ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/10(金)15:45:42 No.464731584
ロボットはロボットなのでいくら曇らせてもよい
1 17/11/10(金)15:47:35 No.464731799
うnうn ずっと育ててきた大切な子供に中身見られたらショック受けるのが自然だからリアクション取らなきゃねえ
2 17/11/10(金)15:48:43 No.464731928
これ最初からみんなガワ取り外してロボとして接してたら別にビビられなかったのでは
3 17/11/10(金)15:48:45 No.464731936
ロボットだから涙を流さない
4 17/11/10(金)15:50:19 No.464732138
>ロボットだから言葉を喋らない
5 17/11/10(金)15:50:38 No.464732178
ダダッダー!
6 17/11/10(金)15:52:06 [珪素生命体] No.464732346
奴等は所詮哲学的ゾンビだ!
7 17/11/10(金)15:52:12 No.464732359
>これ最初からみんなガワ取り外してロボとして接してたら別にビビられなかったのでは オリジナルの自分が幸せだった幼少期をクローンの周りに再現するためのロボットなので…
8 17/11/10(金)15:53:01 No.464732448
左上の泣きそうなのに泣けない表情いいよね…
9 17/11/10(金)15:53:20 No.464732487
>奴等は所詮哲学的ゾンビだ! あなたと構成物質にあまり差が無い点についてはどう思われますか
10 17/11/10(金)15:54:42 No.464732645
>>奴等は所詮哲学的ゾンビだ! >あなたと構成物質にあまり差が無い点についてはどう思われますか それが余計嫌悪感を誘うんだろ 人間にとってのBETAみたいなもんだぞ
11 17/11/10(金)15:55:43 No.464732778
15代目がトラウマになってるのいいよね…
12 17/11/10(金)15:56:54 No.464732937
>左上の泣くべき場面なのに泣く機能のない表情いいよね…
13 17/11/10(金)15:58:16 No.464733127
カエルといえば泣き顔なのに これだと誰も泣いてないのいいよね
14 17/11/10(金)15:59:47 No.464733343
ひーんは泣き笑いみたいな場面の記号だから…
15 17/11/10(金)16:00:17 No.464733416
心はあなたにあるんですいいよね…
16 17/11/10(金)16:01:55 No.464733664
さみだれや戦国見るに 泣きたいときに泣けないのは不幸なことって考えあるよねカエル
17 17/11/10(金)16:02:36 No.464733748
>心はあなたにあるんですいいよね… ロボの心についてはぼかしてるのに心意気を感じる
18 17/11/10(金)16:03:45 No.464733889
いい…
19 17/11/10(金)16:04:58 No.464734046
眼鏡付けずに半端に修理した姿で現れるおねいちゃんいいよね…
20 17/11/10(金)16:06:01 No.464734175
こいつロボットのくせに味のある表情するな
21 17/11/10(金)16:06:45 No.464734273
コックピット発言でビビるロボいいよね…
22 17/11/10(金)16:07:06 No.464734310
死に間際に修理したけどやっぱり左目辺りに痕跡が残っているお姉ちゃんと再会出来るのいい…凄くいい…
23 17/11/10(金)16:07:46 No.464734382
おやすみ… 私達の全て
24 17/11/10(金)16:11:26 No.464734840
あのコックピットにいたメイドロボは性処理もできるようになってるのだろうか
25 17/11/10(金)16:12:58 No.464735024
子供ユウがおっぱい見てたり サロがどれだけ生々しくともって水着アイスに言ってたり 多分そういうことなんだろう
26 17/11/10(金)16:15:10 No.464735308
最後の部屋にいたのがこの怪我した子なのがとても良い
27 17/11/10(金)16:16:57 No.464735546
最後の安眠室に安楽死用か睡眠薬かわからないけど薬置いてて芸が細かい
28 17/11/10(金)16:18:27 No.464735736
初代の好みなんだろうなーアイスと思いながらチンコつっこむの最悪だと思う
29 17/11/10(金)16:19:30 No.464735857
でもいいよね
30 17/11/10(金)16:20:14 No.464735948
つまり歴代ユウ皆SAO兄弟ということに…
31 17/11/10(金)16:21:30 No.464736108
おねいちゃんとメイドが対面したときに何が起こるんです?
32 17/11/10(金)16:22:20 No.464736211
イヴの時間の監督がこれ絶賛してたな
33 17/11/10(金)16:25:01 No.464736518
>初代の好みなんだろうなーアイスと思いながらチンコつっこむの最悪だと思う でも初代はおねいちゃんと結婚してるからな…
34 17/11/10(金)16:25:41 No.464736605
でも初代の見送りに子持ちお姉ちゃんいたからデザインが初代の好みなら割と最低じゃねえかな……
35 17/11/10(金)16:26:51 No.464736738
カエルいい顔描くなあ…
36 17/11/10(金)16:27:09 No.464736775
いいなと思った漫画を先生に聞いてcartoonだと本当にため息すらでない
37 17/11/10(金)16:30:23 No.464737174
破壊される本星のコマで家族やら恋人と思しき姿が見えてるのいいよね
38 17/11/10(金)16:31:20 No.464737283
>破壊される本星のコマで家族やら恋人と思しき姿が見えてるのいいよね まぁ普段は同じことを自分達でやってる側だからね…
39 17/11/10(金)16:32:05 No.464737366
ロボットが生命体にいちいちたてつかないでほしいんですけお!
40 17/11/10(金)16:32:58 No.464737473
もしヒで団地でおねいちゃん達と幸せそうな日常過ごしてるイラスト書かれたら 無条件で泣きますよ私は
41 17/11/10(金)16:33:15 No.464737514
幸せパワー得るためにおねいちゃんとセックス三昧! そんな話がよみたいです
42 17/11/10(金)16:33:17 No.464737523
怪魚さんBETAだよねこれ
43 17/11/10(金)16:34:30 No.464737675
カエルには色々続きや前日譚書いてほしい読みきりが多すぎる…
44 17/11/10(金)16:35:55 No.464737831
初代はおねいちゃんとは結婚出来なかったから昔の団地再現したのかと思ってたけど そうか普通にあれ結婚して子供か…
45 17/11/10(金)16:35:55 [虚無をゆく] No.464737832
>いいなと思った漫画を先生に聞いてcartoonだと本当にため息すらでない 美獣R
46 17/11/10(金)16:36:35 No.464737912
>いいなと思った漫画を先生に聞いてcartoonだと本当にため息すらでない 虚無をゆく
47 17/11/10(金)16:36:36 No.464737913
ビスケットハンマーやウルトラさみだれパンチを連想させるよね
48 17/11/10(金)16:37:30 No.464738005
>カエルには色々続きや前日譚書いてほしい読みきりが多すぎる… わにあに連載で読みたいんですけお!
49 17/11/10(金)16:37:32 No.464738009
https://comic.mag-garden.co.jp/kyomu/ 俺の名は十二代目ダイレクトマーケティングマン!
50 17/11/10(金)16:37:48 No.464738036
カエルはこうOVA全3巻みたいな話させるとめちゃくちゃ上手い 長編やるとちょっととっ散らかる印象
51 17/11/10(金)16:38:13 No.464738092
盤古二隻作って直掩に回したりは… 無理だったんだろうなぁ
52 17/11/10(金)16:38:32 No.464738119
>俺の名は十二代目ダイレクトマーケティングマン! なそ にん 3代目くらいまでは見たけど…
53 17/11/10(金)16:39:22 No.464738210
というか本人もいってるけど一人でやるのがまずおかしいんだよ 移民船にもなれるように千人単位で人間用意しろよ
54 17/11/10(金)16:39:25 No.464738216
>カエルはこうOVA全3巻みたいな話させるとめちゃくちゃ上手い >長編やるとちょっととっ散らかる印象 まとまってるスピサですら設定の混乱が見られる…
55 17/11/10(金)16:40:18 No.464738295
>長編やるとちょっととっ散らかる印象 とっ散らかってるの戦国だけだかんな! 何も考えずにライブ感だけで描いてた漫画だかんな!
56 17/11/10(金)16:40:24 No.464738306
どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしっ
57 17/11/10(金)16:40:31 No.464738324
けど長編は長編で全部好きよ
58 17/11/10(金)16:40:33 No.464738327
>俺の名は十二代目ダイレクトマーケティングマン! 俺5代めだけどそんなに続いたのか
59 17/11/10(金)16:41:26 No.464738426
移民船がロボで戦ったらマクロスじゃないですか
60 17/11/10(金)16:41:30 No.464738436
>というか本人もいってるけど一人でやるのがまずおかしいんだよ >移民船にもなれるように千人単位で人間用意しろよ やけっぱちの英雄病だったからな…
61 17/11/10(金)16:41:33 No.464738447
>けど長編は長編で全部好きよ 戦国妖狐いいよね…
62 17/11/10(金)16:41:58 No.464738497
最後に背中を押したのが子供の頃におねいちゃんとした他愛もない約束ってのがまたいいんだ…
63 17/11/10(金)16:42:26 No.464738550
>まとまってるスピサですら設定の混乱が見られる… 風子編のぶつ切りはてめえ!ってなるなった 確かにラファルから風太に全員の因縁繋げるの面倒くさいけどさ!
64 17/11/10(金)16:43:56 No.464738734
>風子編のぶつ切りはてめえ!ってなるなった >確かにラファルから風太に全員の因縁繋げるの面倒くさいけどさ! 風子編は返しきれてない恩を返すために必要だったし…
65 17/11/10(金)16:45:09 No.464738866
風子は頭悪くなりたかった下りもうちょい掘り下げてほしかったなあ… それ以外はそんな気にならない
66 17/11/10(金)16:46:04 No.464738959
迎撃したらむしろこれショックだと思うんだが 回収するときは普通に抵抗しないとかの命令ないんだろうか
67 17/11/10(金)16:46:38 No.464739019
>移民船にもなれるように千人単位で人間用意しろよ シャンバラとかあるんじゃね
68 17/11/10(金)16:47:27 No.464739117
スピサ最近読んだけどめっちゃ良かった… フルトゥナが名付けるシーンでやられた
69 17/11/10(金)16:47:42 No.464739152
>シャンバラとかあるんじゃね あれって元々地球人類側の移民コロニーを ギンガサンダーにモグモグされたんだっけ?
70 17/11/10(金)16:47:47 No.464739163
風子編は人間関係が酷似しすぎてて 色々面倒くさい
71 17/11/10(金)16:48:21 No.464739230
文明は滅んだ 海は枯れ地は裂けすべての生命が絶滅したかに思われた しかし人類は滅亡していなかった!
72 17/11/10(金)16:49:22 No.464739341
単行本で作品相関図更新されるかな?
73 17/11/10(金)16:50:09 No.464739435
スピサで全作品クロスさせちゃったし 相関図もうあんま意味ない気がする
74 17/11/10(金)16:51:43 No.464739603
さみだれに出てきたマイマクテリオン?だっけ擬態の土人形 と千夜が輪廻でつながってるとうれしいな
75 17/11/10(金)16:53:17 No.464739797
スピサはあれだけ描いて風子以外はいい感じなのが逆にすごいよ! ヴァンいいよね…
76 17/11/10(金)16:53:18 No.464739800
怪魚もういないから資源的にヒン尻だよねこの後
77 17/11/10(金)16:53:23 No.464739809
マイマクでやりたかったことを千夜でやりきった感あるよね 泥人形の中で場違いなぐらいキャラ濃かった
78 17/11/10(金)16:53:46 No.464739845
>さみだれに出てきたマイマクテリオン?だっけ擬態の土人形 >と千夜が輪廻でつながってるとうれしいな 将軍様はアニムスと師匠と繋がってると公式かピクシブで見た気がする
79 17/11/10(金)16:54:36 No.464739942
>怪魚もういないから資源的にヒン尻だよねこの後 文明を探索してるやつと星の周りに居たヤツを食えばいい
80 17/11/10(金)16:54:53 No.464739966
>怪魚もういないから資源的にヒン尻だよねこの後 怪魚機能停止しただけで宇宙中に散らばってるよ あと先代が適当な星に移住してもいいって言ってる辺り テラフォーム機能付いてるかもしれない
81 17/11/10(金)16:55:55 No.464740088
>怪魚もういないから資源的にヒン尻だよねこの後 ロボもいるし必須栄養源はクローンもあるし
82 17/11/10(金)16:56:11 No.464740120
何十年何百年と飽きずに怪魚ばら蒔き続けてたあの星はちょっとおかしい
83 17/11/10(金)16:56:53 No.464740200
というか怪魚作るのもけっこうコストかかりそうだよな
84 17/11/10(金)16:57:40 No.464740298
マイマクテリオンには太陽という友人を得たことくらいしか救いがなかったものね マイマクテリオンが最期に言葉を残したいであろうと思う程度には 彼に知性と感情があると理解しておきながら 人ではなくあくまで物として扱った風巻さんは冷酷だと思います
85 17/11/10(金)16:58:23 No.464740371
ここでサイコスタッフ勧められたから読んだけどよかった…
86 17/11/10(金)16:59:12 No.464740479
包茎浪人いいよね…
87 17/11/10(金)16:59:47 No.464740539
サイコスタッフは最後の「そうか」が本当に良い
88 17/11/10(金)17:00:44 No.464740644
>人ではなくあくまで物として扱った風巻さんは冷酷だと思います やーこだいじょうぶ?いじめられてない?
89 17/11/10(金)17:02:04 No.464740813
>やーこだいじょうぶ?ベッドでいじめてない?
90 17/11/10(金)17:03:11 [初代ダイレクト宣伝マン] No.464740959
>俺の名は十二代目ダイレクトマーケティングマン! 君たちには酷なことをしたと思っている
91 17/11/10(金)17:03:36 No.464741010
げこげこ3巻のほかに短編集があったのか ありがたい…