虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/11(土)03:02:17 眠れな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/11(土)03:02:17 No.464863973

眠れないからドローソースデモ貼る

1 17/11/11(土)03:04:53 No.464864205

左上と右上がぶっ壊れすぎる あとは今なら問題なさそう

2 17/11/11(土)03:05:31 No.464864257

黎明期の調整不足見えるのいいよね よくねえ

3 17/11/11(土)03:06:21 No.464864330

サイバーブレインは殿堂に戻してもいいと思う

4 17/11/11(土)03:08:18 No.464864493

su2099815.jpg 最近のだとこれが何故刷ったレベルで酷いと思うんだけど

5 17/11/11(土)03:11:48 No.464864771

ウルザブロックの天才のひらめきって当時はムカついたけど全体的にみたら有情なドロソだったんだなって

6 17/11/11(土)03:12:03 No.464864787

スペルはまあ仕方ない おいイカ

7 17/11/11(土)03:15:08 No.464865042

デュエマに蓄積された知識きたのに全然使われないどころかザコ扱い

8 17/11/11(土)03:16:34 No.464865153

ポケモンはブン回すゲームだからあり ブン回すゲームに仕立てたのはこいつな気もする

9 17/11/11(土)03:20:25 No.464865451

>su2099815.jpg >最近のだとこれが何故刷ったレベルで酷いと思うんだけど 別の意味でアウトな気が

10 17/11/11(土)03:22:16 No.464865587

サイブレはトリガー無くしてようやく許されてるあたりやっぱタダで3枚引けるのがダメなんだと思う 二ヤリーみたいにデッキ限られてるわけでもないし

11 17/11/11(土)03:24:08 No.464865727

このオーキドはターン1制限ついてないからダメ

12 17/11/11(土)03:24:29 No.464865747

火のジョーカーズが流行らないのはニヤゲの存在大きいしね

13 17/11/11(土)03:24:37 No.464865760

ストドロは4(0)とかなら許されただろうか

14 17/11/11(土)03:25:40 No.464865840

デュエマのサイバーチューンは結構許されてるよね

15 17/11/11(土)03:27:17 No.464865953

開発者は何故いつになってもドローとハンデスを過小評価するのか

16 17/11/11(土)03:28:18 No.464866019

>おいイカ はー?レベル4除去には2枚捨てなきゃだし更にターン終了時に1枚ハンデスだからアド的にはトントンですがー?

17 17/11/11(土)03:29:55 No.464866133

イカは制限行きと言ってた奴とストラク収録で安くなるって言ってた奴出て来いよ! 結局4枚買い戻すハメになったじゃねーか!

18 17/11/11(土)03:32:23 No.464866308

スレ画だとウィクロスのはコスト1必要なのと割とどのデッキにも積めるからループ系で悪さする以外は潤滑油として必要だと思うんだけどイカと一緒で結局無理な使える青が一番強くなる要因だよね

19 17/11/11(土)03:35:43 No.464866512

THREE OUTはわりと良く出来たカードなんだけど オタガメって邪悪の化身がいやがるから…

20 17/11/11(土)03:38:16 No.464866654

書き込みをした人によって削除されました

21 17/11/11(土)03:39:10 No.464866701

su2099832.jpg こんな風に効果がほぼ一緒な同型のカードにして8枚積めるのいいよね… よくねえよ!!

22 17/11/11(土)03:42:18 No.464866885

この中だとやっぱゲームシステム上コストの必要が無い強欲な壺が一番強いよね…

23 17/11/11(土)03:43:03 No.464866932

>こんな風に効果がほぼ一緒な同型のカードにして8枚積めるのいいよね… >よくねえよ!! でもそいつら特に悪さはしてないし…

24 17/11/11(土)03:43:32 No.464866960

>この中だとやっぱゲームシステム上コストの必要が無い強欲な壺が一番強いよね… 天使の施しと三枚づつ積めた時代がおそろしい

25 17/11/11(土)03:45:38 No.464867078

コストも条件もいらない2枚ドローとかどのTCGに行っても禁止になるな

26 17/11/11(土)03:47:01 No.464867159

>この中だとやっぱゲームシステム上コストの必要が無い強欲な壺が一番強いよね… 今思うになぜコストの概念をつけなかったのかなぁ

27 17/11/11(土)03:47:11 No.464867167

ガンダムウォーはネグザ以降知らないけど最後まで2ドロー許されてた気がする

28 17/11/11(土)03:48:27 No.464867253

>今思うになぜコストの概念をつけなかったのかなぁ 元がルールあやふやな漫画から出てきたカードゲームだからとしか…

29 17/11/11(土)03:55:55 No.464867671

ドローとハンデスとコスト軽減と踏み倒し これがTCGにおける三大よく失敗する要素だ

30 17/11/11(土)03:57:50 No.464867757

カードゲームはある程度のインチキ感が無いとつまらないし……

31 17/11/11(土)04:01:36 No.464867968

ブシのTCGはドロソで失敗ってあまり聞かないね やってないからあるのかもしれないけど

32 17/11/11(土)04:01:53 No.464867983

>コストも条件もいらない2枚ドローとかどのTCGに行っても禁止になるな 初期ポケモンだとマサキがそれだった 4枚積んでたわ…

33 17/11/11(土)04:03:12 No.464868058

TCGはある程度拮抗しないと楽しくないからね… 大会とかだと話は別だけど

34 17/11/11(土)04:17:59 No.464868739

コストが無いのは週刊漫画に最適化されたカードだからだよ ドバドバカード出してかないと飽きる

35 17/11/11(土)04:22:00 No.464868896

>ブシのTCGはドロソで失敗ってあまり聞かないね >やってないからあるのかもしれないけど ヴァイスの殿下がサルベージでちょっとやりすぎて規制されたくらいかな ドローはあんまり聞かない…

36 17/11/11(土)04:24:18 No.464868984

>でもそいつら特に悪さはしてないし… 大体墓地ソのせい

37 17/11/11(土)04:57:41 No.464870117

コストがないって言えば当時の中央下の方が…

38 17/11/11(土)05:11:22 No.464870501

過去のゲームから安価なドローは超危険て分かってるはずなのになぜ

39 17/11/11(土)05:18:05 No.464870690

ポケカはマナコスト自体は存在しないけど エネルギーっていうエンチャントオーラみたいなのが基本システムに組み込まれてるから…

40 17/11/11(土)05:26:09 No.464870894

そこでこのカメックス

41 17/11/11(土)05:26:24 No.464870906

ポケカは生物に土地直付けしないとダメな上に死んだら破棄だからね

42 17/11/11(土)05:27:22 No.464870934

>そこでこのカメックス そこでこのフシギバナ

43 17/11/11(土)05:29:51 No.464871016

>ポケカは生物に土地直付けしないとダメな上に死んだら破棄だからね 土地使い捨てってキツそうとしか思えない

44 17/11/11(土)05:33:07 No.464871105

>>ポケカは生物に土地直付けしないとダメな上に死んだら破棄だからね >土地使い捨てってキツそうとしか思えない キツいよ

45 17/11/11(土)05:33:24 No.464871114

ポケカはサイド引くのも勝ってるほうだしエネついてるやつが落とされた時のディスアドがひどすぎると思う 長期続いてるTCGの中じゃ最悪のバランス

46 17/11/11(土)05:34:53 No.464871161

>ポケカはサイド引くのも勝ってるほうだし これはどう考えてもおかしいよなぁ… 控えのポケモンが出てくるイメージで引くんだろうに

47 17/11/11(土)05:35:48 No.464871182

バトル場を埋めるのが強制だから一体倒されると次のを育てる間いらないやつ壁にして凌がないといけないのルール的にも原作的にも超クソだよねポケカ

48 17/11/11(土)05:36:05 No.464871193

そもそもがファンアイテム的側面強いけどトップレベルの勝負は面白いよ 殴り合うデッキ同士でもつれあってドローし過ぎてのライブラリアウトとかも見られるし

49 17/11/11(土)05:36:26 No.464871209

ポケカのサイドはそろそろ初期で間違えましたって訂正してもいいと思う

50 17/11/11(土)05:37:09 No.464871231

>これはどう考えてもおかしいよなぁ… ぶっちゃけカードゲーム黎明期のルールだからノウハウがなんもなくて適当に作ったとしか

51 17/11/11(土)05:37:36 No.464871242

ディスアド凄まじいからこそのド派手なドロソなんだろうけどね

52 17/11/11(土)05:38:18 No.464871261

ギャザですらもし刷新するとしたら土地システム廃止するわって言ってるのにそれよりひどいもんなぁポケカ

53 17/11/11(土)05:39:37 No.464871304

勝ってるほうしかサイド引けないから最悪重要なパーツが全部サイド落ちだと本当になんもできず死ぬ

54 17/11/11(土)05:40:47 No.464871335

進化周りの再現もよくある感じだけど エネルギーカード周りと合わせると手札の消費凄まじいな!

55 17/11/11(土)05:40:55 No.464871339

モンコレがもうあったんだからポケカもターン開始時に上限まで引けるルールでよかったと思う

56 17/11/11(土)05:42:00 No.464871373

>エネルギーカード周りと合わせると手札の消費凄まじいな! なんでもう最近は2進化が種になってていきなり出せるみたいなのザラだけどね

57 17/11/11(土)05:42:29 No.464871396

>控えのポケモンが出てくるイメージで引くんだろうに ポケモンバトルで勝ったときにお小遣いもらえるのの再現だよ 冗談でなくね

58 17/11/11(土)05:43:46 No.464871434

以前誰かが言ってたけどたね1進化2進化の進化ルートをちゃんと把握してないと育て屋みたいな1進化飛ばすカード使えないって欠陥もある

59 17/11/11(土)05:45:30 No.464871474

>モンコレがもうあったんだからポケカもターン開始時に上限まで引けるルールでよかったと思う ポケカが最初の国産TCGだよ モンコレはその後

60 17/11/11(土)05:46:46 No.464871521

あれそうだっけ勘違いかすまん

61 17/11/11(土)05:48:57 No.464871589

欠陥多すぎて本当に元ゲームのキャラ人気で売ってるだけのクソゲーだなこれ よく今まで続いてるな…

62 17/11/11(土)05:51:14 No.464871666

>よく今まで続いてるな… スレ画全部に言えそう

63 17/11/11(土)05:51:29 No.464871673

カードを引くカード以上に強いカードは存在しない

64 17/11/11(土)05:53:56 No.464871752

割と本気で強欲よりジーニアスのがおかしいと思う 召喚特殊関係なく場に出ればドローでなくサーチでき同名ターン一回制限もなし 複製術で3体に増えつつサーチでき自己蘇生手段まであり素材制限一切なし 冗談抜きにデッキからサーチする系のカードで最悪の部類だろあれ…1ターンにジーニアスだけで何アドとれば気が済むんだよ

65 17/11/11(土)05:55:39 No.464871802

>カードを引くカード以上に強いカードは存在しない コスト系は速攻デッキが極まってるとそうでもないと思うがな ドローするだけのスペル撃つ間に死ぬパターンも多い

66 17/11/11(土)05:57:54 No.464871871

ドロー大好きマン達のために何とか強すぎず弱すぎないドローカードを作ろうと開発者は苦労しているのだ

67 17/11/11(土)06:01:19 No.464871986

そして出来上がった何の変哲も無い8マナ3ドロー

68 17/11/11(土)06:08:03 No.464872233

みんなドローすんの好きならモンコレみたいな引き方できるゲームもっと増えればいいと思うけどごく少数だよね バランス取るの難しいからか

69 17/11/11(土)06:10:39 No.464872318

衝動的ドローはいい落とし所だと思った

70 17/11/11(土)06:12:14 No.464872376

手札の管理もゲームの一環だしなぁ それ無くすといくつかの戦略も使えなくなるしあんまり良いものではないと思う

71 17/11/11(土)06:18:07 No.464872583

毎回同じ枚数まで手札引けるってことはハンデスとかも効果半減するわけでなあ あとはロックされてカード使える枚数減った苦しい状況の時にドローできる枚数減るから打開策引きづらくなるとかの構造的欠陥

72 17/11/11(土)06:23:16 No.464872748

>毎回同じ枚数まで手札引けるってことはハンデスとかも効果半減するわけでなあ 逆に言えばある程度強いハンデスも許される可能性ができるんだし一長一短だと思うけどな ターン1ドローのゲームでハンデス強いと本当に面白くない…

73 17/11/11(土)06:25:46 No.464872844

ユニット出した時に相手の手札捨てられる奴は総じて嫌いだわ 墓地から回収して何度も出せたりすると倍率ドン

74 17/11/11(土)06:26:15 No.464872868

>割と本気で強欲よりジーニアスのがおかしいと思う >召喚特殊関係なく場に出ればドローでなくサーチでき同名ターン一回制限もなし >複製術で3体に増えつつサーチでき自己蘇生手段まであり素材制限一切なし >冗談抜きにデッキからサーチする系のカードで最悪の部類だろあれ…1ターンにジーニアスだけで何アドとれば気が済むんだよ 強欲がやばいのはほぼどのデッキでも入る所だからな…フルモンとか一部の特殊な例は除く

75 17/11/11(土)06:29:11 No.464872967

遊戯王とポケモンのドローソースがやばいのは基本的にマナのような代価が無い事

76 17/11/11(土)06:40:08 No.464873421

一応ポケカはいくらトレーナー使いまくって手札肥やしても 出せるエネルギーは1ターン一枚だから極端な事にはならないはずだったんだ なああまごいカメックス!

77 17/11/11(土)06:43:36 No.464873559

オーキドよりシェイミの方が強いと思う

↑Top