ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/10(金)11:21:14 No.464698674
ユメ
1 17/11/10(金)11:22:50 No.464698870
だんだん可愛く見えてきた
2 17/11/10(金)11:26:59 No.464699359
ユメメぇ
3 17/11/10(金)11:28:44 No.464699539
ユ゛メ゛~゛~゛
4 17/11/10(金)11:30:21 No.464699711
この米軽女!
5 17/11/10(金)11:31:10 No.464699786
元々可愛いだろ!
6 17/11/10(金)11:38:17 No.464700525
最近は可愛く描くように頑張ってる
7 17/11/10(金)11:39:35 No.464700669
慣れてきたのかかわいくなってるのか俺にはもう判断がつかない
8 17/11/10(金)11:43:48 No.464701128
いい話貼る http://ukeseka.hatenablog.com/entry/2017/11/09/202718
9 17/11/10(金)11:48:11 No.464701594
>慣れてきたのかかわいくなってるのか俺にはもう判断がつかない あじみ先生と同じ現象だとすると ただの慣れなのかなと思う
10 17/11/10(金)11:49:55 No.464701773
あじみ造形は可愛いだろ!
11 17/11/10(金)11:53:35 No.464702182
金髪ハーフツインが可愛くないわけがない そこに濁点ボイスも加わって最強だ
12 17/11/10(金)11:59:36 No.464702879
>いい話貼る 確かにプリパラは欲望を否定しないわ…
13 17/11/10(金)12:01:27 No.464703099
>いい話貼る 女児を狂わせすぎてるなこのアニメ…
14 17/11/10(金)12:02:14 No.464703198
中の人でごめんだけどお兄ちゃんとミーチルとりすライブに行ったりしててわんだ
15 17/11/10(金)12:03:39 No.464703367
序盤からいざというときは真っ当に可愛い美少女でどきどきさせられてたよ
16 17/11/10(金)12:05:50 No.464703650
変顔してる時が多いけど普段は結構タレ目なんだよな
17 17/11/10(金)12:06:11 No.464703686
美少女なのは間違いないからね…
18 17/11/10(金)12:09:16 No.464704063
su2098580.jpg 2話か3話でゆめってた時よりは可愛い
19 17/11/10(金)12:10:49 No.464704289
ご飯作れて裁縫も得意だなんてお嫁さん力高過ぎる
20 17/11/10(金)12:11:13 No.464704341
最近はユメってないだろ…と思ったが炊飯器と宝箱が戦ってたな…
21 17/11/10(金)12:11:24 No.464704361
お兄ちゃんと絡んでる時が最高にちんちんにくる
22 17/11/10(金)12:11:55 No.464704426
油断したお腹周りいいよね
23 17/11/10(金)12:13:13 No.464704578
>最近はユメってないだろ…と思ったが炊飯器と宝箱が戦ってたな… ここ最近毎週ヨコパマでユメってるの見てた…
24 17/11/10(金)12:15:02 No.464704806
>su2098580.jpg きら☆レボや満月を探してってみれぃの中の人が声優になろうとしたきっかけじゃなかったっけ…
25 17/11/10(金)12:17:15 No.464705121
>http://ukeseka.hatenablog.com/entry/2017/11/09/202718 プリパラは最近始まったばかりなのに放送が結構長いようなことを...?
26 17/11/10(金)12:17:56 No.464705206
>プリパラは最近始まったばかりなのに放送が結構長いようなことを...? アイドルタイムで4年目なんですよ
27 17/11/10(金)12:18:28 No.464705276
お兄ちゃん呼びマジでやっべー
28 17/11/10(金)12:18:33 No.464705285
小さい子にユメ目感染させてたのはやばみある
29 17/11/10(金)12:18:45 No.464705312
自分のイメージ通りにいかないことが多いけどアイドルのなる夢を信じたいってセリフ 何話か忘れたけどマジいいシーンなんすよ…
30 17/11/10(金)12:18:53 No.464705337
小中学生でハマって4年だと余裕で中高に上がるので長いわ…
31 17/11/10(金)12:19:38 No.464705434
夢川ゆいは夢見がち少女かと思いきや強キャラすぎるよ
32 17/11/10(金)12:19:45 No.464705452
実はアイドルタイムが一番好き なんかもう火曜日になるとそわそわするのが止まらない
33 17/11/10(金)12:20:15 No.464705515
プリリズから追いかけてるともう成人も近い ワタルから追いかけてればもうオッサン
34 17/11/10(金)12:21:21 No.464705677
アイドルタイムからは正直JUNさんと社長とかレオナとドロシーを越えていくインモラルさを感じる
35 17/11/10(金)12:21:26 No.464705690
>夢川ゆいは夢見がち少女かと思いきや強キャラすぎるよ 完全にラスボスに対する特攻性能持ってるってよく考えるとヤバい
36 17/11/10(金)12:22:21 No.464705834
http://pripara.jp/ranking/ あな
37 17/11/10(金)12:22:56 No.464705911
セインツのなかだとまぁみあ先生の後継機みたいな扱いでもまぁってかんじもする
38 17/11/10(金)12:23:47 No.464706045
>http://ukeseka.hatenablog.com/entry/2017/11/09/202718 これまでは可愛いは許可制だったがプリパラでは可愛いが許されるっての目から鱗が落ちた 単純に可愛く変身するだけの要素と思ってたけど女性視点からだとかなり切実な所なんだな…
39 17/11/10(金)12:25:54 No.464706358
もしかしてガァララはゆいの夢だけで起き続けていられるのでは? でもあいつすぐコメ食わせようとしてくるからダメか…
40 17/11/10(金)12:26:19 No.464706426
トリコロール結成時の「みんな友達」は無理だけどファルルとふわりは友達ってまほちゃんのスタンスが好き
41 17/11/10(金)12:26:41 No.464706476
夢川ゆいがあの虹色空間にプリズムダイブすれば解決するのかな…
42 17/11/10(金)12:28:06 No.464706666
>もしかしてガァララはゆいの夢だけで起き続けていられるのでは? >でもあいつすぐコメ食わせようとしてくるからダメか… ガァララが起きてるにはユメが尽きてファララが寝ることがまず必要なんじゃないかね
43 17/11/10(金)12:28:09 No.464706676
最近主人公ぢから高まってきた
44 17/11/10(金)12:28:38 No.464706740
>夢川ゆいがあの虹色空間にプリズムダイブすれば解決するのかな… 絶対プリパラがおかしくなるよ
45 17/11/10(金)12:29:01 No.464706819
夢をなくしたゆいのために皆が頑張る展開はあると思う 想像しただけで泣けてきた
46 17/11/10(金)12:29:20 No.464706872
ユメの果て展開来ちゃうね…
47 17/11/10(金)12:29:25 No.464706887
つまり俺もプリパラにいけばかわいいを肯定されるのか!?
48 17/11/10(金)12:30:43 No.464707092
>つまり俺もプリパラにいけばかわいいを肯定されるのか!? 男プリに行けばかっこいいが肯定されるだろう
49 17/11/10(金)12:30:47 No.464707095
時間がテーマだし1回失敗して過去改変しちゃおう
50 17/11/10(金)12:31:05 No.464707138
>トリコロール結成時の「みんな友達」は無理だけどファルルとふわりは友達ってまほちゃんのスタンスが好き すっごいいい着地点だったと思う 直後のモンシュシュ含めて何週も引っ張っただけのことはあった
51 17/11/10(金)12:31:07 No.464707143
プリパラは泣かせる時は本気で泣かせてくる
52 17/11/10(金)12:31:26 No.464707179
プー大陸には行きそうだな たぶんガァララに滅ぼされたんだろうし
53 17/11/10(金)12:31:40 No.464707208
最新のゆめ目 su2098616.jpg
54 17/11/10(金)12:32:02 No.464707257
>プリパラは絶望させる時は本気で絶望させてくる
55 17/11/10(金)12:32:05 No.464707266
>男プリに行けばかっこいいが肯定されるだろう マンウィズになっちまうー!
56 17/11/10(金)12:32:33 No.464707330
正直マジでプリパラに救われてるとこある 終わったらどうなるかわからない
57 17/11/10(金)12:32:48 No.464707373
どんなアイドル物でも主人公の子は基礎的顔スペックがかなり高めっぽいんだよな らぁらはどこいってもあんたホントに神アイドルの?って疑われる辺り美少女ということはないのか
58 17/11/10(金)12:32:49 No.464707379
正直諦めてたかっこいいが手に入るなら男プリ行きたい
59 17/11/10(金)12:33:08 No.464707426
>su2098616.jpg このユメ目かわいいよね
60 17/11/10(金)12:33:13 No.464707431
さすがに絶望ってほどの展開はあんまりないんじゃ
61 17/11/10(金)12:33:15 No.464707434
>プー大陸には行きそうだな >たぶんガァララに滅ぼされたんだろうし ミーチルの妄想の存在じゃないの?って思ったけどプリパラなら伏線にしかねん
62 17/11/10(金)12:33:22 No.464707450
プリパラの原型は魔女っ子アニメだから 普通の女の子がアイドルに変身!っていうのはオーソドックスなスタイルなんだよね 近年そういう子の受け皿がなかったってだけで
63 17/11/10(金)12:33:55 No.464707527
その時はいいぜ押してやるよ
64 17/11/10(金)12:34:07 No.464707555
男プリは獣人でもロボでもOKだからな…
65 17/11/10(金)12:34:08 No.464707561
かわいい女の子になりたいおっさんは増えてるよね
66 17/11/10(金)12:34:17 No.464707592
プラチナエデン姉妹もいい su2098617.jpg
67 17/11/10(金)12:35:39 No.464707776
>プリパラは泣かせる時は本気で泣かせてくる ジュルルとのお別れのとこはホントにマジでボロボロ泣いてしまった あらゆる要素が完璧なお別れだった
68 17/11/10(金)12:35:45 No.464707792
ミーチルが妄想でもプーの記事は事実だというのはあるかもしれない
69 17/11/10(金)12:35:49 No.464707805
しゅうか様の夢見つけてあげたあと夢川ピンチになって逆に助けられてほしい ツンツン同士いいよね…
70 17/11/10(金)12:35:49 No.464707806
愛SAGASHI輝くんは現実じゃロボなのか人間なのか気になる
71 17/11/10(金)12:36:03 No.464707846
>かわいい女の子になりたいおっさんは増えてるよね ぶっちゃけプリパラの中でマイキャラちゃんが一番かわいいけどマイキャラちゃんになりたいかは自分の中でよく分からない…
72 17/11/10(金)12:36:06 No.464707851
女子プリも掃除機でもヤギでもオッケーだぞ
73 17/11/10(金)12:36:27 No.464707915
あのロボカイは愛の無いAIロボなのかな…
74 17/11/10(金)12:36:43 No.464707948
>ミーチルの妄想の存在じゃないの?って思ったけどプリパラなら伏線にしかねん 月刊プーによればプー大陸は実在したんだよ みちると言うかミーチルがそれに乗っかって巫女設定を膨らませてるんだ
75 17/11/10(金)12:37:06 No.464708005
ガァララの生まれが現代だったら 24時間営業のゲーセンでプリパラを遊ぶおっさんおばさんの存在が救いになったかもしれない
76 17/11/10(金)12:37:10 No.464708016
どうして女の子のためのプリパラでおっさんが救われるんですか?
77 17/11/10(金)12:37:11 No.464708020
>月刊プーによれば この時点で何も信頼できねーよ!
78 17/11/10(金)12:37:16 No.464708028
もしや俺は女児だった…?
79 17/11/10(金)12:37:36 No.464708081
ゲームなんかはアイドル物戦国時代だけどいわゆるマイキャラがあるのが大体筐体ゲームぐらいなのがつらい
80 17/11/10(金)12:37:47 No.464708112
みーんな女児みーんなアイドルがプリパラだぞ
81 17/11/10(金)12:37:54 No.464708121
一時期はガァルルの一挙手一投足で泣いてた
82 17/11/10(金)12:38:09 No.464708157
月刊ムーデビュー https://twitter.com/i/web/status/926839072143785984
83 17/11/10(金)12:38:27 No.464708207
伏線の回収は雑だけどシチュエーションに対する演出がキレてるから要所要所で泣いちゃう
84 17/11/10(金)12:38:30 No.464708211
オタクとお腐れとファミリー層が一緒になって楽しんでるライブはシリーズを象徴してると思う
85 17/11/10(金)12:39:19 No.464708323
>オタクとお腐れとファミリー層が一緒になって楽しんでるライブはシリーズを象徴してると思う オタクは一応夜間に締め出されてるジャン!
86 17/11/10(金)12:39:29 No.464708357
>>月刊プーによれば >この時点で何も信頼できねーよ! この前監督が取材受けたのに… 月刊ムーの方だけど
87 17/11/10(金)12:39:31 No.464708361
細かく考察すると裏切られる作品ではあるからな ライブ感だ
88 17/11/10(金)12:40:01 No.464708423
>オタクは一応夜間に締め出されてるジャン! やはりガァララはおっさん担当…