虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/10(金)17:34:49 ただ刈... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/10(金)17:34:49 No.464745088

ただ刈る その為だけに生まれた

1 17/11/10(金)17:39:18 No.464745695

5ルピーみっけ!

2 17/11/10(金)17:40:39 No.464745896

職人ぽい

3 17/11/10(金)17:45:29 No.464746636

砥石しまうときの音がいい

4 17/11/10(金)17:49:21 No.464747214

高速回転してかっこいいエフェクトも出せるけどmpが無駄になるからしない

5 17/11/10(金)17:49:24 No.464747226

実在したんだ鎌使い

6 17/11/10(金)17:53:48 No.464747905

ミステリーサークル職人の朝は早い

7 17/11/10(金)17:55:15 No.464748128

草刈り機と違って燃料いらずでお手入れ簡単

8 17/11/10(金)17:55:21 No.464748141

こんなに綺麗に切れるのか

9 17/11/10(金)17:55:47 No.464748224

>ミステリーサークル職人の朝は早い 人に見つかるわけにはいかないからな

10 17/11/10(金)17:56:55 No.464748366

砥石のしまい方が歴戦の戦士っぽくてかっこいい

11 17/11/10(金)17:57:48 No.464748488

人力しかなかった頃の農作業とか土木工事とか大変だったんだろうなぁ 少しでも楽にやれるようにいろいろ工夫したんだろうな

12 17/11/10(金)17:58:26 No.464748585

草を刈り取る形をしているだろ?

13 17/11/10(金)17:58:42 No.464748624

草木を刈り取る形をしている

14 17/11/10(金)17:59:18 No.464748706

していますね

15 17/11/10(金)18:00:01 No.464748799

麦だよ

16 17/11/10(金)18:00:12 No.464748825

草は刈り取るべきなんやなw

17 17/11/10(金)18:01:32 No.464749006

ンモー

18 17/11/10(金)18:01:59 No.464749084

さすがに草

19 17/11/10(金)18:02:25 No.464749134

畝がない農地は楽でいいなぁ…

20 17/11/10(金)18:02:40 No.464749167

石とかあったらよく欠けそうだな

21 17/11/10(金)18:03:50 No.464749348

死神の鎌とかフィクションの武器としての鎌がハンドル省略してるのは非合理的だな…

22 17/11/10(金)18:07:11 No.464749810

この子の鎌スキルいくつぐらいなの

23 17/11/10(金)18:08:34 No.464750008

BGMにしたい

24 17/11/10(金)18:08:45 No.464750028

やはり大鎌はつよいのでは…

25 17/11/10(金)18:09:56 No.464750208

このリーチ内ならそりゃ強いんだけどな…

26 17/11/10(金)18:12:25 No.464750589

うっかり地面を引っかいたりしないあたり百戦錬磨という感じがする

27 17/11/10(金)18:12:27 No.464750592

ゲームとかの武器の場合あまりこの下段刈り取る動き再現してるのないな しかし上手いこと刈った穂が寄るようになってるなぁ

28 17/11/10(金)18:14:12 No.464750857

たしかこれ見た目以上にめちゃくちゃキツいんだっけ

29 17/11/10(金)18:17:37 No.464751346

音のソノリティ

30 17/11/10(金)18:18:20 No.464751496

電動草刈りでもつらいんだからそらつらい

31 17/11/10(金)18:19:19 No.464751654

>電動草刈りでもつらいんだからそらつらい よく見りゃ釜が電鋸に変わっただけだな

32 17/11/10(金)18:19:49 No.464751736

遠心力で斬るから力はそんなにいらない でもこの反復運動はしんどいと思う

33 17/11/10(金)18:21:07 No.464751953

腰が締まって良いくびれができそう

34 17/11/10(金)18:22:45 No.464752186

草刈機なら軽い ただしバッテリーは重い

35 17/11/10(金)18:23:33 No.464752307

逃げてるのかおおってるのか分からなくなるまで

36 17/11/10(金)18:24:54 No.464752493

延々腰回し続けるのは地味にきつそうだな

37 17/11/10(金)18:26:16 No.464752716

稲穂を刈り取る形をしているだろ?

38 17/11/10(金)18:26:17 No.464752719

たくましい背中してそうだな

39 17/11/10(金)18:27:26 No.464752934

>でもこの反復運動はしんどいと思う つまりずっと同じ方向に回転すれば

40 17/11/10(金)18:28:05 No.464753048

牧草地を延々コレだから農民が強いのも頷ける

41 17/11/10(金)18:28:22 No.464753097

>延々腰回し続けるのは地味にきつそうだな 一方向だけだとバランス崩れそうだから 折り返しは逆の方向に薙ぎたいね

42 17/11/10(金)18:30:20 No.464753452

魔蝕の爪 腐食の骨

43 17/11/10(金)18:30:21 No.464753455

子供が茂みに隠れてたらどうしようとかあらぬ事を考えてしまう

44 17/11/10(金)18:32:36 No.464753833

撮影してる人の首をすぱッと

45 17/11/10(金)18:34:12 No.464754097

草に埋もれても痛くないように革のロングブーツなんだろうな ロングスカートにロングブーツいいな、いいよ

46 17/11/10(金)18:35:24 No.464754315

>折り返しは逆の方向に薙ぎたいね 刈ったものを集めるための一方向でもあるのよ

47 17/11/10(金)18:36:02 No.464754418

腹斜筋が鍛えられる

48 17/11/10(金)18:37:56 No.464754719

やっぱ取っ手がないと不便だよね…

↑Top