虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/11(土)00:52:30 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/11(土)00:52:30 No.464839946

>好きなアニメ春

1 17/11/11(土)00:54:44 No.464840492

格ゲーが意外と面白い

2 17/11/11(土)00:57:58 No.464841254

これくらい徒手格闘するロボットアニメが見たい

3 17/11/11(土)01:00:39 No.464841833

初期の東北弁モードも割と好き

4 17/11/11(土)01:01:30 No.464842020

ゼウスよりクオンタムの方が戦闘モード格好いいと思う

5 17/11/11(土)01:02:53 No.464842336

三宅健太いいよね…

6 17/11/11(土)01:03:45 No.464842549

ダークアルファ見た目の割に声がかっこよすぎ問題

7 17/11/11(土)01:08:14 No.464843663

https://www.youtube.com/watch?v=Dv_OSNBS3XY

8 17/11/11(土)01:11:42 No.464844552

この時期のBSアニメ劇場って他に何やってたっけ? 確か平日月~木が土曜に移った最初のがゼントリックスだったと思うが

9 17/11/11(土)01:11:50 No.464844596

あんまり海外アニメの雰囲気無かった

10 17/11/11(土)01:13:53 No.464845160

制作スタジオのモーションキャプチャーやってる風景いいよね 新聞紙丸めた棒で戦ったり椅子に立って回してみたり…

11 17/11/11(土)01:14:09 No.464845230

十二国記とかじゃなかったかな

12 17/11/11(土)01:14:27 No.464845303

ヘルタンクお前脚あったのか…ってなった

13 17/11/11(土)01:16:13 No.464845740

>十二国記とかじゃなかったかな あれ火曜か水曜にやってたような覚えがある…

14 17/11/11(土)01:17:02 No.464845952

プラネテスとかふたつのスピカが土曜のやつだけど 同じ8時開始だけどゼントリックスの後だっけ、プラネテス

15 17/11/11(土)01:18:40 No.464846354

最近よく立つな

16 17/11/11(土)01:19:40 No.464846619

池澤春菜やふかわりょうが出てた番組かと思って調べたら金曜だった

17 17/11/11(土)01:24:07 No.464847731

今みるとしたらどうやって見ればよいのだ

18 17/11/11(土)01:24:58 No.464847915

DVDとかレンタル屋で探すとか? マイナーすぎて無いと思うけど…

19 17/11/11(土)01:35:39 No.464850330

未だにCGアクションアニメの中でもトップクラスのカッコイイ動きしてると思う

20 17/11/11(土)01:36:02 No.464850418

>DVDとかレンタル屋で探すとか? >マイナーすぎて無いと思うけど… DMMのレンタルにあったと思う

21 17/11/11(土)01:36:53 No.464850576

好きなロボットアニメを上げろと言われたら 迷わずゼントリックスとゾイドを上げる

22 17/11/11(土)01:42:21 No.464851717

当時にしてはCGのレベル高すぎだと思うけど日本ではあんまり人気出なかったね

23 17/11/11(土)01:44:13 No.464852125

日本は有人ロボットが戦う方が人気が出るのかもしれない

24 17/11/11(土)01:46:53 No.464852646

単純にロボがダサいかと… いや俺は大好きだしカッコイイと思うけどさ

25 17/11/11(土)01:49:35 No.464853162

これ最初のほうでなんかよくわからんマスコットみたいのがワラワラ出てきてて やっぱNHKは駄目だなってなった 終盤から視聴再開したらキングとかクイーンとか酔拳使いのロボットとかがクソかっこいい格闘バトル繰り広げてて やっぱNHKってすごすぎるなってなった

↑Top