虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/10(金)13:30:23 0キル のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/10(金)13:30:23 No.464715430

0キル

1 17/11/10(金)13:31:01 No.464715497

1デス

2 17/11/10(金)13:32:34 No.464715680

ガッツリ動く プラモデルの出来も格別にいい 何も文句が出ねえ

3 17/11/10(金)13:32:59 No.464715717

あとはアニメだけだな!

4 17/11/10(金)13:33:28 No.464715777

MWぶっ壊してたような

5 17/11/10(金)13:34:04 No.464715853

こいつが半殺しにした奴全員死んでた方がおいしかったな 二期でいいとこなしだから

6 17/11/10(金)13:34:05 No.464715856

スペースデブリは人じゃないから一人としてカウントしない

7 17/11/10(金)13:34:57 No.464715948

そっか、本来死ぬはずだったのに生かしたせいで居場所なくなったのか

8 17/11/10(金)13:36:41 No.464716140

この巨体でバルバトスより素早い生の人間の動きいいよね

9 17/11/10(金)13:37:02 No.464716182

フルシティと一緒に1/100出せよ

10 17/11/10(金)13:38:48 No.464716393

アキヒロはこいつ一体に蹂躙されるよりはいい死に方した

11 17/11/10(金)13:39:09 No.464716439

いい死に方…?

12 17/11/10(金)13:40:06 No.464716551

オチが悪いだけでこいつの戦闘シーンは文句無いよ

13 17/11/10(金)13:40:13 No.464716563

二期でじっくり犬死させるために生き残らせられたと考えるとえぐい…

14 17/11/10(金)13:40:41 No.464716616

>この巨体でバルバトスより素早い生の人間の動きいいよね 生の人間ってあんなくるくる回る動きするかな

15 17/11/10(金)13:41:42 No.464716737

>生の人間ってあんなくるくる回る動きするかな 頭のおかしい人ならたまにやってるな

16 17/11/10(金)13:41:47 No.464716750

>アキヒロはこいつ一体に蹂躙されるよりはいい死に方した アキヒロそもそもスレ画と戦って無いだろ

17 17/11/10(金)13:42:13 No.464716799

対抗策がポン刀でぶった切るなのもいいよね…

18 17/11/10(金)13:43:02 No.464716896

ここからトチローみたいなポジションに収まるなんて…

19 17/11/10(金)13:43:02 No.464716897

あっさり生き残らせたからそういうノリなのかなと思ってたら二期で雑に処理し始めて驚いた

20 17/11/10(金)13:45:39 No.464717184

登場回の動きが本当に気持ち悪くて良い

21 17/11/10(金)13:45:57 No.464717208

2期には2期用の新キャラ用意してあるわけだしね…

22 17/11/10(金)13:51:26 No.464717794

二期用の新鉄火団軒並み薄かったじゃん!

23 17/11/10(金)13:51:52 No.464717840

機体名がエグくて好きなんだ

24 17/11/10(金)13:52:47 No.464717948

すっげぇ良い動きしてたから2期はこんな動きする連中増えるかと思ったらそんな事無かった

25 17/11/10(金)13:53:13 No.464718007

>二期用の新鉄火団軒並み薄かったじゃん! 鉄華団内紛の予定が丸ごとなくなったので全部役割の無いモブになった

26 17/11/10(金)13:53:36 No.464718047

>すっげぇ良い動きしてたから2期はこんな動きする連中増えるかと思ったらそんな事無かった ヴィダールがいたじゃん

27 17/11/10(金)13:53:38 No.464718050

ガンプラのボリュームが凄い

28 17/11/10(金)13:54:20 No.464718123

キマリスヴィダールとバエルの戦闘凄かったよね

29 17/11/10(金)13:54:21 No.464718128

増えたとは言わない

30 17/11/10(金)13:54:25 No.464718139

動きに対しての感想がすごいではなく気持ち悪いが先にくる 虫をみているわけでもないってのに

31 17/11/10(金)13:54:31 No.464718149

絶対頭の中もいじられてて性格とかも変わってるよって思ったけど その辺触られることはなかった

32 17/11/10(金)13:54:38 No.464718167

まさかラスボスになるとは思うまいよ

33 17/11/10(金)13:54:53 No.464718201

アイン君は最初はモブかと思ったけど1期のラスボス格としてぴったりのキャラになったね…

34 17/11/10(金)13:55:19 No.464718241

0キルラスボスって割と多そう

35 17/11/10(金)13:57:35 No.464718520

2期のラスボス肉おじダインスレイブも0キルよ

36 17/11/10(金)13:57:42 No.464718538

殺害で数えるとなると カルタさんすごい戦果じゃないですか

37 17/11/10(金)13:58:11 No.464718605

>殺害で数えるとなると >カルタさんすごい戦果じゃないですか 誰か殺したっけ

38 17/11/10(金)13:59:04 No.464718685

まあアイン君の執念でマッキーと鉄華団潰れた様なもんだし

39 17/11/10(金)14:02:45 No.464719093

アインは火星出身なんだよな…

40 17/11/10(金)14:08:05 No.464719688

>>殺害で数えるとなると >>カルタさんすごい戦果じゃないですか >誰か殺したっけ デブ

41 17/11/10(金)14:09:49 No.464719897

一言も発するでもなくマクギリスを阻んで燃え尽きて無念も晴れただろう

42 17/11/10(金)14:15:40 No.464720581

アイン本人マクギリスに恨みあったっけ

43 17/11/10(金)14:17:08 No.464720763

今思えばこいつが0キルだったあたりから 鉄血のグダグダさは始まっていたのでは

44 17/11/10(金)14:17:19 No.464720787

>アイン本人マクギリスに恨みあったっけ 戦える身体にしてくれた点は感謝してそう

45 17/11/10(金)14:17:36 No.464720825

>スペースデブリは人じゃないから一人としてカウントしない ヒューーーマーーーンーーーデーーーブーーーリーーー!

46 17/11/10(金)14:17:41 No.464720837

阿頼耶識タイプアインって生脳入りだったんだろうか

47 17/11/10(金)14:21:08 No.464721224

>今思えばこいつが0キルだったあたりから >鉄血のグダグダさは始まっていたのでは MW潰したから… ネームド殺せてなかったんだって印象の方が強いけど

48 17/11/10(金)14:21:21 No.464721255

ギャラル式部はED分岐点だったと思うよ ビスケットがあそこで死ぬ

49 17/11/10(金)14:21:55 No.464721316

正直一期も二期もグダグダさにおいて差はあまりない 最後にファンの怒りを買ってそれまでのものが一気に吹き上がった印象

50 17/11/10(金)14:23:27 No.464721532

怒ったかな…

51 17/11/10(金)14:24:47 No.464721689

声が大きい連中がを忘れてるぞ

52 17/11/10(金)14:25:27 No.464721776

>ギャラル式部はED分岐点だったと思うよ >ビスケットがあそこで死ぬ MWがちゃんと隠れている シノが罠を把握していてヘマしない ミカが舐めプしない 出来たらカルタを人質にする …割りかし簡単そうだな

53 17/11/10(金)14:25:27 No.464721777

この時の裏でコーリス部隊と戦ってたアキヒロはスペシャルエディション枠があったら新規シーン追加されると思って早1年

54 17/11/10(金)14:25:35 No.464721801

主人公がガエリオに変わった

55 17/11/10(金)14:26:07 No.464721858

一期は良かったよ主人公達の目的が達成されて終わったし 二期は何をしたかったのか分からない

56 17/11/10(金)14:26:18 No.464721877

一期最終話の1つ前は絶望感凄くて良かったけど二期決まったから路線変更したのかなって思うくらい無理のある生存だった

57 17/11/10(金)14:26:45 No.464721915

確かにファンの声は大きかったと思う

58 17/11/10(金)14:27:05 No.464721945

アインが完全にユニットとして扱われてるのいいよね…

59 17/11/10(金)14:27:05 No.464721946

>一期最終話の1つ前は絶望感凄くて良かったけど二期決まったから路線変更したのかなって思うくらい無理のある生存だった 二期は最初から確定だろ それはそれとしてなぜか生存させただけで

60 17/11/10(金)14:27:07 No.464721948

序盤がグダグダなのと終盤がグダグダなのはまるで意味が違うのでは

61 17/11/10(金)14:27:53 No.464722049

ドルトコロニーで無理だった

62 17/11/10(金)14:28:04 No.464722064

>アインが完全にユニットとして扱われてるのいいよね… 本人は大感謝してるのがさらにいい

63 17/11/10(金)14:28:28 No.464722105

マリーのことだから最初は全員殺そうとしたんだろうな

64 17/11/10(金)14:28:29 No.464722108

つまりどっちもグダグダだったってことじゃん!

65 17/11/10(金)14:30:16 No.464722321

>アインが完全にユニットとして扱われてるのいいよね… いい…

66 17/11/10(金)14:31:12 No.464722434

変に引っ張らずにその場で離脱してればまだいろいろ言われずに済んだんだろうに

67 17/11/10(金)14:32:43 No.464722626

ただのネガキャンじゃねぇかな…

68 17/11/10(金)14:33:03 No.464722672

あの鳴り物入りのキャノン全然活躍できなかったし シノはここでやられてても良かったかもしれない

69 17/11/10(金)14:34:08 No.464722800

まあこの時点で生きてたのは俺普通に喜んだよ 全部見てからなんでここで殺さなかったんだろうとなるだけで

70 17/11/10(金)14:43:04 No.464723864

この時地球だったんだっけ…火星と地球での空の色の違いがわからん

71 17/11/10(金)14:54:38 No.464725162

火星はテラフォーミングされてるからな でもやっぱ遠いよ火星 地球より低重力なことに関してノーフォローだったけどいいんだよ細けぇことは 凄い科学でどうにかなってんだよ

↑Top