17/11/08(水)20:36:30 愛機貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/08(水)20:36:30 No.464413146
愛機貼る
1 17/11/08(水)20:40:17 No.464413938
OGだと微妙 Aだと一線級
2 17/11/08(水)20:41:02 No.464414111
リメイクでしっかり素の性能に戻ってよかった
3 17/11/08(水)20:41:08 No.464414136
ガンレイピアくだち
4 17/11/08(水)20:41:59 No.464414339
OGだとどうにもパンチが足りん
5 17/11/08(水)20:42:26 No.464414434
OG版はそろそろ必殺技が欲しい ソードブレイカー展開しながら銃撃ったりするコンビネーション攻撃とか
6 17/11/08(水)20:42:28 No.464414442
ガンレイピア取られるマン
7 17/11/08(水)20:43:32 No.464414679
バリア貫通さえあれば…バリア貫通さえあればまだ…!
8 17/11/08(水)20:50:10 No.464416128
OGだと性能以前に誰を乗せてもしっくりこない
9 17/11/08(水)20:50:30 No.464416215
ガンレイピアは便利だからな… ベルゼに持たせるね
10 17/11/08(水)20:51:21 No.464416409
他のA機体と比べてもなんか…
11 17/11/08(水)20:51:59 No.464416531
ラーズもリニアミサイルランチャー取られるマンになりつつある
12 17/11/08(水)20:52:16 No.464416590
アクセルと言ったら記憶喪失で愛機はスレ画って印象が未だに俺の中にある
13 17/11/08(水)20:54:46 No.464417164
>ラーズもリニアミサイルランチャー取られるマンになりつつある だってラーズはリニアとられても大体互換性能のALLが固定武装であるし
14 17/11/08(水)20:55:11 No.464417253
第2次OGだと優秀な汎用機としてカーラとか乗せてたけど ゲシュペンストが強すぎてそっちでいいやってなる
15 17/11/08(水)20:55:32 No.464417305
そろそろこいつも魔改造施してもいいのでは
16 17/11/08(水)20:59:27 No.464418140
了解!アシュクリーフ!
17 17/11/08(水)21:01:32 No.464418634
ラピエサージュにヴァイスセイヴァーに量産型と何気に派生がそこそこある
18 17/11/08(水)21:02:59 No.464418973
>そろそろこいつも魔改造施してもいいのでは あの世界の博士たちって基本は異世界異文化のメカにはノータッチの方針だし…
19 17/11/08(水)21:04:01 No.464419220
>あの世界の博士たちって基本は異世界異文化のメカにはノータッチの方針だし… ただしゲシュハーケンは作る
20 17/11/08(水)21:06:15 No.464419701
オリジナルメカ同士ならOGでいくらでもキメラしていいと思うんだけどねぇ
21 17/11/08(水)21:07:08 No.464419917
>>あの世界の博士たちって基本は異世界異文化のメカにはノータッチの方針だし… >ただしゲシュハーケンは作る あいつ武装コンセプトだけ拝借で機体自体は初代ゲシュSの再生産やで
22 17/11/08(水)21:08:58 No.464420321
OG1の隠し機体のゲシュS型だよねブラスターキャノンついてる奴
23 17/11/08(水)21:11:23 No.464420870
>OG1の隠し機体のゲシュS型だよねブラスターキャノンついてる奴 そっちはMK2のS型よ
24 17/11/08(水)21:12:06 No.464421031
アサルトドラグーンはちょっと寂しいぜ
25 17/11/08(水)21:12:55 No.464421202
アシュクリーフ再現しようにも可変機にするのは流石に改造してどうこうってレベルじゃないしなぁ
26 17/11/08(水)21:14:31 No.464421545
>>OG1の隠し機体のゲシュS型だよねブラスターキャノンついてる奴 >そっちはMK2のS型よ マジかマジだ カーウァイ大佐の方の奴か…
27 17/11/08(水)21:14:32 No.464421546
ラミアもアクセルもこれ乗せててAといえばこいつだったからOGて微妙な扱いでつらい
28 17/11/08(水)21:15:20 No.464421742
>アシュクリーフ再現しようにも可変機にするのは流石に改造してどうこうってレベルじゃないしなぁ ソルプレッサ小隊召喚攻撃!
29 17/11/08(水)21:15:30 No.464421771
Aの頃はラスボスを1ターンキルできる位強かったのに…
30 17/11/08(水)21:16:16 No.464421937
S型ベースに再設計新規建造だから初代Sとも別物のタイプH
31 17/11/08(水)21:17:58 No.464422315
アシュクリーフにするにしてもあのスライムどう再現するの
32 17/11/08(水)21:18:30 No.464422447
ガンレイピアは細長いビームを水平に何本も打ち出して欲しい…
33 17/11/08(水)21:20:25 No.464422924
ゲシュハーのデータあるんならあちら側のシールドクレイモアとレイヤードクレイモア積んだアルトのデータもあるだろうし次作にナハト出してきそうな感もある
34 17/11/08(水)21:21:00 No.464423050
ラーズアングリフが飛行ユニットを装備するという先祖返り的なパワーアップを果たしたんだから こっちにもアシュクリーフみたいになる強化を
35 17/11/08(水)21:26:14 No.464424220
>カーウァイ大佐の方の奴か… そっちは実機は隊長と行方不明になって敵で出たのはエアロゲイターの魔改造コピー品でハーケンでようやく改造済みとはいえ初代ゲシュがR・S・T揃ったという
36 17/11/08(水)21:27:28 No.464424510
ナハトとリーゼってほぼ性能変わらんけどナハトは最大稼働時に元祖アルトカラーになるロマンだよね…
37 17/11/08(水)21:29:25 No.464424921
AみたいにソードブレイカーにP付くだけでもと思っても 多分それだけじゃまだ足りないくらいにはインフレしてるよね今
38 17/11/08(水)21:30:31 No.464425191
>ソードブレイカー展開しながら銃撃ったりするコンビネーション攻撃とか 最近のνガンダムこんな感じよね
39 17/11/08(水)21:30:34 No.464425205
ナハトはクレイモアキチガイ過ぎる…
40 17/11/08(水)21:30:45 No.464425255
>多分それだけじゃまだ足りないくらいにはインフレしてるよね今 まぁそれでも今よりは使い道出ると思うよ 現状没個性すぎるし