ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/10(金)00:22:16 No.464649833
アニメ見てないけど超って漫画で済ましてもいいと思う?
1 17/11/10(金)00:23:43 No.464650123
どっちも見れ
2 17/11/10(金)00:24:16 No.464650293
ストーリーを追う分にはいいけど 鳥山先生のドラゴンボールの記憶があるなら追い出しておかないと作画へちょすぎてつらいぞ
3 17/11/10(金)00:26:31 No.464650829
漫画だけでもいいけど超は最近作画いいからそれ目当てに戦闘シーンだけ見てもいいかもしれない
4 17/11/10(金)00:28:06 No.464651147
漫画版は本当に大体の話の流れ追うくらいしか出来ない ときた洸一版のガンダムみたいな
5 17/11/10(金)00:33:45 No.464652260
あんまりオススメできない
6 17/11/10(金)00:33:57 No.464652313
アニメはザマスの怪演とザマス悟空のカッコいい低音ボイスで元が取れる
7 17/11/10(金)00:34:35 No.464652462
Vジャンプって月刊なのにアニメ展開追うコミカライズは無茶すぎない?
8 17/11/10(金)00:34:41 No.464652483
ザマス編からめっちゃ面白い
9 17/11/10(金)00:36:00 No.464652726
>Vジャンプって月刊なのにアニメ展開追うコミカライズは無茶すぎない? 逆だよ 一応漫画版が超の原作ってことになってるのだ
10 17/11/10(金)00:41:54 No.464653884
でも漫画版のビルスとベジータが「それ何味?」「味噌バター」って会話したりするの好きだよ
11 17/11/10(金)00:43:40 No.464654213
>逆だよ >一応漫画版が超の原作ってことになってるのだ なってないよ
12 17/11/10(金)00:44:08 No.464654300
>でも漫画版のビルスとベジータが「それ何味?」「味噌バター」って会話したりするの好きだよ それアニメにもなかったっけ?
13 17/11/10(金)00:44:32 No.464654367
アニメで言及されなかったとこの設定補完もあるけど 漫画だけの設定も多いので注意
14 17/11/10(金)00:45:43 No.464654572
>>でも漫画版のビルスとベジータが「それ何味?」「味噌バター」って会話したりするの好きだよ >それアニメにもなかったっけ? カップ麺と出前の違いはあるけど同じ会話ならある
15 17/11/10(金)00:46:10 No.464654653
>作画へちょすぎてつらいぞ エミュ頑張ってるとは思うけどあくまで頑張ってるってレベルだね
16 17/11/10(金)00:46:23 No.464654692
漫画版は無理にアニメと展開変えようとしてオチが全部微妙
17 17/11/10(金)00:46:37 No.464654723
>アニメで言及されなかったとこの設定補完もあるけど >漫画だけの設定も多いので注意 鳥さが意図的に別物してる部分もあるらしいからね 漫画版がアニメの補完になることも多いけど設定からして全く別キャラになってることが多いし
18 17/11/10(金)00:47:33 No.464654890
>漫画版は無理にアニメと展開変えようとしてオチが全部微妙 補完になってるとこもあるんだけどね トランクス編は微妙すぎた
19 17/11/10(金)00:48:09 No.464654993
ヤムチャとどっちがエミュ力高い?
20 17/11/10(金)00:48:21 No.464655020
作画の人ってAF書いてた人なんだよね
21 17/11/10(金)00:48:58 No.464655107
全く同じなら読まなくていいかなってなるからアニメとちょっと変えて違うんなら読んでみようかな…って事かもしれない
22 17/11/10(金)00:49:30 No.464655193
>ヤムチャとどっちがエミュ力高い? ヤムチャの方が圧倒的に高い
23 17/11/10(金)00:49:52 No.464655256
じゃあとりあえず漫画読んでからアニメ見ることにするね…
24 17/11/10(金)00:50:34 No.464655350
アニメは細かいこと考えずに戦闘シーン目当てなら最高だぞ
25 17/11/10(金)00:51:03 No.464655424
ビルス編とゴリーザ編は超じゃなくて映画見とけ 超の方は出来悪すぎるから
26 17/11/10(金)00:51:39 No.464655513
アニメはザマス編まではリメイクだったり間延びだったりでイマイチだったなあ
27 17/11/10(金)00:52:25 No.464655641
超の映画部分はマジでTV版見る価値皆無といっていい 合間のゆるいギャグ回は結構面白い
28 17/11/10(金)00:53:07 No.464655746
映画見てトランクス編が見たいからシャンパ編?から借りたけど脱落 でもいつかまた挑戦する
29 17/11/10(金)00:53:09 No.464655757
BDでも全然作画直ってなかったよねゴリーザ編 まああれは作画以前に演出の問題かもしれんが
30 17/11/10(金)00:53:18 No.464655783
アニメと漫画はオチと大まかな部分が一緒なだけでほぼ別物として楽しめるからどっちも見るのがオススメ
31 17/11/10(金)00:54:29 No.464655995
シャンパ編はベジータ無双が始まってからが面白いぞ
32 17/11/10(金)00:55:02 No.464656105
漫画は転生ヤムチャの人の方が良くないかな
33 17/11/10(金)00:56:24 No.464656339
>シャンパ編はベジータ無双が始まってからが面白いぞ シャンパ編はほぼベジータ編じゃないかっていうくらいベジータのシーンが多いのがいい…
34 17/11/10(金)00:56:51 No.464656396
ヤムチャの人専業じゃないだろうし 丁寧に真似てるから連載できる速度出せるかもわからないって
35 17/11/10(金)00:57:27 No.464656494
確かに時間かかってたもんなヤムチャ
36 17/11/10(金)00:57:28 No.464656497
どの章でも良いところなしの悟飯とピッコロの師弟コンビ
37 17/11/10(金)00:58:39 No.464656709
>漫画は転生ヤムチャの人の方が良くないかな 最初はそうだけど最近のベジットブルーや完成ブルー悟空の作画は割と凄いよ 鳥さと比べたらそらダメだけど
38 17/11/10(金)00:58:50 No.464656730
書き込みをした人によって削除されました
39 17/11/10(金)00:59:50 No.464656892
個人でなら結構なスピードで書いてたけどねヤムチャの人 昔ドラゴンボールとドラクエのコラボ漫画毎日のように上げてて見るの楽しみにしてた
40 17/11/10(金)01:00:58 No.464657095
トランクス編見たいならトランクス編から借りて観れば?問題ないよ?
41 17/11/10(金)01:02:20 No.464657332
先週の回は超で一番作画が良かった回と言っていい気がする
42 17/11/10(金)01:03:39 No.464657528
>先週の回は超で一番作画が良かった回と言っていい気がする ヌルヌルではなかったけど丁寧でよかった
43 17/11/10(金)01:03:54 No.464657571
今の章作画はいいけど背景がずっと暗くて地味だしストーリー性もないからなんか勿体無い
44 17/11/10(金)01:04:50 No.464657716
書き込みをした人によって削除されました
45 17/11/10(金)01:06:43 No.464658004
>トランクス編見たいならトランクス編から借りて観れば?問題ないよ? マジか!もうそうしようかな
46 17/11/10(金)01:07:58 No.464658219
漫画の絵も結構好きだけど 一枚絵に迫力ないのと コマ割りが多い感じがする
47 17/11/10(金)01:08:04 No.464658237
あんま前の章と話関係ないし大丈夫じゃない ズノーって言う博学な侍とブルー界王拳さえ覚えておけばなんとかなる
48 17/11/10(金)01:09:30 No.464658489
アニメ面白いけど展開が若干遅いからな…
49 17/11/10(金)01:09:47 No.464658529
作画はAFの人?
50 17/11/10(金)01:10:02 No.464658576
あとツッコミどころも多い そういうのに寛容なら全然アニメでもあり
51 17/11/10(金)01:11:09 No.464658731
神と神、復活のFは映画借りて 未来トランクス編からアニメの追っていけば十分な感じ
52 17/11/10(金)01:12:12 No.464658864
神と神は断然映画版だけど Fは総合するとどっちでもいい気がするな改変で好きな部分もある
53 17/11/10(金)01:12:19 No.464658884
>トランクス編見たいならトランクス編から借りて観れば?問題ないよ? >マジか!もうそうしようかな レンタルならトランクス編最終話だけ次の巻に入ってるから借り忘れない様に気を付けた方が良い 色んな意味で
54 17/11/10(金)01:12:38 No.464658931
シャンパ編はそれまでに比べて格段にマシってだけで正直そこまで面白くないけど宇宙サバイバル編見るならやっぱり見ておいて欲しい あと悟空対ヒットだけは相当な本気感あるから見て損はしない
55 17/11/10(金)01:12:49 No.464658962
シャンパ編なんて13話しかないんだならあっという間だろうに
56 17/11/10(金)01:15:33 No.464659422
予備知識なしでいきなり未来編から見たいってことなら 破壊神ビルスというめちゃんこ強い神様が登場した 宇宙は12個あってそれぞれに管理する界王神と破壊神のセットが存在する 全宇宙の頂点に立つ正真正銘DB世界で一番偉い全王がいる 悟空たちは超サイヤ人ブルーというのが最新最強の形態 このくらい把握しとけば大丈夫か
57 17/11/10(金)01:15:45 No.464659450
>レンタルならトランクス編最終話だけ次の巻に入ってるから借り忘れない様に気を付けた方が良い >色んな意味で 忘れた方がいいような…
58 17/11/10(金)01:19:26 No.464660057
>作画はAFの人? 左様
59 17/11/10(金)01:20:54 No.464660316
神と神編と復活の「F」編の雑さはどうにかならなかったのあれ…
60 17/11/10(金)01:21:15 No.464660369
>ヌルヌルではなかったけど丁寧でよかった 正直赤い方のゴッドが一番かっこよく描かれてたと思う