虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/10(金)09:29:09 千年パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/10(金)09:29:09 No.464688531

千年パズルは気にしないんだ…

1 17/11/10(金)09:31:07 No.464688712

遊戯って基本思考ヤンキーよりだよね

2 17/11/10(金)09:31:32 No.464688748

隠し持ってなければいいのかもしれない

3 17/11/10(金)09:33:21 No.464688913

もっと目立つもんがあると思うんですけど

4 17/11/10(金)09:33:22 No.464688914

堂々と出すのはセーフ

5 17/11/10(金)09:34:36 No.464689020

髪とかもっと注意した方がいい箇所がある

6 17/11/10(金)09:35:07 No.464689067

クソダサい首輪とか…

7 17/11/10(金)09:35:28 No.464689096

この先生髪は指摘できない理由があるから…

8 17/11/10(金)09:36:07 No.464689164

読者の80%は千年パズルに夢中で 首輪に気が付かない

9 17/11/10(金)09:38:48 No.464689399

>遊戯って基本思考ヤンキーよりだよね クソバカだからな遊戯…

10 17/11/10(金)09:41:26 No.464689610

髪は地毛なのでしょうがないというか 一度注意してジジイとか来られた経験あるのかもしれない

11 17/11/10(金)09:43:27 No.464689781

ム!

12 17/11/10(金)09:45:09 No.464689915

こんなんでも卒業式で答辞する程度に模範生

13 17/11/10(金)09:45:17 No.464689931

>一度注意してジジイとか来られた経験あるのかもしれない えっこれ遺伝なの!?ってなる

14 17/11/10(金)09:45:36 No.464689958

>一度注意してジジイとか来られた経験あるのかもしれない 地毛です嘘をつくなと一悶着あって実際身内もアレだったら黙るしかないな…

15 17/11/10(金)09:46:21 No.464690025

父親もこんな髪型なの

16 17/11/10(金)09:47:00 No.464690084

>遊戯って基本思考ヤンキーよりだよね だって城之内君とか本田君がいる学校だぜー!

17 17/11/10(金)09:48:48 No.464690250

1話の時点で皆で遊べるゲームあれこれ持ってきてた気がする

18 17/11/10(金)09:49:17 No.464690286

良い靴はいてたらキキキーッとか言いながら襲ってくる奴らがいる町だよ?

19 17/11/10(金)09:50:09 No.464690346

髪指摘すると自分はどうなんだって聞かれそうで怖いからな…

20 17/11/10(金)09:54:04 No.464690672

獏良の髪は怒られたのに…

21 17/11/10(金)09:55:47 No.464690801

>地毛です嘘をつくなと一悶着あって実際身内もアレだったら黙るしかないな… 実際人が良さそうな好々爺に地毛でのォとか言われたらもう何も言い返せないからな…

22 17/11/10(金)09:58:51 No.464691066

親友と親友の知り合いで顔見知り程度の奴が教室で「エロ戦車突撃ー!」とかやってる高校だぞ

23 17/11/10(金)09:59:25 No.464691099

闇人格や城之内と起こしたトラブルも含めて学校じゃかなりの問題児だと思う

24 17/11/10(金)10:00:26 No.464691201

高校の時の知り合いも生まれつきの赤毛を証明するために小さい頃の写真を提出してたなぁ

25 17/11/10(金)10:01:09 No.464691261

あの世界が髪型おかしいわけじゃなくて遊戯だけおかしいからな

26 17/11/10(金)10:04:17 No.464691535

父親は一瞬でたけど普通だったはず

27 17/11/10(金)10:04:36 No.464691562

今思うと初期はマガジン感がある

28 17/11/10(金)10:05:22 No.464691618

不良ブームの残り香あるよね

29 17/11/10(金)10:05:39 No.464691639

ドミノ町は治安悪いし…

30 17/11/10(金)10:05:57 No.464691663

アルバム持ってこられて幼児の頃からこれですってされたらもう

31 17/11/10(金)10:06:00 No.464691666

>こんなんでも卒業式で答辞する程度に模範生 住民登録にデッキいるような町なんだからヤンキーでも世界チャンプが答辞するのは至極真っ当では?

32 17/11/10(金)10:08:05 No.464691841

この先生ハゲだっけ?

33 17/11/10(金)10:08:47 No.464691898

左様

34 17/11/10(金)10:09:31 No.464691956

>今思うと初期はマガジン感がある このころってジョジョとかアウターゾーンがやってた頃だからむしろ雑誌としては適正なのでは

35 17/11/10(金)10:09:44 No.464691972

>住民登録にデッキいるような町 マジで!?

36 17/11/10(金)10:10:08 No.464692009

>実際人が良さそうな好々爺に地毛でのォとか言われたらもう何も言い返せないからな… あのじいさん昔は凄腕ギャンブラーだから学校のヤクザ教師程度じゃ言いくるめられるか闇のゲームさせられるかしそうで

37 17/11/10(金)10:10:11 No.464692013

持ち込んでいけないものを没収するのは別に指導としては間違ってないのでは? 千年パズルは知らない

38 17/11/10(金)10:10:47 No.464692061

古代エジプトから連綿と受け継いだ髪型

39 17/11/10(金)10:11:53 No.464692137

>>住民登録にデッキいるような町 >マジで!? 映画で海馬がそうさせたって言われてた

40 17/11/10(金)10:12:03 No.464692155

まあ千年アイテムなんてできるだけ触れたくないからな…

41 17/11/10(金)10:12:34 No.464692199

髪へのコンプレックスで目の敵にされてもおかしくない だが髪への追求は抑える狡猾さ

42 17/11/10(金)10:13:11 No.464692262

本当になんで千年パズルは許されてるんだろう…

43 17/11/10(金)10:13:32 No.464692293

デュエルする前の遊戯王いいよね

44 17/11/10(金)10:13:41 No.464692307

>>住民登録にデッキいるような町 レアカード入りで登録したらグールズみたいな組織に狙われるんでしょ

45 17/11/10(金)10:14:02 No.464692337

なんかヤバそうなアクセサリーだし

46 17/11/10(金)10:14:18 No.464692364

あの髪型が遺伝だとしても短くさせればいいんじゃねえかな… 校則ってだいたい長さの項目もあるよね?

47 17/11/10(金)10:15:26 No.464692458

>>>住民登録にデッキいるような町 >レアカード入りで登録したらグールズみたいな組織に狙われるんでしょ でも初心者用パックそのままとかで登録したら 市役所で何かの手続きするときとか露骨に後回しにされたりしそう

48 17/11/10(金)10:15:40 No.464692477

初期はなんか魔太郎みたいだった

49 17/11/10(金)10:15:49 No.464692491

実はもう闇のゲームで負けて千年パズルが認識できなくなってる

50 17/11/10(金)10:16:37 No.464692557

>でも初心者用パックそのままとかで登録したら >市役所で何かの手続きするときとか露骨に後回しにされたりしそう デッキカーストのある街とかいやすぎる…

51 17/11/10(金)10:16:55 No.464692589

たぶんカズキングがやりたかったのはバクラ編なんだよね だからカードのほうに入っても基本口プロレスだったしラストバトルはTRPGだった

52 17/11/10(金)10:17:00 No.464692600

隠し持たずに堂々としてるからセーフ!

53 17/11/10(金)10:17:07 No.464692608

校則で髪型服装には厳しくないけどおもちゃには厳しい学校なのかもしれないと思ったがバクラくんは髪型怒られてたし休み時間なんかはゲームしまくってたなこいつら…

54 17/11/10(金)10:17:14 No.464692617

金髪や緑から茶髪に変える生徒なんか可愛いもんだよね

55 17/11/10(金)10:17:58 No.464692666

基本的にTRPGって考えるとかなりしっくり来るよね

56 17/11/10(金)10:18:06 No.464692675

ドミノ町完全に海馬コーポレーションの城下町になってるよね 現実でいう豊田市みたいなもんか

57 17/11/10(金)10:19:57 No.464692826

髪型に関する校則が肩にかかっちゃダメとか下に長すぎるとダメとかだと遊戯は上に伸びてるだけだから大丈夫

58 17/11/10(金)10:22:07 No.464692980

ペガサス島編もカード使ったTRPGだこれ!ってなる

59 17/11/10(金)10:26:09 No.464693336

M&Wも好きだけどもっと色んなゲームやってほしかった… 御伽編は良かった

60 17/11/10(金)10:26:17 No.464693345

タイの代わりと思えばそこまでおかしくはない

61 17/11/10(金)10:29:18 No.464693618

戦車で町おこしができる時代なんだから カードゲームで町おこしに成功した事例があってもおかしくない

62 17/11/10(金)10:29:31 No.464693639

カプモン面白かったよね現代の技術では再現不可能だけど

63 17/11/10(金)10:30:26 No.464693736

凶悪犯は大量に要るし近くに刑務所もあるし 去年は少年十数人殺害された事件が近くであっていまだ犯人が捕まっていないしとあの町危険すぎる…

64 17/11/10(金)10:31:18 No.464693820

この二年後にはデュエルモンスターズやってなきゃ住民登録できない街になるとか狂った独裁者すぎる...

65 17/11/10(金)10:31:55 No.464693891

カプモンとダイスモンスターまた見たい カードで迷宮ゲーみたいな形でも可

66 17/11/10(金)10:33:24 No.464694036

五行ゲームとかボクシングのおもちゃとか結構楽しそうだった

67 17/11/10(金)10:36:40 No.464694334

見返して思ったけど 初期はジョジョの影響バリバリ受けてるよね

68 17/11/10(金)10:37:17 No.464694377

きっと中にいる王様が闇の力で気にし無いように周りに仕向けてるとか思ったけどそれはそれで邪悪

69 17/11/10(金)10:40:53 No.464694698

デジモンっぽいゲームはあったのにビデオゲームは無かったよね

70 17/11/10(金)10:45:49 No.464695121

>去年は少年十数人殺害された事件が近くであっていまだ犯人が捕まっていないしとあの町危険すぎる… 何それ怖い

71 17/11/10(金)10:47:26 No.464695313

男子の髪型についての校則は耳と眉毛と肩にかからない長さで染髪と整髪料禁止がほとんどだから遊戯は当てはまらない

72 17/11/10(金)10:47:35 No.464695328

テレビクルーといい教師といいヤバイ奴ばっかだったし遊戯程度じゃ問題児にもならないのでは

73 17/11/10(金)10:49:15 No.464695492

首輪はよく考えると異常性癖楽しんでるように見えてやばい

74 17/11/10(金)10:51:06 No.464695658

裾出しも先生によっては注意される

75 17/11/10(金)10:55:27 No.464696066

カプモンのPSゲームめちゃくちゃはまった

76 17/11/10(金)10:58:27 No.464696374

蛭谷のいる高校とかもっとヤバそうだけど

77 17/11/10(金)11:06:45 No.464697152

デスTとかあれ海馬負けなけりゃ普通に運営するつもりだったみたいだしな あの殺人鬼にゲスト襲わせるショーとかどうするつもりだったんだろうか…

78 17/11/10(金)11:12:15 No.464697700

偏差値はかなり低そうな学校だけど社長なんで入ったんだろう

↑Top