17/11/10(金)18:17:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/10(金)18:17:07 No.464751280
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/10(金)18:17:33 No.464751336
裏切りそう…
2 17/11/10(金)18:20:57 No.464751933
大聖杯が汚染でもされぬ限りマスター殿の勝利は確実ですぞ!
3 17/11/10(金)18:21:34 No.464752019
これにてマスターとは縁を切る
4 17/11/10(金)18:28:50 No.464753179
キャスターなのかライダーなのか…
5 17/11/10(金)18:31:25 No.464753644
間違いなく混沌・悪
6 17/11/10(金)18:33:10 No.464753917
宝具発動すると御屋形様と武田の軍勢数万が現れるんだね…
7 17/11/10(金)18:36:19 No.464754464
普段は戦わずに調略という特殊な交渉術でその場をしのぐという…
8 17/11/10(金)18:37:18 No.464754610
仕切り直しを無効化するスキルとかある
9 17/11/10(金)18:38:24 No.464754799
書き込みをした人によって削除されました
10 17/11/10(金)18:39:35 No.464754960
幸運低そう
11 17/11/10(金)18:39:58 No.464755018
親父殿の被害者になるマスター続出するな… 特にワカメとか
12 17/11/10(金)18:40:59 No.464755182
家康がいると負ける
13 17/11/10(金)18:41:10 No.464755211
散々荒らし回った挙句自分も負ける
14 17/11/10(金)18:41:34 No.464755277
>家康がいると負ける 本拠地が上田城なら追い返せる!
15 17/11/10(金)18:42:29 No.464755414
最終的に負けないけど封印されそう
16 17/11/10(金)18:44:30 No.464755728
ここはアインツベルンと同盟を結びましょうマスター!
17 17/11/10(金)18:45:33 No.464755899
油断してると他のマスターに密書を送り始める
18 17/11/10(金)18:46:52 No.464756093
わしは言峰につくぞ!
19 17/11/10(金)18:48:32 No.464756355
でも大名でもない父上を呼び出したらランサーかライダーであの改造人間きちゃわない?大丈夫?
20 17/11/10(金)18:48:47 No.464756407
再び乱世に戻そうとする忍者もいる
21 17/11/10(金)18:49:37 No.464756560
聖杯戦争で辛い思いばかりするのは言峰殿やワシのような善人ばかりですなぁ…
22 17/11/10(金)18:49:52 No.464756602
黙れ小童!されるシロウ
23 17/11/10(金)18:51:09 No.464756831
この人おまけというかオプションとしてめっちゃ腕利きのアサシンついてこない?
24 17/11/10(金)18:51:34 No.464756912
いっぱしの大名として名と子孫は残せたけど自分より強い勢力の都合に最後まで振り回されてきたからね……
25 17/11/10(金)18:52:15 No.464757040
下の…キャスター?は何を望んでサーヴァントなんかになったの? 長野県の王様になるため? 家康へのいやがらせ?
26 17/11/10(金)18:56:06 No.464757668
なんと!?言峰殿を暗殺しようとしたものがいると!?なんという悪逆非道なやつらですな!
27 17/11/10(金)18:58:02 No.464758026
>下の…キャスター?は何を望んでサーヴァントなんかになったの? >長野県の王様になるため? 家康へのいやがらせ? もう一度御館様と会うためとか?
28 17/11/10(金)18:58:19 No.464758064
戦えばちゃんと強いけど徹底した同士討ち狙い…
29 17/11/10(金)19:00:20 No.464758427
>戦えばちゃんと強いけど徹底した同士討ち狙い… 真田の真骨頂は調略や謀略だからな
30 17/11/10(金)19:00:42 No.464758482
望み自体は山ほどありそうだがこれはというともう一度戦乱が楽しみたいとかかもしれん
31 17/11/10(金)19:00:50 No.464758502
>下の…キャスター?は何を望んでサーヴァントなんかになったの? >長野県の王様になるため? 家康へのいやがらせ? 自らの策を思う存分奮いたい
32 17/11/10(金)19:01:20 No.464758582
乱世真っ最中だしアベンジャー?
33 17/11/10(金)19:01:36 No.464758623
なんやかんや信玄あじをマスターに感じたら頼もしそう
34 17/11/10(金)19:01:45 No.464758656
>望み自体は山ほどありそうだがこれはというともう一度戦乱が楽しみたいとかかもしれん 晩年はど田舎で平穏な暮らしだったからな…
35 17/11/10(金)19:03:17 No.464758928
マスターじゃなくて御舘様呼びになったら勝利フラグ
36 17/11/10(金)19:04:00 No.464759054
>なんやかんや信玄あじをマスターに感じたら頼もしそう 一応武田時代は盛信殿や小山田様と並んで最後まで残った家臣の一人なので… 北条に主君を売り渡す気マンマンだったという説もあるが
37 17/11/10(金)19:04:42 No.464759162
イリヤと協力 ↓ 金ピカと裏で取引してイリヤ見殺し ↓ 騎士王が金ピカ撃破の報を聞き崩れ落ちる
38 17/11/10(金)19:04:48 No.464759182
>マスターじゃなくて御舘様呼びになったら勝利フラグ でもこの父上は戦術面では強いけど戦略面というか時代の流れを読む力だとイマイチ…
39 17/11/10(金)19:06:09 No.464759413
>でもこの父上は戦術面では強いけど戦略面というか時代の流れを読む力だとイマイチ… そりゃあ火山の噴火を読めるほどの力なんて…
40 17/11/10(金)19:06:33 No.464759483
>北条にシロウ君を売り渡す気マンマンだったという説もあるが
41 17/11/10(金)19:06:44 No.464759517
敵に武田信玄がいた場合は確実に寝返る
42 17/11/10(金)19:07:33 No.464759641
>敵に武田信玄がいた場合は確実に寝返る 令呪全部使っても寝返りそうだよ
43 17/11/10(金)19:07:39 No.464759655
>敵に武田信玄がいた場合は確実に寝返る 家康が信玄配下だった場合はどうなる?
44 17/11/10(金)19:07:54 No.464759708
汁かけ御飯おじさんも呼ばれたか
45 17/11/10(金)19:08:05 No.464759747
長野と群馬の県境だかの山ン中でのたくってた田舎ヤクザの顔役きどりに時流読めってのも酷な話ではある気がする
46 17/11/10(金)19:08:10 No.464759763
四郎様!士郎様なのですか!
47 17/11/10(金)19:09:00 No.464759897
>長野と群馬の県境だかの山ン中でのたくってた田舎ヤクザの顔役きどりに時流読めってのも酷な話ではある気がする でもね 群馬の山の中にいたご先祖さまを持つ天下人はいるんですよ
48 17/11/10(金)19:09:13 No.464759937
>長野と群馬の県境だかの山ン中でのたくってた田舎ヤクザの顔役きどりに時流読めってのも酷な話ではある気がする 国盗り狙いが目指すところではなかったしね… じゃあ国盗り考えてたらいけたかというと怪しいけれども
49 17/11/10(金)19:09:20 No.464759954
>マスターじゃなくて御舘様呼びになったら勝利フラグ 円蔵山が噴火でもせぬ限り御館様の勝利は揺るぎませぬぞー!
50 17/11/10(金)19:09:52 No.464760055
いつどこで寝返るか分からんからマスターと鯖の知恵比べになる
51 17/11/10(金)19:10:40 No.464760204
いつ時代の姿で呼ばれるんだろう やっぱり大名じゃない父上して荒らしまわってた頃だろうか
52 17/11/10(金)19:10:57 No.464760247
>>長野と群馬の県境だかの山ン中でのたくってた田舎ヤクザの顔役きどりに時流読めってのも酷な話ではある気がする >国盗り狙いが目指すところではなかったしね… >じゃあ国盗り考えてたらいけたかというと怪しいけれども 国盗りというか 沼田は父上の父上の時代から網張ってようやくとった土地だからね…
53 17/11/10(金)19:11:26 No.464760324
>いつ時代の姿で呼ばれるんだろう >やっぱり大名じゃない父上して荒らしまわってた頃だろうか 武藤嘉兵衛として呼ばれちゃうんだ… 父上リリィなんだ…
54 17/11/10(金)19:11:55 No.464760403
聖杯戦争くらいの規模の駆け引きだったらよゆーで全員を手の平で弄びそうではある かといって勝ちの目も見えないけど
55 17/11/10(金)19:12:29 No.464760508
まぁ父上の一番有名な時期といや上田で徳川追い返した頃だろう
56 17/11/10(金)19:12:48 No.464760560
武が足りない気がする
57 17/11/10(金)19:12:52 No.464760579
>長野と群馬の県境だかの山ン中でのたくってた田舎ヤクザの顔役きどりに時流読めってのも酷な話ではある気がする 色々と策を弄してももっとでかい盤面でゲームしてる大大名からしたら田舎の山奥でワチャワチャやってる地侍だからな
58 17/11/10(金)19:13:01 No.464760603
宝具は陣地としての山城の具現化なのか出浦さん呼び出しなのか
59 17/11/10(金)19:13:28 No.464760690
>聖杯戦争くらいの規模の駆け引きだったらよゆーで全員を手の平で弄びそうではある >かといって勝ちの目も見えないけど 筋D 魔D 耐C 幸B 敏D 宝具Bくらいかな
60 17/11/10(金)19:13:48 No.464760753
長男が同じタイミングで召喚されてそう
61 17/11/10(金)19:14:49 No.464760943
村正があんだけ徳川キラーなんだしこっちも結構な徳川メタ宝具持ってそう