われてたので前々から噂のあった阪神だと余計潰れそうな気がしてた 大事にしてやってくだされ
41 17/11/11(土)13:51:57 No.464926307
トリプルスリーでTT山田にするか
42 17/11/11(土)13:52:00 No.464926319
今夜が
43 17/11/11(土)13:52:13 No.464926357
>ハムは今年ダメだ!って分かった途端いきなり在庫処分セール始めたからな エスコバー放出はマジでメジャーっぽいなーと思った
44 17/11/11(土)13:52:37 No.464926436
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171111/swa17111113280004-n1.html
45 17/11/11(土)13:52:42 No.464926449
>エスコバー放出はマジでメジャーっぽいなーと思った あれはお互いに良いトレードだったね
46 17/11/11(土)13:53:04 No.464926528
>ハムは今年ダメだ!って分かった途端いきなり在庫処分セール始めたからな おっちゃんだけ駄目なのつかまされたんだけど…
47 17/11/11(土)13:53:09 No.464926544
>トリプルスリーでTT山田にするか 高校の先輩にあやかってT-山田にしてみよう
48 17/11/11(土)13:53:44 No.464926646
>おっちゃんだけ駄目なのつかまされたんだけど… お互いダメそうだからセーフ!
49 17/11/11(土)13:54:16 No.464926766
T3山田
50 17/11/11(土)13:54:19 No.464926779
2軍では活躍してたしSBとしてもパには渡したくなかった 下だと阪神相手に好投してたらしいからヤクルトにしたんだろうな
51 17/11/11(土)13:54:20 No.464926783
>http://www.sanspo.com/baseball/news/20171111/swa17111113280004-n1.html またドアラがバーターしてるのか
52 17/11/11(土)13:54:22 No.464926788
山田大と山田哲と山哲
53 17/11/11(土)13:54:25 No.464926801
だって待球してれば勝手に自滅するってパ・リーグにはバレバレなんだもん
54 17/11/11(土)13:54:35 No.464926832
無償なんて申し訳ないから武内渡そう
55 17/11/11(土)13:55:01 No.464926912
>無償なんて申し訳ないから比屋根渡そう
56 17/11/11(土)13:55:24 No.464926982
コントロールに難があるのか
57 17/11/11(土)13:55:40 No.464927029
戦力外予定だったんだけど貰い手居るようだからってパターンか
58 17/11/11(土)13:56:24 No.464927183
一般的に活躍してない左投手はコントロール悪い言われる
59 17/11/11(土)13:57:30 fZ8oJxBY No.464927405
基本ボール先行で苦しくなると逃げの投球をするよ
60 17/11/11(土)13:57:47 No.464927466
今じゃ千賀の方が有名になってしまったけど育成出身第一号投手がこの山田
61 17/11/11(土)13:57:51 No.464927477
>あれはお互いに良いトレードだったね 大野FAで黒羽根がいつの間にか第2捕手になってて笑う
62 17/11/11(土)13:58:00 No.464927502
>基本ボール先行で苦しくなると逃げの投球をするよ 中村と息ぴったりだな
63 17/11/11(土)13:58:04 No.464927511
左でコントロールよかったら表ローテだよ
64 17/11/11(土)13:58:09 No.464927524
日ハムとしては左の先発として取ったからね それがダメで年俸高いしチームはとっくのとうに終戦したからね 必要なところへ送り出すね
65 17/11/11(土)13:58:16 No.464927544
使えば5勝くらいできそうだ
66 17/11/11(土)13:58:29 No.464927598
もろとけもろとけ
67 17/11/11(土)13:58:30 No.464927603
>コントロールに難があるのか 134回 与四球24 与死球10 暴投5 ボーク1 2軍の数値だけどそこまで悪くもないような
68 17/11/11(土)13:58:32 fZ8oJxBY No.464927606
つか左でコントロールつくなら無条件で活躍してるよ… 成瀬とか見なよ
69 17/11/11(土)13:58:56 No.464927664
>一般的に活躍してない左投手はコントロール悪い言われる 実際活躍しない左Pって与四球凄いの多いからな 活躍してるのでも多いんだけどねノーコン左P
70 17/11/11(土)13:59:41 No.464927785
怪我で出られない選手より見込みがあって投げられる選手の方が何万倍も価値があるんすよ…
71 17/11/11(土)13:59:44 No.464927799
ノーコンの松井が抑えやってるのが吹く
72 17/11/11(土)13:59:53 No.464927814
>134回 与四球24 与死球10 暴投5 ボーク1 >2軍の数値だけどそこまで悪くもないような 十分悪いわ!
73 17/11/11(土)14:00:06 No.464927859
>2軍の数値だけどそこまで悪くもないような 悪いと思う
74 17/11/11(土)14:00:29 No.464927931
与四球はまぁいいとして他が酷過ぎる
75 17/11/11(土)14:00:36 fZ8oJxBY No.464927944
そもそもの母数が低いからなかなかコントロールいい左なんて鍛えられないしサウスポーの+5㎞/hというくらい左にはメリットあるから多少の制球難には目をつぶって育成するケースが多いからな
76 17/11/11(土)14:01:36 No.464928122
ただでさえ左投手なんて少ないのにそこから更に速球派で更にコントロールもいいなんて厳選したら
77 17/11/11(土)14:01:53 No.464928176
>基本ボール先行で苦しくなると逃げの投球をするよ カーブみたいな球って結局そこにぶつかるのか
78 17/11/11(土)14:02:03 No.464928204
今年のパの戦力外獲得は無償トレードなんか
79 17/11/11(土)14:02:18 No.464928254
なーに一久だって活躍したんだからノーコンくらい
80 17/11/11(土)14:02:48 No.464928334
コントロールという言葉で勘違いしがちだけどストライクゾーン近辺で悪い程度なら使えるんだよ左P 結構な割合でお前そんなとこ誰も反応しねえよってぐらい外れたとこに投げるやつがね…
81 17/11/11(土)14:02:53 No.464928343
>なーに一久だって活躍したんだからノーコンくらい (真ん中に構える古田)
82 17/11/11(土)14:03:04 No.464928371
坂口ぐらいの活躍でいいよ
83 17/11/11(土)14:03:09 fZ8oJxBY No.464928390
>ノーコンの松井が抑えやってるのが吹く 和田もそうだけどストレートのキレでねじ伏せたり要所でストライク取れれば問題はないんだ
84 17/11/11(土)14:03:13 No.464928409
小川 124回 与四球39 与死球0 暴投0 ボーク0 ブキャナン 159 2/3回 与四球56 与死球9 暴投2 ボーク1 石川 123 1/3回 与四球28 与死球4 暴投2 ボーク1 うーん…
85 17/11/11(土)14:03:38 fZ8oJxBY No.464928469
>坂口ぐらいの活躍でいいよ せめて大引じゃないかな
86 17/11/11(土)14:03:48 No.464928498
ゾーンの中でバラけるならいい 投げる兵器も割と居る…
87 17/11/11(土)14:04:14 No.464928560
ノーコンにも本当に枠に飛ばない真のノーコンと 狙ったところに行かないだけで枠には入る狙い球が絞れないノーコンとあるからな 後者ならそりゃ普通に使える
88 17/11/11(土)14:04:56 No.464928722
洗平クラスまで行かないとノーコンとは言えない
89 17/11/11(土)14:05:06 No.464928750
左でコントロール良ければ活躍出来る それの例としての代表格が石川じゃね
90 17/11/11(土)14:05:18 No.464928794
何だかんだ枠に収まる系のノーコンは打者としては割と厄介だからな 何よりデータ研究しづらい
91 17/11/11(土)14:06:06 No.464928934
横浜みたいに左投手揃えるか…
92 17/11/11(土)14:06:07 No.464928940
>なーに一久だって活躍したんだからノーコンくらい あいつはちょっと特殊なパターンに感じる そら今だってそんな居ないけどあの時代の左156なんてツチノコみたいな存在じゃなかろうか あと奪三振率とスライダーがちょっとおかしいレベルの高さ
93 17/11/11(土)14:06:19 No.464928987
>平本クラスまで行かないとノーコンとは言えない
94 17/11/11(土)14:07:00 No.464929109
でも投げミスした時にストライクゾーンに行っちゃう投手はダメだという 一流投手の投げミスはボールになると
95 17/11/11(土)14:07:03 No.464929114
またデントナみたいな捕手行けますGAIJIN取らないかな
96 17/11/11(土)14:07:26 No.464929182
右でもゾーンの中で暴れるタイプなら問題ないんだよね 大体カタログスペックだけって感じの2軍Pは撒き餌にすらならないとこに外れる
97 17/11/11(土)14:08:08 No.464929334
戦力外選手は基本的にそのチームでもう駄目だと判断されたから放出されるという前提を忘れる人は意外と多い
98 17/11/11(土)14:08:14 No.464929349
>一流投手の投げミスはボールになると 正直そうでもないと思う… コントロールに定評のある菅野でも割と真ん中の方へ投げミスすることあるしなあ
99 17/11/11(土)14:10:16 No.464929672
>戦力外選手は基本的にそのチームでもう駄目だと判断されたから放出されるという前提を忘れる人は意外と多い 日本一のチームの場合それは当てはまらないと思う
100 17/11/11(土)14:10:31 No.464929722
宮地とか戦力外から活躍した選手とかもいるし 事情が違うけど森岡も戦力外からよくやったと思う
101 17/11/11(土)14:10:49 No.464929789
投げた瞬間ど真ん中に行くってわかる失投いいよね…
102 17/11/11(土)14:11:25 No.464929910
>>一流投手の投げミスはボールになると >正直そうでもないと思う… >コントロールに定評のある菅野でも割と真ん中の方へ投げミスすることあるしなあ そういや最近あんまり顔にでなくなったな
103 17/11/11(土)14:12:07 No.464930051
大富豪だからね 日本一のホークスは日本最下位のヤクルトに要らない山田をあげた だから大貧民がどうするかわかるよねぇ?
104 17/11/11(土)14:12:50 No.464930159
ホークスは圧倒的な戦力過剰+好き嫌い激しい工藤だからね あそこだけは一軍に出ていないと役に立たないがイコールではない
105 17/11/11(土)14:13:20 No.464930242
>事情が違うけど森岡も戦力外からよくやったと思う トライアウトから一番成功収めたのはアイツぐらいかな
106 17/11/11(土)14:13:42 No.464930312
一久は本人がわざと散らしてたとか言ってたよ? ほんとかわからんけど
107 17/11/11(土)14:14:36 No.464930550
それぞれパイプが強いところってあるもんな 巨人ハムとか巨人オリとか
108 17/11/11(土)14:14:47 No.464930596
>一久は本人がわざと散らしてたとか言ってたよ? 嘘に決まってるじゃん! というかわざと散らせるコントロールあったら対角線だけで抑えれるよ!
109 17/11/11(土)14:15:06 No.464930687
>だから大貧民がどうするかわかるよねぇ? 靭帯なら余ってないけど
110 17/11/11(土)14:15:10 No.464930703
>一久は本人がわざと散らしてたとか言ってたよ? 本人のキャラからして冗談半分だろそりゃ
111 17/11/11(土)14:15:29 No.464930778
一久がおかしいのは歳食ったら技巧派にモデルチェンジ成功してること
112 17/11/11(土)14:15:37 No.464930809
一久に狙ったとこに投げれるコントロールあったらサイヤング賞とってると思う
113 17/11/11(土)14:16:04 No.464930889
>一久がおかしいのは歳食ったら技巧派にモデルチェンジ成功してること 下柳もそうだったけどノーコン速球派が技巧派になれるのはレアケースすぎて驚くよね
114 17/11/11(土)14:16:24 No.464930947
>巨人ハムとか巨人オリとか 大田ばかりが言われるが石川も頑張ってるほうだ なんだかんだ仲いいよなあのチームはなんかフライヤーズユニも巨人みたいな色だし
115 17/11/11(土)14:17:13 No.464931075
技巧派は速球派にはなれないのに速球派はずるいな
116 17/11/11(土)14:17:46 No.464931154
>大野FAで黒羽根がいつの間にか第2捕手になってて笑う 第一が清水で第二が市川だよ
117 17/11/11(土)14:17:54 No.464931175
>下柳もそうだったけどノーコン速球派が技巧派になれるのはレアケースすぎて驚くよね まずコントロールってある程度の改善はできるのかもしれんが 劇的な改善ってまず望めないものだからねえ マシソンとかあのノーコン状態から日本一のセットアッパーになったし
118 17/11/11(土)14:18:31 No.464931291
一久にコントロールあったら20勝してたよ
119 17/11/11(土)14:18:41 No.464931318
いざとなったらオリックスがそこそこ丈夫でそれなりに使える選手回してくれると信じてる
120 17/11/11(土)14:18:52 No.464931352
>技巧派は速球派にはなれないのに速球派はずるいな そういうのもあるからとりあえず球速早いやつをドラフトで選ぶと幸せになれる 聞いてるかおっちゃんアマチュアで高レベルにまとまった選手とかプロじゃレスし辛いんだぞ
121 17/11/11(土)14:19:08 No.464931419
五十嵐も技巧派に変わってるっぽいしMLB経験すると変わるんじゃないかな
122 17/11/11(土)14:19:15 No.464931443
一久はノムに正体を隠し通していた事が凄いとか元ヤクルトの誰かに言われてたな 実は頭良いんだけどアイツはアホだから仕方ないと思わせてたと
123 17/11/11(土)14:19:32 No.464931488
エスコバーはオープン戦もまったくダメで20回先発リリーフで登板して20点以上取られてノイローゼになってたから横浜にいって覚醒できてよかったよ
124 17/11/11(土)14:19:41 No.464931529
ヤクルトは一時期狂ったように速球派取ったけど大成したものは少ない
125 17/11/11(土)14:20:27 No.464931666
平本学で学んだからな
126 17/11/11(土)14:20:40 No.464931702
大下2位指名とかバカじゃないの? って言ってた奴らが吠え面かく展開になるのはいいよね まあ3年後にはまた「大下2位指名とかバカじゃないの?」って言われるんだろうけどさぁ
127 17/11/11(土)14:20:50 No.464931723
>エスコバーはオープン戦もまったくダメで20回先発リリーフで登板して20点以上取られてノイローゼになってたから横浜にいって覚醒できてよかったよ セ相手にも打たれてたのに移籍後はリリーフ限定ならいい数字だし 鷹相手にも抑えてて環境の変化ってすごい
128 17/11/11(土)14:21:49 No.464931891
>大下2位指名とかバカじゃないの? >って言ってた奴らが吠え面かく展開になるのはいいよね むしろファンは頼むからほえ面かかせてくれと思ってるよ いつになったらかかせてくれるんだ
129 17/11/11(土)14:22:08 No.464931951
>使えば5勝くらいできそうだ 今年なら3番手か…
130 17/11/11(土)14:22:10 No.464931956
アバウトに投げても俺の球打たれねえわってのを体験した方が上手くいくことって多いよね
131 17/11/11(土)14:22:28 No.464932012
>藤浪クラスまで行かないとノーコンとは言えない
132 17/11/11(土)14:22:58 No.464932094
>藤浪クラスまで行かないとノーコンとは言えない あれ完全にメンタルの問題だからノーコンとはまた違うと思う
133 17/11/11(土)14:23:16 No.464932142
>藤浪クラスまで行かないとノーコンとは言えない いうほどノーコンでもないぞ
134 17/11/11(土)14:23:22 No.464932162
ヤクルトで5勝できるならソフバンじゃ8勝ぐらいできてるはずなんだよなあ
135 17/11/11(土)14:23:46 No.464932231
なんです? ヤクルトが上位指名した球が速くない社会人出身投手が活躍しないと言うんですか!?
136 17/11/11(土)14:24:57 No.464932420
>ヤクルトで5勝できるならソフバンじゃ8勝ぐらいできてるはずなんだよなあ 先発2回で1勝してるし実際1年使ってれば出来たんじゃないの
137 17/11/11(土)14:25:01 No.464932435
活躍しないかちょっと活躍したら怪我していなくなるかというか
138 17/11/11(土)14:25:05 No.464932444
>ヤクルトは一時期狂ったように速球派取ったけど大成したものは少ない 最近は高市とか技巧派で失敗続きだったから星とか梅野とか速球派路線に戻した
139 17/11/11(土)14:25:46 No.464932573
名誉ドラ1風張は頑張って欲しい
140 17/11/11(土)14:25:49 No.464932583
でもよぉ ソフトバンクで1年先発で8勝しかできない投手が 千賀武田バンデン和田東浜中田賢石川の牙城は崩せないぜ?
141 17/11/11(土)14:25:52 No.464932596
藤浪はノーコンよりもおぞましいなにかだし なんで速球の抜け玉が右打者の頭にいくんだろうね…
142 17/11/11(土)14:26:30 No.464932706
藤浪程度でノーコンとか言ってたら北方とか見てられないぞ 見てられなかった
143 17/11/11(土)14:27:06 No.464932799
謎のドラ2大下はこの前の選手権だと完璧なピッチングだったから怪我だけはしないで欲しいな
144 17/11/11(土)14:27:17 No.464932836
藤浪はクロスステップ矯正しなきゃよかったのでは…
145 17/11/11(土)14:27:19 No.464932842
>なんで速球の抜け玉が右打者の頭にいくんだろうね… ちなみに危険球退場は1回しかなかったりする 現役最多はどすこい山口で現役最短は畠がこないだ山口の記録を更新した
146 17/11/11(土)14:27:35 No.464932893
ヘッドハンターなら藤浪より山口だろ
147 17/11/11(土)14:27:35 No.464932894
北方はブルペンのちょっと強いキャッチボールレベルの段階ですら球荒れまくっててよくプロになれたなと生で見て思った
148 17/11/11(土)14:27:39 No.464932904
新垣のノーコンさはあんまりヤクルトじゃぁ見られなかったな
149 17/11/11(土)14:27:42 No.464932917
>先発2回で1勝してるし実際1年使ってれば出来たんじゃないの 阪神相手に5回1失点か SBなら後ろ強いしそりゃ勝つわな
150 17/11/11(土)14:27:51 No.464932937
>藤浪程度でノーコンとか言ってたら北方とか見てられないぞ >見てられなかった あれはヤバかったね…
151 17/11/11(土)14:28:18 No.464933022
北方は定期的に打者の背中を通過するレベルのノーコンだったからな…
152 17/11/11(土)14:28:25 No.464933035
>北方はブルペンのちょっと強いキャッチボールレベルの段階ですら球荒れまくっててよくプロになれたなと生で見て思った 球の速さだけは凄かった ただ投げちゃイケナイタイプのコントーロールだった
153 17/11/11(土)14:29:34 No.464933237
新垣はスライダー叩きつけて吹っ飛んでくだけだし…
154 17/11/11(土)14:29:46 No.464933270
>北方は定期的に打者の背中を通過するレベルのノーコンだったからな… 高校時代に練習試合で頼むから投げさせないでくれとか言われたとか 後にチームメイトになった高城に練習試合でぶつけてプロ入り後はバッテリー組んでボコボコぶつけたとか
155 17/11/11(土)14:29:58 No.464933317
今年2回投げたけど1戦目はあまりにぐだぐだだったから 攻撃の時でもブルペンで投げさせて5回投げ切った 2戦目もやはりぐだぐだだったから2回途中で降ろさせた