17/11/11(土)03:52:07 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/11(土)03:52:07 No.464867457
こんな楽しそうなのに何でウケなかったんだ
1 17/11/11(土)03:54:18 No.464867558
俺タワーだこれ…
2 17/11/11(土)03:55:08 No.464867615
小学生向けに推して何で難易度を職人が舌を巻くに調整した
3 17/11/11(土)03:55:40 No.464867652
小学生向けとはいえ職人の仕事を舐めて欲しくなかったんだろ
4 17/11/11(土)03:56:08 No.464867681
労働シミュなんてどいつじんしかやらないような超硬派ジャンルと美少女を混ぜたのが悪い
5 17/11/11(土)03:58:17 No.464867782
これオンライン要素必要なの?
6 17/11/11(土)03:59:22 No.464867837
ゲンさんちょろいな…
7 17/11/11(土)03:59:36 No.464867857
>これオンライン要素必要なの? アプデ関連で必要なんだろう
8 17/11/11(土)03:59:47 No.464867869
俺タワーは敵のボスに腐女子が描いたみたいな男がいて謎だった
9 17/11/11(土)04:01:07 No.464867937
ドイツなら売れる?
10 17/11/11(土)04:01:28 No.464867961
ランキング上位に何ヶ月もいると大型建築のスカウトに掛かる系のゲーム
11 17/11/11(土)04:03:03 No.464868048
悲しい気分になった
12 17/11/11(土)04:05:27 No.464868163
まず小学生女子はこういう仕事にも機械にも興味がないだろ 小学生男子は女の子出てきたらやらんだろ 職人が舌を巻く難易度のせいで大人も寄り付かんだろ そりゃ撤去だろ
13 17/11/11(土)04:05:32 No.464868166
アケマスとか惜しまれつつ撤去されていったゲームは幸せだよね…
14 17/11/11(土)04:05:32 No.464868167
ホモのくせして何で萌えゲームにハマッてるんだゲンさん
15 17/11/11(土)04:06:44 No.464868227
書き込みをした人によって削除されました
16 17/11/11(土)04:07:02 No.464868246
>アケマスとか惜しまれつつ撤去されていったゲームは幸せだよね… ジャンルとして後継育った辺りほんと凄いと思うよアケマス
17 17/11/11(土)04:09:10 No.464868352
擬人化女体化じゃなくてこういう本格的な建築ってまだエンタメとしては未開のジャンルだと思うんだ
18 17/11/11(土)04:10:41 No.464868431
本格的になると面白いのかどうなのかって話にもなるからな… とは言えマイクラで育った世代は新しい何か作ってくれる気がするから10年後くらいには新ジャンル確立してる気はする
19 17/11/11(土)04:13:16 No.464868544
アケマスはオワコンになって自然消滅でもなく人気絶頂のときに突然終了でもなく しんみりと受け入れられる理想的な幕引きだったと思う
20 17/11/11(土)04:13:41 No.464868560
でも開発者さんがちょっとだけ報われて良かった
21 17/11/11(土)04:21:07 No.464868854
フィードバックみたいなのがある筐体は頻繁に故障するけど修理できる店員なんてほぼいないから無理 やる分には凄く面白いんだけどね ブローバックするガンシューとか座席が動いて擬似Gが発生するレースゲームとか超楽しい
22 17/11/11(土)04:24:23 No.464868988
>しんみりと受け入れられる理想的な幕引きだったと思う 新しい事し続けたからもう誰もやらねーよ扱いされなかったんだろうし だからこそ無くなる時に惜しまれつつももう古いゲームだしね…ともなれる良い塩梅だよね
23 17/11/11(土)04:24:39 No.464869009
けどこの開発者なん撤去されたのか理解してないよ?
24 17/11/11(土)04:33:10 No.464869344
>まず小学生女子はこういう仕事にも機械にも興味がないだろ >小学生男子は女の子出てきたらやらんだろ >職人が舌を巻く難易度のせいで大人も寄り付かんだろ >そりゃ撤去だろ 機械をロボに置き換えるとレイアースがとしあきや「」みたいな オタクにしか受けず後続で似たようなジャンルが続かなかったって理屈思い出す…
25 17/11/11(土)04:45:04 No.464869739
ゲンさんたちは職人の中でもマジで凄い人たちなので その人達が舌を巻くリアルさと難易度はその…クリアできる人が指折り数えるくらいしか…
26 17/11/11(土)04:56:43 No.464870084
何でこんなクソな難易度だったりシステム積んでんだってクソゲーあるけどもしかしてクソって気付いたけど間に合ってないとかじゃなく画像の開発者みたいな何がダメか分かってないのがリアルで居るんだろうか
27 17/11/11(土)04:57:40 No.464870115
>何でこんなクソな難易度だったりシステム積んでんだってクソゲーあるけどもしかしてクソって気付いたけど間に合ってないとかじゃなく画像の開発者みたいな何がダメか分かってないのがリアルで居るんだろうか そりゃ居ないとクソゲーなんて産まれんよ
28 17/11/11(土)05:00:44 No.464870236
これはクソゲーってよりも属性が噛み合ってないのと高難易度至上主義が悪いんじゃ…
29 17/11/11(土)05:25:10 No.464870877
硬派な土建屋ゲー出したかったけど企画が通らないから美少女要素を足したみたいな
30 17/11/11(土)05:27:06 No.464870925
たぶん渾身の作品なんだろうしこれを越えるようなものは誰にも作れないのだろうが 商売する気なさすぎる…この筐体いくらするんだよ
31 17/11/11(土)05:27:38 No.464870943
>硬派な土建屋ゲー出したかったけど企画が通らないから美少女要素を足したみたいな でもよぉドカタおじさん達が揃ってノックアウトされるレベルに練り上げられてるんだぜ…
32 17/11/11(土)05:29:16 No.464870999
>でも開発者さんがちょっとだけ報われて良かった なんか泣いてる…
33 17/11/11(土)05:29:50 No.464871013
クレーンに雷直撃なんてハプニングどうにかできるものなのか…
34 17/11/11(土)05:32:20 No.464871084
せっかく綿密に調べてゲーマーやプロが唸る本格的なの作ったのにライト層向けに変更したくないみたいな
35 17/11/11(土)05:40:28 No.464871328
メディアミックスも企画してしんじにアニメ化してもらえばもう少し層は広がったかも
36 17/11/11(土)05:54:53 No.464871776
開発者って別に偉いわけじゃないよね…
37 17/11/11(土)06:01:23 No.464871989
知らん人にとっては偉いんだよ
38 17/11/11(土)06:02:46 No.464872036
こいつら絶対普段から仲いいだろ
39 17/11/11(土)06:05:32 No.464872140
フィードバックがあって職人が舌を巻く難易度って開発者の技術的な挑戦だったのかな…
40 17/11/11(土)06:10:07 No.464872307
それでメシ食ってる職人の中でも熟練が 初見とは言え「うおお」とか言う振動は 小学生なら何人か怪我してんのでは
41 17/11/11(土)06:24:05 No.464872784
下2ページの爽やかさは流石男らしいというか 俺にはこんな早く切り替えられない…
42 17/11/11(土)06:26:19 No.464872869
>下2ページの爽やかさは流石男らしいというか >俺にはこんな早く切り替えられない… 女の子要素だけなら別ゲーでもいいから割と切り替えられる気がする 土木作業はこいつら毎日やってるし…
43 17/11/11(土)06:28:08 No.464872929
建設業はどこも若いのが不足してるしゲームセンターじゃなくて研修プログラム用に建設業界に売り出してはどうか
44 17/11/11(土)06:30:35 No.464873023
>建設業はどこも若いのが不足してるしゲームセンターじゃなくて研修プログラム用に建設業界に売り出してはどうか 現場で覚えろと一蹴
45 17/11/11(土)06:31:40 No.464873070
>小学生向けに推して何で難易度を職人が舌を巻くに調整した いいよねジャイロゼッター
46 17/11/11(土)06:35:12 No.464873218
>建設業はどこも若いのが不足してるしゲームセンターじゃなくて研修プログラム用に建設業界に売り出してはどうか 現場で働いてるのは下請けの下請けの下請けみたいな小さい会社だからそんな金はない そしてそんな金があっても大きい仕事取るのにプールされるからやっぱ買えない あと建設業は人手が足りない訳じゃなく金払い渋らなければ普通に人は集まるくらいに余裕あるよ
47 17/11/11(土)06:37:27 No.464873310
これギャルゲ要素の部分のシステム的にどんどん金入れていくやつっぽいしとことん小学生に向いてないぞ
48 17/11/11(土)06:46:41 No.464873714
>俺タワーだこれ… 結構好きだったなぁ 宝具ゲーに舵切られてからあまり進めなくなったけど
49 17/11/11(土)06:50:57 No.464873936
メインターゲットを小学生にするなら エロじゃなくケモを主人公にしなきゃいけなかったな
50 17/11/11(土)06:51:44 No.464873977
妖怪土木!
51 17/11/11(土)06:53:55 No.464874105
美少女キャラをパートナーにしたVR林業とかでたら ちょっとやりたい
52 17/11/11(土)06:57:02 No.464874276
上手く操作しないとパートナーが死ぬ
53 17/11/11(土)07:02:38 No.464874562
気を付けないと女の子の腕が切断されたりする
54 17/11/11(土)07:04:21 No.464874641
PRESS START!! ご安全に!!(ピロリーン)
55 17/11/11(土)07:07:38 No.464874820
決まったもんはしょうがねぇって言えるのは大人の対応だな
56 17/11/11(土)07:08:12 No.464874854
>美少女キャラをパートナーにしたVR林業とかでたら >ちょっとやりたい 最初は斧から始まって次に二人用のノコギリになってチェーンソーから一気に重機に進化だな
57 17/11/11(土)07:10:36 No.464874990
こういうのでファンに惜しまれながら撤去っていうとQoD思い出す
58 17/11/11(土)07:11:23 No.464875037
30mの杉の樹を縄一本で30秒で登れ!
59 17/11/11(土)07:11:55 No.464875073
>気を付けないと女の子の腕が切断されたりする なんか別のゲームに切り替わってる気がする
60 17/11/11(土)07:12:41 No.464875102
>気を付けないと女の子が煎餅になってたりする
61 17/11/11(土)07:12:49 No.464875113
>俺タワーだこれ… >結構好きだったなぁ >宝具ゲーに舵切られてからあまり進めなくなったけど 発展性(特に課金や収益周り)がなかったのが致命的すぎた… 宝具弄るしか無くてフレンドとか支援部隊とか基地航空隊とか無かったのが辛い 範囲が狭いと一見全ての要素が一度に飛び込んできて凄い魅力的に見えるけど 全部しゃぶりつくすと一気に飽きるのね
62 17/11/11(土)07:15:49 No.464875269
>クレーンに雷直撃なんてハプニングどうにかできるものなのか… 雷雲出てるのに現場でクレーン起動させないでくだち!! 最低でも畳んでおいて欲しいんですけお!!! 落雷するほど長く伸ばすってすざけんあ!!!1!!11!!58!!!
63 17/11/11(土)07:21:57 No.464875603
単純に美少女と一緒に肉体労働するゲームってあんま思い付かないな…
64 17/11/11(土)07:23:21 No.464875688
いい話だ
65 17/11/11(土)07:23:38 No.464875713
>あと建設業は人手が足りない訳じゃなく金払い渋らなければ普通に人は集まるくらいに余裕あるよ 一番足りないのは現場じゃなくて現場の管理だしな… 10年後どうなるのか…
66 17/11/11(土)07:24:10 No.464875758
>単純に美少女と一緒に肉体労働するゲームってあんま思い付かないな… 実際にできるネタというとテニスで男女混合ダブルスとかフィギュアスケートのペアとかかな
67 17/11/11(土)07:25:53 No.464875860
交通整理が教習所のマシーンレベルの難度なんでしょ?
68 17/11/11(土)07:26:09 No.464875880
施工管理ゲーム作ろうぜ 人と接する機会はたくさんあるし ハートフルなゲームが作れそう
69 17/11/11(土)07:26:13 No.464875887
>単純に美少女と一緒に肉体労働するゲームってあんま思い付かないな… セックス!
70 17/11/11(土)07:27:57 No.464875985
ゲーセンどころかゲームコーナーでいきなり稼働率伸びたらそりゃ見に行っちゃうよね
71 17/11/11(土)07:29:49 No.464876106
>ハートフルなゲームが作れそう 飛び交うクレーム 渋る役所 暴走する職人
72 17/11/11(土)07:31:18 No.464876192
これオトカドールの話?
73 17/11/11(土)07:36:38 No.464876498
>ハートフルなゲームが作れそう 傷害満載のほう
74 17/11/11(土)07:43:15 No.464876901
ランマーのフィードバックってやりすぎると白蝋病になりそう…