17/11/08(水)21:39:53 泥の珍名 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/08(水)21:39:53 No.464427522
泥の珍名
1 17/11/08(水)21:41:08 No.464427842
ボロン
2 17/11/08(水)21:41:20 No.464427894
ボロン・イク
3 17/11/08(水)21:42:02 No.464428049
パカノハナ
4 17/11/08(水)21:42:24 No.464428136
エロマンガみたいな名前の島ってなんて名前だっけ
5 17/11/08(水)21:42:42 No.464428202
>エロマンガみたいな名前の島ってなんて名前だっけ バヌアツのエロマンガ島?
6 17/11/08(水)21:42:57 No.464428278
アザナシステム好きなのにいまの中国にはなくなってて寂しい
7 17/11/08(水)21:43:40 No.464428504
糾システム?
8 17/11/08(水)21:43:59 No.464428603
そのまんまだった
9 17/11/08(水)21:44:31 No.464428721
世の中にはカミナガイという名前があるらしいが「」には関係ないな
10 17/11/08(水)21:44:52 No.464428796
エロマンガ島・オマーン・スケベニンゲンは中学生が地図で調べる3大エロ地名だと思う
11 17/11/08(水)21:45:26 No.464428941
字はなんとか!ってやつじゃろ
12 17/11/08(水)21:45:28 No.464428952
オマーン国際空港って存在しないらしいな
13 17/11/08(水)21:46:16 No.464429169
ところで誰かさん強めの鱒貸して かっこ良いの
14 17/11/08(水)21:46:19 No.464429180
そもそもオマーンくにだと聞いた
15 17/11/08(水)21:47:08 No.464429368
オマーン国際マラソンはあったような
16 17/11/08(水)21:47:23 No.464429424
かっこいいのか…
17 17/11/08(水)21:47:53 No.464429543
悪役か否か暗い教えとくれ…
18 17/11/08(水)21:48:11 No.464429607
カッコ良くて強い鱒なぁ…
19 17/11/08(水)21:48:24 No.464429653
>悪役か否か暗い教えとくれ… 善玉で暗くない人
20 17/11/08(水)21:48:26 No.464429665
とりあえずはるあき
21 17/11/08(水)21:48:37 No.464429734
割と難しい…
22 17/11/08(水)21:48:49 No.464429808
dice1d267=72 (72) どーれ
23 17/11/08(水)21:49:14 No.464429953
ユキ君!!
24 17/11/08(水)21:49:59 No.464430143
ウチの善玉強めだとミヒャエルくんかな
25 17/11/08(水)21:50:13 No.464430190
善玉で暗くないのは満たしてて カッコイイかはともかく強さはありそうだな
26 17/11/08(水)21:50:39 No.464430297
でも口悪いよ
27 17/11/08(水)21:51:06 No.464430417
適度に強ければいいのよ
28 17/11/08(水)21:51:32 No.464430535
適度とは
29 17/11/08(水)21:51:57 No.464430645
ダイスで出たユキくんはどうなんですか?
30 17/11/08(水)21:51:58 No.464430648
何となくユキ君は俺様系イケメンの顔な気がする
31 17/11/08(水)21:52:20 No.464430746
鯖を倒せる程度なら標準的な泥鱒
32 17/11/08(水)21:52:37 [「」キ君] No.464430819
一応顔は平均よりちょい上を想定してます 目つき悪いですけど
33 17/11/08(水)21:52:39 No.464430825
偽偽すなおくん
34 17/11/08(水)21:52:53 No.464430899
>適度とは じゃあ自衛隊員くらいで >ダイスで出たユキくんはどうなんですか? たくさん意見出ると嬉しいから少し待つ
35 17/11/08(水)21:53:16 No.464431011
善玉で戦闘スタイルはカッコよくて明るくてそれなりの強さがあるのはうちだとデッドブロウ辺りかな
36 17/11/08(水)21:53:25 No.464431039
うちで強いのいたかな… せいぜいリリィメリィくらいかな…
37 17/11/08(水)21:53:42 No.464431120
わた死さん強かったのか…
38 17/11/08(水)21:53:56 No.464431198
うちの鱒善玉一人もいねぇ!
39 17/11/08(水)21:55:50 No.464431674
うちのじゃないけど黒須くんとか自衛隊員くらいっぽい
40 17/11/08(水)21:56:13 No.464431764
謡ちゃんは覚醒すれば強いけど… 後は深桜くらいかな戦闘訓練受けてるし
41 17/11/08(水)21:56:27 No.464431821
自鱒だと善玉…かどうかは微妙だけど戦闘力ならハティかな
42 17/11/08(水)21:56:31 No.464431838
軍人鱒は自衛隊員ぐらいを超えてるか
43 17/11/08(水)21:57:40 No.464432099
自泥がどのくらい強いかってかっちり決めるの苦手だけど あんまりふわふわしてるのも気になっておつらい
44 17/11/08(水)21:57:58 No.464432167
あれからまだラスプーチン殺しのクソビッチことフェリックス・ユスポフ調べてたんだけど なかなかおもしろいぞこのクソビッチ モンゴル帝国の名将の末裔でロマノフ王家以上に金持ちの名家に生まれ 少年時代から女装を嗜んだ美男子でイギリス留学中は王太子に求婚され 愛人(男)と一緒にラスプーチンに毒を飲ませぶん殴って銃撃して その後革命から金の力で逃れて財産使い果たして困ったりもしたけど 80歳まで長生きして皇帝の姪である妻と生涯仲睦まじく暮らしたクソビッチ クソビッチなのかクソビッチじゃないのかよくわからない
45 17/11/08(水)21:58:11 No.464432217
さっき別のダイスで出たけどイルマはあんなんなりにわりと強い
46 17/11/08(水)21:58:22 No.464432256
>わた死さん強かったのか… 一応そこそこ歴史ある家で講師できる程度の知識あって 魔術で相打ちしない程度のタフさあるから本当にそこそこだけど強い想定で書いたよ
47 17/11/08(水)22:00:12 No.464432676
>自泥がどのくらい強いかってかっちり決めるの苦手だけど >あんまりふわふわしてるのも気になっておつらい なんかわかんないけど凄い強いぐらいの扱いの泥!
48 17/11/08(水)22:00:24 No.464432720
>自泥がどのくらい強いかってかっちり決めるの苦手だけど >あんまりふわふわしてるのも気になっておつらい そんな時は!公式の魔術師強さレベル! 士郎がレベル1-~20 遠坂がレベル20~30で ケイネッサが圧巻の100オーバー! ケイネッサ本当にレベルだけは高かったんだな…ってなるなった
49 17/11/08(水)22:01:10 No.464432865
全国の~xovichさんに謝りなさい というかxovich部分だけ取り出したらクは消えてソヴィチとしか発音できないぞ
50 17/11/08(水)22:01:53 No.464433011
俺じゃない
51 17/11/08(水)22:02:02 No.464433040
おれじゃない
52 17/11/08(水)22:02:12 No.464433083
おれじゃない
53 17/11/08(水)22:02:15 No.464433090
ライ兄は強いぞ!
54 17/11/08(水)22:02:48 No.464433210
強さランクは良く宝具のレンジみたいになる
55 17/11/08(水)22:03:06 No.464433274
ケイネッサは戦闘経験も少ない若手のホープがメタ構成に叩かれただけだから 20代前半だから成金より若いぞ
56 17/11/08(水)22:03:07 No.464433275
>そんな時は!公式の魔術師強さレベル! そんなのあったのか… というか遠坂四人いないとネッサ倒せないのかすごいな
57 17/11/08(水)22:03:41 No.464433434
>ライ兄は強いぞ! バーン
58 17/11/08(水)22:03:48 No.464433456
>強さランクは良く宝具のレンジみたいになる 1~99
59 17/11/08(水)22:04:02 No.464433521
>20代前半だから成金より若いぞ それにしてはハゲネタ多すぎませんかね… というか30後半くらいだと思ってた
60 17/11/08(水)22:04:23 No.464433603
公式と言ってもアニメのおまけの一問一答で突然出てきた設定なんじゃが というかあれ一番驚いたのが らっきょの赤雑魚がレベル100ってなってた事だ
61 17/11/08(水)22:04:28 No.464433617
>そんな時は!公式の魔術師強さレベル! 俺が見たのだと 荒耶と赤雑魚100でケイネッサでも20だった気がする
62 17/11/08(水)22:05:16 No.464433780
赤雑魚のリピートマジックマジで凄いからな
63 17/11/08(水)22:05:18 No.464433787
ストーン家強さランク表とか…
64 17/11/08(水)22:05:29 No.464433832
赤雑魚は雑魚じゃないかんな
65 17/11/08(水)22:05:53 No.464433930
とりあえず汎用セリフ一人更新したけどこれはやっぱりいちいち張らずに直接wikiでいいよね
66 17/11/08(水)22:06:03 No.464433971
フェリクソヴィッチ "フェリックスの息子"
67 17/11/08(水)22:06:35 No.464434098
>とりあえず汎用セリフ一人更新したけどこれはやっぱりいちいち張らずに直接wikiでいいよね いいぞ!
68 17/11/08(水)22:07:34 No.464434362
>ストーン家強さランク表とか… 首謀者は直接戦闘クソだよ 魔力は多めだけど遺跡調査用ランタン魔術!とかしかしないせいで誰でも使えるレベルの火魔術くらいしか使わない使えない
69 17/11/08(水)22:08:22 No.464434562
>ストーン家強さランク表とか… おるふぃーは下からいくつかな
70 17/11/08(水)22:08:35 No.464434613
>赤雑魚のリピートマジックマジで凄いからな 数節分の詠唱をざっくり省略して連発するって凄いよね…
71 17/11/08(水)22:08:55 No.464434690
横からだけど音素文字なんだから途中で切り取って読めないのは当たり前では
72 17/11/08(水)22:08:55 No.464434691
> フェリクソヴィッチ >"フェリックスの息子" 西部の狐おじさんの子供が男の子だとそうなっちまう…
73 17/11/08(水)22:09:20 No.464434809
>ストーン家強さランク表とか… アビエルから見た最強格付けとか面白そう
74 17/11/08(水)22:11:02 No.464435274
最強厨ならある程度正確な評価が……
75 17/11/08(水)22:11:17 No.464435376
>ストーン家強さランク表とか… ジュピロ 0 おるふぃー 0.1 アビエル 1.5 DTM 15 ザック(生前)25 ノンボ 40 上の公式のに準拠すると自泥はこんなもんを想定してます
76 17/11/08(水)22:11:19 No.464435384
>>とりあえず汎用セリフ一人更新したけどこれはやっぱりいちいち張らずに直接wikiでいいよね >いいぞ! だよねとりあえずレイシストおばさん更新した 昨日リクエストあったけどどっかに需要あるのだろうかこいつ…
77 17/11/08(水)22:11:28 No.464435429
葛の葉とか玉藻に息子が出来たらフォクソビッチになるんだろうか
78 17/11/08(水)22:13:10 No.464435850
ライ兄は100行くかな 行ってほしいな
79 17/11/08(水)22:13:23 No.464435904
はるあきも60~80くらいはあるんだろうか
80 17/11/08(水)22:13:26 No.464435921
ックス系はクソビッチになりそう 誰かいたっけ
81 17/11/08(水)22:13:39 No.464435980
西部鱒格付け!
82 17/11/08(水)22:13:52 No.464436040
はるあきとか200超えてそう
83 17/11/08(水)22:14:09 No.464436137
はるあきはそれこそ下手な鯖よりよほどやばいんじゃねーかな
84 17/11/08(水)22:14:33 No.464436256
はるあきは鱒カウントして鱒と比べるのはかわいそうだよ…
85 17/11/08(水)22:15:07 No.464436391
メディアさんがどのくらい、程度の指標があればな
86 17/11/08(水)22:15:50 No.464436559
陰陽術は衰退しました みたいな名前のラノベがあった気がするけど思い出せん
87 17/11/08(水)22:16:13 No.464436655
全裸パパ餅あたりは三ケタ勢な気がする
88 17/11/08(水)22:16:41 No.464436784
100はそれこそ協会の学部長クラスじゃないかな…
89 17/11/08(水)22:16:58 No.464436861
鱒最強は間違いなくはるあき
90 17/11/08(水)22:17:55 No.464437101
西部とか鱒でもけっこう魔境だよね
91 17/11/08(水)22:19:03 No.464437437
>西部鱒格付け! ライ兄100 アイラさん40~80? ゾンビとほら吹きおじさんと赤石が強めで その後に偽シスターと新シスターが居て 狐おじさんと幼女戦記あたりが魔術師の技量だけなら小物で ベティちゃんが0ってところかな?
92 17/11/08(水)22:19:20 No.464437521
最強の名は危険だぞはるあき 多分お前いざ映像になったら最後ゅぅゃにやられたりするぞ
93 17/11/08(水)22:21:00 No.464437954
ライ兄お前ケイネッサに匹敵する魔術師だったんか…
94 17/11/08(水)22:21:08 No.464437987
偽シスターはポジション的に伸びしろが半端じゃなさそうだ ご丁寧に成長要素もある
95 17/11/08(水)22:21:37 No.464438095
ベディちゃんは鯖との相性だけで駆け抜けるタイプ
96 17/11/08(水)22:21:40 No.464438100
ライ兄(水)100 ライ兄(枯)25
97 17/11/08(水)22:21:58 No.464438162
はるあきより長生きだけど大生部はやられやくだからなあ
98 17/11/08(水)22:22:20 No.464438257
(狐おじさんに渡される魔弾)
99 17/11/08(水)22:22:22 No.464438264
ライ兄は水際だと最強だよ
100 17/11/08(水)22:22:35 No.464438311
鱒最高齢はいくつ?
101 17/11/08(水)22:22:44 No.464438357
刻印受け継いでないし魔術師としてだけなら100は行かないかもなライ兄 水中戦とかなら最強だけど
102 17/11/08(水)22:23:14 No.464438481
>ライ兄は水際だと最強だよ ちくしょう!カリフォルニアで戦えれば…!
103 17/11/08(水)22:23:15 No.464438488
>鱒最高齢はいくつ? ピポポ……5000年ぶりですねパカル・ヴォタン
104 17/11/08(水)22:23:22 No.464438522
>鱒最高齢はいくつ? 忍者嫌い
105 17/11/08(水)22:24:12 No.464438745
>鱒最高齢はいくつ? ゼットンちゃんが5000歳以上
106 17/11/08(水)22:24:26 No.464438803
条件次第とか別の技術で総合的な戦力が変わるとか多すぎて判断が難しい自泥
107 17/11/08(水)22:24:34 No.464438829
12000だっ宇宙幼女
108 17/11/08(水)22:25:08 No.464438991
>ゾンビとほら吹きおじさんと赤石が強めで 赤石はフィールドワーク多めなんで経験の差で凛ちゃんさんより少し強い32くらいかな… 資本主義の犬の方は実戦慣れしてるけど魔術刻印不完全なの差し引いて35くらい
109 17/11/08(水)22:25:48 No.464439156
ゼットンならパパ倒せるんだろうか
110 17/11/08(水)22:25:58 No.464439205
…型月の地球って何年前からあるんだっけ とりあえず進化論とかそういう理屈が通用しないのはわかるけど
111 17/11/08(水)22:26:14 No.464439258
ライ兄は職業的には切嗣やバゼット寄りというか 魔術より戦場の立ち回りに優れるタイプよね 奥の手がやけくそ級に大魔術してるけど
112 17/11/08(水)22:26:17 No.464439267
ジュラ紀はあったみたいだよね
113 17/11/08(水)22:26:22 No.464439289
パパは黒肉箱をBOMすれば死ぬんだっけ
114 17/11/08(水)22:26:26 No.464439305
宇宙人は自称だし…… それはそれとしてパカル・ヴォタンを一目で見抜く
115 17/11/08(水)22:26:39 No.464439353
そんなライ兄がなぜあんなことに…
116 17/11/08(水)22:27:00 No.464439465
ゾンビお姉ちゃんは腐っても(ゾンビだけに)神代レベルの魔女なので 結構ヤります
117 17/11/08(水)22:27:01 No.464439469
>パパは黒肉箱をBOMすれば死ぬんだっけ ザイシャちゃんを殺せば死ぬらしいけどザイシャちゃんが死ぬ気がしない
118 17/11/08(水)22:27:02 No.464439472
>奥の手がやけくそ級に大魔術してるけど 刻印無しでやってのけるんだからライ兄はやっぱりすげぇぜ!! 俺達のライ兄は最強なんだ!!
119 17/11/08(水)22:27:32 No.464439589
パーン
120 17/11/08(水)22:27:44 No.464439641
だから魔弾で撃つ こんな風になぁ!(バーン!
121 17/11/08(水)22:27:55 No.464439685
ぐえー
122 17/11/08(水)22:27:59 No.464439707
>ザイシャちゃんを殺せば死ぬらしいけどザイシャちゃんが死ぬ気がしない 大出力のビームで消し飛ばすくらいしないと死なないんじゃねぇかな…
123 17/11/08(水)22:28:06 No.464439735
ドサッ
124 17/11/08(水)22:28:11 No.464439759
ライ兄ー!
125 17/11/08(水)22:28:16 No.464439778
ドサッ
126 17/11/08(水)22:28:31 No.464439853
やっぱり言ってるよなぁ…
127 17/11/08(水)22:28:32 No.464439858
ぐえー!
128 17/11/08(水)22:28:44 No.464439941
ライ兄が死んだ!
129 17/11/08(水)22:28:51 No.464439980
>12000だっ宇宙幼女 幼女の定義から始めようか
130 17/11/08(水)22:28:57 No.464440014
>>ザイシャちゃんを殺せば死ぬらしいけどザイシャちゃんが死ぬ気がしない >大出力のビームで消し飛ばすくらいしないと死なないんじゃねぇかな… 糾ちゃんに頼もう 他にビーム出せる鱒いたっけ
131 17/11/08(水)22:28:58 No.464440020
ライ兄は二度死ぬ
132 17/11/08(水)22:29:18 No.464440110
よく考えるとイアソンのアルゴーチェンジで水出せるやついねぇかな?
133 17/11/08(水)22:29:19 No.464440115
>他にビーム出せる鱒いたっけ ロボットの方のエンデ
134 17/11/08(水)22:29:28 No.464440154
この人でなし!
135 17/11/08(水)22:30:08 No.464440331
>よく考えるとイアソンのアルゴーチェンジで水出せるやついねぇかな? ライ兄が最強になっちまうー!
136 17/11/08(水)22:30:23 No.464440408
ザイシャちゃんは確か苦痛とか感情をエネルギーにして身体を再生してる筈だから 心を殺したり痛覚を無くしたり術式を破壊したりすれば多分
137 17/11/08(水)22:30:33 No.464440451
ライ兄は死ぬ前にアリアちゃんに何か託して欲しいですよ
138 17/11/08(水)22:30:54 No.464440552
なんか水に関係する逸話がいるアルゴーのメンバーと言うと…
139 17/11/08(水)22:31:02 No.464440583
>ライ兄は死ぬ前にアリアちゃんに何か託して欲しいですよ 人は銃で撃たれれば死ぬという教訓ですかね
140 17/11/08(水)22:31:11 No.464440628
孔明はビームなんて撃てないはずだしウェイバーが魔術でビーム出してるのかな
141 17/11/08(水)22:31:37 No.464440725
>孔明はビームなんて撃てないはずだしウェイバーが魔術でビーム出してるのかな は?孔明がビーム出すのは常識だろ… 何言ってんだこいつ…
142 17/11/08(水)22:32:10 No.464440868
あれは罠を飛ばしてるんだよ
143 17/11/08(水)22:32:13 No.464440883
イアソンがセイバー・アサシン・アーチャーに掛り切りになってる隙に後ろからバーン! ライ兄は死ぬ
144 17/11/08(水)22:32:51 No.464441059
>ライ兄は死ぬ前にアリアちゃんに何か託して欲しいですよ そのためのメモ魔という設定が
145 17/11/08(水)22:32:54 No.464441072
>>ライ兄は死ぬ前にアリアちゃんに何か託して欲しいですよ >人は銃で撃たれれば死ぬという教訓ですかね アリアちゃんたぶん既に知ってる…
146 17/11/08(水)22:33:28 No.464441208
>孔明はビームなんて撃てないはずだしウェイバーが魔術でビーム出してるのかな へっぽこ魔術師のウェイバーくんがビームなんか出せるわけ無いだろ!
147 17/11/08(水)22:34:14 No.464441407
孔明と言えばビームですよね!
148 17/11/08(水)22:34:16 No.464441417
問題は誰がライ兄をバーンするかだ
149 17/11/08(水)22:34:58 No.464441596
>>>ライ兄は死ぬ前にアリアちゃんに何か託して欲しいですよ >>人は銃で撃たれれば死ぬという教訓ですかね >アリアちゃんたぶん既に知ってる… じゃあ慢心ダメ!絶対! なぁ双龍!
150 17/11/08(水)22:35:19 No.464441691
あれは孔明のいい加減休ませてくれという気持ちをビームにしたものだよ
151 17/11/08(水)22:35:45 No.464441801
>心を殺したり痛覚を無くしたり術式を破壊したりすれば多分 あんまり精神破壊とかする人いないよね鱒
152 17/11/08(水)22:35:48 No.464441812
有給申請ビーム
153 17/11/08(水)22:35:54 No.464441841
まだウチに来て一ヶ月じゃないですかー
154 17/11/08(水)22:36:15 No.464441949
>>心を殺したり痛覚を無くしたり術式を破壊したりすれば多分 >あんまり精神破壊とかする人いないよね鱒 今度やってみよう! でも精神耐性とかよくわかんない
155 17/11/08(水)22:36:37 No.464442056
>あんまり精神破壊とかする人いないよね鱒 目を見るだけでお手軽に自分自身を精神的に攻撃できるヤベエちゃん!
156 17/11/08(水)22:36:56 No.464442122
出したいけど相手に困りそうで
157 17/11/08(水)22:37:06 No.464442172
>>あんまり精神破壊とかする人いないよね鱒 >目を見るだけでお手軽に自分自身を精神的に攻撃できるヤベエちゃん! 追跡して記憶ズタズタにするスレンダーマン!
158 17/11/08(水)22:37:38 No.464442324
>目を見るだけでお手軽に自分自身を精神的に攻撃できるヤベエちゃん! 自分が嫌いな人間は死ぬ 穀潰しも死ぬ
159 17/11/08(水)22:37:38 No.464442327
>あんまり精神破壊とかする人いないよね鱒 自泥だとメギドラかのう破壊専門じゃないけど
160 17/11/08(水)22:37:50 No.464442396
今日漫画読んでてThis Man練りたくなったけどもう自泥で幻霊に使ってた畜生!