虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 戦車と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/10(金)02:47:01 No.464669981

    戦車と軍艦が戦ったらどっちが勝つの?

    1 17/11/10(金)02:47:48 No.464670021

    どっちに勝って欲しい

    2 17/11/10(金)02:47:52 No.464670027

    戦闘機が勝つよ

    3 17/11/10(金)02:48:38 No.464670069

    普通に戦艦

    4 17/11/10(金)02:49:47 No.464670145

    シャチとオオカミどっちが強いみたいな話だな

    5 17/11/10(金)02:49:54 No.464670156

    >戦車と軍艦が戦ったらどっちが勝つの? 全く勝負にならない 見たまんま

    6 17/11/10(金)02:50:01 No.464670166

    戦車の砲弾が届かない距離から艦砲打てばいいよ

    7 17/11/10(金)02:50:04 No.464670168

    駆逐艦と戦車が撃ち合って戦車が勝った例は1件しかないよ

    8 17/11/10(金)02:51:19 No.464670243

    町一つと車一台どっちが勝つだろうな

    9 17/11/10(金)02:51:20 No.464670246

    一件あるんだ凄いな 伝説になってそう

    10 17/11/10(金)02:51:25 No.464670253

    今の艦砲なんてほとんどミサイルみたいなもんだよね…?

    11 17/11/10(金)02:52:00 No.464670295

    戦車の方が強そう 硬いし小さいし速い

    12 17/11/10(金)02:52:11 No.464670308

    どっちにも勝つ爆撃機が一番強いに決まってるよ ルーデルが言ってた

    13 17/11/10(金)02:53:04 No.464670353

    >どっちにも勝つ爆撃機が一番強いに決まってるよ じゃあ爆撃機艦載してる軍艦が最強ってことジャンッ!

    14 17/11/10(金)02:53:29 No.464670388

    >一件あるんだ凄いな >伝説になってそう 敗走中の駆逐艦相手だけどね まぐれ当たりでエンジン止まって乗員が自沈させた

    15 17/11/10(金)02:55:09 No.464670497

    射程が違うし威力も違う 軍艦っていっても空母なら戦闘機メインだし

    16 17/11/10(金)02:55:24 No.464670510

    射程最大19km対射程普通で30km

    17 17/11/10(金)02:55:38 No.464670523

    https://youtu.be/Bzs-EA4pTPk?t=336

    18 17/11/10(金)02:56:22 No.464670573

    魚雷艇とか警備艇相手ならいくらでも勝った例はあるよ

    19 17/11/10(金)02:59:31 No.464670725

    >魚雷艇とか警備艇相手ならいくらでも勝った例はあるよ 魚雷艇とかボートじゃん…

    20 17/11/10(金)03:01:07 No.464670807

    せめて全長100mはないとな

    21 17/11/10(金)03:03:44 No.464670944

    巡洋艦沈めろと申すか

    22 17/11/10(金)03:07:53 No.464671173

    ファンネルを落としてもモビルスーツを倒したとは言わないからな…

    23 17/11/10(金)03:08:20 No.464671198

    同時に撃ち合ったら戦車がいる場所ごと消し飛ぶ

    24 17/11/10(金)03:13:23 No.464671454

    こんなもん巨大隕石が落ちたらどちらも死ぬよ

    25 17/11/10(金)03:15:11 No.464671550

    >こんなもん巨大隕石が落ちたらどちらも死ぬよ 落ちてこないよ

    26 17/11/10(金)03:17:35 No.464671682

    でも戦艦なんてコックが一人いれば簡単に制圧できるし

    27 17/11/10(金)03:19:30 No.464671777

    >でも戦艦なんてコックが一人いれば簡単に制圧できるし 戦車より強いんだから当たり前

    28 17/11/10(金)03:19:40 No.464671787

    今現役の戦艦ってあるの?

    29 17/11/10(金)03:20:42 No.464671834

    サメが勝つわ

    30 17/11/10(金)03:20:48 No.464671841

    今のミサイルメインな艦艇がちょこんと乗っけてるちっちゃな砲でも 戦車の120mm砲以上の威力と射程の砲弾を3秒に1発のペースでお出ししてくるんだからやってられない https://www.youtube.com/watch?v=rnQhYeaHGsE#t=10s

    31 17/11/10(金)03:20:50 No.464671844

    戦艦はもう保存してるのだけじゃない? 戦列艦ならある

    32 17/11/10(金)03:24:12 No.464671992

    くちくでも投射量と炸薬の量が桁違いだから 至近弾でひっくり返ったり穴だらけになる

    33 17/11/10(金)03:26:36 No.464672105

    チハが15t マウスが190t あたごが10000t お船でかい

    34 17/11/10(金)03:30:22 No.464672276

    ラーテ10台分か

    35 17/11/10(金)03:38:34 No.464672621

    >今現役の戦艦ってあるの? 南米ならありそう

    36 17/11/10(金)03:42:25 No.464672766

    >今の艦砲なんてほとんどミサイルみたいなもんだよね…? だから逆に二次大戦の戦艦の装甲抜けないらしいな

    37 17/11/10(金)03:43:46 No.464672809

    少女と戦車どっちが強い?

    38 17/11/10(金)04:07:59 No.464673704

    でも今の戦車のAPFSDSは戦艦の舷側装甲を余裕で抜けるんだよね 100両ぐらいMBTを用意して有効射程内で撃ち合えば沈められるかもしれない

    39 17/11/10(金)04:12:34 No.464673862

    戦艦側は勝ち戦で油断してるから そこへ魚雷叩き込めば勝てるよ

    40 17/11/10(金)04:15:19 No.464673948

    >今のミサイルメインな艦艇がちょこんと乗っけてるちっちゃな砲でも >戦車の120mm砲以上の威力と射程の砲弾を3秒に1発のペースでお出ししてくるんだからやってられない 上に出てるのがちっちゃいだけで砲システムの総重量じゃめっちゃでかいじゃねーか! 5インチ榴弾砲って陸基準だと全然すごくないし あとどうせなら1.3秒1発のオートメララとかを例に出したほうが良いと思う

    41 17/11/10(金)04:15:29 No.464673954

    >有効射程内 はい無理ー!

    42 17/11/10(金)04:23:43 No.464674214

    陸戦艦作ればいいじゃん!

    43 17/11/10(金)04:24:36 No.464674240

    >陸戦艦作ればいいじゃん! レビル将軍乗せよう

    44 17/11/10(金)04:33:28 No.464674445

    https://youtu.be/oofChDbdmJE

    45 17/11/10(金)04:50:45 No.464674901

    ss302111.jpg 馬鹿げた装甲の厚さと馬鹿げた弾の大きさいいよね…

    46 17/11/10(金)05:01:35 No.464675134

    昔プリンツ・オイゲンが艦砲でソ連の戦車ボッコボコにして回ってたそうだ

    47 17/11/10(金)05:09:05 No.464675321

    まず条件決めないと 公平を期すために戦艦と同じ総トン数の戦車をだだっ広い平原で戦わせるってことでいいね?

    48 17/11/10(金)05:10:09 No.464675347

    >でも今の戦車のAPFSDSは戦艦の舷側装甲を余裕で抜けるんだよね 4000mだと戦車は初弾でほぼやられる気がする… 水線の上だと被害もほとんどないし

    49 17/11/10(金)05:11:05 No.464675373

    戦車砲の届かない沖合から主砲適当に撃つだけで終わる…

    50 17/11/10(金)05:12:55 No.464675422

    最近の艦砲なんて対地艦砲射撃特化してるのに

    51 17/11/10(金)05:13:50 No.464675446

    純粋に兵器としての強さを計るために乗員は無しで戦わせよう

    52 17/11/10(金)05:14:22 No.464675464

    …… もしかして船に戦車を乗せればいいのでは?!

    53 17/11/10(金)05:20:54 No.464675617

    イージス艦くらい色々詰んだ戦車とか強くない!?

    54 17/11/10(金)05:21:27 No.464675629

    >>でも今の戦車のAPFSDSは戦艦の舷側装甲を余裕で抜けるんだよね >4000mだと戦車は初弾でほぼやられる気がする… >水線の上だと被害もほとんどないし 戦艦の装甲って多重化してるし空間装甲になって中身は狙えないんじゃないかな… 沈めるために水線下狙うにもAPFSDSは存速遅いと貫徹効果出せないし

    55 17/11/10(金)05:22:43 No.464675660

    同じ120mm砲でも戦車のとお船のでは砲弾の重さと初速からして全然違うと聞いた

    56 17/11/10(金)05:23:17 No.464675673

    120mmで舷側抜かれたからなに?っていう 重要なとこもっと奥だし

    57 17/11/10(金)05:24:24 No.464675696

    CICは無理だけど艦橋は抜けるんじゃなかな…弾が届けばね

    58 17/11/10(金)05:24:43 No.464675708

    お船と戦車の砲の違いというより対戦車砲が砲の中ではとがってるだけだよ

    59 17/11/10(金)05:26:04 No.464675737

    まあ120mmでも1000発ぐらい抜けばなんかあるよ多分

    60 17/11/10(金)05:26:46 No.464675758

    戦車が移動してれば艦砲ってあんまり正確に当てられないのでは 実際に間違って味方に艦砲支援が当たったりしてそうだし

    61 17/11/10(金)05:27:31 No.464675774

    >まず条件決めないと >公平を期すために戦艦と同じ総トン数の戦車をだだっ広い平原で戦わせるってことでいいね? 1280両か…

    62 17/11/10(金)05:27:40 No.464675780

    >戦車が移動してれば艦砲ってあんまり正確に当てられないのでは >実際に間違って味方に艦砲支援が当たったりしてそうだし そんなもん時代によるわ

    63 17/11/10(金)05:28:06 No.464675791

    正確に当たらなくても砲弾の穴に落ちたら戦車終わりじゃん…

    64 17/11/10(金)05:28:30 No.464675802

    主砲副砲は無理として機銃なら戦車でも耐えられる?

    65 17/11/10(金)05:28:48 No.464675806

    それは前見て運転すりゃいいだろ!?

    66 17/11/10(金)05:29:01 No.464675811

    飛んでるヘリやら戦闘機やらは狙えるのに戦車には当てられないの?

    67 17/11/10(金)05:29:05 No.464675815

    舷側にいっぱい置いてある12.7cm砲ですら20kmくらい飛ぶからな

    68 17/11/10(金)05:29:49 No.464675841

    >戦車が移動してれば艦砲ってあんまり正確に当てられないのでは >実際に間違って味方に艦砲支援が当たったりしてそうだし 艦砲って30ノットで動いてる相手に当てなきゃ話にならないわけで 時速に直すと55km/hだから戦車の最高速度とあんまり変わらん

    69 17/11/10(金)05:31:07 No.464675864

    >飛んでるヘリやら戦闘機やらは狙えるのに戦車には当てられないの? 地面って色んな意味で最強なのよ

    70 17/11/10(金)05:31:16 No.464675870

    戦艦の主砲なら地形ごと吹き飛ぶんじゃ…

    71 17/11/10(金)05:32:29 No.464675902

    >飛んでるヘリやら戦闘機やらは狙えるのに戦車には当てられないの? 戦車の射程外からだと船からも見えないんで大雑把に撃ってるからな

    72 17/11/10(金)05:34:43 No.464675958

    艦載ヘリ飛ばして観測補助させてAGSで誘導砲弾で潰せると思う

    73 17/11/10(金)05:34:45 No.464675959

    戦艦から偵察機飛ばそう

    74 17/11/10(金)05:35:04 No.464675971

    戦車がうまく立ち回って地形を利用すれば巨大台風が発生して戦艦が沈む

    75 17/11/10(金)05:35:34 No.464675985

    話の時代が混ざってきてよく分かんねえ!

    76 17/11/10(金)05:35:42 No.464675986

    >実際に間違って味方に艦砲支援が当たったりしてそうだし 弾が狙った場所に落ちないんじゃなくて 狙った場所がそもそも間違ってたってのが誤射の一番の原因だからな

    77 17/11/10(金)05:36:10 No.464675996

    観測機で爆撃すると戦車はイチコロ

    78 17/11/10(金)05:37:05 No.464676019

    誘導砲弾って威力は駆逐艦の弾と変わらん…

    79 17/11/10(金)05:37:23 No.464676025

    昔は(今も結構)味方の位置が分からないってのはよくあること

    80 17/11/10(金)05:38:59 No.464676061

    >艦載ヘリ飛ばして観測補助させてAGSで誘導砲弾で潰せると思う 艦載ヘリにそんな機能無いと思う

    81 17/11/10(金)05:39:56 No.464676083

    戦車は直撃しなくても馬がつぶされたら動けないからな…

    82 17/11/10(金)05:41:30 No.464676122

    >>艦載ヘリ飛ばして観測補助させてAGSで誘導砲弾で潰せると思う >艦載ヘリにそんな機能無いと思う 対艦ミサイルの中間誘導とかならともかく 艦載ヘリって≒対潜ヘリだから無線で着弾観測送るくらいしか出来ないよね…

    83 17/11/10(金)05:42:35 No.464676150

    装甲の軍艦だったら無理 駆逐艦でも火力で負けるだろうなあ

    84 17/11/10(金)05:44:08 No.464676182

    >誘導砲弾って威力は駆逐艦の弾と変わらん… 15cm級積んでる駆逐艦なんてドイツのくらいしか無くね…?

    85 17/11/10(金)05:44:33 No.464676193

    レーザー誘導砲弾なら使えるかも いい的かもしれないが

    86 17/11/10(金)05:46:23 No.464676233

    >観測機で爆撃すると戦車はイチコロ OS2Uも零式も普通に爆装できるし砲撃する必要すらないよね…

    87 17/11/10(金)05:46:50 No.464676248

    今時の簡易的な対空利用もできる戦車砲相手に滞空してレーザー照射はちょっと罰ゲーム過ぎるかな…

    88 17/11/10(金)05:47:02 No.464676252

    戦艦って核ミサイルとか撃てないの

    89 17/11/10(金)05:48:36 No.464676293

    ss302115.jpg T-34戦車の砲塔とカチューシャ付きのボートっていうコラボもある

    90 17/11/10(金)05:48:40 No.464676298

    戦車なんて何千両いようが核トマホークで1発ですよ

    91 17/11/10(金)05:48:55 No.464676303

    https://ja.wikipedia.org/wiki/W23_(%E6%A0%B8%E7%A0%B2%E5%BC%BE)

    92 17/11/10(金)05:49:10 No.464676310

    >戦艦って核ミサイルとか撃てないの トマホーク搭載用の核退役したからなあ 逆説的には近代型アイオワ級はトマホーク撃てるから打とうと思えば撃てる可能性あるけど

    93 17/11/10(金)05:50:38 No.464676351

    >戦艦って核ミサイルとか撃てないの アイオワ級がトマホーク撃てるから核トマホークなら撃てる

    94 17/11/10(金)05:50:50 No.464676355

    >艦載ヘリって≒対潜ヘリだから無線で着弾観測送るくらいしか出来ないよね… TOWなんかシンプルだからポン付けするだけで運用できると思うよ ヘルファイアあたりはさすがに無理だろうけど

    95 17/11/10(金)05:51:50 No.464676378

    >T-34戦車の砲塔とカチューシャ付きのボートっていうコラボもある 内海で使う分には普通にコスパ良さそう

    96 17/11/10(金)05:52:21 No.464676392

    デイビークロケットを多連装にした戦車で反撃すれば…

    97 17/11/10(金)05:53:01 No.464676413

    >TOWなんかシンプルだからポン付けするだけで運用できると思うよ >ヘルファイアあたりはさすがに無理だろうけど 戦車VS戦艦じゃなくて戦車VS対戦車ヘリだこれ

    98 17/11/10(金)05:54:51 No.464676458

    >>艦載ヘリって≒対潜ヘリだから無線で着弾観測送るくらいしか出来ないよね… >TOWなんかシンプルだからポン付けするだけで運用できると思うよ >ヘルファイアあたりはさすがに無理だろうけど それがありならデイビークロケット荷台に積んでって核攻撃可能!ってのもアリにならないかな

    99 17/11/10(金)05:55:50 No.464676480

    全速で動いてる戦車に直撃させるのは確かに難しいけど至近弾で十分破壊できるし

    100 17/11/10(金)05:56:38 No.464676496

    核直撃はともかくある程度の核防御は現代艦艇は想定してる

    101 17/11/10(金)05:57:56 No.464676522

    >レーザー誘導砲弾なら使えるかも >いい的かもしれないが AGSはGPS誘導じゃなかったっけ?

    102 17/11/10(金)05:58:08 No.464676529

    船に限らず現代兵器は多少は核攻撃を想定してるのがほとんどだよ

    103 17/11/10(金)05:58:45 No.464676547

    >それがありならデイビークロケット荷台に積んでって核攻撃可能!ってのもアリにならないかな 射程4kmぐらいしかないから屁のつっぱりにもならないのでは

    104 17/11/10(金)06:00:47 No.464676614

    >>まず条件決めないと >>公平を期すために戦艦と同じ総トン数の戦車をだだっ広い平原で戦わせるってことでいいね? >1280両か… このルールじゃあさすがに戦車が勝つだろうがもうちょいまともな感じで想定したい…

    105 17/11/10(金)06:02:01 No.464676647

    >>>公平を期すために戦艦と同じ総トン数の戦車をだだっ広い平原で戦わせるってことでいいね? >>1280両か… >このルールじゃあさすがに戦車が勝つだろうがもうちょいまともな感じで想定したい… 価格とか?

    106 17/11/10(金)06:02:50 No.464676661

    戦車が戦艦を狙うというのはありそうだが 戦艦が戦車を攻撃するシチュは思いつかねえ

    107 17/11/10(金)06:02:51 No.464676662

    >このルールじゃあさすがに戦車が勝つだろうがもうちょいまともな感じで想定したい… じゃあこうしましょう 戦車は密集陣形以外禁止

    108 17/11/10(金)06:03:32 No.464676682

    アトミックバイオケミカルの三要素は外せないもんね…

    109 17/11/10(金)06:03:59 No.464676694

    >このルールじゃあさすがに戦車が勝つだろうがもうちょいまともな感じで想定したい… じゃあだだっ広い海の上で戦わせる

    110 17/11/10(金)06:05:14 No.464676726

    >戦車が戦艦を狙うというのはありそうだが >戦艦が戦車を攻撃するシチュは思いつかねえ 支援砲撃として普通のことでは?

    111 17/11/10(金)06:05:19 No.464676729

    >じゃあだだっ広い海の上で戦わせる 戦車の不戦敗では?

    112 17/11/10(金)06:05:20 No.464676730

    >戦艦が戦車を攻撃するシチュは思いつかねえ ええー?島への砲撃援護とか戦艦の仕事じゃん

    113 17/11/10(金)06:06:59 No.464676792

    >価格とか? 2000両か…

    114 17/11/10(金)06:08:15 No.464676833

    艦砲射撃は別に戦車を狙って攻撃してるつもりはないだろうけど 結果的には絶対に何両か消し飛んでるよね

    115 17/11/10(金)06:11:44 No.464676928

    >>>>公平を期すために戦艦と同じ総トン数の戦車をだだっ広い平原で戦わせるってことでいいね? >>>1280両か… >>このルールじゃあさすがに戦車が勝つだろうがもうちょいまともな感じで想定したい… >価格とか? だいたい大和型が2000億円くらいだから8億円の10式250両ってとこかな 3km位からよーいどんなら主砲防盾650mmだから主砲と副砲群全部一斉射で壊せるから後は降車して切り込みで勝てる

    116 17/11/10(金)06:14:01 No.464676994

    >降車して切り込みで勝てる 降車したら人員数で負けるよ!

    117 17/11/10(金)06:15:16 No.464677026

    >>降車して切り込みで勝てる >降車したら人員数で負けるよ! 大和の中に人数分の銃があるわけないだろ!

    118 17/11/10(金)06:17:01 No.464677066

    >大和の中に人数分の銃があるわけないだろ! 大和なら勝てるかな アイオワだとコックがいるから無理

    119 17/11/10(金)06:17:20 No.464677071

    全員高角砲の砲弾持って自爆攻撃に決まってるじゃん

    120 17/11/10(金)06:17:51 No.464677083

    >大和の中に人数分の銃があるわけないだろ! アイオワ級ならNRA会員もたっぷり乗ってるだろうから問題ない

    121 17/11/10(金)06:19:06 No.464677109

    戦艦の主砲正面抜けるしうまく行けば1発で誘爆轟沈か 開始位置次第だな結局

    122 17/11/10(金)06:20:13 No.464677139

    >大和の中に人数分の銃があるわけないだろ! バッターあるし・・・

    123 17/11/10(金)06:21:43 No.464677187

    というか主砲副砲全部壊されてる時点で軍艦としてはもう死んでるよね…

    124 17/11/10(金)06:22:47 No.464677224

    大和の主砲は10キロ以内なら正面撃てないから一両で正面から進むだけで勝ちだな…

    125 17/11/10(金)06:25:50 No.464677309

    大和のくせに戦車にも勝てないのかよ失望しました アラスカのファンになります

    126 17/11/10(金)06:25:53 No.464677311

    >戦艦の主砲正面抜けるしうまく行けば1発で誘爆轟沈か >開始位置次第だな結局 流石に砲塔貫通で弾薬庫まで爆発したら設計がクソか乗員が手順守ってないだろ…

    127 17/11/10(金)06:52:35 No.464678188

    シチリアでの撃ち合いは結局ウソだったの?

    128 17/11/10(金)07:04:37 No.464678721

    BF1942だと頑張れば戦車でも倒せる