17/11/10(金)23:01:40 ジジイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/10(金)23:01:40 No.464813088
ジジイタイム
1 17/11/10(金)23:01:58 No.464813149
飲まねばならぬ…
2 17/11/10(金)23:02:00 No.464813157
飲まねばならぬ
3 17/11/10(金)23:02:00 No.464813158
お水飲もうねー
4 17/11/10(金)23:02:00 No.464813159
超神水きたな
5 17/11/10(金)23:02:01 No.464813164
嫌じゃタイム!!!!
6 17/11/10(金)23:02:06 No.464813190
嫌じゃ…
7 17/11/10(金)23:02:07 No.464813196
ハリー飲むのじゃ!
8 17/11/10(金)23:02:08 No.464813201
痴呆老人の始まり
9 17/11/10(金)23:02:08 No.464813204
ヒャッハー!水だー!
10 17/11/10(金)23:02:11 No.464813213
2、3人騎士団の人連れていけばよかったのでは? なんでハリーと二人で
11 17/11/10(金)23:02:14 No.464813226
虐待タイム
12 17/11/10(金)23:02:15 No.464813233
お水飲もうね
13 17/11/10(金)23:02:16 No.464813239
最高にいいシーンで新スレ
14 17/11/10(金)23:02:17 No.464813245
飲まねばならぬ 何事も
15 17/11/10(金)23:02:17 No.464813248
飲むのじゃ
16 17/11/10(金)23:02:17 No.464813249
無理やり飲ませるのじゃ
17 17/11/10(金)23:02:19 No.464813255
のめー! のめー!
18 17/11/10(金)23:02:20 No.464813257
なんで飲まなきゃだめなの?
19 17/11/10(金)23:02:21 No.464813264
名シーン来ちゃう
20 17/11/10(金)23:02:21 No.464813265
嫌じゃ…もう飲みとうない…!
21 17/11/10(金)23:02:21 No.464813266
嫌じゃ…嫌じゃ…
22 17/11/10(金)23:02:23 No.464813269
オラ!飲めジジイ!
23 17/11/10(金)23:02:25 No.464813277
重い言葉だな
24 17/11/10(金)23:02:25 No.464813278
嫌じゃ
25 17/11/10(金)23:02:26 No.464813283
ハリーに飲ませれば箱2つ壊せるじゃん!
26 17/11/10(金)23:02:26 No.464813284
命令は絶対! 殺せ!了解!!
27 17/11/10(金)23:02:29 No.464813298
毒だよぉ・・・
28 17/11/10(金)23:02:33 No.464813310
>なんで飲まなきゃだめなの? そういう魔法がかかってるから
29 17/11/10(金)23:02:33 No.464813311
まずーい!もう一杯!!
30 17/11/10(金)23:02:35 No.464813317
若さゆえの過ちを引きずりすぎて自己評価クソ低いジジイ!
31 17/11/10(金)23:02:35 No.464813318
オエッ!
32 17/11/10(金)23:02:36 No.464813324
毒かー!
33 17/11/10(金)23:02:36 No.464813325
ハリー飲んどくれ…
34 17/11/10(金)23:02:36 No.464813327
オオオ イイイ
35 17/11/10(金)23:02:37 No.464813332
キチガイ染みたシーン
36 17/11/10(金)23:02:37 No.464813334
飲みとうない…
37 17/11/10(金)23:02:38 No.464813337
ブラック弟も飲んで突破したの?
38 17/11/10(金)23:02:39 No.464813339
お水を飲むだけのお仕事です
39 17/11/10(金)23:02:39 No.464813340
おみずのもうね! のめ! のめジジイ!!!!
40 17/11/10(金)23:02:39 No.464813342
いやじゃ飲みtonight!
41 17/11/10(金)23:02:39 No.464813344
あうあうあう
42 17/11/10(金)23:02:41 No.464813355
毒かー!
43 17/11/10(金)23:02:41 No.464813356
もう来た
44 17/11/10(金)23:02:42 No.464813360
嫌じゃ…
45 17/11/10(金)23:02:43 No.464813361
>2、3人騎士団の人連れていけばよかったのでは? >なんでハリーと二人で そんなんあの人にバレそうだし…
46 17/11/10(金)23:02:44 No.464813368
いつも実況のしどころで赤字になる気がするぞ!
47 17/11/10(金)23:02:48 No.464813386
徒労も徒労
48 17/11/10(金)23:02:50 No.464813396
一杯でこの有様
49 17/11/10(金)23:02:51 No.464813403
嫌じゃ…
50 17/11/10(金)23:02:51 No.464813404
マジもう無理…
51 17/11/10(金)23:02:52 No.464813407
早いよ!
52 17/11/10(金)23:02:52 No.464813409
まじゅい…
53 17/11/10(金)23:02:52 No.464813412
くそまじゅい
54 17/11/10(金)23:02:52 No.464813414
水強いな
55 17/11/10(金)23:02:53 No.464813417
本当にここ怖いわ
56 17/11/10(金)23:02:57 No.464813426
嫌じゃ…もう飲みとうない…
57 17/11/10(金)23:02:58 No.464813431
嫌じゃ…
58 17/11/10(金)23:02:58 No.464813433
まずい!もう一杯!
59 17/11/10(金)23:02:59 No.464813435
闇が深いシーン
60 17/11/10(金)23:03:00 No.464813438
飲めオラ!
61 17/11/10(金)23:03:00 No.464813442
追い討ち
62 17/11/10(金)23:03:00 No.464813445
そもそもこのダンジョンとこの仕掛け何?
63 17/11/10(金)23:03:01 No.464813446
毒し!!「
64 17/11/10(金)23:03:02 No.464813453
>ブラック弟も飲んで突破したの? 無理やり飲ませた クリーチャーは病んだ
65 17/11/10(金)23:03:02 No.464813456
嫌じゃ…
66 17/11/10(金)23:03:02 No.464813457
オラッ!飲めッ!
67 17/11/10(金)23:03:04 No.464813463
>2、3人騎士団の人連れていけばよかったのでは? >なんでハリーと二人で 分霊箱はマジモンの最高機密にしないと俺様にバレるのでハリーにしか話せなかったんよ
68 17/11/10(金)23:03:04 No.464813465
飲ませなきゃ・・・
69 17/11/10(金)23:03:04 No.464813466
おみずのもうね のめ
70 17/11/10(金)23:03:04 No.464813467
水捨てろよ!
71 17/11/10(金)23:03:05 No.464813470
日頃の鬱憤を晴らすハリー
72 17/11/10(金)23:03:05 No.464813472
嫌じゃ…
73 17/11/10(金)23:03:07 No.464813481
オラッ!飲めっ!
74 17/11/10(金)23:03:07 No.464813483
嫌じゃあああああああああああああああああ
75 17/11/10(金)23:03:08 No.464813485
おら飲め!
76 17/11/10(金)23:03:09 No.464813488
オラッ飲めっ
77 17/11/10(金)23:03:10 No.464813494
嫌じゃハリー…
78 17/11/10(金)23:03:10 No.464813495
毒かー!
79 17/11/10(金)23:03:10 No.464813496
オラッもっと飲め!
80 17/11/10(金)23:03:10 No.464813499
オラッ飲め!飲めオラッ!!
81 17/11/10(金)23:03:12 No.464813505
オラッ!飲め!
82 17/11/10(金)23:03:12 No.464813506
飲めッ!
83 17/11/10(金)23:03:13 No.464813509
ハリー最低だな!
84 17/11/10(金)23:03:14 No.464813513
オラッ!水飲めジジィ!
85 17/11/10(金)23:03:15 No.464813519
よせ
86 17/11/10(金)23:03:16 No.464813521
おっしゃってたでしょ!
87 17/11/10(金)23:03:17 No.464813526
嫌じゃ…
88 17/11/10(金)23:03:17 No.464813527
飲めや
89 17/11/10(金)23:03:17 No.464813528
いやじゃ…
90 17/11/10(金)23:03:17 No.464813529
飲みとうない…
91 17/11/10(金)23:03:19 No.464813540
オラッ!
92 17/11/10(金)23:03:19 No.464813541
のめーー!!! のめーーーーー!!!!
93 17/11/10(金)23:03:20 No.464813543
まずい… もう一杯!
94 17/11/10(金)23:03:22 No.464813551
よせ…よせ…
95 17/11/10(金)23:03:22 No.464813552
いやじゃ!
96 17/11/10(金)23:03:22 No.464813557
よせ…
97 17/11/10(金)23:03:23 No.464813559
この映画の代名詞のシーンきたな
98 17/11/10(金)23:03:23 No.464813561
オラッ飲め!!!
99 17/11/10(金)23:03:23 No.464813565
嫌じゃ…もう飲みとうない…
100 17/11/10(金)23:03:23 No.464813568
オラッ飲めジジイ!
101 17/11/10(金)23:03:23 No.464813571
飲め爺!
102 17/11/10(金)23:03:24 No.464813573
>ブラック弟も飲んで突破したの? しもべ妖精に飲ませた
103 17/11/10(金)23:03:24 No.464813574
オラっ!飲めっ!
104 17/11/10(金)23:03:23 No.464813576
オラッ!水飲めジジイ!!
105 17/11/10(金)23:03:24 No.464813577
んっんっ
106 17/11/10(金)23:03:25 No.464813578
ここできちんと実行するハリーやっぱり闇属性だよね
107 17/11/10(金)23:03:25 No.464813579
よく分からん仕組みだな魔法ってのは!
108 17/11/10(金)23:03:24 No.464813581
オラ水のめジジイ!
109 17/11/10(金)23:03:26 No.464813584
飲め!飲めッ!
110 17/11/10(金)23:03:26 No.464813586
よせぇ…
111 17/11/10(金)23:03:26 No.464813587
ひどい絵面だ
112 17/11/10(金)23:03:26 No.464813588
全部飲めよオラっ!
113 17/11/10(金)23:03:26 No.464813590
痴呆老人介護…
114 17/11/10(金)23:03:27 No.464813592
オラっ汲んだぞ飲め!
115 17/11/10(金)23:03:27 No.464813594
嫌じゃ…
116 17/11/10(金)23:03:28 No.464813598
ひどい
117 17/11/10(金)23:03:28 No.464813599
老人虐待
118 17/11/10(金)23:03:28 No.464813600
飲み込んで僕の痺れ薬
119 17/11/10(金)23:03:28 No.464813601
もっと飲め!!
120 17/11/10(金)23:03:29 No.464813604
よせぇぇ…
121 17/11/10(金)23:03:30 No.464813607
飲み続けないとって言ってたでしょう!!!!
122 17/11/10(金)23:03:30 No.464813608
いやじゃ…もう飲みとうない…
123 17/11/10(金)23:03:32 No.464813614
飲みとうない…
124 17/11/10(金)23:03:32 No.464813615
オラッ!すみません飲め!!!
125 17/11/10(金)23:03:32 No.464813617
すみません!
126 17/11/10(金)23:03:32 No.464813620
いつ見ても耐えられない
127 17/11/10(金)23:03:34 No.464813628
感動の介護シーン
128 17/11/10(金)23:03:35 No.464813632
老人虐待じゃぞ!!!!!!
129 17/11/10(金)23:03:35 No.464813633
ころして…
130 17/11/10(金)23:03:36 No.464813638
殺してくれ!
131 17/11/10(金)23:03:37 No.464813641
ころしてくれー!
132 17/11/10(金)23:03:38 No.464813643
老人虐めるな
133 17/11/10(金)23:03:37 No.464813644
くっころー!
134 17/11/10(金)23:03:38 No.464813645
殺せ!
135 17/11/10(金)23:03:39 No.464813650
頼むから飲んでくれ
136 17/11/10(金)23:03:39 No.464813651
飲め!飲め!
137 17/11/10(金)23:03:39 No.464813654
オラ!飲め!!
138 17/11/10(金)23:03:39 No.464813655
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
139 17/11/10(金)23:03:39 No.464813659
嫌じゃ飲みとうなぃ…
140 17/11/10(金)23:03:40 No.464813662
殺せ!殺してくれー!
141 17/11/10(金)23:03:40 No.464813663
嫌じゃ…
142 17/11/10(金)23:03:40 No.464813664
ダメです!!
143 17/11/10(金)23:03:40 No.464813665
キルミー!
144 17/11/10(金)23:03:40 No.464813666
容赦ねぇな
145 17/11/10(金)23:03:40 No.464813668
またキッツイな
146 17/11/10(金)23:03:41 No.464813671
ひどい
147 17/11/10(金)23:03:41 No.464813672
もう孕みとうない
148 17/11/10(金)23:03:42 No.464813673
まずい!もう一杯!
149 17/11/10(金)23:03:42 No.464813674
ダンブルドアでもこんなに弱るんだな…ってなったシーン
150 17/11/10(金)23:03:42 No.464813675
オラ!飲めジジイ!
151 17/11/10(金)23:03:43 No.464813679
ファック…
152 17/11/10(金)23:03:43 No.464813681
作者の人はさ 親の介護で疲れたからこんなシーン描いたのかな? って思うよね
153 17/11/10(金)23:03:44 No.464813685
わしがわるかった…
154 17/11/10(金)23:03:44 No.464813687
どういうプレイなの…
155 17/11/10(金)23:03:45 No.464813690
そうだね
156 17/11/10(金)23:03:47 No.464813703
いっきいっきいっき!
157 17/11/10(金)23:03:49 No.464813714
うっせえ!飲め!
158 17/11/10(金)23:03:49 No.464813716
アルハラ
159 17/11/10(金)23:03:49 No.464813718
弱音吐くの早いなジジイ!
160 17/11/10(金)23:03:50 No.464813721
オラッ!水飲め!
161 17/11/10(金)23:03:51 No.464813724
おじいちゃんの(この水くそまじゅいよぉぉぉ…)顔が面白い
162 17/11/10(金)23:03:51 No.464813726
お前が悪いんだよ!飲め!
163 17/11/10(金)23:03:51 No.464813729
飲め!
164 17/11/10(金)23:03:51 No.464813730
嫌じゃ…
165 17/11/10(金)23:03:52 No.464813734
嫌じゃ
166 17/11/10(金)23:03:51 No.464813735
飲めやじじい!
167 17/11/10(金)23:03:52 No.464813736
いやじゃ…
168 17/11/10(金)23:03:52 No.464813737
あと一口だけだから!ほら!
169 17/11/10(金)23:03:52 No.464813739
嫌じゃ…
170 17/11/10(金)23:03:52 No.464813740
いやじゃあ
171 17/11/10(金)23:03:52 No.464813741
んーんー
172 17/11/10(金)23:03:53 No.464813746
嫌じゃ…
173 17/11/10(金)23:03:53 No.464813747
嫌じゃ…
174 17/11/10(金)23:03:54 No.464813751
嫌じゃ…
175 17/11/10(金)23:03:54 No.464813752
あと一杯! あと一杯!
176 17/11/10(金)23:03:54 No.464813753
飲みとうない…頼む嫌じゃハリー!
177 17/11/10(金)23:03:54 No.464813756
水飲もうねえ…
178 17/11/10(金)23:03:54 No.464813757
先っぽだけだから!
179 17/11/10(金)23:03:55 No.464813761
いやじゃいやじゃ!
180 17/11/10(金)23:03:55 No.464813764
嫌じゃ…
181 17/11/10(金)23:03:55 No.464813765
わしじゃよ・・・
182 17/11/10(金)23:03:55 No.464813768
嫌じゃ…
183 17/11/10(金)23:03:55 No.464813769
いやじゃ…飲みたくない…スリザリンから-5000てんじゃ…
184 17/11/10(金)23:03:55 No.464813770
嫌じゃ…
185 17/11/10(金)23:03:56 No.464813771
メンタルよっわ
186 17/11/10(金)23:03:56 No.464813775
後三口くらいはある
187 17/11/10(金)23:03:56 No.464813777
嫌じゃ
188 17/11/10(金)23:03:57 No.464813779
嫌じゃ
189 17/11/10(金)23:03:57 No.464813780
嫌じゃ…
190 17/11/10(金)23:03:57 No.464813781
あと一口だけです!!
191 17/11/10(金)23:03:57 No.464813782
オラッ!飲むんだよ!
192 17/11/10(金)23:03:57 No.464813783
嫌じゃ…
193 17/11/10(金)23:03:57 No.464813785
>嫌じゃ…もう飲みとうない… いいや完飲だけはしてもらう
194 17/11/10(金)23:03:58 No.464813786
そんな不味いのこれ
195 17/11/10(金)23:03:58 No.464813788
いやじゃ…
196 17/11/10(金)23:03:58 No.464813790
それが主人公のやる事かー!!
197 17/11/10(金)23:03:58 No.464813792
これどういう事なの?
198 17/11/10(金)23:03:58 No.464813793
嫌じゃ…孕みとうない…
199 17/11/10(金)23:03:59 No.464813795
嫌じゃ水など飲み党内
200 17/11/10(金)23:03:59 No.464813797
やじゃかわいい
201 17/11/10(金)23:04:00 No.464813806
嫌じゃ!!!!
202 17/11/10(金)23:04:01 No.464813808
二分ほど目を離した間に何があったん!
203 17/11/10(金)23:04:01 No.464813809
デイサービス
204 17/11/10(金)23:04:01 No.464813810
嫌じゃ…飲みとうない…
205 17/11/10(金)23:04:01 No.464813811
あーん
206 17/11/10(金)23:04:02 No.464813813
飲めジジイ!飲め!
207 17/11/10(金)23:04:02 No.464813814
嫌じゃ! あとひとくちだけ!
208 17/11/10(金)23:04:04 No.464813821
先っちょだけ!先っちょだけだから!!!
209 17/11/10(金)23:04:05 No.464813828
小説で嫌がりながらも抵抗せずにゴクゴク飲むって表現でちょっと笑った記憶がある
210 17/11/10(金)23:04:05 No.464813829
いやじゃ…のみとうない…
211 17/11/10(金)23:04:05 No.464813830
あと一口だけ!(まだたくさんある)
212 17/11/10(金)23:04:05 No.464813831
妹に謝ってんのかな…
213 17/11/10(金)23:04:08 No.464813843
いきなり痴呆老人になんなや! 飲めジジイ!!!
214 17/11/10(金)23:04:09 No.464813847
嫌じゃ水など飲みとうない…
215 17/11/10(金)23:04:09 No.464813848
校長の! ちょっといいとこ見てみたい!
216 17/11/10(金)23:04:09 No.464813850
おらっ飲め!
217 17/11/10(金)23:04:09 No.464813851
フェニックス!
218 17/11/10(金)23:04:09 No.464813852
飲め!老人殺しの水を!
219 17/11/10(金)23:04:14 No.464813872
飲め!おら!
220 17/11/10(金)23:04:15 No.464813879
んっんっ
221 17/11/10(金)23:04:15 No.464813880
ワンモア!
222 17/11/10(金)23:04:16 No.464813883
オラッ飲め!
223 17/11/10(金)23:04:20 No.464813906
>しもべ妖精に飲ませた それはあの人で弟は自分で飲んだよ!
224 17/11/10(金)23:04:20 No.464813909
薬嫌がる老人と介護士過ぎる
225 17/11/10(金)23:04:21 No.464813914
俺様謹製の魔法水だからな
226 17/11/10(金)23:04:23 No.464813924
つらい
227 17/11/10(金)23:04:22 No.464813925
嫌じゃ…飲みTo Night…
228 17/11/10(金)23:04:25 No.464813931
やだやだ!わしこんな水飲みたくないよぉ!
229 17/11/10(金)23:04:25 No.464813933
これ飲めるって相当な精神力よね
230 17/11/10(金)23:04:25 No.464813936
漏らしそうじゃ
231 17/11/10(金)23:04:31 No.464813954
痴呆老人
232 17/11/10(金)23:04:34 No.464813964
水を…
233 17/11/10(金)23:04:35 No.464813972
おじいちゃん落ち着いた
234 17/11/10(金)23:04:36 No.464813973
実際撮影で取り直しする度に死ぬほど飲まされたんだろうな…
235 17/11/10(金)23:04:41 No.464814005
スザク…水を…水を…
236 17/11/10(金)23:04:46 No.464814030
水…
237 17/11/10(金)23:04:48 No.464814044
ドビーに飲ませたらダメなの
238 17/11/10(金)23:04:50 No.464814057
水…
239 17/11/10(金)23:04:50 No.464814058
おじいちゃん水飲んで!
240 17/11/10(金)23:04:51 No.464814062
僕が飲みます! オラッ早く飲めクソジジィ!
241 17/11/10(金)23:04:52 No.464814063
水やれや!
242 17/11/10(金)23:04:54 No.464814072
な、泣いてる…
243 17/11/10(金)23:04:54 No.464814073
いや…水…おいしい水頂戴…
244 17/11/10(金)23:04:58 No.464814089
水… 水くだち…
245 17/11/10(金)23:04:58 No.464814091
あれなにのんでたの?
246 17/11/10(金)23:04:58 No.464814093
無理でーす!
247 17/11/10(金)23:05:01 No.464814108
口のなかにアグアメンティしよ
248 17/11/10(金)23:05:05 No.464814120
ここのギミックすごいやらしいよね
249 17/11/10(金)23:05:06 No.464814127
お水ちょうだい…
250 17/11/10(金)23:05:11 No.464814143
み…水…
251 17/11/10(金)23:05:13 No.464814150
ただわしが悪い! ただわしが悪い!
252 17/11/10(金)23:05:13 No.464814152
んっんっ
253 17/11/10(金)23:05:13 No.464814153
最後の一滴まで飲め!
254 17/11/10(金)23:05:15 No.464814161
しんだ?
255 17/11/10(金)23:05:15 No.464814165
チンチンから直接飲ませなさい
256 17/11/10(金)23:05:17 No.464814171
なんでこんな地味な嫌がらせ仕掛けられてるの!?
257 17/11/10(金)23:05:17 No.464814172
その水大丈夫なのか?
258 17/11/10(金)23:05:20 No.464814180
唐突なホラー
259 17/11/10(金)23:05:21 No.464814188
そんなにまずいのかこれ
260 17/11/10(金)23:05:22 No.464814194
それも1つや2つではない…
261 17/11/10(金)23:05:22 No.464814196
死体が泳ぐ水を飲ませるなんて
262 17/11/10(金)23:05:23 No.464814202
この辺の話の元ネタがよく分からない 老人介護の比喩?
263 17/11/10(金)23:05:25 No.464814209
盃に直接じゃダメなの…
264 17/11/10(金)23:05:30 No.464814227
映画だとまだマシなんですよ 原作だとハリーも半ギレになりながら飲ませてるんよ…
265 17/11/10(金)23:05:35 No.464814247
いやじゃ問答もっと長かった気がするがカットされた?
266 17/11/10(金)23:05:34 No.464814249
あとでみずものもうね
267 17/11/10(金)23:05:36 No.464814262
水筒持ってきたら良かったのに…
268 17/11/10(金)23:05:37 No.464814264
それ大丈夫なやつ?
269 17/11/10(金)23:05:39 No.464814270
いろはす持ってきていれば…
270 17/11/10(金)23:05:39 No.464814273
2段構えの罠いいよね・・・
271 17/11/10(金)23:05:41 No.464814277
俺様がいたら笑い死にしてそう
272 17/11/10(金)23:05:42 No.464814283
ジジイの口に直接水出せばいいのでは
273 17/11/10(金)23:05:43 No.464814288
わざわざ汲まなくても…
274 17/11/10(金)23:05:44 No.464814290
これ作った奴性格悪いな
275 17/11/10(金)23:05:44 No.464814294
ここの水はなんかヤバい呪文入りなの?
276 17/11/10(金)23:05:45 No.464814297
ゾンビタイム!!
277 17/11/10(金)23:05:54 No.464814333
わわキモ
278 17/11/10(金)23:05:54 No.464814335
俺様はRPGツクールとかやらせたらかなりこだわって色々作るタイプ
279 17/11/10(金)23:05:58 No.464814347
巻島
280 17/11/10(金)23:05:58 No.464814349
びっくりした
281 17/11/10(金)23:05:58 No.464814350
全部飲んだら呪いは解けるの?
282 17/11/10(金)23:06:00 No.464814359
マキシマいいよね
283 17/11/10(金)23:06:00 No.464814363
>ジジイの口に直接水出せばいいのでは オシッコマンポッター!
284 17/11/10(金)23:06:00 No.464814364
なんでこんなところの水を?
285 17/11/10(金)23:06:04 No.464814379
こんにちは
286 17/11/10(金)23:06:04 No.464814380
ハゲ
287 17/11/10(金)23:06:06 No.464814391
ルーモス全力!
288 17/11/10(金)23:06:07 No.464814395
いとしいしと…
289 17/11/10(金)23:06:08 No.464814401
ひどい罠だ
290 17/11/10(金)23:06:10 No.464814414
啓蒙高まってきた
291 17/11/10(金)23:06:10 No.464814415
ヒッ
292 17/11/10(金)23:06:12 No.464814423
はりー…おみず…
293 17/11/10(金)23:06:13 No.464814433
ステューピフォイ!
294 17/11/10(金)23:06:15 No.464814445
ルーモスマキシマ強そうで好き
295 17/11/10(金)23:06:15 No.464814448
セクタムセンプラ!
296 17/11/10(金)23:06:17 No.464814455
いとしいしと…
297 17/11/10(金)23:06:18 No.464814458
やべーぞ!
298 17/11/10(金)23:06:20 No.464814463
やべーぞ!
299 17/11/10(金)23:06:22 No.464814479
いとしいしと…
300 17/11/10(金)23:06:23 No.464814486
水…
301 17/11/10(金)23:06:27 No.464814502
ちゃっかり切り刻んでてだめだった
302 17/11/10(金)23:06:28 No.464814506
ハリー弱い!
303 17/11/10(金)23:06:36 No.464814528
ダンブルドア最後の大魔法シーン
304 17/11/10(金)23:06:37 No.464814533
お水飲ませろ!
305 17/11/10(金)23:06:40 No.464814546
泳げないんだぞ
306 17/11/10(金)23:06:40 No.464814550
爺のハンパない回復力
307 17/11/10(金)23:06:42 No.464814555
ジジィは炎の魔術師だな
308 17/11/10(金)23:06:44 No.464814566
強いジジイ
309 17/11/10(金)23:06:45 No.464814572
ジジイつえー
310 17/11/10(金)23:06:46 No.464814573
えげつねぇ!
311 17/11/10(金)23:06:46 No.464814576
つえー
312 17/11/10(金)23:06:48 No.464814583
強ジジイ
313 17/11/10(金)23:06:50 No.464814588
>俺様はRPGツクールとかやらせたらかなりこだわって色々作るタイプ 全アイテムに即死トラップしかけるよね
314 17/11/10(金)23:06:50 No.464814589
ここかっこいい
315 17/11/10(金)23:06:50 No.464814590
う~!う~!
316 17/11/10(金)23:06:50 No.464814591
ジジイ強すぎ
317 17/11/10(金)23:06:51 No.464814592
ジジイすげぇ!
318 17/11/10(金)23:06:51 No.464814593
やっぱジジイすげえな…
319 17/11/10(金)23:06:51 No.464814594
ジジイ魔力強すぎじゃない?
320 17/11/10(金)23:06:53 No.464814607
あの状態でこれとかマジでダンブルドア凄えよ…
321 17/11/10(金)23:06:54 No.464814608
さすがガンダルフ
322 17/11/10(金)23:06:54 No.464814609
流石ガンダルフ
323 17/11/10(金)23:06:54 No.464814610
ガンダルフやん!
324 17/11/10(金)23:06:54 No.464814612
火炎属性付与
325 17/11/10(金)23:06:55 No.464814615
ジジイ魔法強すぎる…
326 17/11/10(金)23:06:56 No.464814621
水をくれないから家に火を付けた老人
327 17/11/10(金)23:06:56 No.464814622
つえージジイつえー
328 17/11/10(金)23:06:57 No.464814625
灰色のガンダルフ!?
329 17/11/10(金)23:06:57 No.464814626
ジジイ強え!
330 17/11/10(金)23:06:57 No.464814628
つえージジイつえー
331 17/11/10(金)23:06:58 No.464814631
マップ兵器来たな…
332 17/11/10(金)23:07:00 No.464814641
これは世界最強の魔法使いですわ
333 17/11/10(金)23:07:01 No.464814652
つええ
334 17/11/10(金)23:07:02 No.464814655
ガンダルフみてーだ
335 17/11/10(金)23:07:03 No.464814659
めっちゃ火葬
336 17/11/10(金)23:07:04 No.464814667
お水飲み干しても元気だなおっさん
337 17/11/10(金)23:07:04 No.464814669
水おそいから…
338 17/11/10(金)23:07:04 No.464814670
ジジィつよすぎない?
339 17/11/10(金)23:07:05 No.464814675
ここは断じて通さん!!!
340 17/11/10(金)23:07:06 No.464814679
くそちゅよい
341 17/11/10(金)23:07:06 No.464814681
かっこよすぎる
342 17/11/10(金)23:07:07 No.464814687
やだジジイすごく魔法使いっぽい
343 17/11/10(金)23:07:08 No.464814691
火炎属性付与つえー
344 17/11/10(金)23:07:09 No.464814693
わしは心底しびれたよ…
345 17/11/10(金)23:07:10 No.464814698
弱り切ってコレだからスゴイ爺だ
346 17/11/10(金)23:07:11 No.464814701
ハリー何もしてなくない?
347 17/11/10(金)23:07:11 No.464814703
山爺!
348 17/11/10(金)23:07:11 No.464814704
すごいファンタジーって感じしてきたな
349 17/11/10(金)23:07:11 No.464814707
復活のジジイ
350 17/11/10(金)23:07:14 No.464814718
やべえぞこのジジイ
351 17/11/10(金)23:07:14 No.464814721
パーティス!ティンポロス!
352 17/11/10(金)23:07:16 No.464814728
やっぱジジイは凄いな
353 17/11/10(金)23:07:16 No.464814732
ついに完成フォイ!!
354 17/11/10(金)23:07:17 No.464814739
ジジイつよすぎる…
355 17/11/10(金)23:07:17 No.464814742
我こいつ怖い!!
356 17/11/10(金)23:07:17 No.464814750
これでショタホモ嗜好が無ければ…
357 17/11/10(金)23:07:19 No.464814753
>全アイテムに即死トラップしかけるよね アイテム名とかもいちいち拘る
358 17/11/10(金)23:07:19 No.464814755
フォイ!
359 17/11/10(金)23:07:19 No.464814757
こういう奇跡ある
360 17/11/10(金)23:07:22 No.464814766
モワッ
361 17/11/10(金)23:07:24 No.464814778
ベギラゴンぐらいは使えないと
362 17/11/10(金)23:07:27 No.464814798
こういう魔法を教えて欲しいのに地味なのばっか
363 17/11/10(金)23:07:27 No.464814802
>水捨てろよ! 飲まないと無限に湧いてくるのでは
364 17/11/10(金)23:07:29 No.464814807
ガンダルフだけどガンダルフはこんな魔法っぽい魔法使わないぞ!
365 17/11/10(金)23:07:34 No.464814833
キター
366 17/11/10(金)23:07:36 No.464814850
>パーティス!ティンポロス! チンポってゆった!
367 17/11/10(金)23:07:43 No.464814875
闇払いってこの強さが普通なのか?
368 17/11/10(金)23:07:49 No.464814903
オコシテ…
369 17/11/10(金)23:07:49 No.464814904
オオオ イイイ 死んだわホグワーツ
370 17/11/10(金)23:07:51 No.464814911
ここと先週のラストくらいだよねこの爺が強いとこ見せるの
371 17/11/10(金)23:07:51 No.464814912
マルフォイフォイ
372 17/11/10(金)23:07:58 No.464814943
観てて面白いけどどうしてダンブルドアがまずい水を飲まなきゃいけなかったのかハリーが箱を手に入れられたのかいきなりゾンビみたいな奴らが湧いて出たのかまったく理解できてない私だ
373 17/11/10(金)23:07:58 No.464814945
絶対セブルスじゃよ…
374 17/11/10(金)23:08:00 No.464814953
セブルスじゃ セブルスじゃ
375 17/11/10(金)23:08:05 No.464814975
オオオ イイイ
376 17/11/10(金)23:08:05 No.464814978
フフフ ォォォ イイイ
377 17/11/10(金)23:08:07 No.464814982
この炎出す魔法超強そうだけど即死魔法の方が強いのかな…
378 17/11/10(金)23:08:14 No.464815010
>闇払いってこの強さが普通なのか? この爺さん一人だけレベルの桁が違う感じだから…
379 17/11/10(金)23:08:17 No.464815030
信じよ
380 17/11/10(金)23:08:18 No.464815033
>ハリー何もしてなくない? 飲み続けなきゃ!!そう仰ってたでしょ!!!!1!!1
381 17/11/10(金)23:08:22 No.464815049
オオオ イイイ
382 17/11/10(金)23:08:22 No.464815050
とにかく俺を新次郎
383 17/11/10(金)23:08:22 No.464815051
トラストミー
384 17/11/10(金)23:08:23 No.464815053
シンジよ
385 17/11/10(金)23:08:27 No.464815075
セブルスじゃなきゃ嫌じゃよ
386 17/11/10(金)23:08:37 No.464815103
>この炎出す魔法超強そうだけど即死魔法の方が強いのかな… あれ燃費クソ悪いからな…
387 17/11/10(金)23:08:43 No.464815125
スネイプ曇らせ隊筆頭すぎる・・・
388 17/11/10(金)23:08:43 No.464815126
さっきの水から出てきたバケモノなんなの?
389 17/11/10(金)23:08:43 No.464815128
あんまりこの手の派手な魔法出てこなくていっぱい悲しい
390 17/11/10(金)23:08:50 No.464815160
>観てて面白いけどどうしてダンブルドアがまずい水を飲まなきゃいけなかったのかハリーが箱を手に入れられたのかいきなりゾンビみたいな奴らが湧いて出たのかまったく理解できてない私だ あの箱を手に入れるにはクソまずい水を飲み干さなきゃいけない あのゾンビは箱を守るための罠
391 17/11/10(金)23:08:52 No.464815167
>ここと先週のラストともしや情が湧いたのではあるまいなくらいだよねこの爺が強いとこ見せるの
392 17/11/10(金)23:08:55 No.464815180
フォイフォイフォイ
393 17/11/10(金)23:08:56 No.464815181
フォイフォイ
394 17/11/10(金)23:08:55 No.464815182
フォイフォフォイ!
395 17/11/10(金)23:09:01 No.464815203
ここでダンブルドアに勝たなきゃ話おかしくならない?
396 17/11/10(金)23:09:02 No.464815207
>観てて面白いけどどうしてダンブルドアがまずい水を飲まなきゃいけなかったのかハリーが箱を手に入れられたのかいきなりゾンビみたいな奴らが湧いて出たのかまったく理解できてない私だ ヴォルデモートが作った分霊箱が隠されてるダンジョン 飲む以外では解除できない仕掛けが施されてる ゾンビみたいな奴はダンジョン守ってる奴
397 17/11/10(金)23:09:09 No.464815230
>あんまりこの手の派手な魔法出てこなくていっぱい悲しい ファンタビ見よう
398 17/11/10(金)23:09:10 No.464815233
>ガンダルフだけどガンダルフはこんな魔法っぽい魔法使わないぞ! あいつめっちゃ剣使うよねしかも魔法使うより強くない?
399 17/11/10(金)23:09:14 No.464815250
バレてる…
400 17/11/10(金)23:09:16 No.464815258
全部バレてる…
401 17/11/10(金)23:09:18 No.464815268
煽り爺
402 17/11/10(金)23:09:20 No.464815277
生半可
403 17/11/10(金)23:09:20 No.464815279
校長にはバレバレだったフォイ…
404 17/11/10(金)23:09:21 No.464815287
小物臭すごすぎる…
405 17/11/10(金)23:09:24 No.464815302
どうよ「」
406 17/11/10(金)23:09:29 No.464815314
ジジイは本気の殺し合いしてるからな…
407 17/11/10(金)23:09:32 No.464815332
あっ
408 17/11/10(金)23:09:33 No.464815335
はいここ重要
409 17/11/10(金)23:09:34 No.464815338
マルフォイのファインプレー
410 17/11/10(金)23:09:34 No.464815339
スリザリンに1000000点減点じゃ…
411 17/11/10(金)23:09:34 No.464815341
ほい勝った
412 17/11/10(金)23:09:35 No.464815348
ホッホッホ
413 17/11/10(金)23:09:37 [ニワトコ] No.464815354
!
414 17/11/10(金)23:09:37 No.464815357
ナイス計算外
415 17/11/10(金)23:09:37 No.464815360
ホイフォイフォイの杖
416 17/11/10(金)23:09:38 No.464815362
普通に杖飛ばせるのか
417 17/11/10(金)23:09:38 No.464815366
超重要シーン
418 17/11/10(金)23:09:39 No.464815369
ここ伏線
419 17/11/10(金)23:09:40 No.464815373
まさか杖の所有権を奪う魔法だったとはね
420 17/11/10(金)23:09:40 No.464815374
ここ 俺様の敗因
421 17/11/10(金)23:09:41 No.464815379
はい超重要シーン
422 17/11/10(金)23:09:41 No.464815380
>観てて面白いけどどうしてダンブルドアがまずい水を飲まなきゃいけなかったのかハリーが箱を手に入れられたのかいきなりゾンビみたいな奴らが湧いて出たのかまったく理解できてない私だ 水→飲まないと減らない 底に箱 ゾンビ→水に触ると出て来る防衛手段
423 17/11/10(金)23:09:41 No.464815382
あーやっちまったな
424 17/11/10(金)23:09:45 No.464815395
これが効いてくる
425 17/11/10(金)23:09:45 No.464815397
このジジイ挑発スキルだけは本当に一流だな
426 17/11/10(金)23:09:48 No.464815409
最大の伏線エクスペリアームス
427 17/11/10(金)23:09:50 No.464815424
問題のシーン
428 17/11/10(金)23:09:56 No.464815448
マルフォイ滑舌・・・
429 17/11/10(金)23:09:58 No.464815462
フォイフォイが罠にかけられておるぞ
430 17/11/10(金)23:10:00 No.464815470
どーじんわーくす?
431 17/11/10(金)23:10:02 No.464815477
なんで喋る
432 17/11/10(金)23:10:03 No.464815480
褒められて素直に嬉しそう
433 17/11/10(金)23:10:05 No.464815488
俺様最大の敗因きたな
434 17/11/10(金)23:10:11 No.464815508
>あの箱を手に入れるにはクソまずい水を飲み干さなきゃいけない >ヴォルデモートが作った分霊箱が隠されてるダンジョン ㌧クス ヴォルさん凝り性だなぁ
435 17/11/10(金)23:10:13 No.464815515
最重要アイテムが吹っ飛んでいった
436 17/11/10(金)23:10:14 No.464815517
フォイ…
437 17/11/10(金)23:10:16 No.464815530
ドラゴンかわいそう
438 17/11/10(金)23:10:20 No.464815543
やるしかないんだフォイ…
439 17/11/10(金)23:10:20 No.464815544
いらないフォイ!
440 17/11/10(金)23:10:21 No.464815552
フォイ可哀想…
441 17/11/10(金)23:10:22 No.464815558
フォイ…
442 17/11/10(金)23:10:22 No.464815563
泣きそうフォイ…
443 17/11/10(金)23:10:24 No.464815572
おつらい…
444 17/11/10(金)23:10:25 No.464815577
フォイはかわいいなあ
445 17/11/10(金)23:10:26 No.464815583
フォイ!
446 17/11/10(金)23:10:26 No.464815584
どうしようもなく小物なんだよなぁ
447 17/11/10(金)23:10:27 No.464815585
マルフォイって基本的に悪党向いてなくない?
448 17/11/10(金)23:10:27 No.464815586
つらいフォイ…
449 17/11/10(金)23:10:28 No.464815593
マルフォイ可哀想
450 17/11/10(金)23:10:29 No.464815599
俺様が負けた原因でダンブルドアにも計算外の作中屈指のファインプレー
451 17/11/10(金)23:10:30 No.464815601
泣いちゃうフォイ
452 17/11/10(金)23:10:30 No.464815607
辛いフォイ
453 17/11/10(金)23:10:37 No.464815626
小物だからこそだよね…
454 17/11/10(金)23:10:38 No.464815631
見物だねえ
455 17/11/10(金)23:10:40 No.464815637
ダンブルドア的にはフォイにやられてもOKだったんかな
456 17/11/10(金)23:10:47 No.464815666
でもこの爺さん杖なしで色々できるよね
457 17/11/10(金)23:10:49 No.464815673
ベラトリックスおばさんいいよね…
458 17/11/10(金)23:10:49 No.464815674
ベラトリックスさんの口臭そう
459 17/11/10(金)23:10:59 No.464815719
おやり!!!
460 17/11/10(金)23:11:00 No.464815723
これでフォイ殺される予定だったんだよね
461 17/11/10(金)23:11:01 No.464815727
フォイは何だか憎めない
462 17/11/10(金)23:11:04 No.464815740
つらいフォイ…
463 17/11/10(金)23:11:07 No.464815754
クソババア
464 17/11/10(金)23:11:08 No.464815759
我輩!
465 17/11/10(金)23:11:10 No.464815769
吾輩登場
466 17/11/10(金)23:11:10 No.464815770
しー♡
467 17/11/10(金)23:11:16 No.464815786
しー
468 17/11/10(金)23:11:17 No.464815795
静かにしててねポッター
469 17/11/10(金)23:11:25 No.464815836
さっき話してた約束
470 17/11/10(金)23:11:26 No.464815840
小心者というか小市民なんだけどそれが救いでもあるんだな
471 17/11/10(金)23:11:27 No.464815842
吾輩!
472 17/11/10(金)23:11:28 No.464815847
きた!我輩きた!
473 17/11/10(金)23:11:29 No.464815856
セブルス❤
474 17/11/10(金)23:11:33 No.464815876
ヴォル様は分霊箱隠してるからなんでこの洞窟にきたのかどうして知ったのか気になるから探しに来たやつを殺さない
475 17/11/10(金)23:11:34 No.464815885
むっ!
476 17/11/10(金)23:11:34 No.464815887
ああ…
477 17/11/10(金)23:11:35 No.464815889
頼む
478 17/11/10(金)23:11:36 No.464815897
頼んだぞ
479 17/11/10(金)23:11:40 No.464815915
頼む❤️
480 17/11/10(金)23:11:41 No.464815917
頼む…
481 17/11/10(金)23:11:41 No.464815920
フォイただのいいとこのボンボンだもんな・・・
482 17/11/10(金)23:11:41 No.464815921
吾輩優しいな
483 17/11/10(金)23:11:43 No.464815928
ぐえー!!
484 17/11/10(金)23:11:44 No.464815929
みんなの味方吾輩
485 17/11/10(金)23:11:45 No.464815936
ぐえー!
486 17/11/10(金)23:11:45 No.464815937
ぐえー!
487 17/11/10(金)23:11:47 No.464815943
ぐえー!
488 17/11/10(金)23:11:48 No.464815948
いい…おっぱいです
489 17/11/10(金)23:11:48 No.464815951
アバダケダブラ!
490 17/11/10(金)23:11:50 No.464815954
ガンダルフ―!!!
491 17/11/10(金)23:11:50 No.464815955
あああああああああ
492 17/11/10(金)23:11:50 No.464815957
吾輩かっこよすぎる
493 17/11/10(金)23:11:51 No.464815962
おつらい
494 17/11/10(金)23:11:51 No.464815965
即死呪文じゃねえか!
495 17/11/10(金)23:11:53 No.464815974
泣き出しそうな声だ
496 17/11/10(金)23:11:53 No.464815975
BADEND
497 17/11/10(金)23:11:54 No.464815978
殺意あったんやな
498 17/11/10(金)23:11:55 No.464815987
我輩やっちゃった…
499 17/11/10(金)23:11:56 No.464815989
わしを殺してラスボスのヘイト稼いでね♡
500 17/11/10(金)23:11:57 No.464815993
ぐえー!
501 17/11/10(金)23:11:58 No.464815998
ここおかしいだろ 頼むの言い方がもっと情けなく言わなきゃ
502 17/11/10(金)23:11:58 No.464815999
我輩は優しいな…
503 17/11/10(金)23:12:04 No.464816033
ジジイマジ策士
504 17/11/10(金)23:12:08 No.464816052
頼む 本来の意味で
505 17/11/10(金)23:12:10 No.464816061
フォイ…
506 17/11/10(金)23:12:11 No.464816064
ダンブルドアが死んだ!この人でなし!
507 17/11/10(金)23:12:12 No.464816070
ん?間違ったかな?
508 17/11/10(金)23:12:14 No.464816078
あれポッターに石化呪文かけてなかったっけ
509 17/11/10(金)23:12:14 No.464816082
これじゃあ水のみ損だぁ・・・
510 17/11/10(金)23:12:17 No.464816095
マジか…
511 17/11/10(金)23:12:17 No.464816096
ジジイー!
512 17/11/10(金)23:12:18 No.464816102
はい屑死亡
513 17/11/10(金)23:12:18 No.464816103
死の呪いって割と誰でも使えるんだ
514 17/11/10(金)23:12:19 No.464816105
ヒャッハー!
515 17/11/10(金)23:12:22 No.464816123
これスネイプ先生にやらせるのはやっぱり残酷すぎない…?
516 17/11/10(金)23:12:24 No.464816136
死ーんだ死んだー死ーんーだー
517 17/11/10(金)23:12:26 No.464816144
フォイはガンダムにいそうなキャラだ
518 17/11/10(金)23:12:29 No.464816151
頼むの意味何も間違ってないし本当に約束通りという
519 17/11/10(金)23:12:33 No.464816168
>ここおかしいだろ >頼むの言い方がもっと情けなく言わなきゃ 原作だとそこが肝心だけど映画だから演出変わってるんだろう
520 17/11/10(金)23:12:34 No.464816173
こわいフォイ…
521 17/11/10(金)23:12:38 No.464816181
こいつらおっかねえフォイ
522 17/11/10(金)23:12:38 No.464816182
インディジョーンズみたいなシーン
523 17/11/10(金)23:12:39 No.464816183
フォイ泣いてんじゃん...
524 17/11/10(金)23:12:43 No.464816197
ようやく屑がくたばったか
525 17/11/10(金)23:12:45 No.464816205
あの 死の秘宝
526 17/11/10(金)23:12:47 No.464816218
うってかわって!
527 17/11/10(金)23:12:48 No.464816222
ぶっさ
528 17/11/10(金)23:12:49 No.464816228
フォイくんに救いはないんですか!?
529 17/11/10(金)23:12:51 No.464816236
打ち切りエンドやんか
530 17/11/10(金)23:12:51 No.464816238
あの…死の秘宝…
531 17/11/10(金)23:12:54 No.464816252
フォイが可哀想に見えてくる
532 17/11/10(金)23:12:55 No.464816255
爺さんが死ぬのも計画のうちだったのか?
533 17/11/10(金)23:12:55 No.464816258
ナンデ!?
534 17/11/10(金)23:12:55 No.464816260
空気ぶち壊しだよ!
535 17/11/10(金)23:12:55 No.464816263
覚醒もうやるの?
536 17/11/10(金)23:12:56 No.464816268
エピソード4からやれや!!
537 17/11/10(金)23:12:59 No.464816278
去年も年末年始でスターウォーズ一挙やらなかったっけ?
538 17/11/10(金)23:12:59 No.464816281
また最初のしかやらねーのか!
539 17/11/10(金)23:13:01 No.464816285
マジか金ロー太っ腹だな
540 17/11/10(金)23:13:03 No.464816295
なんで5からなんだよ!
541 17/11/10(金)23:13:03 No.464816296
ハリソン引っ張りだこだな
542 17/11/10(金)23:13:03 No.464816298
ロケットが偽物だって分かるの6巻じゃなかったっけ?
543 17/11/10(金)23:13:03 No.464816299
567
544 17/11/10(金)23:13:04 No.464816305
>これスネイプ先生にやらせるのはやっぱり残酷すぎない…? わりと自業自得っちゃ自業自得 ひどいけど
545 17/11/10(金)23:13:04 No.464816306
レンくんやるのか
546 17/11/10(金)23:13:04 No.464816307
狂ってるけど破壊力異常だよねベア
547 17/11/10(金)23:13:07 No.464816311
中途半端だな祭り!?
548 17/11/10(金)23:13:07 No.464816314
やっと456123467まで9週連続SW祭りやるのか
549 17/11/10(金)23:13:07 No.464816315
指輪つけたままだよね?
550 17/11/10(金)23:13:10 No.464816333
>フォイくんに救いはないんですか!? 本編後の続編で救いがあるから…
551 17/11/10(金)23:13:13 No.464816348
特におもしろいのだけやってくれるんか
552 17/11/10(金)23:13:14 No.464816352
書き込みをした人によって削除されました
553 17/11/10(金)23:13:14 No.464816354
せめてEP4から見せろよ!
554 17/11/10(金)23:13:14 No.464816355
5からなの!?7もうやるの!?
555 17/11/10(金)23:13:15 No.464816360
>これスネイプ先生にやらせるのはやっぱり残酷すぎない…? だから頼むと言った!スネイプはやった! これでこの話はおしまい!
556 17/11/10(金)23:13:16 No.464816364
光に誘惑されちゃう
557 17/11/10(金)23:13:17 [死の秘宝] No.464816367
なんで…?
558 17/11/10(金)23:13:18 No.464816372
>フォイくんに救いはないんですか!? 親も組織の中で立場がない
559 17/11/10(金)23:13:19 No.464816377
フォースの覚醒やるの!
560 17/11/10(金)23:13:19 No.464816381
光が誘惑するんです…
561 17/11/10(金)23:13:20 No.464816383
>あの >死の秘宝 なんかいっぱいあって流すのめんどいよね!
562 17/11/10(金)23:13:20 No.464816386
いいよねホグワーツを破壊され始めて 取り返しのつかないことをしてしまったと再認識するフォイ
563 17/11/10(金)23:13:22 No.464816396
あれ?なんで最終章やらないの?
564 17/11/10(金)23:13:23 No.464816407
あと2週ぐらいやれや!!!111
565 17/11/10(金)23:13:24 No.464816408
なんで…?
566 17/11/10(金)23:13:27 No.464816421
最後までやらないからシリーズもののロードショーは嫌なんだよ!
567 17/11/10(金)23:13:28 No.464816424
フォイは今回映画最初の方から引き返せない状態だったフォイ?
568 17/11/10(金)23:13:28 No.464816425
そろそろ地上波でやる頃だとは思ってた
569 17/11/10(金)23:13:27 No.464816427
エピソード1はいいから56もやれよ…
570 17/11/10(金)23:13:30 No.464816436
なぜ飛ばした
571 17/11/10(金)23:13:31 No.464816444
>爺さんが死ぬのも計画のうちだったのか? どうせ分霊箱の呪い食らってたから死も有効活用しようぜってなった
572 17/11/10(金)23:13:31 No.464816445
フォイはアレか 両親も含めての付き合いだから逃げられない感じ
573 17/11/10(金)23:13:46 No.464816501
ジェダイと魔法使い戦ったらどっちが強いの?
574 17/11/10(金)23:13:49 No.464816511
>爺さんが死ぬのも計画のうちだったのか? もうすぐ死ぬ命だったからね
575 17/11/10(金)23:13:49 No.464816513
7はレイのケツとレンのけおりっぷりも見所
576 17/11/10(金)23:13:50 No.464816520
>どうせ分霊箱の呪い食らってたから死も有効活用しようぜってなった 頭おかしいのでは?
577 17/11/10(金)23:13:52 No.464816527
スターウォーズってなんだかんだ見たことないや 見てみようかな
578 17/11/10(金)23:13:56 No.464816547
>エピソード1はいいから56もやれよ… ?
579 17/11/10(金)23:13:57 No.464816550
>原作だとそこが肝心だけど映画だから演出変わってるんだろう 地の文で色々説明できる本と映画じゃそりゃ演出も変わる 原作はわりとミスリード誘ってたよね
580 17/11/10(金)23:13:58 No.464816556
中途半端すぎる…
581 17/11/10(金)23:13:58 No.464816557
>これじゃあ水のみ損だぁ・・・ え?
582 17/11/10(金)23:13:59 No.464816560
え…ここで終わるの?嘘でしょ
583 17/11/10(金)23:13:59 No.464816561
>光が誘惑するんです… レンくんはさぁ… フォイの仲間?
584 17/11/10(金)23:14:06 No.464816585
EP3もやってくれないと剣聖見られないじゃん
585 17/11/10(金)23:14:08 No.464816594
吾輩は貧乏くじ引きすぎ
586 17/11/10(金)23:14:08 No.464816595
帝国の逆襲は古いけど面白い映画だよって蜘蛛男が
587 17/11/10(金)23:14:11 No.464816612
>ここおかしいだろ >頼むの言い方がもっと情けなく言わなきゃ 命乞いしてるように見えないもんな まぁ死喰い人って大体脳筋だから誤魔化せるけど
588 17/11/10(金)23:14:13 No.464816617
この後灰色から白になって蘇るんだっけ?
589 17/11/10(金)23:14:16 No.464816629
親が変な宗教ハマってると子供は抜けにくいもんね
590 17/11/10(金)23:14:20 No.464816646
ハリーポッターは尻切れトンボ スターウォーズも中途半端 金ローなんなん・・・?
591 17/11/10(金)23:14:27 No.464816674
>死の呪いって割と誰でも使えるんだ 魔力消費激しいのと使うと魂が裂けて汚れるから使われないだけで難しくは無いっぽい
592 17/11/10(金)23:14:28 No.464816675
>帝国の逆襲は古いけど面白い映画だよって蜘蛛男が おい!あいつは一体何歳だ!
593 17/11/10(金)23:14:32 No.464816691
EP8はいつやるん?
594 17/11/10(金)23:14:34 No.464816698
やるならローグワン456でやってくれよ!
595 17/11/10(金)23:14:34 No.464816704
>爺さんが死ぬのも計画のうちだったのか? これでスネイプはスパイだと絶対にバレないね!というとんでもない策なのだ
596 17/11/10(金)23:14:39 No.464816726
いやぁ続くのは無理だよ…
597 17/11/10(金)23:14:52 No.464816785
>ハリーポッターは尻切れトンボ >スターウォーズも中途半端 >金ローなんなん・・・? 新作直前までやるんだからいいだろ?
598 17/11/10(金)23:14:58 No.464816813
>金ローなんなん・・・? そんなに観たいならレンタルしてくればいいだろ…
599 17/11/10(金)23:14:59 No.464816816
最愛のリリーの子に恨まれ続ける吾輩マジかわいそう
600 17/11/10(金)23:15:02 No.464816830
フォイはスネ夫タイプだから…
601 17/11/10(金)23:15:07 No.464816854
ジジイの じゃぁ… って感じのレス見るたびに何故か千鳥のノブで脳内再生されてつらい
602 17/11/10(金)23:15:08 No.464816858
割とハリーポッターとスターウォーズ似てる部分あるな
603 17/11/10(金)23:15:08 No.464816861
>これでスネイプはスパイだと絶対にバレないね!というとんでもない策なのだ 力業過ぎる…
604 17/11/10(金)23:15:09 No.464816867
EP7でスターウォーズ知ったから楽しみ
605 17/11/10(金)23:15:08 No.464816869
あの頼むは頼む、やってくれって感じ
606 17/11/10(金)23:15:16 No.464816892
ジジイはさあ… 人の心がない魔法使い?
607 17/11/10(金)23:15:16 No.464816894
ピンチだけどスネイプきたから助かった 助けてくれ頼む からのアバダからって感じにしたかったのか
608 17/11/10(金)23:15:17 No.464816896
>爺さんが死ぬのも計画のうちだったのか? 爺さんの杖の所有権がフォイに移っている スネイプが殺したことで所有権がスネイプに移ったと勘違いさせる作戦
609 17/11/10(金)23:15:19 No.464816909
レン君のセイバーいいよね あれ絶対怪我するわアイツ
610 17/11/10(金)23:15:19 No.464816911
人生ハードモードだフォイ…
611 17/11/10(金)23:15:24 No.464816934
金ロー「続きは課金で」
612 17/11/10(金)23:15:31 No.464816964
ミスターとしあき!
613 17/11/10(金)23:15:31 No.464816969
ハリポタに謝れ
614 17/11/10(金)23:15:34 No.464816987
ハリーポッターに続く…?
615 17/11/10(金)23:15:35 No.464816993
>>金ローなんなん・・・? >そんなに観たいならレンタルしてくればいいだろ… そういう話じゃないよ…
616 17/11/10(金)23:15:37 No.464816996
ミスターとしあき!
617 17/11/10(金)23:15:38 No.464817003
オオオ イイイ
618 17/11/10(金)23:15:38 No.464817004
ハガレンCGすごいな
619 17/11/10(金)23:15:42 No.464817014
歌があってねえな…
620 17/11/10(金)23:15:42 No.464817017
ハリーポッターに継ぐって…
621 17/11/10(金)23:15:43 No.464817020
どうせわし余命幾ばくも無いから最後にお前さんがわしを殺してスパイの役割徹底してね
622 17/11/10(金)23:15:43 No.464817022
あぁん!?
623 17/11/10(金)23:15:43 No.464817023
キレそう
624 17/11/10(金)23:15:44 No.464817033
ポスターに居ない兄
625 17/11/10(金)23:15:46 No.464817040
それはちょっと無理がないか?
626 17/11/10(金)23:15:48 No.464817046
日本人にエド役やらせるとか…
627 17/11/10(金)23:15:49 No.464817050
火炎属性付与
628 17/11/10(金)23:15:51 No.464817064
主題歌これなの…?
629 17/11/10(金)23:15:53 No.464817073
フォイは1章のハリーとの森探索見ると 辛い
630 17/11/10(金)23:15:53 No.464817075
イェーイ!
631 17/11/10(金)23:15:53 No.464817078
あの杖とばしたのそんなに重要だったの?
632 17/11/10(金)23:15:54 No.464817081
あ終わってなかった
633 17/11/10(金)23:15:55 No.464817096
さすがにハリーポッターと比べるのはキツくないか
634 17/11/10(金)23:15:56 No.464817104
なんか今すごい不思議なCMを見た気がする
635 17/11/10(金)23:16:00 No.464817115
賢者の石 共通点あった!
636 17/11/10(金)23:16:00 No.464817116
やり返した!
637 17/11/10(金)23:16:03 No.464817137
ハリーポッターと関係ねーだろ!
638 17/11/10(金)23:16:05 No.464817143
去年やったからのう 見てないスリザリンはマイナス10000点じゃ
639 17/11/10(金)23:16:06 No.464817150
ここスネイプにしたら最上級の煽りすぎる…
640 17/11/10(金)23:16:09 No.464817161
>>爺さんが死ぬのも計画のうちだったのか? >爺さんの杖の所有権がフォイに移っている >スネイプが殺したことで所有権がスネイプに移ったと勘違いさせる作戦 そこは別に作戦でもなく偶然じゃね
641 17/11/10(金)23:16:10 No.464817167
ぐえー
642 17/11/10(金)23:16:11 No.464817168
(ちがうんだ…ちがうんだよハリー♥)
643 17/11/10(金)23:16:12 No.464817173
友達の家に遊びに来たみたいに呼ぶなよ!
644 17/11/10(金)23:16:19 No.464817199
ベラトリックスは良い悪役だ
645 17/11/10(金)23:16:19 No.464817200
来週はハリポタではなく残念なデスノートです
646 17/11/10(金)23:16:20 No.464817204
原作だと延々とスネイプの無言呪文に防がれ続けるのいいよね…
647 17/11/10(金)23:16:24 No.464817220
ハリーはお辞儀のものだから殺されないね?
648 17/11/10(金)23:16:24 No.464817221
ポッター…まってポッター…
649 17/11/10(金)23:16:26 No.464817226
冬もハリーポッター!とか言って年明け後に死の秘宝やるパターンでしょ
650 17/11/10(金)23:16:27 No.464817230
セクタムセンプラ!
651 17/11/10(金)23:16:28 No.464817238
ちょっとやめてよそれー
652 17/11/10(金)23:16:29 No.464817246
原作漫画は世界的に有名だから…でもハリーポッターには勝てないだろうな
653 17/11/10(金)23:16:30 No.464817251
つえー我輩つえー
654 17/11/10(金)23:16:31 No.464817261
アラン・リックマンの表情が何ともいえねぇ
655 17/11/10(金)23:16:32 No.464817263
他の生徒は?
656 17/11/10(金)23:16:35 No.464817277
>原作だと延々とスネイプの無言呪文に防がれ続けるのいいよね… 実力差圧倒的すぎる
657 17/11/10(金)23:16:35 No.464817280
>来週はハリポタではなく残念なデスノートです 何で…
658 17/11/10(金)23:16:37 No.464817295
プリンスきたな…
659 17/11/10(金)23:16:39 No.464817309
>あの杖とばしたのそんなに重要だったの? 続きはレンタルなどで!
660 17/11/10(金)23:16:40 No.464817312
ヒャッハーの人は本当に清々しいまでにヒャッハーだな「
661 17/11/10(金)23:16:43 No.464817331
かっこわる!
662 17/11/10(金)23:16:44 No.464817345
半ケツプリ
663 17/11/10(金)23:16:44 No.464817346
吾輩が半純血のプリンスだ
664 17/11/10(金)23:16:44 No.464817347
おめーかよ
665 17/11/10(金)23:16:45 No.464817355
何そのかっこ悪いニックネーム
666 17/11/10(金)23:16:45 No.464817356
ここでネタバレですよ!
667 17/11/10(金)23:16:46 No.464817358
はんじゅんけつ
668 17/11/10(金)23:16:47 No.464817364
ええ…?!
669 17/11/10(金)23:16:48 No.464817374
糞みたいなコテだな
670 17/11/10(金)23:16:50 No.464817384
(うわっ…こいつイタいな…)
671 17/11/10(金)23:16:50 No.464817385
クソ恥ずかしい名乗りだな
672 17/11/10(金)23:16:50 No.464817388
プリンス(笑)
673 17/11/10(金)23:16:50 No.464817390
純ケツ
674 17/11/10(金)23:16:52 No.464817403
半ケツのプリンス…
675 17/11/10(金)23:16:53 No.464817410
お気に入りだよねセクタムセンプラ
676 17/11/10(金)23:16:53 No.464817411
俺ハガレン実写版でハリポタの良さわかった!
677 17/11/10(金)23:16:53 No.464817412
よくこのルックスでプリンスを名乗ろうと思ったもんだ
678 17/11/10(金)23:16:54 No.464817417
中二病全開だったんだな吾輩!
679 17/11/10(金)23:16:54 No.464817422
嘘だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
680 17/11/10(金)23:16:55 No.464817426
自分でプリンス言っちゃう
681 17/11/10(金)23:16:56 No.464817429
プリ…ン…ス…??
682 17/11/10(金)23:17:00 No.464817446
半ケツ王子!
683 17/11/10(金)23:17:00 No.464817448
†半純血のプリンス†
684 17/11/10(金)23:17:02 No.464817456
こんな場面のカミングアウトじゃなきゃまだなあ…
685 17/11/10(金)23:17:02 No.464817457
プリンスって…
686 17/11/10(金)23:17:03 No.464817460
カッコイー!
687 17/11/10(金)23:17:04 No.464817467
フォイがあんな目に遭ったのにセクタムセンプラ割りとホイホイ使うよね…
688 17/11/10(金)23:17:04 No.464817468
半ケツのプリンス…
689 17/11/10(金)23:17:04 No.464817470
我輩主人公みたい…
690 17/11/10(金)23:17:04 No.464817471
略して半ケツのプリンスだ…
691 17/11/10(金)23:17:05 No.464817472
半純潔のプリンス(自称)来たな…
692 17/11/10(金)23:17:07 No.464817479
>来週はハリポタでもSWでもなく残念なデスノートです
693 17/11/10(金)23:17:08 No.464817491
無言呪文を学べって言われなかったっけ?
694 17/11/10(金)23:17:09 No.464817494
✝半純血のプリンス✝
695 17/11/10(金)23:17:11 No.464817507
こいつ自分のことプリンスとか言ってる…
696 17/11/10(金)23:17:14 No.464817523
半純血はいいけどプリンスはなんなの…
697 17/11/10(金)23:17:17 No.464817533
>来週はハリポタではなく残念なデスノートです ケスノートさえあれば…
698 17/11/10(金)23:17:20 No.464817546
もしかしてこの作品大人と子供ですごい実力差あるのでは
699 17/11/10(金)23:17:24 No.464817560
>よくこのルックスでプリンスを名乗ろうと思ったもんだ ファミリーネーム!ファミリーネームです!
700 17/11/10(金)23:17:24 No.464817561
半プリケツ…
701 17/11/10(金)23:17:27 No.464817573
し、死んでる…
702 17/11/10(金)23:17:27 No.464817578
プリンスは本名だから!王子とかじゃないから!
703 17/11/10(金)23:17:27 No.464817579
>>原作だと延々とスネイプの無言呪文に防がれ続けるのいいよね… >実力差圧倒的すぎる いい…
704 17/11/10(金)23:17:29 No.464817586
>フォイがあんな目に遭ったのにセクタムセンプラ割りとホイホイ使うよね… 懲りない屑だからなぁ
705 17/11/10(金)23:17:32 No.464817594
落下した割には綺麗な死体だな
706 17/11/10(金)23:17:34 No.464817606
厨二の頃の呪文使われるって相当のダメージだったな
707 17/11/10(金)23:17:35 No.464817620
王子だよ 王子様
708 17/11/10(金)23:17:37 No.464817627
>>原作だと延々とスネイプの無言呪文に防がれ続けるのいいよね… >実力差圧倒的すぎる まあ先生と才能あってもまだまだ勉強中生徒じゃねえ…
709 17/11/10(金)23:17:37 No.464817628
>もしかしてこの作品大人と子供ですごい実力差あるのでは 左様
710 17/11/10(金)23:17:39 No.464817640
吾輩は元々闇の中二病こじらせたせいでいじめられるぐらいには中二病だよ!
711 17/11/10(金)23:17:40 No.464817645
し、死んでる…
712 17/11/10(金)23:17:41 No.464817652
プリンスは苗字だよう!
713 17/11/10(金)23:17:43 No.464817662
学生時代のスネイプは割とアレだったので…
714 17/11/10(金)23:17:48 No.464817693
こんなの名乗りながらデスイーター志望だったの?
715 17/11/10(金)23:17:52 No.464817706
ハリーが女の子だったらって話が出て来たのは謎のプリンスのせいだと思う
716 17/11/10(金)23:17:58 No.464817724
>もしかしてこの作品大人と子供ですごい実力差あるのでは 忍たまみたいなもんか
717 17/11/10(金)23:18:00 No.464817734
>>もしかしてこの作品大人と子供ですごい実力差あるのでは >左様 ファンタスティックビースト見よう!
718 17/11/10(金)23:18:01 No.464817735
ズボン脱がされてた根暗がプリンス自称してたら耐えられない
719 17/11/10(金)23:18:07 No.464817761
プリンス本名なの!?ちょっと辛くない?
720 17/11/10(金)23:18:07 No.464817764
>フォイがあんな目に遭ったのにセクタムセンプラ割りとホイホイ使うよね… むしろ今の感情だったらセクタムセンプラ使ってひどい目に合わせてやるって気持ちにもなるだろうよ
721 17/11/10(金)23:18:11 No.464817781
来週はキラもLも出ない絞りカスのデスノートか
722 17/11/10(金)23:18:21 No.464817832
プリンス苗字!苗字です!!
723 17/11/10(金)23:18:21 No.464817838
RPGでよくある終盤前に味わう絶望感みたいやな
724 17/11/10(金)23:18:29 No.464817869
こんなことしてる余裕あるの?
725 17/11/10(金)23:18:35 No.464817886
>ズボン脱がされてた根暗がプリンス自称してたら耐えられない その呪文も吾輩作だ
726 17/11/10(金)23:18:36 No.464817892
スッ
727 17/11/10(金)23:18:38 No.464817895
いいね!
728 17/11/10(金)23:18:42 No.464817905
>ハリーが女の子だったらって話が出て来たのは謎のプリンスのせいだと思う 謎のプリンセスの方向性はないの?
729 17/11/10(金)23:18:52 No.464817942
八王子的な?
730 17/11/10(金)23:18:53 No.464817946
ルーナの隣のおばさん誰だっけ
731 17/11/10(金)23:18:54 No.464817950
闇魔法の人らも 生徒にいきなりアバダケダブラやるほどではないんだよね? 味方作るため
732 17/11/10(金)23:18:54 No.464817951
>こんなの名乗りながらデスイーター志望だったの? デスイーター志望の仲良い友達に呼ばれてたあだ名だよ 母親の方の名字でもあるけど
733 17/11/10(金)23:18:54 No.464817952
え?
734 17/11/10(金)23:18:54 No.464817954
>ズボン脱がされてた根暗がプリンス自称してたら耐えられない ズボン脱がす魔法もスネイプのお手製だからな!
735 17/11/10(金)23:19:02 No.464817976
ここまでやって何で次デスノートのつまんない方なんだよ…
736 17/11/10(金)23:19:12 No.464818020
フレディ・マーキュリー?
737 17/11/10(金)23:19:15 No.464818033
なんであの人たち杖放置して帰ったの…?
738 17/11/10(金)23:19:18 No.464818042
>ズボン脱がす魔法もスネイプのお手製だからな! 知らなかったそんなの・・・
739 17/11/10(金)23:19:20 No.464818051
>その呪文も吾輩作だ 我輩すごいのかそうじゃないのかわかんねえな…
740 17/11/10(金)23:19:24 No.464818062
日本にだって苗字で王子って居るし…
741 17/11/10(金)23:19:24 No.464818063
そうかな… そうかも…
742 17/11/10(金)23:19:27 No.464818078
いや…どうかな…
743 17/11/10(金)23:19:28 No.464818079
駒としてね
744 17/11/10(金)23:19:28 No.464818084
そうかな…
745 17/11/10(金)23:19:28 No.464818085
愛じゃよ
746 17/11/10(金)23:19:29 No.464818086
嘘つくなやBBA!
747 17/11/10(金)23:19:29 No.464818088
ベラトリックスは雑魚だよ ロンの母ちゃんに倒される程度のテロリスト
748 17/11/10(金)23:19:30 No.464818094
>ルーナの隣のおばさん誰だっけ マダムポンフリー?
749 17/11/10(金)23:19:36 No.464818130
ほんとかー?
750 17/11/10(金)23:19:37 No.464818134
>なんであの人たち杖放置して帰ったの…? ニワトコの杖とは知らんのだ
751 17/11/10(金)23:19:39 No.464818137
私の胸で…ポッター…
752 17/11/10(金)23:19:39 No.464818141
(計画の駒として)大切に思っていました
753 17/11/10(金)23:19:40 No.464818149
本当は先生が話し相手してほしいんじゃ…
754 17/11/10(金)23:19:46 No.464818165
物としては大切だよね
755 17/11/10(金)23:19:49 No.464818175
リリー脱がすことばっかり考えてたのかな我輩
756 17/11/10(金)23:19:51 No.464818190
>ベラトリックスは雑魚だよ >ロンの母ちゃんに倒される程度のテロリスト エグすぎるよね
757 17/11/10(金)23:19:55 No.464818203
先生の人格あると思いきや全然役に立たない肖像画いいよね
758 17/11/10(金)23:19:58 No.464818213
大事にはしてたよ? 利用する駒として
759 17/11/10(金)23:20:01 No.464818227
>デスイーター志望の仲良い友達に呼ばれてたあだ名だよ デスイーター青年部見てて心配すぎる
760 17/11/10(金)23:20:01 No.464818228
いつもスネイプだ たしかに…
761 17/11/10(金)23:20:05 No.464818238
大切に思っていました(鉄砲玉として)
762 17/11/10(金)23:20:06 No.464818241
スネイプ最低だな
763 17/11/10(金)23:20:06 No.464818244
次の校長って誰がなるんだっけ
764 17/11/10(金)23:20:07 No.464818253
最強装備ゲットだぜ
765 17/11/10(金)23:20:07 No.464818254
>ロンの母ちゃんに倒される程度のテロリスト ロンの母ちゃんが強いだけだ
766 17/11/10(金)23:20:08 No.464818256
>ハリーが女の子だったらって話が出て来たのは謎のプリンスのせいだと思う むぅ…おじいちゃんに水を注ぎ込み続ける美少女…
767 17/11/10(金)23:20:09 No.464818263
プリンスって言葉のニュアンスがあっちとこっちで違うんだろ 普通考えられるだろ
768 17/11/10(金)23:20:09 No.464818265
ロンは…?
769 17/11/10(金)23:20:09 No.464818268
>ベラトリックスは雑魚だよ >ロンの母ちゃんに倒される程度のテロリスト 母の愛はパワーバランスぶっ壊すから…
770 17/11/10(金)23:20:11 No.464818276
おのれスネイプ!
771 17/11/10(金)23:20:15 No.464818291
>なんであの人たち杖放置して帰ったの…? あれがニワトコの杖だと知ってたのはこの時点ではダンブルドアだけ
772 17/11/10(金)23:20:17 No.464818299
スネイプは何者だよ
773 17/11/10(金)23:20:20 No.464818310
ロンの母ちゃん強すぎ問題
774 17/11/10(金)23:20:22 No.464818316
いつもスネイプ!
775 17/11/10(金)23:20:23 No.464818320
最低だな半純血のプリンス
776 17/11/10(金)23:20:24 No.464818323
>なんであの人たち杖放置して帰ったの…? 俺様がニワトコの杖の存在を知るのすら次の巻だからな
777 17/11/10(金)23:20:31 No.464818343
いやまあ多分愛自体はあったんじゃねえかな 愛すら駒だと思うけど
778 17/11/10(金)23:20:31 No.464818344
ロンの母ちゃんが強すぎたんだ ローリング的にも理想のキャラクターだったんだろうし
779 17/11/10(金)23:20:33 No.464818351
ロンの母ちゃん怒らせちゃダメだわ
780 17/11/10(金)23:20:34 No.464818353
ハリーを女の子にして我輩と掛けたくなってくるね!
781 17/11/10(金)23:20:42 No.464818382
ロン家族ってかなりいい血筋なんでしょう
782 17/11/10(金)23:20:50 No.464818404
ここ読んだ時めちゃくちゃわくわくしたわ
783 17/11/10(金)23:20:51 No.464818411
GBA
784 17/11/10(金)23:20:53 No.464818422
テントの中でハリーとハーマイオニーがセックスすんのはどれ?
785 17/11/10(金)23:20:56 No.464818432
ARB
786 17/11/10(金)23:20:57 No.464818440
闇魔法の子供ってマルフォイしかいないんだっけ あのデブとかスリザリンの奴らは結局はファッション?
787 17/11/10(金)23:20:58 No.464818445
吾輩は誰よりもポッターを守る者だよ
788 17/11/10(金)23:20:59 No.464818450
意味深すぎるR.A.Bさん
789 17/11/10(金)23:20:59 No.464818454
RIP
790 17/11/10(金)23:21:01 No.464818459
ロンなんか言えよ
791 17/11/10(金)23:21:03 No.464818469
>ロン家族ってかなりいい血筋なんでしょう 純潔1族の1つだからな
792 17/11/10(金)23:21:05 No.464818472
RAB…いったいだれなんだ
793 17/11/10(金)23:21:06 No.464818479
シリウスの弟って映画で話に上がってたっけ?
794 17/11/10(金)23:21:06 No.464818480
>ハリーを女の子にして我輩と掛けたくなってくるね! あのヒの漫画いいよね
795 17/11/10(金)23:21:07 No.464818481
ハリー女の子にしたらリリコンが暴れて物語りにならなそう
796 17/11/10(金)23:21:08 No.464818485
RAB思わしげに出てきて微妙な人だったのなんか覚えてるな!
797 17/11/10(金)23:21:11 No.464818497
顎の影が綺麗だな
798 17/11/10(金)23:21:13 No.464818512
強い言葉を使ったり気に喰わない人間をクズやカス呼ばわりすることで自分の欲望を満たそうとするデスイーターを見て後悔してるマルフォイいいよね…
799 17/11/10(金)23:21:15 No.464818519
VIP
800 17/11/10(金)23:21:17 No.464818529
むっ!
801 17/11/10(金)23:21:20 No.464818536
しかしいやらしい身体してやがる
802 17/11/10(金)23:21:22 No.464818548
>ハリーを女の子にして我輩と掛けたくなってくるね! 一時期ハリーと我輩がめっちゃセックスしてる漫画が流行ってたな…
803 17/11/10(金)23:21:24 No.464818557
RAB…青森放送かな
804 17/11/10(金)23:21:25 No.464818565
ハーマイオニーのオッパイえろいな
805 17/11/10(金)23:21:25 No.464818567
キテ…ない
806 17/11/10(金)23:21:31 No.464818583
>闇魔法の子供ってマルフォイしかいないんだっけ >あのデブとかスリザリンの奴らは結局はファッション? あいつらも死喰い人の子供だよ映画だとさーっと出番なくなってるけど
807 17/11/10(金)23:21:34 No.464818593
俺様はまだニワトコの杖どころか死の秘宝のことも知らない 知らないから蘇りの石もダンブルドアにあげちゃう
808 17/11/10(金)23:21:42 No.464818627
ハリハーキテル…
809 17/11/10(金)23:21:45 No.464818640
RAB誰だったかな
810 17/11/10(金)23:21:49 No.464818661
やっぱりロンいらなくね?
811 17/11/10(金)23:21:50 [ロン] No.464818663
えっ
812 17/11/10(金)23:21:51 No.464818668
賢者の石の時点で役割教えられてたんだよなスネイプ先生 だからいくら演技指導とかされても固辞して自分のやり方貫いたって
813 17/11/10(金)23:21:51 No.464818669
マジかよケツプリ最低だな
814 17/11/10(金)23:21:51 No.464818670
キテル…
815 17/11/10(金)23:21:59 No.464818707
ロンはくんなよ
816 17/11/10(金)23:22:00 No.464818710
ジニーと順当にフラグ立てていくハリー
817 17/11/10(金)23:22:00 No.464818712
フォイは反面教師に囲まれて育ったおかげで逆にまっすぐな大人になるからな…
818 17/11/10(金)23:22:01 No.464818715
レギュラス
819 17/11/10(金)23:22:01 [ロン] No.464818717
(え…?一緒行くの…?)
820 17/11/10(金)23:22:02 No.464818720
RABが既に話に出た人物だと言われた時は鳥肌立ったよ
821 17/11/10(金)23:22:04 No.464818730
ダンブルドアのペットの不死鳥
822 17/11/10(金)23:22:05 No.464818733
両親の記憶を消すハーマイオニーマジイケメンなんですよ…
823 17/11/10(金)23:22:06 No.464818736
ロン(えっ俺も…?)
824 17/11/10(金)23:22:09 No.464818742
これでなんでハーとくっつかないの?
825 17/11/10(金)23:22:11 No.464818743
ごすしんだー
826 17/11/10(金)23:22:12 No.464818753
代わりにロンが死ねばよかったのに…
827 17/11/10(金)23:22:12 No.464818754
>あいつらも死喰い人の子供だよ映画だとさーっと出番なくなってるけど ドラッグダメ絶対
828 17/11/10(金)23:22:15 No.464818773
最後にハリー生かしたのもマルフォイを守る誓いを我輩に強制したマルフォイママの力だし 全体的に母の愛がパワーバランスぶち壊す傾向にある
829 17/11/10(金)23:22:17 No.464818788
フェニヒリ
830 17/11/10(金)23:22:18 No.464818793
ロンなんか喋れや!
831 17/11/10(金)23:22:20 [ジニー] No.464818803
>ハリハーキテル… おい
832 17/11/10(金)23:22:21 No.464818808
>俺様はまだニワトコの杖どころか死の秘宝のことも知らない >知らないから蘇りの石もダンブルドアにあげちゃう あげてはいないだろ あれも分霊箱なのになんでそうなるんだよ
833 17/11/10(金)23:22:27 No.464818836
ロンの母ちゃん強いのはいいけどそのために双子の片割れ死ぬのめっちゃ辛い
834 17/11/10(金)23:22:33 No.464818848
>強い言葉を使ったり気に喰わない人間をクズやカス呼ばわりすることで自分の欲望を満たそうとするデスイーターを見て後悔してるマルフォイいいよね… デスイーターの人ら風呂入ってそうにないから 綺麗好きのフォイは嫌がってそう
835 17/11/10(金)23:22:33 No.464818850
背景として現れるロン
836 17/11/10(金)23:22:41 No.464818876
死の秘宝は?
837 17/11/10(金)23:22:46 No.464818898
続きはHuluでってやつ?
838 17/11/10(金)23:22:48 No.464818903
バカノートきたな…
839 17/11/10(金)23:22:48 No.464818907
なんで…?
840 17/11/10(金)23:22:50 No.464818922
RPGの導入みたいだよね ラスボス倒す為に魂の入った箱を探しに行くって
841 17/11/10(金)23:22:50 No.464818923
なんでここまでやっといて死の秘宝やんないのさ!
842 17/11/10(金)23:22:50 No.464818925
ここまでかー
843 17/11/10(金)23:22:53 No.464818937
>むぅ…おじいちゃんに水を注ぎ込み続ける美少女… (吾輩もそれされたかった…) アバダケダブラ!
844 17/11/10(金)23:22:53 No.464818938
ロン(え…?台詞は?)
845 17/11/10(金)23:22:53 No.464818942
ここで完結編やらないの酷い
846 17/11/10(金)23:22:54 No.464818950
「」っと
847 17/11/10(金)23:22:56 No.464818954
終わり!?
848 17/11/10(金)23:22:56 No.464818956
>死の秘宝は? そんなものは ない
849 17/11/10(金)23:22:56 No.464818957
これも分霊箱?
850 17/11/10(金)23:22:58 No.464818961
ここまでやって死の秘宝やらないのかよ
851 17/11/10(金)23:22:58 No.464818963
知らないデスノートだ
852 17/11/10(金)23:23:00 No.464818971
IQの低い究極の頭脳戦が!
853 17/11/10(金)23:23:00 No.464818976
完全にバッドエンドじゃねえか金ロオオオ!!
854 17/11/10(金)23:23:03 No.464818986
>両親の記憶を消すハーマイオニーマジイケメンなんですよ… おつらいでしょうね… おつらぁい…
855 17/11/10(金)23:23:03 No.464818989
えっちょっとまって来週続きやらないの!?
856 17/11/10(金)23:23:06 No.464819001
ローリング先生が欲しかったのはまともなかーちゃんだっけ?とーちゃんだっけ?
857 17/11/10(金)23:23:08 No.464819008
>代わりにロンが死ねばよかったのに… 流石にそれは引く
858 17/11/10(金)23:23:10 No.464819014
俺の知ってるデスノートと違う…
859 17/11/10(金)23:23:12 No.464819024
来週はクソノート!
860 17/11/10(金)23:23:13 No.464819029
でんしょおおおおおおおお!!!11
861 17/11/10(金)23:23:15 No.464819040
ハリー女の子で吾輩とくっつくとか死ぬほど吾輩クズにしたいの? いや元々クズだけどそれを隠して親父の悪行だけをあげつらってモノにする感じにならない?
862 17/11/10(金)23:23:16 No.464819043
ハッカーとは何かと考えさせられる映画きたな…
863 17/11/10(金)23:23:18 No.464819049
伝承!
864 17/11/10(金)23:23:18 No.464819050
つまりママになれば最強…!
865 17/11/10(金)23:23:18 No.464819051
TSUTAYA行ってくるね…
866 17/11/10(金)23:23:19 No.464819052
RAB=シリウスの弟 もう死んでる
867 17/11/10(金)23:23:19 No.464819053
伝 承
868 17/11/10(金)23:23:21 No.464819062
でんしょおおお!
869 17/11/10(金)23:23:21 No.464819064
ダメだった
870 17/11/10(金)23:23:22 No.464819069
でんしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
871 17/11/10(金)23:23:22 No.464819070
伝承
872 17/11/10(金)23:23:22 No.464819072
俺たちの戦いはこれからだ! JKローリング先生の次回作にご期待ください!
873 17/11/10(金)23:23:25 No.464819080
伝承ォォォオ!
874 17/11/10(金)23:23:26 No.464819083
このCMはずるい
875 17/11/10(金)23:23:26 No.464819085
>あいつらも死喰い人の子供だよ映画だとさーっと出番なくなってるけど でもこの話でホグワーツ辞めたあっち行ったのマルフォイだけ?
876 17/11/10(金)23:23:28 No.464819096
>ここまでやって死の秘宝やらないのかよ 年明け…ですかね
877 17/11/10(金)23:23:29 No.464819100
でぇぇぇぇんしょおぉぉぉおぉ!!11111!!!
878 17/11/10(金)23:23:30 No.464819104
デンショオオオ
879 17/11/10(金)23:23:29 No.464819105
>ここまでやって死の秘宝やらないのかよ 半年後くらいにやりそう
880 17/11/10(金)23:23:32 No.464819116
やべぇお歳暮の時期だから伝承のCMが…
881 17/11/10(金)23:23:35 No.464819127
金ローのハリポタ祭りってなんでいつも半端なとこで切るの…
882 17/11/10(金)23:23:38 No.464819144
突然の伝承でダメだった
883 17/11/10(金)23:23:43 No.464819164
とーちゃんじゃないの? 理想がスネイプじゃなかった?
884 17/11/10(金)23:23:45 No.464819172
>>俺様はまだニワトコの杖どころか死の秘宝のことも知らない >>知らないから蘇りの石もダンブルドアにあげちゃう >あげてはいないだろ >あれも分霊箱なのになんでそうなるんだよ とりあえず死の秘宝だと知ってたらもうちょっとちゃんと隠すだろうし…
885 17/11/10(金)23:23:47 No.464819177
余韻に伝承がスーッと効いてこれは…
886 17/11/10(金)23:23:51 No.464819192
伝承を甘く見てはいけない
887 17/11/10(金)23:23:54 No.464819211
水飲ませるシーンはのじゃロリに精液飲ませようとしてると脳内変換してみようと思ったけどジジイの印象が強すぎてどうもうまくいかん
888 17/11/10(金)23:23:55 No.464819212
不意打ちCMはずるい
889 17/11/10(金)23:24:01 No.464819232
>金ローのハリポタ祭りってなんでいつも半端なとこで切るの… 8週連続でやったらそれはそれで文句言うんでしょー?
890 17/11/10(金)23:24:11 No.464819271
>俺様はまだニワトコの杖どころか死の秘宝のことも知らない >知らないから蘇りの石もダンブルドアにあげちゃう 元々死の秘宝に縋るつもりはなかったからな 蘇りの石もスリザリンの指輪だったから使っただけで蘇りの石って知らなかったし
891 17/11/10(金)23:24:16 No.464819300
金ロー「またハリポタかと言ったり、続きはやられーのかよと言ったり!いったいどっちなのよ!」
892 17/11/10(金)23:24:19 No.464819320
死の秘宝だけ残すなや!
893 17/11/10(金)23:24:28 No.464819359
ゴーントの指輪ってゴーント家に転がってたんだっけ
894 17/11/10(金)23:24:34 No.464819378
ハリーは親友であり作者の理想な家族であるロン一家と家族にしたいからハーマイオニーとくっつかないのだ
895 17/11/10(金)23:24:34 No.464819379
まあ見てないからデスノやる事自体はうれしいよ
896 17/11/10(金)23:24:41 No.464819419
>>金ローのハリポタ祭りってなんでいつも半端なとこで切るの… >8週連続でやったらそれはそれで文句言うんでしょー? 言わねえ!と思ったけど何度目だハリー状態だし言うかもしれないな…
897 17/11/10(金)23:24:43 No.464819428
>>金ローのハリポタ祭りってなんでいつも半端なとこで切るの… >8週連続でやったらそれはそれで文句言うんでしょー? 誰も言わないと思う…
898 17/11/10(金)23:24:50 No.464819457
でもマルフォイの取り巻きは死の秘宝でやばい魔法死喰い人から教わるよ 制御方法は教わらなかった
899 17/11/10(金)23:24:52 No.464819463
このタイミングでやられたらファンタスティックビーストまでやってくれると思うじゃん!
900 17/11/10(金)23:24:52 No.464819470
4週連続で謎のプリンスまでだってのはずっとわかってただろ なんで今更やらないの!?とか言ってるんだ
901 17/11/10(金)23:25:00 No.464819506
パート7やらないと我輩がプリンス名乗った中二クソ野郎で終わってしまう…
902 17/11/10(金)23:25:11 No.464819551
呪いの子の正式版翻訳されたらやるかな死の秘宝…
903 17/11/10(金)23:25:11 No.464819552
死の秘宝っていうか死神の秘宝だよね 訳は死の秘宝でいいとは思うけど
904 17/11/10(金)23:25:15 No.464819575
ファンタスティックビースト観たいわ
905 17/11/10(金)23:25:16 No.464819577
ジブリやるよりいいのでは
906 17/11/10(金)23:25:24 No.464819612
>4週連続で謎のプリンスまでだってのはずっとわかってただろ >なんで今更やらないの!?とか言ってるんだ 分かっていても言いたいことはある そういうものだと思う
907 17/11/10(金)23:25:28 No.464819633
>ハリーは親友であり作者の理想な家族であるロン一家と家族にしたいからハーマイオニーとくっつかないのだ ならなぜハーマイオニーとカップルメンタリングに通ってんだよ!
908 17/11/10(金)23:25:34 No.464819664
スリザリンを廃寮にすればいいのでは?
909 17/11/10(金)23:25:37 No.464819675
>ハリーは親友であり作者の理想な家族であるロン一家と家族にしたいからハーマイオニーとくっつかないのだ 作者からして屑なんだな
910 17/11/10(金)23:25:38 No.464819679
最初の4作と最後の方ばっかりやってるからむしろ中間ぶつ切りは新鮮だ
911 17/11/10(金)23:25:45 No.464819708
>死の秘宝っていうか死神の秘宝だよね >訳は死の秘宝でいいとは思うけど 死を避けるための秘宝だから死の秘宝でいいと思う
912 17/11/10(金)23:25:45 No.464819710
>パート7やらないと我輩がプリンス名乗った中二クソ野郎で終わってしまう… 中二病なのは間違ってねえんじゃねえかな…
913 17/11/10(金)23:25:50 No.464819736
>ファンタスティックビースト観たいわ あれも続編公開に合わせる気だろうな
914 17/11/10(金)23:26:04 No.464819782
>4週連続で謎のプリンスまでだってのはずっとわかってただろ だってどこで終わるかなんて知らなかったし
915 17/11/10(金)23:26:07 No.464819800
>死の秘宝っていうか死神の秘宝だよね >訳は死の秘宝でいいとは思うけど 死神っていうか死そのものじゃねえのかな それをさけるための秘宝で
916 17/11/10(金)23:26:10 No.464819812
最後のつまらないけどどうせならやってほしい
917 17/11/10(金)23:26:11 No.464819815
今回連続でやった中盤含めて割と最近やったばっかだしな…
918 17/11/10(金)23:26:24 No.464819859
死の秘宝の説明する時流れるアニメーションほんといいよね…
919 17/11/10(金)23:26:25 No.464819864
まああのロケット自体はあれでクリーチャーにあげるのに役立つし…
920 17/11/10(金)23:26:25 No.464819867
ハーマイオニーはいまSNSで忙しいから
921 17/11/10(金)23:26:35 No.464819900
ただでさえ月くんの頭が悪いうえに難易度バカ上がりだけどほんのちょっと優しい世界のドラマ版がまた見たい
922 17/11/10(金)23:26:38 No.464819909
スリザリンにも良い奴はいるんだぜ
923 17/11/10(金)23:26:41 No.464819923
シリウス弟はシリウスより普通にアレな性格で死喰い人やってヒャッハーしてて 俺様に「見てくださいよ俺の大事なしもべ妖精のクリーチャー(CV柴田秀勝)を!」したら 俺様がしもべ妖精いじめて遊び始めてそれにショックを受け 闇の帝王酷い…俺死喰い人やめる…ってなってペンダント一足先に持っていった
924 17/11/10(金)23:26:48 No.464819956
>ハーマイオニーはいまSNSで忙しいから いいね!
925 17/11/10(金)23:26:53 No.464819973
死の秘宝は最終決戦前の雰囲気とハリー蘇生してからのバトル以外はそんなに…
926 17/11/10(金)23:26:53 No.464819975
>作者からして屑なんだな 別にクズじゃなくね 家族に恵まれないハリーが沢山の家族に囲まれて幸せになるオチではあるし
927 17/11/10(金)23:26:56 No.464819986
>ただでさえ月くんの頭が悪いうえに難易度バカ上がりだけどほんのちょっと優しい世界のドラマ版がまた見たい 屋上!
928 17/11/10(金)23:26:57 No.464819991
deathが死そのものも死神も表せるからまあダブルミーニングで良いんじゃないか
929 17/11/10(金)23:27:01 No.464820014
>ハーマイオニーはいまSNSで忙しいから 前はディズニープリンセスしててとんでもないなこの人
930 17/11/10(金)23:27:02 No.464820020
JKはだいぶ拗らせてるよな
931 17/11/10(金)23:27:20 No.464820093
死の秘宝は本で読んで映画無理だろこれって思って見てないけどどうなの?
932 17/11/10(金)23:27:24 No.464820113
死の秘宝の3つが今までのものとつながってくの結構好きだよ
933 17/11/10(金)23:27:25 No.464820118
◯△|
934 17/11/10(金)23:27:27 No.464820125
>ならなぜハーマイオニーとカップルメンタリングに通ってんだよ! あくまでジニーの相談的な…
935 17/11/10(金)23:27:31 No.464820139
>ハーマイオニーはいまSNSで忙しいから 何をしてるんです?
936 17/11/10(金)23:27:32 No.464820145
ガンダルフがやってたすごい魔法とかシェロブみたいな魔法生物をまた見たい
937 17/11/10(金)23:27:37 No.464820163
>死の秘宝は最終決戦前の雰囲気とハリー蘇生してからのバトル以外はそんなに… ピエルトータム・ロコモーター!
938 17/11/10(金)23:27:39 No.464820168
最後までやらないとネビルと我輩の見せ場が見れないじゃないか
939 17/11/10(金)23:27:50 No.464820218
>>ハーマイオニーはいまSNSで忙しいから >何をしてるんです? いいねをすると死ぬ
940 17/11/10(金)23:27:55 No.464820233
デスノートは実況しながらなら視聴に耐えられるかもしれない
941 17/11/10(金)23:27:59 No.464820258
>前はディズニープリンセスしててとんでもないなこの人 エマワトソン今ちょううれっこだな
942 17/11/10(金)23:28:08 No.464820293
>死の秘宝は最終決戦前の雰囲気とハリー蘇生してからのバトル以外はそんなに… あとロンのウザさが天井知らず
943 17/11/10(金)23:28:15 No.464820316
勇者ネビルいいよね…
944 17/11/10(金)23:28:20 No.464820333
ちょっと前に賢者の石と秘密の部屋だけやってた気がするし忘れた頃に死の秘宝だけやりそうだぞ
945 17/11/10(金)23:28:25 No.464820348
>ピエルトータム・ロコモーター! いいよね…
946 17/11/10(金)23:28:27 No.464820355
>闇の帝王酷い…俺死喰い人やめる…ってなってペンダント一足先に持っていった 小学生みたいなメンタル!
947 17/11/10(金)23:28:36 No.464820391
デスノはそこまで酷いの期待してると別にそんなでもないよ
948 17/11/10(金)23:28:36 No.464820395
>>ただでさえ月くんの頭が悪いうえに難易度バカ上がりだけどほんのちょっと優しい世界のドラマ版がまた見たい >屋上! (怒りと動揺)
949 17/11/10(金)23:28:37 No.464820396
>デスノートは実況しながらなら視聴に耐えられるかもしれない 実況しながらなら楽しい作品じゃないの…?
950 17/11/10(金)23:28:41 No.464820410
ネビルが主人公だったんだってなる
951 17/11/10(金)23:28:47 No.464820438
原作だと我輩の記憶見た直後の表現がかなり好きなんだよ
952 17/11/10(金)23:28:59 No.464820481
>ただでさえ月くんの頭が悪いうえに難易度バカ上がりだけどほんのちょっと優しい世界のドラマ版がまた見たい 死後もレギュラー出演するLでダメだった
953 17/11/10(金)23:28:59 No.464820484
なんでだよ!ハーとハリーが裸でキスし合う幻覚いいだろ!
954 17/11/10(金)23:28:59 No.464820486
死の秘宝…死神…ノート…そうかそういうことか…
955 17/11/10(金)23:29:06 No.464820509
普通に友達トリオの冒険としては賢者の石が一番いい
956 17/11/10(金)23:29:12 No.464820533
>シリウス弟はシリウスより普通にアレな性格で死喰い人やってヒャッハーしてて >俺様に「見てくださいよ俺の大事なしもべ妖精のクリーチャー(CV柴田秀勝)を!」したら >俺様がしもべ妖精いじめて遊び始めてそれにショックを受け >闇の帝王酷い…俺死喰い人やめる…ってなってペンダント一足先に持っていった 繊細すぎる…
957 17/11/10(金)23:29:14 No.464820543
いつもの屋上(バレてる)
958 17/11/10(金)23:29:14 No.464820547
>JKはだいぶ拗らせてるよな シリウス殺し書き終わって号泣というわけわからんことするからな…
959 17/11/10(金)23:29:18 No.464820568
闇との境界線はいいよね
960 17/11/10(金)23:29:24 No.464820599
ネビルは実際ヴォルデモートからすればダブル主人公みたいなもんだったからな
961 17/11/10(金)23:29:24 No.464820600
>ネビルが主人公だったんだってなる これもかなり前から伏線張られてるんだよね
962 17/11/10(金)23:29:33 No.464820625
>金ローのハリポタ祭りってなんでいつも半端なとこで切るの… 祭りの途中で主催が飽きるのが金ローだから…
963 17/11/10(金)23:29:37 No.464820640
>>>ただでさえ月くんの頭が悪いうえに難易度バカ上がりだけどほんのちょっと優しい世界のドラマ版がまた見たい >>屋上! >(怒りと動揺) これは デスノートじゃ ないよ?
964 17/11/10(金)23:29:48 No.464820673
ハリーの巻き込まれる話は基本的に真の勇者を守るための作戦なんだっけか
965 17/11/10(金)23:29:50 No.464820678
スリザリンの人って大体拗らせてるけどいいやつはいるの?
966 17/11/10(金)23:29:52 No.464820689
>なんでだよ!ハーとハリーが裸でキスし合う幻覚いいだろ! 中の人がハリーは情熱的なキスなのにロンときたら…みたいなこと言っててだめだった
967 17/11/10(金)23:29:53 No.464820693
吾輩の死に際の「僕を…見てくれ……」がほんとに切ない
968 17/11/10(金)23:30:10 No.464820761
レギュラスがペンダント持っていくついでに自殺した結果ペンダント行方不明になったけどな!
969 17/11/10(金)23:30:14 No.464820777
>強い言葉を使ったり気に喰わない人間をクズやカス呼ばわりすることで自分の欲望を満たそうとするデスイーターを見て後悔してるマルフォイいいよね… ヤンキーに憧れて背伸びして地元の不良チーム入ったけど クズしかいなくて失望してだけど辞められない中学生みたいな
970 17/11/10(金)23:30:28 No.464820831
>JKはだいぶ拗らせてるよな ロンの書き方が悪かっただけで顛末としては妥当だと思う それだけにロンの扱いの悪さが残念だったけど
971 17/11/10(金)23:30:30 No.464820844
あっ和製トニー・スタークだ
972 17/11/10(金)23:30:35 No.464820859
>スリザリンの人って大体拗らせてるけどいいやつはいるの? スラグホーンおじさん…
973 17/11/10(金)23:30:40 No.464820877
>吾輩の死に際の「僕を…見てくれ……」がほんとに切ない いいですよね目元だけ母親似
974 17/11/10(金)23:30:47 No.464820903
>レギュラスがペンダント持っていくついでに自殺した結果ペンダント行方不明になったけどな! ロケットつけててもまるで影響されないアンブリッジマジ邪悪
975 17/11/10(金)23:31:12 No.464821001
吾輩は巨乳のハリーといちゃいちゃしてる
976 17/11/10(金)23:31:12 No.464821002
なんでアンブリッジ 俺様の魂が入ったペンダント付けてても平気なの…
977 17/11/10(金)23:31:29 No.464821061
設定考えてみると割と主人公なネビル
978 17/11/10(金)23:31:39 No.464821103
>レギュラスがペンダント持っていくついでに自殺した結果ペンダント行方不明になったけどな! レギュラスはゾンビにやられたんじゃないっけ ペンダントもってったのは泥棒の人
979 17/11/10(金)23:31:41 No.464821115
>ロケットつけててもまるで影響されないアンブリッジマジ邪悪 それどころか親近感抱いてるから
980 17/11/10(金)23:31:47 No.464821142
>普通に友達トリオの冒険としては賢者の石が一番いい ロンも真っ当に活躍してていいよね…
981 17/11/10(金)23:31:51 No.464821152
終わったら不思議ちゃんのエロ画像が貼られるって聞いたんですが
982 17/11/10(金)23:32:02 No.464821191
ロンは主人公チームに居るべきメンタルじゃないのは確かだけど そこまでクズクズ言われるほどでもないと思う
983 17/11/10(金)23:32:02 No.464821193
>吾輩の死に際の「僕を…見てくれ……」がほんとに切ない マジ良いシーンだけど映画館で見に行ったとき隣のねーちゃんがめちゃくちゃ泣いててちょっと引いた思い出がある
984 17/11/10(金)23:32:11 No.464821232
我輩はハリーがハリー子だったらヤバかった
985 17/11/10(金)23:32:15 No.464821251
あのババア性根が腐ってるから
986 17/11/10(金)23:32:27 No.464821296
>終わったら不思議ちゃんのエロ画像が貼られるって聞いたんですが すいませんそれ先週なんですよ…
987 17/11/10(金)23:32:34 No.464821323
回路…回路とは
988 17/11/10(金)23:32:37 No.464821332
ロンはスネ夫とジャイアンの兼ね合い
989 17/11/10(金)23:32:44 No.464821356
>ロンは主人公チームに居るべきメンタルじゃないのは確かだけど >そこまでクズクズ言われるほどでもないと思う クズというかグズというか…
990 17/11/10(金)23:32:47 No.464821365
>なんでアンブリッジ >俺様の魂が入ったペンダント付けてても平気なの… 本来なら影響受けるんだけどアンブリッジは元がアレだからそれ以上アレにならなかった
991 17/11/10(金)23:32:53 No.464821383
>なんでアンブリッジ >俺様の魂が入ったペンダント付けてても平気なの… スリザリンだしな
992 17/11/10(金)23:32:55 No.464821393
ドラマのデスノートは毎週毎週ハラハラした 原作知ってれば知ってるほど月くん大丈夫?ってなるなった
993 17/11/10(金)23:32:58 No.464821406
あそこは感情移入してたら間違いなく泣く所だから許してあげて
994 17/11/10(金)23:33:10 No.464821459
>あのババア性根が腐ってるから アンブリッジはなんで魔法省に入れたのか…
995 17/11/10(金)23:33:11 No.464821463
>>普通に友達トリオの冒険としては賢者の石が一番いい >ロンも真っ当に活躍してていいよね… チェスやらそれぞれの役割がはっきりしてて冒険ものとしてしっかり仕上がってるよね
996 17/11/10(金)23:33:18 No.464821494
アンブリッジ役の人はあの役のせいで殺人予告貰ったらしいな
997 17/11/10(金)23:33:29 No.464821545
ロンは一般人代表だしメンタルも決して弱くはないよ 持っていくものがペンダントじゃなくて一つの指輪だったら最終的にはゴラムになるタイプだけど
998 17/11/10(金)23:33:48 No.464821616
>アンブリッジ役の人はあの役のせいで殺人予告貰ったらしいな ひでえ
999 17/11/10(金)23:33:59 No.464821648
>アンブリッジはなんで魔法省に入れたのか… 思想がちょっとあれだけど勉強とかは優秀な人って現実にもよくいるし
1000 17/11/10(金)23:34:10 No.464821689
死の秘宝は食らえ!グリフィンブレード!と超強いかーちゃんとインモラルなハーマイオニーで十分お釣りがくる面白さだと思う
1001 17/11/10(金)23:34:14 No.464821706
アンブリッジは元々ただの役人なのに悪役の覚悟決まりすぎてる
1002 17/11/10(金)23:34:16 No.464821710
いつの時代も熱狂的ファンはいるからな…
1003 17/11/10(金)23:34:19 No.464821728
外の世界へ出てロードムービーな死の秘宝けっこう好きなんだけど…
1004 17/11/10(金)23:34:24 No.464821741
まあフォイの人も向こうじゃ罵倒されたらしいし
1005 17/11/10(金)23:34:27 No.464821759
>ロンは一般人代表だしメンタルも決して弱くはないよ うnうn >持っていくものがペンダントじゃなくて一つの指輪だったら最終的にはゴラムになるタイプだけど だめだった でもわかる
1006 17/11/10(金)23:34:29 No.464821768
アンブリッジはヴォルデモートに支配された世界でホグワーツ校長になる逸材だからな
1007 17/11/10(金)23:34:31 No.464821779
ダンブルドアとヴォルデモートはどっちが強いの
1008 17/11/10(金)23:34:32 No.464821783
ルーナ役そっくりのえっち画像いいよね…
1009 17/11/10(金)23:34:32 No.464821789
ロンのやつは絶対どっかで離反すると読んで 灯消しライター持たせる校長ってよく考えるとひでぇな!
1010 17/11/10(金)23:35:15 No.464821971
アンブリッジは邪悪だけど本人は善と信じてるタイプだからな…
1011 17/11/10(金)23:35:17 No.464821976
>アンブリッジ役の人はあの役のせいで殺人予告貰ったらしいな 海外の悪役の人への当たり強すぎない?
1012 17/11/10(金)23:35:19 No.464821988
>外の世界へ出てロードムービーな死の秘宝けっこう好きなんだけど… 銀行強盗とか楽しいよね
1013 17/11/10(金)23:35:20 No.464821991
アンブリッジってクソババアの校長だっけ
1014 17/11/10(金)23:35:36 No.464822065
石を投げられるマルフォイ
1015 17/11/10(金)23:35:45 No.464822089
すべては校長の掌の上…
1016 17/11/10(金)23:35:48 No.464822098
フォイ…
1017 17/11/10(金)23:35:51 No.464822108
>アンブリッジは邪悪だけど本人は善と信じてるタイプだからな… DARK LAWとか救いようがねえんだよ!
1018 17/11/10(金)23:35:57 No.464822134
アンブリッジよりピンクババアって言わないとわからない「」がいそう
1019 17/11/10(金)23:36:10 No.464822190
ロンは序盤向けで後半戦には通用しないけど愛着で使用されるキャラ
1020 17/11/10(金)23:36:17 No.464822215
ハリー日記帳 ロンカップ、ロケット ネビルヘビ ダンブルドア指輪 その他ハリー、髪飾り 破壊ランキングはロンが2つでトップ ハリーの剣のおかげだけどな!
1021 17/11/10(金)23:36:25 No.464822249
>アンブリッジは邪悪だけど本人は善と信じてるタイプだからな… 一番面倒くさくて手に負えないタイプ!
1022 17/11/10(金)23:36:43 No.464822321
ハーマイオニーの演技をするベラトリックスの俳優さんいいよね…
1023 17/11/10(金)23:36:43 No.464822323
>石を投げられるマルフォイ 日本じゃ歓迎されて喜んだらしいな
1024 17/11/10(金)23:36:50 No.464822346
マルフォイの人は本当に良い人でさ……
1025 17/11/10(金)23:36:52 No.464822356
>>アンブリッジ役の人はあの役のせいで殺人予告貰ったらしいな >海外の悪役の人への当たり強すぎない? 役と役者を切り離して見ることができないバカなのかなんでもいいからストレスのはけ口が欲しいのか
1026 17/11/10(金)23:37:46 No.464822529
死の秘宝はなんか画面が全体的に暗かった記憶がある
1027 17/11/10(金)23:38:01 No.464822596
日本でもキャラクターと声優を同一視する人おおいじゃん? そういうことじゃないかな
1028 17/11/10(金)23:38:01 No.464822600
>ハーマイオニーの演技をするベラトリックスの俳優さんいいよね… バートン映見てるといつもいるヘレナボナムカーター
1029 17/11/10(金)23:38:02 No.464822607
>>海外の悪役の人への当たり強すぎない? >役と役者を切り離して見ることができないバカなのかなんでもいいからストレスのはけ口が欲しいのか 日本みたいにバラエティに出たりしないから云々とか見た 実態は知らんけど
1030 17/11/10(金)23:38:06 No.464822624
向こうの人たちは映画に入り込みすぎだよ…
1031 17/11/10(金)23:38:13 No.464822655
日本でイベントの時に来てくれたのと震災で支援してくれたのはマルフォイだっけ?
1032 17/11/10(金)23:38:18 No.464822678
ロンとフォイはなんか似てる
1033 17/11/10(金)23:38:34 No.464822737
>アンブリッジは邪悪だけど本人は善と信じてるタイプだからな… 真の邪悪すぎる・・・
1034 17/11/10(金)23:39:15 No.464822903
人間性だけで見たら俺様より厄介だよアンブリッジ
1035 17/11/10(金)23:39:16 No.464822907
私は善!私こそ正義!
1036 17/11/10(金)23:39:29 No.464822944
フォイの人は元々黒髪なのにフォイのファンの人に申し訳ないから映画が終わっても金髪に染めたままなんだよね…
1037 17/11/10(金)23:39:39 No.464822987
向こうのことばっか言うけどこっちも仮面ライダー電王のヒロインにヒロインだからという理由で剃刀レター送りつけたりとかあるぜー!
1038 17/11/10(金)23:39:49 No.464823030
>>石を投げられるマルフォイ >日本じゃ歓迎されて喜んだらしいな そりゃ日本好きになるわ…
1039 17/11/10(金)23:39:58 No.464823071
>死の秘宝はなんか画面が全体的に暗かった記憶がある 今日もけっこう暗かったよ
1040 17/11/10(金)23:40:05 No.464823098
>人間性だけで見たら俺様より厄介だよアンブリッジ 殺しとか破壊以外の絡め手使いまくるから 表立って批判もしにくいという真の邪悪
1041 17/11/10(金)23:40:07 No.464823102
>日本でもキャラクターと声優を同一視する人おおいじゃん? >そういうことじゃないかな 二期でねじ込まれたオリキャラの声優が干されたり
1042 17/11/10(金)23:40:10 No.464823112
フォイの人いい人すぎる…
1043 17/11/10(金)23:40:13 No.464823129
マルフォイは映画の番宣のために甲子園に来てくれたから大好き
1044 17/11/10(金)23:40:27 No.464823173
>フォイの人は元々黒髪なのにフォイのファンの人に申し訳ないから映画が終わっても金髪に染めたままなんだよね… それ今後の役者人生に影響出ないかな…
1045 17/11/10(金)23:40:28 No.464823177
>フォイの人は元々黒髪なのにフォイのファンの人に申し訳ないから映画が終わっても金髪に染めたままなんだよね… だから頭皮へのダメージが…
1046 17/11/10(金)23:40:57 No.464823286
>向こうの人たちは映画に入り込みすぎだよ… それくらい役者の演技とかがすごいともいえる
1047 17/11/10(金)23:41:00 No.464823299
>死の秘宝はなんか画面が全体的に暗かった記憶がある 最後だけ悪い意味で指輪物語だよね ハリポタは学園が一番面白い
1048 17/11/10(金)23:41:03 No.464823306
>日本でもキャラクターと声優を同一視する人おおいじゃん? >そういうことじゃないかな ガンダム種がそんな感じだったような
1049 17/11/10(金)23:41:12 No.464823329
フォイの人大成してると良いな…
1050 17/11/10(金)23:42:23 No.464823567
顔が怖かったりして悪役をよく演じる人ほど優しい人ってことは多い気がする
1051 17/11/10(金)23:42:35 No.464823606
アンブリッジ大嫌いだし役者の顔も正直嫌いになるレベルだけど そこまでの気持ちにさせる役者すごいなと思う
1052 17/11/10(金)23:43:07 No.464823744
沢山の秘密がある魔法の学校いいよね…
1053 17/11/10(金)23:43:50 No.464823901
アンブリッジは文字だけでもきついのに 映画は役者も演技も大当たりで大変なことになってた
1054 17/11/10(金)23:43:52 No.464823914
ハリーポッターは長編だし子役たちは文字通り青春捧げてるからな…
1055 17/11/10(金)23:43:57 No.464823929
1のデカい階段が動くシーン撮った時点で映画の成功は決まったようなものだったと思う あんなんワクワクするわ!!
1056 17/11/10(金)23:44:17 No.464824000
震災時に温泉卵2000個送ったとか出てきてちょっとほっこりしたフォイ
1057 17/11/10(金)23:44:34 No.464824064
>>死の秘宝はなんか画面が全体的に暗かった記憶がある >最後だけ悪い意味で指輪物語だよね >ハリポタは学園が一番面白い 序盤のワクワク魔法学園ファンタジーも終盤のシリアス殺伐アクションガチバトルも真逆の雰囲気だけどどっちも好きだ
1058 17/11/10(金)23:45:52 No.464824354
最終的にホグワーツに戻ってきてみんなで力を合わせて最終決戦なのがいい
1059 17/11/10(金)23:46:34 No.464824515
アズカバンあたりのちょい暗い雰囲気出てきた辺りが好きだったな 親世代爺世代にちゃんと物語が設定されててその辺を匂わすのがホントに上手かった
1060 17/11/10(金)23:47:13 No.464824656
占い学の先生が強いのいいよね
1061 17/11/10(金)23:47:19 No.464824683
一作目は役のイメージに合ってても成長して徐々にずれてくのを見るのは少し辛い
1062 17/11/10(金)23:47:20 No.464824687
映画の画面のファンタジー感としては賢者の石が最高潮だと思う やっぱ多少面倒でもいいからモブゴーストもっと徘徊させときゃいいのに
1063 17/11/10(金)23:47:20 No.464824690
アメリカじゃ石とか生卵投げつけられたけど日本ではそんなことないから好きっていうのはベイベオーゥも同じだ
1064 17/11/10(金)23:47:31 No.464824736
教師に暴力とかされてるけど日常茶飯事だから慣れたよってさらっと言い切る最終巻ネビルかっこいいよね…
1065 17/11/10(金)23:47:34 No.464824747
>ガンダム種がそんな感じだったような 放送後に自分のHP荒らされて 日記でキャラの好き嫌いは人それぞれですがここはファンの方も来ますので…ってコメントした田中理恵は偉いと思うよ
1066 17/11/10(金)23:47:56 No.464824835
ヴォルデモートにせよフォイにせよ妙な愛嬌あるから 嫌いなキャラランキングしたらアンブリッジかベアトリクスが一位かなって気はする
1067 17/11/10(金)23:48:14 No.464824891
>一作目は役のイメージに合ってても成長して徐々にずれてくのを見るのは少し辛い ネビルの成長の仕方とか大当たりだと思う
1068 17/11/10(金)23:48:49 No.464824994
>ネビルの成長の仕方とか大当たりだと思う イケメンになってビックリしたわ
1069 17/11/10(金)23:49:10 No.464825066
序盤ではちょいちょい出てた変な食い物シリーズもっと出して欲しかった
1070 17/11/10(金)23:49:17 No.464825088
今日やったのは最後が暗いけど学園ドタバタコメディ要素多くて良い
1071 17/11/10(金)23:49:29 No.464825128
初の死者が出て俺様が復活してこれからどんどんヤバくなる…って雰囲気の 炎のゴブレットが好き
1072 17/11/10(金)23:49:47 No.464825202
原作読んでる時はアンブリッジの次くらいにムカついた新聞記者ババアリータスキータだが 映画だと出番ほぼなし
1073 17/11/10(金)23:49:59 No.464825248
>今日やったのは最後が暗いけど学園ドタバタコメディ要素多くて良い 魔法絡めたラブコメいいよね
1074 17/11/10(金)23:49:59 No.464825249
>序盤ではちょいちょい出てた変な食い物シリーズもっと出して欲しかった ドラゴンタマタマじゃ不満かオメー
1075 17/11/10(金)23:50:06 No.464825270
>映画の画面のファンタジー感としては賢者の石が最高潮だと思う 画面の雰囲気作りはクリスコロンバスの手腕だね
1076 17/11/10(金)23:50:45 No.464825398
最終章は敵も味方も禁術使いまくるのがなんか好き
1077 17/11/10(金)23:50:47 No.464825410
>原作読んでる時はアンブリッジの次くらいにムカついた新聞記者ババアリータスキータだが >映画だと出番ほぼなし ハーマイオニーに嫌味なやつだっけ
1078 17/11/10(金)23:51:10 No.464825511
>今日やったのは最後が暗いけど学園ドタバタコメディ要素多くて良い 惚れ薬いいよね・・・
1079 17/11/10(金)23:51:24 No.464825562
コガネムシ記者そういえばほぼ出番なかったっけな…
1080 17/11/10(金)23:51:26 No.464825573
>最終章は敵も味方も禁術使いまくるのがなんか好き ガチの殺し合いになってくるよね
1081 17/11/10(金)23:52:57 No.464825893
やっぱゴーレム動かしてはしゃぐマクゴナガル先生のシーンだけでもお釣りが来ると思う
1082 17/11/10(金)23:53:12 No.464825943
ホグズミードが出てきた辺りが凄いワクワクした
1083 17/11/10(金)23:53:26 No.464826002
>原作読んでる時はアンブリッジの次くらいにムカついた新聞記者ババアリータスキータだが >映画だと出番ほぼなし ハリーが魔法界で大勢に頭おかしい奴扱いされて 学校でも新聞記事信じられててっての見てて本当にきつくて嫌だったわ
1084 17/11/10(金)23:55:02 No.464826334
ラストの敵味方死にまくりガチンコバトル良いよね スリザリンは-100点じゃ
1085 17/11/10(金)23:56:06 No.464826560
竹刀で剣道やってたのが真剣になった感じ
1086 17/11/10(金)23:56:21 No.464826610
作者もやり過ぎたと反省するくらい命が軽いラストバトル
1087 17/11/10(金)23:56:23 No.464826620
まあ最終決戦のスリザリンは-100ですむなら安い方じゃねぇかな…
1088 17/11/10(金)23:56:54 No.464826736
ヘドウィグ死んだのがお辛い ルーピン先生も
1089 17/11/10(金)23:57:03 No.464826761
軽いというか雑い…
1090 17/11/10(金)23:57:06 No.464826774
コガネムシバレしてハーマイオニーに捕まったあとどうなったのかいまいち覚えてないな…
1091 17/11/10(金)23:57:48 No.464826897
初期のワクワク感が後になるほど闇で穢れてくのいいよね 良くない
1092 17/11/10(金)23:57:52 No.464826914
ヘドウィグだけは生かしてて欲しかった 代わりにロンを
1093 17/11/10(金)23:58:00 No.464826949
氣志團メンバーどんどん死にすぎ問題
1094 17/11/10(金)23:58:12 No.464826994
ドビーの死も辛い…
1095 17/11/10(金)23:58:47 No.464827112
念入りにハリーを曇らせる
1096 17/11/10(金)23:59:32 No.464827261
死の秘宝の死の秘宝解説アニメーション好き
1097 17/11/10(金)23:59:40 No.464827294
JK生理だったの?
1098 17/11/10(金)23:59:44 No.464827307
ルーピン先生はカップルのどっちかが死ぬよりは両方死んだ方がいいという判断なのだろうか
1099 17/11/10(金)23:59:59 No.464827356
ことあるごとにロンを生贄にささげようとするのやめろや!