ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/11(土)04:46:08 No.464869763
>1期は好きなアニメ春
1 17/11/11(土)04:49:12 No.464869866
2期だってOPEDは最高だろ!?
2 17/11/11(土)04:50:51 No.464869906
スレ画はなんなんだよ
3 17/11/11(土)04:51:10 No.464869916
1期は最高だった
4 17/11/11(土)04:53:16 No.464869986
成長しないどころか退化してる作中のキャラたち
5 17/11/11(土)04:55:52 No.464870061
なんでゾンビにしたの…
6 17/11/11(土)04:58:37 No.464870159
金だけだしてもいいもんがつくれるわけじゃないよね 当たり前だけど
7 17/11/11(土)05:02:44 No.464870307
脚本変わったのが悪かったのかねえ
8 17/11/11(土)05:04:15 No.464870335
2期は俺の中では無かったことになった
9 17/11/11(土)05:09:18 No.464870455
>脚本変わったのが悪かったのかねえ 少なくとも受けるつもりなかったけどスタッフにイケメンが居たから受けたとか 一期のいいとこ何も分からないとか言うババアは使うべきじゃなかったと思う
10 17/11/11(土)05:10:25 No.464870482
むしろそこまで言い切ってるのに何故使った
11 17/11/11(土)05:13:17 No.464870557
アニメをダメにするには脚本のみで十分だとよくわかる完璧な例になってしまった
12 17/11/11(土)05:15:19 No.464870619
悪かったのは脚本だけじゃないよね二期
13 17/11/11(土)05:15:41 No.464870634
>むしろそこまで言い切ってるのに何故使った 実写畑の人気脚本家だったからPがヨイショした 劇伴の推薦もあったが監督の希望以前に Pが構想をアレコレ伝えられ扱いやすかったんだろうな
14 17/11/11(土)05:16:47 No.464870655
2期も途中までは1期と別物として見れば面白かったよ それすら捨ててなんであんな展開に…
15 17/11/11(土)05:19:36 No.464870735
アニメ詳しくないけどここまで軽いノリで人選されてるとは思わなかった 割と運がよかったんだね前期の出来栄えは
16 17/11/11(土)05:19:42 No.464870739
2期の話ばっかじゃねーか!
17 17/11/11(土)05:20:15 No.464870758
インタビューのときに 監督とか元からいるスタッフがどんどん決めていって 自分が必要あったのか疑問だったみたいな話もしてたはずだから 本当に脚本の人が壊したのかも断言できなくなってるのが闇を感じる
18 17/11/11(土)05:22:24 No.464870810
まだお空の方では健在だからちょっといい役あげて欲しい
19 17/11/11(土)05:24:42 No.464870864
二期途中までしか見てないけど「」の反応見るにこれ以上見なくていいよね…
20 17/11/11(土)05:26:28 No.464870907
>それすら捨ててなんであんな展開に… ラストのダンスだけは良かった
21 17/11/11(土)05:27:24 No.464870935
サクッとスレ画とかアフロプレイアブルにすればまだよかったんだけど ズルズルバハSR解放とかしてるからきくうし様の印象はだいぶ悪くなってるぞ
22 17/11/11(土)05:31:46 No.464871073
駄目なのは大物脚本をメインスタッフのツテで連れてきちゃったことじゃないの メインスタッフのツテで面を通すとこまで行ってたら双方断れなくなってるだろう
23 17/11/11(土)05:42:45 No.464871403
脚本は大事だねって話
24 17/11/11(土)05:52:06 No.464871692
二期なんて無かった
25 17/11/11(土)05:53:09 No.464871722
サイゲはまだまだ景気いいしなかった事にしてパラレルの二期作ってくれませんかね…
26 17/11/11(土)06:00:59 No.464871975
>二期途中までしか見てないけど「」の反応見るにこれ以上見なくていいよね… 一期が好きなら最後は観ない方が良いと断言できる
27 17/11/11(土)06:11:05 No.464872335
2期はifの続編ということで思い出に蓋をしたよ
28 17/11/11(土)06:13:42 No.464872423
脚本脚本って昔のヤクザ叩きじゃあるまいしどんだけ権限あると思ってるんだ
29 17/11/11(土)06:20:32 No.464872662
全体的に駄目だったし脚本も悪いってだけだね
30 17/11/11(土)06:21:37 No.464872692
糞虫小僧のネガ引用パターンかな
31 17/11/11(土)06:22:00 No.464872709
門外漢にやらせるなよって話だよな
32 17/11/11(土)06:37:20 No.464873303
1期はいい成金アニメだった 2期は成金アニメのダメな例として一生語り継がれるべき存在になった
33 17/11/11(土)06:41:47 No.464873481
脚本家の権限なんてしったこっちゃないが このアニメの脚本が最悪だったのは事実だし
34 17/11/11(土)06:42:40 No.464873516
二期EDは二曲とも好きだな OPは主役ですよアザゼルさんが何でだったのかわからずじまいだった
35 17/11/11(土)06:45:49 No.464873682
脚本が最悪だったのはもちろんだけどそれにゴーサイン出したのは監督では?
36 17/11/11(土)06:46:40 No.464873712
2クールであの展開の雑さは なんだったんだ
37 17/11/11(土)06:47:50 No.464873772
誰が悪かったかは気にはなるけど分かったところで今更どうすることもできない 結果としてバハの二期はコレでしかない、虚しい
38 17/11/11(土)06:50:41 No.464873924
明らかに1期と毛色が違う上に出来もよくない脚本を演出の方ではなるだけ1期の雰囲気に寄せようとしてたから これに限っては脚本が悪いと断言してしまっても構わないと思う
39 17/11/11(土)06:52:37 No.464874024
>2クールであの展開の雑さは >なんだったんだ 雑ならまだいいけどいらねえ要素しかなくてリレー小説かなんかでもしてたのかって感じだった 突入意味無し逃亡突入意味無し逃亡ばっか何も話進展してねえ中盤から最終回手前まで
40 17/11/11(土)06:58:15 No.464874330
まとめて見ようと思ってたけど1期好きなら止めとけって人が多くて迷う
41 17/11/11(土)07:00:54 No.464874489
>まとめて見ようと思ってたけど1期好きなら止めとけって人が多くて迷う もし仮に3期あったとしても画像がゾンビになってる以外はなんのつながりも無い話になってるだろうから見なくていいと思う
42 17/11/11(土)07:07:00 No.464874784
王。が素直に自分の計画を皆に打ち明けていればバハ復活以外の問題はほぼ発生しなかったし 結局最後までだんまりだった理由がマジで何一つなかったのがダメでクソでゴミのカス脚本
43 17/11/11(土)07:07:42 No.464874823
まだ1クール終わるぐらいまでしか見てないけどファバロのバハムートに対するセリフが…って話聞いて続きみるのが怖い
44 17/11/11(土)07:09:00 No.464874888
さんざん魔族を虐げて神にもケンカ売ったけどラスボスバハムートをラブラブパワーで倒したので全部丸く収まってハッピーエンド💛 女子高生の書いたケータイ小説か何かか
45 17/11/11(土)07:09:49 No.464874931
序盤の奴隷にされる魔族とかアレやらなきゃダメ?
46 17/11/11(土)07:11:17 No.464875028
二期も嫌いじゃないけど王様達の行動がちょっと雑すぎるよな…
47 17/11/11(土)07:11:36 No.464875055
最後悪魔と神が都市守ったり悪魔が都市の復興事業で日雇い土木やってんのが意味不明すぎて設定考える気すら無いのがうかがい知れる
48 17/11/11(土)07:13:17 No.464875140
特に大したことない謎を最後まで引張続けるのってつまんない作品のテンプレだよね
49 17/11/11(土)07:14:04 No.464875185
>最後悪魔と神が都市守ったり悪魔が都市の復興事業で日雇い土木やってんのが意味不明すぎて設定考える気すら無いのがうかがい知れる だって手伝わないと奴隷にされるし…
50 17/11/11(土)07:14:54 No.464875224
どうでもいい話をカットすれば絶対1クールで収まったよねこれ 同期のレクリエイターズもそうだったけど2クールアニメで外してくれると長期間見続けた分本当に悲しい
51 17/11/11(土)07:15:32 No.464875253
そもそも前作がウケたのは冒険部分であって都市での話とかジャンヌ絡みは割とイマイチな印象だったのにどうして二期ではそのイマイチな部分をメインにしたんだ
52 17/11/11(土)07:17:10 No.464875340
サクラクエストも微妙だったな
53 17/11/11(土)07:19:35 No.464875471
>特に大したことない謎を最後まで引張続けるのってつまんない作品のテンプレだよね これは謎を提示してすらいねえ なんかありそうだけどなんもなかったってのが全てだ
54 17/11/11(土)07:22:19 No.464875622
何か企んでそうだったけど別にたいしたこと考えてなかった人達が多いよ
55 17/11/11(土)07:22:30 No.464875631
アーミラ嬢は幸せになれた?
56 17/11/11(土)07:23:08 No.464875675
これから脚本家目指す人は是非観て欲しい やっちゃいけないことのテンプレ盛りだくさんで貴重な教材だよこれ
57 17/11/11(土)07:23:35 No.464875705
一期も作画凄いだけで話は別に
58 17/11/11(土)07:23:51 No.464875729
ちょっと話ずれるけどBSで金曜夕方に毎週遊戯王の過去作一本と最新作を1時間で続けてやってる枠があって ゼアルがやっと終わって次はアークファイブやるのかなぁと思ったら5D'sに退行してて ここだけじゃなくAVの世間の評価よっぽど駄目だったんだなぁって改めて思った
59 17/11/11(土)07:24:12 No.464875762
作画の邪魔にならない無難なお話作れや!
60 17/11/11(土)07:25:40 [多分バハムートの上半身と一緒に粉々に吹っ飛んだ] No.464875845
>アーミラ嬢は幸せになれた? 一応ネタバレだからメ欄に置くけど読まないほうが幸せかもね
61 17/11/11(土)07:26:58 No.464875933
>一応ネタバレだからメ欄に置くけど読まないほうが幸せかもね いやあれは残滓で本体無傷だから全然違うだろそれ
62 17/11/11(土)07:28:35 No.464876020
1期の大金使ってる水準の高さと堅実さが凄く好き
63 17/11/11(土)07:30:15 No.464876125
バハムートは結局死ななかったよでエンドだから 王。がいろんな人達犠牲にしたり目見えなくなってまでやろうとした事は全部無駄という事になる
64 17/11/11(土)07:31:49 No.464876218
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!!!
65 17/11/11(土)07:31:52 No.464876222
この監督は二クール目は駄目 おぼえた
66 17/11/11(土)07:34:01 No.464876359
AV出演もそうだけど過去作キャラにあんな扱いされるぐらいならいっそ最初から出さないで新キャラだけの話やってくれたほうが良かったってのが一番ムカツク
67 17/11/11(土)07:34:36 No.464876392
代償が軽すぎてなんでこいつら命かけたんだ?って印象しかねえ最後は素直にしんどけよ ご大層な覚悟とか何やらが全部茶番で2期の奴ら全員道化じゃんあれ
68 17/11/11(土)07:34:47 No.464876407
>いやあれは残滓で本体無傷だから全然違うだろそれ 残滓なんて設定あったっけ
69 17/11/11(土)07:36:23 No.464876479
しっこく兵の皆さんとかドス黒い血吐いて文字通り死ぬまで頑張ったのに報われなくてひどすぎる
70 17/11/11(土)07:38:39 No.464876606
ビッグオーは二期もよかっただろ!
71 17/11/11(土)07:41:40 No.464876797
ニーナの代償が声出なくなっただけは自己投影しすぎてなるべくダメージ小さく済ませたかったって勘ぐっちゃうよ俺
72 17/11/11(土)07:46:56 No.464877132
二人が死ななかったのもアーミラのおかげでとことん1期勢に負担ばかりかかってる
73 17/11/11(土)07:49:52 No.464877327
一期から継続してるキャラで幸せになれた人居るの?
74 17/11/11(土)07:50:21 No.464877363
一期が支離滅裂で意味不明って喧嘩売って作った最終回が一期のファバロの行い全否定両方救う救い方は超ご都合主義で特に理由ないけど何か救えたとか何それ?
75 17/11/11(土)07:53:05 No.464877576
マヌケなソシャゲーマーからしこたま搾り取った金で作り上げた産業廃棄物榛名
76 17/11/11(土)07:54:17 No.464877682
バハSOULもバハリMAXと比べるの勢いとテンポが弱いし…
77 17/11/11(土)07:55:10 No.464877747
>一期から継続してるキャラで幸せになれた人居るの? バッカスはちょっとだけいいことあったよちょっとだけ
78 17/11/11(土)07:56:40 No.464877877
そもそも視聴者が期待してたのはアーミラを何とかして救う話だったと思うんだ
79 17/11/11(土)07:56:44 No.464877883
3期は肉体が滅びたバハムートが2期前の過去に転生して無双するよ
80 17/11/11(土)07:57:03 No.464877911
バハバハバハSOULってバハりMAXより言いにくいよね…
81 17/11/11(土)07:58:44 No.464878023
>3期は肉体が滅びたバハムートが2期前の過去に転生して無双するよ ファンタジーでなんでもありだから普通に過去に戻って2期無かったことにしてほしい
82 17/11/11(土)07:58:55 No.464878038
リタまでスイーツ脳にされてたのはちょっとなぁ… 放送時の「」は大喜びだったけど
83 17/11/11(土)08:01:09 No.464878205
バハムート転生!~バハSOULで過去に戻ってやり直す~
84 17/11/11(土)08:02:17 No.464878278
リタをまたゾンビと家族ごっこ時代に逆戻りさせるとか脚本頭沸いてんのか?
85 17/11/11(土)08:02:33 No.464878303
過去に戻るのも転生も全部騎士様がやってるからおかしい展開ではないな…
86 17/11/11(土)08:07:51 No.464878690
>放送時の「」は大喜びだったけど そりゃあの時点じゃ時間が経って色々フラグ立ったのかなって察するくらいで ここまで根本的にキャラぶっ壊されてるとはわからないもの
87 17/11/11(土)08:10:32 No.464878893
一期意味わかんないとか言ってた二期の脚本の人
88 17/11/11(土)08:10:57 No.464878925
男女の美しい別れっていうのが理解できないんだろう…
89 17/11/11(土)08:12:09 No.464879017
>男女の美しい別れっていうのが理解できないんだろう… 犠牲とか代償とかそういうものが一切理解できないんだろうね二期見るに