17/11/10(金)11:04:21 深夜ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/10(金)11:04:21 No.464696946
深夜アニメって結構良くない側面もあるよね ラノベの場合アニメ化を境に以降は読まれなくなる 漫画は「俺はアニメ化した漫画家様だぞ」みたいな感じで作風変わっちゃう
1 17/11/10(金)11:06:19 No.464697116
これ深夜アニメじゃねーぞ
2 17/11/10(金)11:07:02 No.464697182
そういうケースも多々あるだろうけど全部がそうじゃないだろ…
3 17/11/10(金)11:08:28 No.464697313
>これ深夜アニメじゃねーぞ マイメロの裏番だっけ
4 17/11/10(金)11:10:23 No.464697510
わたモテはアニメ化がきっかけで漫画の作風変わったけど面白くなったし逆も然りだろう
5 17/11/10(金)11:10:35 No.464697537
具体例をあげて欲しい
6 17/11/10(金)11:13:30 No.464697844
スレ「」がそういう先入観を抱いてるだけな気が
7 17/11/10(金)11:16:50 No.464698193
うぉ眩しいっ
8 17/11/10(金)11:17:45 No.464698296
>ラノベの場合アニメ化を境に以降は読まれなくなる そんなことないよ >漫画は「俺はアニメ化した漫画家様だぞ」みたいな感じで作風変わっちゃう 殆どいないよ
9 17/11/10(金)11:18:22 No.464698368
うおっひつまぶしっ
10 17/11/10(金)11:54:10 No.464702264
深夜アニメの良くない側面と言えば謎の光だと思う
11 17/11/10(金)11:55:31 No.464702412
>深夜アニメの良くない側面と言えば謎の光だと思う BDでご覧下さいならいいがBDでも光あるとウンザリする
12 17/11/10(金)12:01:14 No.464703069
深夜アニメに限らず連載中の原作はアニメが終わると人気下がりやすい傾向がある
13 17/11/10(金)12:07:55 No.464703888
画像のは土曜朝だったような
14 17/11/10(金)12:08:58 No.464704019
人気が下がるんじゃなくてイナゴが通り過ぎただけなんじゃ…
15 17/11/10(金)12:13:55 No.464704663
「アニメ終わってどうやって生きればいいんだ」って原作漫画家に聞いてる人いたね
16 17/11/10(金)12:21:53 No.464705766
昼間やれないような内容だから深夜枠にするんじゃないのかよ! って最近思う