虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/11(土)11:04:32 No.464898830

    >朝はエースパイロット

    1 17/11/11(土)11:07:39 No.464899250

    過酷な戦場でもずっと生き残ってきたエース

    2 17/11/11(土)11:10:45 No.464899696

    スタークジェガン「!」

    3 17/11/11(土)11:16:12 No.464900507

    おれじゃない

    4 17/11/11(土)11:18:41 No.464900869

    あいつらのおかげで生き残っただけだ

    5 17/11/11(土)11:19:51 No.464901036

    即席の信号弾だったわけですね!?

    6 17/11/11(土)11:19:54 No.464901044

    しんでも悔いはない

    7 17/11/11(土)11:20:52 No.464901208

    実際派手な活躍はないけど割りとエースだよね大尉…

    8 17/11/11(土)11:20:53 No.464901209

    すげえ怖い

    9 17/11/11(土)11:21:23 No.464901290

    >おれじゃない >あいつらのおかげで生き残っただけだ >しんでも悔いはない >すげえ怖い 悲しいおあしす過ぎる…

    10 17/11/11(土)11:26:26 No.464902030

    開戦期からの生き残りにして自らの経歴をひけらかす事の無い古強者 彼の寡黙な様は語るべきで無い戦歴で満ち溢れているのだろう…

    11 17/11/11(土)11:27:09 No.464902139

    >実際派手な活躍はないけど割りとエースだよね大尉… 1年戦争から最前線でもずっと生き残ってるからな

    12 17/11/11(土)11:41:26 No.464904215

    ドーベン5機から生き延びます

    13 17/11/11(土)11:44:38 No.464904702

    英雄願望の特攻野郎より何倍も偉大だ

    14 17/11/11(土)11:46:06 No.464904935

    こんなこと言われたら俺英雄でも何でもねーしとか言われようと永遠のヒーロとして心に残っちまう まぁ生き残るんだけど

    15 17/11/11(土)11:47:17 No.464905108

    オイオイオイ 生き残ってるだけで十分すごいわ

    16 17/11/11(土)11:48:07 No.464905231

    1年戦争からってことはコンペイトウでもアバオアクーでも下手したらオデッサとかジャブローでも生き残ってんの?

    17 17/11/11(土)11:50:13 No.464905600

    ジャブローにいたっぽい回想はあったよ

    18 17/11/11(土)11:52:33 No.464905948

    ここからどうやって生き残ったんだろう

    19 17/11/11(土)11:54:07 No.464906208

    1年戦争からほぼ全部の争乱の最前線に出てたけど生き残ったってだけでもその辺のエースよか凄い

    20 17/11/11(土)11:55:35 No.464906430

    3割死亡で壊滅ってことを考えるとそういう人は結構いるだろう

    21 17/11/11(土)11:57:40 No.464906768

    おまけに有名パイロットとポンポン遭遇した上で逃げ延びる

    22 17/11/11(土)11:58:44 No.464906957

    運も実力の内としたら最強クラスなのでは…

    23 17/11/11(土)12:00:53 No.464907304

    作品で映るような大体の主戦場にいる 自分以外全滅したけど名ありエースと遭遇して生き残る 操縦は十分にエース級 攻撃に向かない精神性が問題なだけ過ぎる…

    24 17/11/11(土)12:02:09 No.464907488

    >ここからどうやって生き残ったんだろう この直前にドーベンの意識向けるために肩のランチャー上に投げてて 敵がそれ撃って破壊したときの光で友軍の本物のエースが助けに来てくれた あなたの即席の信号弾の機転のおかげで駆けつけることができたって誤解で評価される

    25 17/11/11(土)12:02:10 No.464907491

    主目標ミスりかけたけどドーベン3機とリゲルグ2機相手に武装無しで逃げまくって救援来たときも無傷だったからな

    26 17/11/11(土)12:02:58 No.464907604

    >ここからどうやって生き残ったんだろう エースが助けに来る 来るんだけど実験中の機体だったから ごまかすために戦果押し付けられる上に エースからも流石だぜみたいなこと言われる

    27 17/11/11(土)12:03:25 No.464907671

    ティラミスかと思った

    28 17/11/11(土)12:04:35 No.464907851

    >攻撃に向かない精神性が問題なだけ過ぎる… むしろそれがあったから生きてこられたんじゃないの

    29 17/11/11(土)12:04:53 No.464907889

    こう言って一人で逃げるなら嘘つきエースだけど こう言って後輩逃がして残るなんてどう考えても英雄やん

    30 17/11/11(土)12:04:58 No.464907908

    撃墜数稼いでるタイプのベテランでもドゥーエ大尉の悪口を言うやつはいない

    31 17/11/11(土)12:05:02 No.464907919

    めっちゃ強いわけでも先読みできるわけでもないけど その場その場で無駄なく思った通りの機体操作ができるベテラン

    32 17/11/11(土)12:06:01 No.464908074

    ニュータイプではないけど幸運持ちではある

    33 17/11/11(土)12:06:57 No.464908233

    3割で壊滅ってのは非戦闘員含めた総数のうちの話だから 戦闘員での生存はやっぱ珍しいし感じかたも違うだろう

    34 17/11/11(土)12:07:14 No.464908275

    運も実力のうちじゃん…

    35 17/11/11(土)12:08:26 No.464908457

    超人的な能力は持ってないけどエース

    36 17/11/11(土)12:08:30 No.464908464

    素手MSで3機足止めは普通にエース