虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/11(土)04:27:01 両津の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/11(土)04:27:01 No.464869096

両津のこの感覚は見習うべき

1 17/11/11(土)04:28:37 No.464869162

けっこうこのコマに救われている 現状は「申し訳なさそうに生きる」にしている

2 17/11/11(土)04:30:52 No.464869259

仕事はてめでみつけろと言ってた人が

3 17/11/11(土)04:33:35 No.464869356

「死ぬ」モードに切り換えてからスタートだ!

4 17/11/11(土)04:36:50 No.464869476

>「死ぬ」モードに切り換えてからスタートだ! いざチャレンジして怖い…やだ…死にたくない…ってなって渋々生きるモードになったからアリかもしれない

5 17/11/11(土)04:37:30 No.464869497

>「死ぬ」モードに切り換えてからスタートだ! 図々しく死ぬ しぶとく死ぬ マイペースに死ぬ 他人の為に死ぬ

6 17/11/11(土)04:40:35 No.464869589

俺のために借金して死ぬを選べ

7 17/11/11(土)04:48:58 No.464869859

本当にダメな時は生きるモードへの切り替えボタンがグレーアウト状態になってそう

8 17/11/11(土)04:53:51 No.464870001

>図々しく死ぬ >しぶとく死ぬ >マイペースに死ぬ >他人の為に死ぬ 西尾維新の小説っぽい

9 17/11/11(土)05:15:20 No.464870620

生きるの選択肢が実に両津

10 17/11/11(土)05:18:32 No.464870704

秋本先生も似たような事考えたのかな…

11 17/11/11(土)08:01:51 No.464878256

仕事でギャグ考えなきゃいけないのに身内の不幸が重なるとメンタルやばくなるとはよく聞く

12 17/11/11(土)08:05:53 No.464878527

死んじゃったらゲームができなくなるんだぞも名言だった

13 17/11/11(土)08:09:03 No.464878771

老人にゲームやらせてボケ防止がNHKで最近やってて改めて感心した

↑Top