虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/11(土)13:10:42 図書館... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/11(土)13:10:42 No.464919011

図書館で本借りて返しに行ったら 付録物が無いから探してきてって言われたのね、それが先週の話で 言われて初めて付録があるのを知ったんだけど、どこ探してもなくて すいませんやっぱり無いですって謝りにいったらめっちゃ怒られた 図書館こわい

1 17/11/11(土)13:18:31 No.464920313

お前が無くしたんだろうが

2 17/11/11(土)13:30:54 No.464922519

たぶん最初からなかったパターン

3 17/11/11(土)13:33:12 No.464922927

俺も同じようなことで図書館の人に以前怒られた 本の付録失くした人はみんなそう言うんよ…ということかしら

4 17/11/11(土)13:34:02 No.464923076

それでいくらの値がついた?

5 17/11/11(土)13:35:28 No.464923335

なんだ無くしたことに逆キレか

6 17/11/11(土)13:39:05 No.464923966

>それでいくらの値がついた? 気になって今調べてるんだが まあわからんが単体で高く売れるようなものじゃないと思うんだよな 宮部みゆきのおまえさん上のハードカバー版にだけついてるものらしいんだが ぐぐってみたところ人物相関図っぽい

7 17/11/11(土)13:43:59 No.464924836

俺も図書館で本借りるのにハマってた時期そういうのあって借りるのやめたな マニュアルとして返された時と貸すときに確認する作業があるんですって こういうことがつづくようなら貸し出しできなくなりますよって言われた

8 17/11/11(土)13:44:50 No.464925001

借りたときからなかったですよ じゃダメなの?

9 17/11/11(土)13:45:09 No.464925067

図書館の本に線引きするカス消滅してほしい

10 17/11/11(土)13:45:55 No.464925194

図書館って結構すぐキレる

11 17/11/11(土)13:47:03 No.464925421

こう言っちゃ悪いけど図書館で働いてる人って変わった人が多いと思う

12 17/11/11(土)13:47:51 No.464925567

図書館の罠だ

13 17/11/11(土)13:48:25 No.464925689

貸出する時に付録物が付いてるかどうかって確認したりしないのか… それで怒られるのはちょっと怖いな

14 17/11/11(土)13:49:50 No.464925935

無くなってても借り主のせいに出来るからわざと確認しないとか… 穿ちすぎか

15 17/11/11(土)13:51:07 No.464926150

怒るの当たり前じゃね?

16 17/11/11(土)13:52:47 No.464926475

>貸出する時に付録物が付いてるかどうかって確認したりしないのか… スレ「」だが 俺も返されたときと貸すとき確認してるって言われた

17 17/11/11(土)13:53:39 No.464926622

じゃあお前がなくしたんじゃん

18 17/11/11(土)13:53:54 No.464926683

向こうが確認してから貸すべきだと思うし最初からなかったって言い張っていいんじゃねえかな 絶対確認せず貸す方が悪い

19 17/11/11(土)13:54:10 No.464926749

どちらかが完全に嘘つきだな

20 17/11/11(土)13:54:19 No.464926777

俺がいつも利用してるところは毎回遅延してるけど笑って許してくれるよ

21 17/11/11(土)13:56:13 No.464927142

いつも返却ポストに返してます

22 17/11/11(土)13:56:35 No.464927232

貸すときと返された時に確認作業があるとしても 人間だからどっちかを忘れる事はまあたまにはあるだろうし 図書館に置いてあるときに紛失した可能性もある

23 17/11/11(土)13:56:40 No.464927248

>俺がいつも利用してるところは毎回遅延してるけど笑って許してくれるよ 遅延すんなよ!

24 17/11/11(土)13:58:50 No.464927646

もう図書館とか長いこと利用してないけど 付録物が付いてるのってなんかそういうマークとか無かったっけ?

25 17/11/11(土)13:59:04 No.464927693

>向こうが確認してから貸すべきだと思うし最初からなかったって言い張っていいんじゃねえかな これがわからん 俺は付録がないと言われてはじめて知った

26 17/11/11(土)14:00:25 No.464927914

いくら請求されるのそれ

27 17/11/11(土)14:01:38 No.464928135

>もう図書館とか長いこと利用してないけど >付録物が付いてるのってなんかそういうマークとか無かったっけ? あちらによると付録がある場合は(付録あり) あるはずのものがない場合は(付録なし) と書くらしいのだがそれがどちらも書いていなかった しかし付録を挟む図書館側手作りのポケットはついていた

28 17/11/11(土)14:03:12 No.464928404

>いくら請求されるのそれ 続くようであれば貸し出しをお断りすることもあります って言われた

29 17/11/11(土)14:04:25 No.464928588

>って言われた こわい・・・

30 17/11/11(土)14:08:26 No.464929383

まあ続くんならそりゃ断られるな…

↑Top