虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/11(土)12:07:24 舐めプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/11(土)12:07:24 No.464908307

舐めプしたままやられたり錯乱して自滅するチンカスばかりの中で 唯一知能と能力をフルに活かして大活躍するおまんこボーイ

1 17/11/11(土)12:08:21 No.464908444

恰好は一番アホなのに一番賢い立ち回りしてるのがひどい

2 17/11/11(土)12:09:44 No.464908650

エテ吉ブザマ過ぎない?

3 17/11/11(土)12:11:00 No.464908845

ジジイなんて爆弾投げつけてドカンしとけばいいのに正面に立って一撃死とかアホ過ぎる

4 17/11/11(土)12:11:00 No.464908846

後ろに手伸ばしただけであんなにさっくり刺せるほうがすごいし…

5 17/11/11(土)12:11:38 No.464908958

さるっぱいがきれいに二等分されちゃっていっぱい悲しい

6 17/11/11(土)12:12:56 No.464909146

コイツ以外特殊能力が戦果に繋がったの誰も居ない ひどい

7 17/11/11(土)12:13:41 No.464909271

猿は殺すにはもったいない身体をしていた

8 17/11/11(土)12:14:13 No.464909368

猿が死んだらもう何でシコればいいんだ…

9 17/11/11(土)12:16:40 No.464909836

タイガーでシコればいいじゃん!

10 17/11/11(土)12:17:00 No.464909897

>ジジイなんて爆弾投げつけてドカンしとけばいいのに正面に立って一撃死とかアホ過ぎる 名乗りあげるとき自分の戦い方言わなきゃいけないのが未には不利だった気もしないでもない 騙して殺すって言って騙すのすごい難しくない?

11 17/11/11(土)12:18:28 No.464910138

うじゃうじゃ殺すとかただ殺すとかずるい

12 17/11/11(土)12:18:37 No.464910158

見た目に反して唯一まともに戦闘しててムカツク!

13 17/11/11(土)12:19:42 No.464910372

巳は死んだと見せかけてなんかあるのかと思ったらがっつり死んでて特にそういうのないらしくてダメだった

14 17/11/11(土)12:21:46 No.464910725

なんかこいつ最初からずっと活躍してるな…

15 17/11/11(土)12:22:23 No.464910834

慢心して死ぬ奴多過ぎ問題

16 17/11/11(土)12:23:20 No.464911009

刈り取られた首がここで役立てられるとは…

17 17/11/11(土)12:23:27 No.464911026

猿は能力フルで使うと殺意高すぎるから…

18 17/11/11(土)12:23:41 No.464911067

ジジイはひたすら逃げなきゃダメなのに…

19 17/11/11(土)12:23:44 No.464911075

慢心しなければ楽勝なやつが慢心してやられるのはいいんだ でも真剣勝負でもどっちに転ぶか分からなさそうな組み合わせでも慢心していることが

20 17/11/11(土)12:24:12 No.464911153

何度目だ本当は強いけど油断して死ぬパターン

21 17/11/11(土)12:25:26 No.464911372

死に様がしょうもない奴ばかりで 正直面白くなくなってきたんだけど 後半急展開を期待していいんだよね

22 17/11/11(土)12:25:31 No.464911382

どいつもこいつも力量把握したつもりで全然把握できてない…

23 17/11/11(土)12:26:35 No.464911564

いちおう寅は自分の力量をものすごい低く見せる特技があるらしいぞ じいさんが慢心したのもやむなし

24 17/11/11(土)12:26:53 No.464911612

>騙して殺すって言って騙すのすごい難しくない? 騙して殺すって言って騙さなかったら騙したことになるだろ

25 17/11/11(土)12:27:05 No.464911639

アンブッシユしないのはニンジャだからですか?

26 17/11/11(土)12:28:20 No.464911856

早々に退場したかと思ったら蛇強すぎる

27 17/11/11(土)12:28:31 No.464911882

賭けてるほうはこんなレベルの勝負でいいんだろうか

28 17/11/11(土)12:28:48 No.464911938

亥の評価が少しずつ上がっていく こいつの戦闘能力が高いことは見抜いていたし ネクロマンティストは初戦だからどうしようもないし

29 17/11/11(土)12:31:29 No.464912444

こいつは原作でも優等生って言われててそんなに悪いやつという印象はない ネズミ曰くこいつの願いが叶ったら世界が滅ぶらしいが

30 17/11/11(土)12:31:30 No.464912448

これあれでしょ ねうしとらうたつみの順番なんでしょ

31 17/11/11(土)12:31:44 No.464912490

>賭けてるほうはこんなレベルの勝負でいいんだろうか じいさんが勝った時は残り5人くらいいたのにまとめて爆殺 前回は亥がチキンプレイで逃げ切りで毎回こんなもんって「」か言ってた

32 17/11/11(土)12:32:15 No.464912575

うさぎくん全体的にムキムキだけど特に太ももがナイスバルクすぎる…

33 17/11/11(土)12:32:46 No.464912664

なんでハイヒールなんですか

34 17/11/11(土)12:32:52 No.464912682

火炎放射器はガス欠しないの?

35 17/11/11(土)12:33:07 No.464912730

>なんでハイヒールなんですか ウサギだし…

36 17/11/11(土)12:33:34 No.464912810

順番から行くとうまはあれで本当に死んじゃったのか…

37 17/11/11(土)12:34:04 No.464912890

>うじゃうじゃ殺すとかただ殺すとかずるい 全然殺さないんですけどねあのネズミ

38 17/11/11(土)12:34:13 No.464912929

モブのパワードスーツだって頑張ってただろ

39 17/11/11(土)12:34:18 No.464912944

>こいつは原作でも優等生って言われててそんなに悪いやつという印象はない 殺してお友達になってからは親しげにあれこれ話しだすよね

40 17/11/11(土)12:34:49 No.464913045

生首はもうひと活躍するから楽しみにしておくといい

41 17/11/11(土)12:35:15 No.464913137

>何度目だ本当は強いけど油断して死ぬパターン でもね イノシシもサルも油断じゃなくて死角突かれた系だからね?

42 17/11/11(土)12:35:39 No.464913220

うじゃうじゃってのは群れて殺すって意味なんだろうか 今の所誰かのそばに行っては敵引き連れてきてそいつに殺させてるけど

43 17/11/11(土)12:35:52 No.464913247

馬の死に方が酷過ぎにも程がある

44 17/11/11(土)12:36:33 No.464913371

うさぎはね、寂しいと死んじゃうからね

45 17/11/11(土)12:36:36 No.464913390

十二大戦で唯一全力で戦ってた戦士だからな…一番好き

46 17/11/11(土)12:36:37 No.464913398

訓練シーンの内容的に考えると 落ち着いていれば生き残ることもできたと思うんだよな午さん

47 17/11/11(土)12:36:44 No.464913418

こいつが殺した死体が殺した死体も使役できるとかヤバすぎる

48 17/11/11(土)12:37:27 No.464913540

ただ戦闘中は全然喋らないで勝ち確定したら饒舌になるのは ちょっとダサかった

49 17/11/11(土)12:37:38 No.464913573

爺さんは一度優勝してるからその辺もなあ

50 17/11/11(土)12:38:11 No.464913675

結果知らない状態で有力者様のポジションにいたらベットタイムでこのおまんこに全部ベットしちゃうと思う

51 17/11/11(土)12:38:34 No.464913742

黙って殺すさんめっちゃしゃべってる…

52 17/11/11(土)12:38:39 No.464913753

ちょっと命取るだけだもんね…

53 17/11/11(土)12:38:42 No.464913761

>ただ戦闘中は全然喋らないで勝ち確定したら饒舌になるのは >ちょっとダサかった シャイなんだよ それぐらいわかれよ

54 17/11/11(土)12:39:20 No.464913874

十二大戦の主人公は丑でヒロインは寅でラスボスが卯で脇役Aが子

55 17/11/11(土)12:40:22 No.464914046

>十二大戦の主人公は丑でヒロインは寅でラスボスが卯で脇役Aが子 この子最後美味しいところだけとる… 逸話と同じだ…

56 17/11/11(土)12:41:05 No.464914183

猿のこと気に入って友達になりたかったんだあは もう少ししっとりした感じかと思ってたらサイコ全開だった

57 17/11/11(土)12:42:55 No.464914512

申は慢心したんじゃないし… 兎の武道が素人レベルなのは事実だし… 策に負けただけだし…

58 17/11/11(土)12:42:55 No.464914517

主人公丑っていうけど このウシひたすら追いかけっこに逃げられてウロウロしてるだけなんですけお・・・

59 17/11/11(土)12:44:51 No.464914821

午を追い込んだ上に酉を倒したので十分だと思うのだがね

60 17/11/11(土)12:46:33 No.464915113

>爺さんは一度優勝してるからその辺もなあ 亥父も残念娘を大戦に送り出したリうn…

61 17/11/11(土)12:47:31 No.464915257

牛より牛っぽい馬

62 17/11/11(土)12:48:03 No.464915348

爺さんは別に孫を出しなくなかっただけだからいいと思うんだよ 猪もバカな姉ちゃんが先走っただけであのまま妹を出してりゃよかった

63 17/11/11(土)12:48:34 No.464915418

>亥父も残念娘を大戦に送り出したリうn… もう片方を送り出したかったんだよぅ

64 17/11/11(土)12:48:44 No.464915446

牛の無策感はすごい ひたすらゴミ検知して掃除しに行くだけのルンバみたい

65 17/11/11(土)12:49:08 No.464915510

亥の親父は戦い方しょっぺえ言われてるし

66 17/11/11(土)12:49:22 No.464915549

異能肉妹も特殊能力あったのかな・・・

67 17/11/11(土)12:49:26 No.464915560

兎が一番真面目に戦ってるのかな…

68 17/11/11(土)12:49:31 No.464915572

とりあえず相手に会えればそれで勝てるからな丑

69 17/11/11(土)12:49:54 No.464915625

仕掛け爆弾と偽の足取りと羊の罠に全部引っかかってる牛はちょっと吹く

70 17/11/11(土)12:50:03 No.464915649

>申は慢心したんじゃないし… >兎の武道が素人レベルなのは事実だし… >策に負けただけだし… おっこいつ雑魚じゃん!私なら無血制圧よゆーよゆー! わざと手を抜いて油断誘われてましたぐえー!だし…

71 17/11/11(土)12:50:47 No.464915769

>牛の無策感はすごい 策を練るのは得意ではないのでね…

72 17/11/11(土)12:50:55 No.464915791

>このウシひたすら追いかけっこに逃げられてウロウロしてるだけなんですけお・・・ 牛だししょうがないよね

73 17/11/11(土)12:50:58 No.464915798

>仕掛け爆弾と偽の足取りと羊の罠に全部引っかかってる牛はちょっと吹く 私を撒くとはただ者じゃない…きっと抜け目のない歴戦の戦士に違いない…

74 17/11/11(土)12:51:04 No.464915816

猿はなんだかんだ実践不足が響いたのかなあ なんだかんだ休戦させてたばっかなら正面切ってあまり殺しあわないだろうし

75 17/11/11(土)12:52:04 No.464915961

>牛の無策感はすごい >ひたすらゴミ検知して掃除しに行くだけのルンバみたい うn…

76 17/11/11(土)12:52:19 No.464916009

刀語の鎧はちゃんと窒息対策もしてるのに鐙と来たら…

77 17/11/11(土)12:52:35 No.464916045

>猿はなんだかんだ実践不足が響いたのかなあ どちらかと言えば無血なんて考えてたのが問題じゃ

78 17/11/11(土)12:52:40 No.464916059

かーっ!こんな雑魚の相手するのはだるいですわい!そのうち牛が追ってくるから瞬殺してとんずらこくですわい!こんなやつとは口をきく時間すらおしいですわい!この爆弾一発で一瞬で殺してやってそれでおしまいですわい!

79 17/11/11(土)12:52:58 No.464916110

>わざと手を抜いて油断誘われてましたぐえー!だし… 手なんて抜いてないよ タツジン級の使い手だから人間ならこのタイミングでは見えもしないって踏み切っただけだよ 目が四つある相手だと想定しなかったのが敗因

80 17/11/11(土)12:53:31 No.464916206

>猿はなんだかんだ実践不足が響いたのかなあ でも描写的に今までの犬とかトリは実践経験豊富なはずであの死に方ですし…

81 17/11/11(土)12:53:33 No.464916215

>かーっ!こんな雑魚の相手するのはだるいですわい!そのうち牛が追ってくるから瞬殺してとんずらこくですわい!こんなやつとは口をきく時間すらおしいですわい!この爆弾一発で一瞬で殺してやってそれでおしまいですわい! スーッ

82 17/11/11(土)12:53:33 No.464916216

>どちらかと言えば無血なんて考えてたのが問題じゃ 強制参加とはいえこんなところに来ちゃダメな人材だったね… こんな場所に来ちゃう時点で邪魔者扱いだったのかもしれないけど

83 17/11/11(土)12:53:33 No.464916217

>かーっ!こんな雑魚の相手するのはだるいですわい!そのうち牛が追ってくるから瞬殺してとんずらこくですわい!こんなやつとは口をきく時間すらおしいですわい!この爆弾一発で一瞬で殺してやってそれでおしまいですわい! ん?…酔った勢いで…??

84 17/11/11(土)12:53:33 No.464916218

間抜けな死に方してるキャラが多い気がする

85 17/11/11(土)12:54:09 No.464916292

>>猿はなんだかんだ実践不足が響いたのかなあ >どちらかと言えば無血なんて考えてたのが問題じゃ 相手を自分より圧倒的に下に見てたしある面では間違ってないけど実際はわざと手を抜いてた格下相手にすら詰め切れなかった程度だし…

86 17/11/11(土)12:54:10 No.464916295

酔拳は酔っ払って戦う拳法ではない

87 17/11/11(土)12:54:37 No.464916376

>かーっ!こんな雑魚の相手するのはだるいですわい!そのうち牛が追ってくるから瞬殺してとんずらこくですわい!こんなやつとは口をきく時間すらおしいですわい!この爆弾一発で一瞬で殺してやってそれでおしまいですわい! (五分経過)

88 17/11/11(土)12:55:08 No.464916446

>ん?…酔った勢いで…?? ここで引っかかったってことは名乗りの殺し方はブラフとか無しに正直に言わなきゃいけないんだなって

89 17/11/11(土)12:55:22 No.464916479

>間抜けな死に方してるキャラが多い気がする 西尾のバトルロイヤル物なんだから今更だろ!

90 17/11/11(土)12:55:23 No.464916483

鳥ちゃんなんで牛の相手なんかしたん?

91 17/11/11(土)12:55:34 No.464916514

いちいち死闘の末勝利なんてやってたらそれはそれで他にたくさん残ってるのに力使い切って無策なんて言われるし…

92 17/11/11(土)12:55:41 No.464916532

アイサツは絶対なの?

93 17/11/11(土)12:55:47 No.464916549

>鳥ちゃんなんで牛の相手なんかしたん? やれる気がする!

94 17/11/11(土)12:56:00 No.464916590

犬さんただの癒しキャラ

95 17/11/11(土)12:56:12 No.464916618

>鳥ちゃんなんで牛の相手なんかしたん? 今なら勝てる!

96 17/11/11(土)12:56:20 No.464916635

すぐ舐めプ舐めプみたいなこと言うのやめよ?

97 17/11/11(土)12:56:29 No.464916656

生首というか鳥が上空に居るだけで屋外では死角無しですよね

98 17/11/11(土)12:56:39 No.464916683

>鳥ちゃんなんで牛の相手なんかしたん? チャンス!チャンス!ぶっころチャンス!

99 17/11/11(土)12:56:41 No.464916685

寅が未知数だな牛とやりあうだろうけど

100 17/11/11(土)12:56:55 No.464916730

>鳥ちゃんなんで牛の相手なんかしたん? ワンワンお注射でイカれてたメンタルまで正常にされちゃったから申のお人好しがダイレクトにキマっちゃった ここ退いたら申のところに丑が行くから盾になった

101 17/11/11(土)12:57:18 No.464916784

鳥ちゃんは今まで弱くて自分のことで精一杯だったから生き残ってきたのであって ドーピングで強くなったらちょっと申の理想守ってあげたくなっちゃって引けなかったという 根は良い子なんだ

102 17/11/11(土)12:57:26 No.464916801

舐めプじゃないよ 一方的に慢心してぐえー!だよ

103 17/11/11(土)12:57:27 No.464916805

丑は自分はそれなりに強い自覚があって 正面からやりあって勝てなければそれまでだしって割り切ってルンバやってる感じもする

104 17/11/11(土)12:57:44 No.464916864

兎を狩るのは虎の仕事だろうか

105 17/11/11(土)12:58:04 No.464916924

>コイツ以外特殊能力が戦果に繋がったの誰も居ない >ひどい 寅は「弱く見える能力」だから戦果に繋がってる あの実力差なら不意打ちされても勝ってたがな!

106 17/11/11(土)12:59:54 No.464917237

慢心じゃなくて本気出さないという信念だし…

107 17/11/11(土)12:59:59 No.464917247

午と未も特殊能力あったの?

108 17/11/11(土)13:00:08 No.464917265

卯は力量差分かった上で実力を隠して油断を誘った感じだよね 酉は鳥葬あっても丑に勝てるわけがないから詰んでる、逃げたらゾンビ鳥に見つかって卯にやられるだろうし

109 17/11/11(土)13:00:26 No.464917314

十二大戦で生き残るのは子だけだけど 自分の願いを叶えるのは寅だけなんだ

110 17/11/11(土)13:02:20 No.464917656

>鳥ちゃんは今まで弱くて自分のことで精一杯だったから生き残ってきたのであって 切り捨てて生きてくやり方はどの道敵増やしすぎて詰みそうなんですけど…

111 17/11/11(土)13:03:21 No.464917823

鳥ちゃんがこれに出されたのも養女だったからだろうし なんだかんだ不憫な一生だったね

112 17/11/11(土)13:04:59 No.464918085

なんでそんなみんなスタンド能力みたいなの持ってて当たり前みたいな顔してるんです 地道な肉体改造した午がバカみたいじゃないですか

113 17/11/11(土)13:05:06 No.464918099

ネクロマンサーなのに体鍛え過ぎじゃないですかね

114 17/11/11(土)13:05:29 No.464918172

描写がちゃんと理解できないのはしょうがないにしても それでボロクソに口汚く言うってどうなのって人多いね

115 17/11/11(土)13:06:04 No.464918271

正直一殺づつで良かったよ まとめてもマヌケが際立つだけだった

116 17/11/11(土)13:06:50 No.464918399

>ネクロマンサーなのに体鍛え過ぎじゃないですかね まず自分を鍛えるって当然じゃないか てか鍛えないでいい理由がない

↑Top