虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • VRMMO流... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/11(土)11:40:07 SEueIhbs No.464904046

    VRMMO流行ってるけど結局こうなるだけだよね

    1 17/11/11(土)11:40:58 No.464904157

    君はもうちょいコミュニケーション能力をだな

    2 17/11/11(土)11:41:08 No.464904177

    どうなることを言いたいの

    3 17/11/11(土)11:41:35 SEueIhbs No.464904232

    モンスターのスピードに反応出来ない

    4 17/11/11(土)11:41:37 No.464904242

    何を言いたいのかもう少し整理してからスレを立てなさい

    5 17/11/11(土)11:42:33 No.464904389

    意味がわからん

    6 17/11/11(土)11:42:36 SEueIhbs No.464904398

    素人はぼこぼこにされるだけ

    7 17/11/11(土)11:42:49 No.464904436

    エスパー検定

    8 17/11/11(土)11:43:24 No.464904522

    その「~だよね」ってすぐ同意を求めるクセ直しなさいって先生言ったでしょ?

    9 17/11/11(土)11:43:45 No.464904571

    雰囲気で分かれって感じのちゃんと説明してない画像でこうなるだけとか言われても

    10 17/11/11(土)11:43:52 No.464904588

    画像間違えたとか?

    11 17/11/11(土)11:43:58 No.464904599

    デジタル回線やサーバは人間の神経伝達速度に追いつけない 即ちVRMMOの世界でPCは無限大の速度で行動できる

    12 17/11/11(土)11:44:14 No.464904636

    ボクサーに殴られ続けるVR?

    13 17/11/11(土)11:44:19 No.464904651

    >その「~だよね」ってすぐ同意を求めるクセ直しなさいって先生言ったでしょ? 先生が何言っても全然学習できない子っていたよね?

    14 17/11/11(土)11:44:42 No.464904718

    MMOでスレ虫みたいな意味不明な日本語を使うようになる?

    15 17/11/11(土)11:45:36 No.464904859

    そのそうだね自分で押したの

    16 17/11/11(土)11:46:30 No.464904991

    SAOの見すぎじゃないか 今のVRゲームってまだ両手にコントローラー持ってやるもんで視線移動が操作方法が今までと違うってだけで脳からの命令スピードなんか変わらんぞ

    17 17/11/11(土)11:47:01 No.464905064

    そもそもVRMMOが流行ってるとかどこの時代の人よ サービス中どころかcβしてるVRMMOの存在すら聞いたことないんだけど

    18 17/11/11(土)11:48:17 SEueIhbs No.464905259

    VRって結局リアル最強のやつがゲームでも最強なんでしょ?

    19 17/11/11(土)11:48:25 No.464905285

    もしかして糞虫小僧?

    20 17/11/11(土)11:48:40 No.464905327

    VRですら流行ってる流行ってる言われても 一般的には見たことすらない人が大多数というありさま

    21 17/11/11(土)11:49:10 No.464905412

    この画像とスレ文で意図わかってる「」がいることが怖い

    22 17/11/11(土)11:49:24 No.464905455

    脳の処理能力に依存するようにしたら当然脳に負荷がかかるし… ランナーズ・エクリプスの主人公みたいに脳味噌焦げ付きそう

    23 17/11/11(土)11:49:44 No.464905521

    >この画像とスレ文で意図わかってる「」がいることが怖い わかってるのかな…

    24 17/11/11(土)11:49:53 No.464905541

    >もしかして糞虫小僧? 相手に伝える意志を放棄してるスレ文とそ爆で間違いないかと

    25 17/11/11(土)11:50:37 No.464905673

    多分脳の伝達速度とかそういうのが早い奴には勝てないよね的なことが言いたいんだと思うけど別にVRMMOに限った話じゃねえな

    26 17/11/11(土)11:50:55 No.464905725

    流行ってるVRMMOって言い方からしてなろうとかフィクションの話なのは間違いないのでそこが意図を汲み取る鍵かと

    27 17/11/11(土)11:51:42 No.464905832

    なんだVRMMOにアライさんが出てくるわけじゃないのか

    28 17/11/11(土)11:51:42 No.464905834

    (特定の架空の作品の中では)VRMMO流行ってるけど結局(反応速度で勝敗が決まるんだったら現実でボクシングするのと変わらないって)だけだよね エスパー検定受験しに来ました採点お願いします

    29 17/11/11(土)11:51:43 No.464905837

    チートばっかになって身体能力だけに頼る人なんていなくなるんじゃない

    30 17/11/11(土)11:51:49 No.464905851

    VRMMOが出来ても弱いやつがVRの中で強くなれたりはしねーぞ的なことが言いたかったのかな

    31 17/11/11(土)11:52:20 No.464905922

    >>もしかして糞虫小僧? >相手に伝える意志を放棄してるスレ文とそ爆で間違いないかと これは糞虫小僧っぽくない レスポンチバトルを誘発させるようなものでもないし滑ったスレ「」が恥を糞虫小僧になすりつけようとしてるかんじ

    32 17/11/11(土)11:52:32 No.464905946

    もしかしてだけどVRMMOが現実で開発されて広く親しまれるようになったとしても 結局は身体能力の差がプレイヤースキルに直結するとかそう言うこと言いたい? まさかそんなことないよね?

    33 17/11/11(土)11:52:53 No.464906010

    >もしかしてだけどVRMMOが現実で開発されて広く親しまれるようになったとしても >結局は身体能力の差がプレイヤースキルに直結するとかそう言うこと言いたい? >まさかそんなことないよね? そうじゃなかったらなんなのってなるし?

    34 17/11/11(土)11:53:32 No.464906107

    >ID:SEueIhbs これでとりあえず意図はわかったな そろそろスレ消すかな?

    35 17/11/11(土)11:53:44 No.464906138

    ゲームなんだから遊ぶ人のこと考えた設定にするに決まってんだろ…

    36 17/11/11(土)11:53:58 No.464906172

    BUZAMA過ぎる…

    37 17/11/11(土)11:54:04 No.464906193

    ID出てようやく何が言いたいか分かったぞ

    38 17/11/11(土)11:54:06 No.464906202

    現代のゲームもリアル性能普通に関わってこない?

    39 17/11/11(土)11:54:08 No.464906212

    エスパー失敗して恥ずかしい…

    40 17/11/11(土)11:54:14 No.464906234

    >BUZAMS過ぎる…

    41 17/11/11(土)11:54:32 No.464906273

    VRって新分野でも効率化の果てに単純作業になるって意味なら合ってる

    42 17/11/11(土)11:54:42 No.464906299

    >現代のゲームもリアル性能普通に関わってこない? 反射神経とか

    43 17/11/11(土)11:54:54 No.464906328

    MMOVRって今流行ってるの!?

    44 17/11/11(土)11:55:00 No.464906343

    >エスパー失敗して恥ずかしい… ドンマイ!ちょっと反応速度が足りなかっただけだよ

    45 17/11/11(土)11:55:09 No.464906368

    >>結局は身体能力の差がプレイヤースキルに直結するとかそう言うこと言いたい? >>まさかそんなことないよね? >そうじゃなかったらなんなのってなるし? 身体能力と脳の命令伝達速度は別にイコールじゃないぞ? 元の身体でやり慣れてるなら咄嗟の判断には関係するかもしれんが 後普通はゲームの方で調整するSAOみたく脳と直結みたいな事してたら下手なことしたら死ぬし

    46 17/11/11(土)11:55:25 No.464906408

    スレ「」は一切説明していないのが酷い

    47 17/11/11(土)11:55:36 No.464906432

    >現代のゲームもリアル性能普通に関わってこない? だって「ゲームをする」って行動が現実の一部だし リアルとバーチャルで完全に隔絶されてるわけじゃない

    48 17/11/11(土)11:56:18 No.464906548

    >MMOVRって今流行ってるの!? なろうでは一大ジャンルだよ やってることは異世界転生と大筋変わらないことが多いけど

    49 17/11/11(土)11:56:41 No.464906609

    皆分かってるでしょ的に話し続けてるところがヤダ

    50 17/11/11(土)11:57:12 No.464906674

    >皆分かってるでしょ的に話し続けてるところがヤダ アスペルガーか境界性人格障害だな

    51 17/11/11(土)11:57:25 No.464906719

    VRの前にエロMMO作って

    52 17/11/11(土)11:57:40 No.464906769

    話してる事がほとんどVRMMOじゃなくても別にいい話ばっかだな

    53 17/11/11(土)11:58:37 No.464906938

    無理矢理にでもなろう叩きに繋げていこうとするいつものパターン入りましたー

    54 17/11/11(土)11:58:56 No.464906984

    なろうでもVRMMOは少数だよ!

    55 17/11/11(土)11:59:28 No.464907067

    e-sportsは発展していくとプレイヤーの身体能力が直結してくるかも知れないというならわかる

    56 17/11/11(土)11:59:36 No.464907092

    >モンスターのスピードに反応出来ない このレスを見るにスレ「」はVRMMOと異世界転生を混同してる節もある

    57 17/11/11(土)11:59:48 No.464907119

    >モンスターのスピードに反応出来ない これが一番意味不明だ

    58 17/11/11(土)12:00:11 No.464907177

    >無理矢理にでもなろう叩きに繋げていこうとするいつものパターン入りましたー そういうこと言うと本当にそういう流れになるぞ

    59 17/11/11(土)12:00:55 No.464907310

    >>MMOVRって今流行ってるの!? >なろうでは一大ジャンルだよ >やってることは異世界転生と大筋変わらないことが多いけど 異世界転生以上にテンプレ的で割とつらいジャンルだな 大抵の場合キャラメイクとやたら細かいチュートリアルから始まるから読むの辛い… あと何故か主人公は召喚士的な職業がめっちゃ多い

    60 17/11/11(土)12:00:55 No.464907311

    液晶が弱だ に通じるものを感じる

    61 17/11/11(土)12:01:04 No.464907335

    結局リアルでVRMMOが流行ってるという話なのかフィクションでそういう世界観が流行ってるという話なのか

    62 17/11/11(土)12:01:06 No.464907339

    まずこの会話力でMMOするのが無理でしょ

    63 17/11/11(土)12:01:11 No.464907353

    と言うか素人でも無いしなスレ画の相手

    64 17/11/11(土)12:01:44 No.464907434

    >結局リアルでVRMMOが流行ってるという話なのかフィクションでそういう世界観が流行ってるという話なのか VRMMOって現状実在しないんじゃ

    65 17/11/11(土)12:01:45 No.464907435

    なろうのVRMMOもリアル性能強いからめっちゃ強いとか多いよね リアルグラップラーなサモナーさんとか

    66 17/11/11(土)12:03:29 No.464907681

    なろう叩きも自分じゃ満足に出来ない糞虫赤ちゃんなのでした

    67 17/11/11(土)12:04:03 No.464907772

    Wiiの一部のゲームなんかVRどころか実際に手足動かしてプレイさせられてるのに スポーツ選手の方が上手いなんて事態にならんかったぞ

    68 17/11/11(土)12:06:23 No.464908138

    いつの間にかVRMMO流行るほどVR自体が普及していたのか この間VRchatインストールしてすっげー!ってなったけど

    69 17/11/11(土)12:14:14 No.464909370

    そもそもVRとフルダイブ式は全く違うと思う人です...

    70 17/11/11(土)12:14:52 No.464909495

    素人がついていけないような難易度だったら即効で叩かれまくって修正するか修正しないならそのままサービス終了コースじゃないかな

    71 17/11/11(土)12:15:50 No.464909674

    >そもそもVRとフルダイブ式は全く違うと思う人です... そこは深く考えなくていいよ別に…

    72 17/11/11(土)12:16:04 No.464909714

    コミュ力の心配したほうがいい

    73 17/11/11(土)12:16:24 No.464909778

    人間はモンスターに勝てねぇ ならどうする?

    74 17/11/11(土)12:16:39 No.464909833

    蝶のように舞い蜂のようにボコられる

    75 17/11/11(土)12:19:14 No.464910273

    プレイヤーの動きと完全に同期して操作するようになったら 運動神経クソな人は不利になっていくみたいなこと?

    76 17/11/11(土)12:20:13 No.464910452

    日本で一番有名なVRMMO小説が反射神経最高の奴(主人公)以外ゴミだから死ねってスタンスだから まぁそうなるだろうな というか現実のVRMMOで前衛職やる奴いないだろ

    77 17/11/11(土)12:21:53 No.464910741

    まずVRとMMOの相性が根本的に悪すぎる

    78 17/11/11(土)12:22:12 No.464910794

    >人間はモンスターに勝てねぇ >ならどうする? 諦めましょう

    79 17/11/11(土)12:25:50 No.464911441

    MMOじゃなくて格ゲーじゃない?

    80 17/11/11(土)12:27:45 No.464911757

    >MMOじゃなくて格ゲーじゃない? スレ「」の中ではMMOの中でもモンスターは全力で殺しにかかってくる前提みたいだし対人で本気の駆け引きをやる格ゲーみたいなもんだろう