17/11/08(水)19:56:29 買った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/08(水)19:56:29 No.464405003
買ったはいいが殆ど乗らなくなってきた
1 17/11/08(水)19:57:04 No.464405132
乗る以外の使いみちを考えよう
2 17/11/08(水)19:57:22 8Ga10CbM No.464405196
スレッドを立てた人によって削除されました
3 17/11/08(水)19:57:59 No.464405342
使った値段を思い出してモチベーションを上げろ
4 17/11/08(水)19:58:04 No.464405355
キャンプ行こうぜ!
5 17/11/08(水)19:58:05 No.464405361
欲しい人にお流し
6 17/11/08(水)19:58:05 No.464405362
クロスを買って気軽に乗ろう
7 17/11/08(水)19:58:49 No.464405525
冬用のウェアを買おう!
8 17/11/08(水)19:58:59 No.464405560
こないだ初めてカーボンロード買った「」かな?
9 17/11/08(水)19:59:06 No.464405587
ここだと結構乗ってる人が多いイメージだけど割と肥やしになってる人いるよね
10 17/11/08(水)19:59:51 8Ga10CbM No.464405755
スレッドを立てた人によって削除されました
11 17/11/08(水)20:00:00 No.464405781
無理矢理日課の朝練とかにしないとわりと肥やす
12 17/11/08(水)20:00:24 No.464405868
>こないだ初めてカーボンロード買った「」かな? 俺じゃないなぁ 前はちょくちょく乗ってたんだけど膝痛めてから乗る機会が減ってきて今ではもう…って感じ
13 17/11/08(水)20:00:31 No.464405895
定期を窓から投げ捨てろ!
14 17/11/08(水)20:00:50 No.464405959
カタ落ち前にバラして売っぱらえ ヤフオクとか高く売れるぞ
15 17/11/08(水)20:01:03 No.464406014
自転車なんて乗ってるだけで楽しいけど 肥やしになっちゃう人って普段からあんま外出ないタイプなんかね
16 17/11/08(水)20:01:33 No.464406107
R3買って10年経った 走行距離は4000kmも走ってないけどオーバーホールとか必要かな 最低限の注油と戦車しかしたことない
17 17/11/08(水)20:01:57 No.464406190
昔車に跳ねられて破断したターマックのフレーム壁にかけてるけど スペシャのフレームはやっぱりかっこいいなぁ また乗れるようになりたい
18 17/11/08(水)20:02:12 No.464406234
>R3買って10年経った >走行距離は4000kmも走ってないけどオーバーホールとか必要かな >最低限の注油と戦車しかしたことない 心配なら自転車屋持ってけば
19 17/11/08(水)20:02:16 No.464406243
まあコンポのアップデートも微妙だし割りとそこそこの値段で売れると思う というか105どうなんのこの調子で
20 17/11/08(水)20:02:28 No.464406273
この前は台風で乗れなくて台風過ぎたと思ったら寒すぎて乗れない…ぐぬぬ
21 17/11/08(水)20:02:42 No.464406320
通勤用スクーターがいかれた時の保険として部屋飼いしてるよ 組んだ時にしか乗ってないやSPDシューズもメットも常備してるのに
22 17/11/08(水)20:03:26 No.464406470
俺もフル105の自転車勝ったのに二年も乗ってないな… ずっと埃かぶってる…自転車に申し訳ない…
23 17/11/08(水)20:03:54 No.464406566
自転車はメンテして眺めるもの
24 17/11/08(水)20:04:01 No.464406586
パクられるのが怖いからちょっと駐輪してご飯を食べるっていう事が出来なくてなんか悶々とする
25 17/11/08(水)20:04:08 No.464406607
放出品待ってるぜ
26 17/11/08(水)20:04:09 No.464406611
>というか105どうなんのこの調子で リア12速化でもしないと動かないんじゃないかなこのグレードは
27 17/11/08(水)20:04:23 No.464406663
みんなそんな神経質なのか
28 17/11/08(水)20:04:29 No.464406691
車に積めると長く楽しめるよ
29 17/11/08(水)20:04:30 No.464406692
中古のロード欲しいけんのう
30 17/11/08(水)20:04:37 No.464406717
Bromptonのリコールいかないといけないけど取扱店まで行くの面倒くさくて放置してる
31 17/11/08(水)20:05:00 No.464406790
7年前にフルアルテグラで組んだロードは今も倉庫の2階で埃をかぶっているのです
32 17/11/08(水)20:05:25 No.464406876
>みんなそんな神経質なのか 担げる重さで見る人が見れば数十万とかすぐわかるものだから…
33 17/11/08(水)20:05:28 No.464406886
そういえば昔買った輪行袋がサドル突き出てるやつで今これ使うとアウトなんだよね
34 17/11/08(水)20:06:15 No.464407047
>7年前にフルアルテグラで組んだロードは今も倉庫の2階で埃をかぶっているのです 勿体ねえ⋯
35 17/11/08(水)20:06:36 No.464407124
他の趣味に自転車を使う方向で
36 17/11/08(水)20:06:41 No.464407142
意外と気軽に乗れるようで乗れないよねホント
37 17/11/08(水)20:07:01 No.464407213
俺もパナモリのフレーム買ってフルアルテで自分で部屋で組んでサドルもBROOKSにして 放置してるよ
38 17/11/08(水)20:07:31 No.464407316
載るために着替えなきゃいけないしな
39 17/11/08(水)20:07:35 No.464407338
>Bromptonのリコールいかないといけないけど取扱店まで行くの面倒くさくて放置してる マジかと思ったけど対象外ロットだった 塗装剥がれたけど車用のタッチアップとかでいいのかな
40 17/11/08(水)20:07:52 No.464407386
通勤用にクロス買うか迷ってるけど絶対乗らなくなるのでまだ躊躇している
41 17/11/08(水)20:07:53 No.464407392
三本ローラー買ったら部屋で乗ると思うじゃん? 乗らないんだなこれが
42 17/11/08(水)20:08:07 No.464407433
>ここだと結構乗ってる人が多いイメージだけど割と肥やしになってる人いるよね そりゃあ肥やしになってる人は自転車関連のスレに基本来ないからな!
43 17/11/08(水)20:08:09 No.464407440
今から走ろうぜ
44 17/11/08(水)20:08:37 No.464407533
5年前に買ったクロスがボロボロで修理出すか処分するかで悩んでる
45 17/11/08(水)20:08:42 No.464407553
>俺もパナモリのフレーム買ってフルアルテで自分で部屋で組んでサドルもBROOKSにして >放置してるよ BROOKSのサドルはかっこいいからな…
46 17/11/08(水)20:08:45 No.464407564
>マジかと思ったけど対象外ロットだった >塗装剥がれたけど車用のタッチアップとかでいいのかな 少しぐらいならタミヤの塗料塗っときゃいいよ
47 17/11/08(水)20:08:53 No.464407595
数年放置したバイクは消耗品の交換がハードル高い タイヤ変形してないバリバリだ!
48 17/11/08(水)20:09:04 No.464407630
ロードは乗ろうとするとそれなりに気合を入れないといけないから 運動不足解消とかには向いてない
49 17/11/08(水)20:09:14 No.464407663
>R3買って10年経った >走行距離は4000kmも走ってないけどオーバーホールとか必要かな >最低限の注油と戦車しかしたことない 流石に10年物だとブレーキワイヤーとか被膜破れて動かなくなってたりしない?
50 17/11/08(水)20:09:28 No.464407704
マジY柄ジャージをノリで買ったもののオク流ししちゃったわ 今頃どこかで知らない「」が傾いてるのかな
51 17/11/08(水)20:09:32 No.464407720
いいんだ いつでも乗れるという状態だけあれば
52 17/11/08(水)20:09:42 No.464407757
気軽に乗れる!運動不足解消!これはホントに嘘
53 17/11/08(水)20:09:51 No.464407794
中古のパーツとか買って次乗るモチベーションあげるといいよ 速くより楽というか痛まないようにする方向が長続きするはず おかげでコンポ一式交換できるようになってしまった
54 17/11/08(水)20:09:59 No.464407818
>5年前に買ったクロスがボロボロで修理出すか処分するかで悩んでる 6年前のクロスを自力でオーバーホールしたけど色々スムーズになって嬉しくなったぞ!
55 17/11/08(水)20:10:39 No.464407932
自転車ほしくて何買おうか選んでた時ロードはいろいろ面倒そうだって思ってミニベロ買ったな 気軽に乗れるんで自分にはいい選択だったと思ってる
56 17/11/08(水)20:11:02 No.464408014
>>R3買って10年経った >>走行距離は4000kmも走ってないけどオーバーホールとか必要かな >>最低限の注油と戦車しかしたことない >流石に10年物だとブレーキワイヤーとか被膜破れて動かなくなってたりしない? ブレーキの遊びが気になるくらいで大丈夫かな… ワイヤー引っ張ってカッターで切ったくらい
57 17/11/08(水)20:11:12 No.464408044
ちょっと遠いところにご飯を食べるために乗るって人いるのかな
58 17/11/08(水)20:11:13 No.464408049
朝飯前にひとっ走りする度にレーパンだなんだ着替えてたけど もはやめんどくさくなってユニクロのTシャツ短パンで乗るようになった
59 17/11/08(水)20:11:19 No.464408067
チェーンだけでもぼろ布で拭き取ってミシン油指すと フリクションロスが驚くほど解消されるからおすすめ
60 17/11/08(水)20:11:32 No.464408116
乗る機会は増えたがバイクの方が減ってしまった… 両立難しい…
61 17/11/08(水)20:11:35 No.464408124
メンテ楽しい!寝る!
62 17/11/08(水)20:12:19 No.464408272
夏になったら外でばちゃばちゃ洗車する予定だったのにおかしいな?
63 17/11/08(水)20:12:32 No.464408324
そろそろ雪降り始めたから来年まで乗れない……
64 17/11/08(水)20:12:53 No.464408389
割とマジでスレ「」みたいなのがいるから一番最初は一番安いやつを買いなさいと言われるのだ
65 17/11/08(水)20:12:54 No.464408393
サイクルウェアに着替えたりするのがめんどい…下だけレーパンで上Tシャツとかでいいかな…
66 17/11/08(水)20:12:54 No.464408395
もう乗らないならスパッと売ってシングルスピードでも買って緩く乗るのがいいぞ
67 17/11/08(水)20:12:54 No.464408396
>ちょっと遠いところにご飯を食べるために乗るって人いるのかな そういうひとも居るから安心して 凄い人になるとブルベで200以上走ってても体型ヤバい人いるから
68 17/11/08(水)20:12:59 No.464408410
近所のスーパーにピナレロのFP6が鍵もせず置いてある 当時60万らしい
69 17/11/08(水)20:13:04 No.464408425
自分が続けられるやり方で続けたらいいんだ たとえ乗らなくても
70 17/11/08(水)20:13:12 No.464408449
輪行で沖縄行ったり北海道行ったり広島行ったり十分堪能したな 旅の足にするとめっちゃ楽しいよ 早く走るとかレース志向だと長続きしないかも
71 17/11/08(水)20:13:24 No.464408498
>ちょっと遠いところにご飯を食べるために乗るって人いるのかな 一年で飽きちゃった… 車のが速いしね…
72 17/11/08(水)20:13:36 No.464408532
もうインナー付きパッド一丁で走ろう
73 17/11/08(水)20:13:37 No.464408538
3連休は合計130kmだった
74 17/11/08(水)20:13:37 No.464408539
>三本ローラー買ったら部屋で乗ると思うじゃん? >乗らないんだなこれが 俺も欲しいと思ってるんだけどそれは一体なんで…?
75 17/11/08(水)20:13:38 No.464408543
近所に上りやすい坂あって助かる 小一時間でたっぷり汗かける
76 17/11/08(水)20:13:50 No.464408576
ショップにいた頃はよかったなぁ モデルチェンジシーズンになると卸値格安のフレームやパーツの注文書がメーカーからジャンジャンFAX届いて そのたびに貯金がガッツリ減って部屋が狭くなった よくない
77 17/11/08(水)20:13:53 No.464408583
>そろそろ雪降り始めたから来年まで乗れない…… ローラー台「ボクを使いなよ!」
78 17/11/08(水)20:13:54 No.464408587
>そういうひとも居るから安心して 上にもあるけどパクられるのが怖くてご飯がおいしく食べれない…
79 17/11/08(水)20:14:10 No.464408637
スマホにSTRAVA入れると走行ログ取れるしなんか勝手に走ったコースのタイムアタックされて他ユーザーと競争されるしでモチベアップにつながるよ
80 17/11/08(水)20:14:20 No.464408672
>俺も欲しいと思ってるんだけどそれは一体なんで…? 飽きる 景色が変わらないって本当につまらない
81 17/11/08(水)20:14:24 No.464408688
>近所に上りやすい坂あって助かる >小一時間でたっぷり汗かける 坂いいよね… 気軽にトレーニング出来るけど冬はきついな…
82 17/11/08(水)20:14:24 No.464408689
積雪するのを待ってるよ俺 シクロクロスで積雪した林道走るの楽しいョ
83 17/11/08(水)20:14:28 No.464408702
会社辞めたらしまなみ海道行きてえ ろんぐらいだぁすで行ったとこ行ってみてえ
84 17/11/08(水)20:14:30 No.464408711
ローラー台は外で乗る数倍くそつまらん上に熱いのでそもそも普段から走ってる人しか使えない
85 17/11/08(水)20:14:38 No.464408733
>輪行で沖縄行ったり北海道行ったり広島行ったり十分堪能したな >旅の足にするとめっちゃ楽しいよ >早く走るとかレース志向だと長続きしないかも 現地のレンタサイクルとか一日しか借りられなかったり変速もついてないママチャリだったりで 遠出に向かないのが多いからクロスバイク輪行するようにしたらめっちゃ楽しくなった
86 17/11/08(水)20:14:56 No.464408786
>>三本ローラー買ったら部屋で乗ると思うじゃん? >>乗らないんだなこれが >俺も欲しいと思ってるんだけどそれは一体なんで…? 疲れるから
87 17/11/08(水)20:15:04 No.464408818
>ちょっと遠いところにご飯を食べるために乗るって人いるのかな 俺のことだな 俺のstravaの画像は食べ物の写真が9割だぞ俺
88 17/11/08(水)20:15:12 No.464408847
週に250kmくらい走ってる俺には勿体無いことしてんなと
89 17/11/08(水)20:15:14 No.464408856
金があるならzwiftやろーぜ!
90 17/11/08(水)20:15:19 No.464408872
花粉症のせいでローラー台とzwift楽しーって俺もいる
91 17/11/08(水)20:15:51 No.464408978
>ローラー台は外で乗る数倍くそつまらん上に熱いのでそもそも普段から走ってる人しか使えない マジか…買おうかなって思ってたけどちょっと考え直そう…
92 17/11/08(水)20:15:53 No.464408980
>景色が変わらないって本当につまらない 固定も三本もどっちも共通する悩みである 基本ローラーは体力と精神を鍛えるものである
93 17/11/08(水)20:16:08 No.464409033
ロードバイクは乗る準備がめどくて 今では専らジョギングばかりです
94 17/11/08(水)20:16:17 No.464409070
いつでも乗れるようにってんなら三本より固定がいい パン1で漕いで即シャワー
95 17/11/08(水)20:16:17 No.464409074
ZWIFTやってる「」はいないのか ローラー台楽しくなったりしない?
96 17/11/08(水)20:16:23 No.464409094
俺はママチャリの延長上で乗ってるから置物になるってことはないわ 駐車はちょっと気を使うけどね
97 17/11/08(水)20:16:26 No.464409108
>俺のことだな >俺のstravaの画像は食べ物の写真が9割だぞ俺 stravaに画像上げられるのか… セグメント自分で切ってTTごっこしかしてない
98 17/11/08(水)20:16:36 No.464409142
>zwift なにこれ凄い!
99 17/11/08(水)20:16:36 No.464409144
三本は負荷ないとすぐ60Km/hとか行っちゃう
100 17/11/08(水)20:16:42 No.464409164
中学校前の坂道でヒーヒー言ってる中学生たちをごぼう抜きするのは楽しいね
101 17/11/08(水)20:16:44 No.464409171
>>ローラー台は外で乗る数倍くそつまらん上に熱いのでそもそも普段から走ってる人しか使えない >マジか…買おうかなって思ってたけどちょっと考え直そう… 最初からわかってることだろ!
102 17/11/08(水)20:17:12 No.464409275
ローラー台はCRCで安売りしてたときに飛びついて買ったけどオブジェになった
103 17/11/08(水)20:17:14 No.464409286
>車のが速いしね… 車より速いと思ってロード買う人間なんていないだろ!?
104 17/11/08(水)20:17:21 No.464409306
>マジか…買おうかなって思ってたけどちょっと考え直そう… レンタルやオクで中古の数見て悩むといい
105 17/11/08(水)20:17:21 No.464409307
3本ローラーに乗せるために車体洗わないと ぬぁめどい
106 17/11/08(水)20:17:25 No.464409322
>ZWIFTやってる「」はいないのか >ローラー台楽しくなったりしない? ショップでやって買いたくなったよ スマートトレーナーがいいけど初期投資がきつい
107 17/11/08(水)20:17:57 No.464409438
>マジか…買おうかなって思ってたけどちょっと考え直そう… びっくりするほど苦痛だぞ もしかして「」はアニメ見ながら走れば30分どころか1時間も大丈夫なんじゃね?って思ってない? いいかその30分のアニメが終わるのを祈るくらいには苦痛になるからな!
108 17/11/08(水)20:18:00 No.464409449
10キロ先の職場へ通勤したくて買ったのに… 25キロ先に出向に…
109 17/11/08(水)20:18:27 No.464409539
フルアルテとかフル105にするとそれだけで満足しちゃう気がする ティアグラMIXの完成車をフル105にしてからなんか乗らなくなっちゃった
110 17/11/08(水)20:18:32 No.464409548
ローラー台は何より暑い
111 17/11/08(水)20:18:41 No.464409577
トレックの電アシストのやつがかっこよさげで物欲を刺激するんだけどさ…
112 17/11/08(水)20:18:51 No.464409617
ヤフオク見てると新品同様の1,2年前のロードバイクが結構出てるが盆栽が邪魔になったのかな 売るなら型落ち前がいいよ
113 17/11/08(水)20:19:14 No.464409680
zwiftはFPSみたいなバーチャルレースができる 月額10ドルとパワー測れるローラーが有るといいよ できれば傾斜読み取ってくれるスマートトレーナー
114 17/11/08(水)20:19:38 No.464409751
zwiftちょっとやってたけど使ってたノートPCの スペックが酷くて立ち上げまでに時間がかかりすぎて 止めてしまった パワーメーターがあればベストだけど 普通にローラーやるよりは遥かに楽しめるよ
115 17/11/08(水)20:20:06 No.464409838
自転車のパーツがひっきりなしにヤフオクに出てるのはそういう理由だったのか…
116 17/11/08(水)20:20:06 No.464409843
su2096398.jpg 我が家 右上の黒いのはFireTVやらクロキャス接続するモニタ ここまでやってほとんど使ってない
117 17/11/08(水)20:20:16 No.464409873
>ローラー台は何より暑い 業務用の扇風機必須 それでも暑い
118 17/11/08(水)20:20:22 No.464409902
ローラー台は風がないのがきつそう
119 17/11/08(水)20:20:23 No.464409907
艦これやりながらローラーやればすぐ時間経つって言われたけど苦痛なのか
120 17/11/08(水)20:20:43 No.464409974
サイクルコースとか山が近くにないとスゲェめんどい 国道沿いだとめっちゃめんどい
121 17/11/08(水)20:20:45 No.464409983
>自転車のパーツがひっきりなしにヤフオクに出てるのはそういう理由だったのか… それは盗難品を流す意味も……
122 17/11/08(水)20:21:24 No.464410118
>ローラー台は風がないのがきつそう いやもう本当めっちゃ暑いぞ 専用の汗垂れ防止の幕みたいなの売ってるけどアレないと困るぐらい暑いぞ
123 17/11/08(水)20:21:29 No.464410134
足が短すぎて冬用ウェアが全然合わなくて辛すぎる
124 17/11/08(水)20:21:37 No.464410160
>ローラー台は風がないのがきつそう 車をシャシダイに載せるときのでかいファン買おうぜ!
125 17/11/08(水)20:21:42 No.464410176
家のまわり真冬なら外-20℃ぐらいはいくから窓全開でやれば快適かもしれない
126 17/11/08(水)20:21:56 No.464410224
>艦これやりながらローラーやればすぐ時間経つって言われたけど苦痛なのか びっくりするほど時間が進まないよ
127 17/11/08(水)20:22:00 No.464410239
>3本ローラーがひっきりなしにヤフオクに出てるのはそういう理由だったのか…
128 17/11/08(水)20:22:04 No.464410248
筋トレ好きならローラー台は楽しめるよ 心拍計あれば超楽しい
129 17/11/08(水)20:22:33 No.464410368
>いやもう本当めっちゃ暑いぞ >専用の汗垂れ防止の幕みたいなの売ってるけどアレないと困るぐらい暑いぞ エアコン付けなよ…
130 17/11/08(水)20:22:41 No.464410395
というかちまちま操作すんのくそめんどくてぐああああ!てなる ながら見が限界
131 17/11/08(水)20:22:52 No.464410442
近所に4km平均9%の坂があるけどトレーニングにならないくらいつらい
132 17/11/08(水)20:22:56 No.464410456
風はサーキュレーターあると良いね 足りない 汗ぼたぼた落ちる
133 17/11/08(水)20:23:29 No.464410577
最近は自分で組むのを楽しんでる プラモ感覚
134 17/11/08(水)20:23:30 No.464410584
夏は工場扇がいるかエアコン強かな 冬なら扇風機でなんとかなるよもちろん走るうちに全裸になる
135 17/11/08(水)20:23:35 No.464410600
>エアコン付けなよ… エアコン直当てでやっても暑いっすよ?
136 17/11/08(水)20:23:48 No.464410648
>エアコン付けなよ… 気温一桁でも風がないから汗が滴る
137 17/11/08(水)20:24:11 No.464410728
数分回すだけでもう汗滲むからな
138 17/11/08(水)20:24:52 No.464410867
真冬にやってもクソ暑くて汗かくからなぁローラー台
139 17/11/08(水)20:24:54 No.464410869
だから寒い冬はこうやって温める 汗冷えで風邪引いた!
140 17/11/08(水)20:25:03 No.464410890
息を吸った後息を止めてギアをトップに入れたまま走れば旧式Tourneyフルに積んだ安クロスでも高級ロードに平地なら追いつける 問題は顔が内出血することとそのペースがそんなに続かない事だ
141 17/11/08(水)20:25:12 No.464410935
室内トラックで延々走れる環境がほしい
142 17/11/08(水)20:25:24 No.464410971
ロードバイクはまだ乗ってるけど ダウンヒルバイクは富士見パノラマで2シーズン使って 手放してしまった ビビリの俺にダウンヒルは向いてなかった
143 17/11/08(水)20:25:41 No.464411035
BROOKSのサドルカッコいいな これケツには優しい?
144 17/11/08(水)20:25:45 No.464411048
三本最初にやった時これ手離せないじゃん!ってなったけど10分で慣れたな
145 17/11/08(水)20:25:58 No.464411105
先日シューズ見繕ってきたけど選択肢まじでない 40以下のワイドなんてSHIMANOくらい
146 17/11/08(水)20:25:59 No.464411108
>BROOKSのサドルカッコいいな >これケツには優しい? 最終的に優しくなるよ
147 17/11/08(水)20:26:53 No.464411287
>数分回すだけでもう汗滲むからな 走ってると走行風で飛んじゃうんだけど それがないのと基本信号ないのでずーっと回してるのもあって走ってる感覚で「こんだけ汗かいたから相当時間たったよな?」って思って絶望するのだ
148 17/11/08(水)20:26:56 No.464411295
時速65km程度で山降ってたら曲がりきれなくて半笑いになりながらガードレール突っ込んだ
149 17/11/08(水)20:27:33 No.464411427
>先日シューズ見繕ってきたけど選択肢まじでない >40以下のワイドなんてSHIMANOくらい リンタマンじゃ駄目かい?
150 17/11/08(水)20:27:34 No.464411429
>25キロ先に出向に… 毎日走ればレースで良い記録残せるようになりそう
151 17/11/08(水)20:28:05 No.464411526
そんだけ汗かいたあとでビール飲んだら最高だろうな・・・
152 17/11/08(水)20:28:49 No.464411682
車道だと30kmってつらいけどサイクリングロードだとスイスイ進んで驚いた
153 17/11/08(水)20:29:02 No.464411713
>そんだけ汗かいたあとでビール飲んだら最高だろうな・・・ 炭水化物美味すぎて太った
154 17/11/08(水)20:29:06 No.464411727
>毎日走ればレースで良い記録残せるようになりそう 問題は職場にシャワーが必要なことだ
155 17/11/08(水)20:29:15 No.464411754
また霊界通信してる
156 17/11/08(水)20:29:15 No.464411755
練馬~川崎間を意味もなく必死こいて往復してた時期が1年くらいあったけど特に心肺機能が向上することもなかったな
157 17/11/08(水)20:29:19 No.464411767
日本人マジサイズキツいよね シューズだとシマノスペシャフィジーク辺りがいいのかな? 上にも出てるけどリンタマンとか
158 17/11/08(水)20:30:09 No.464411939
BROOKS一時期ちょい値段上がったけどまた今下がってんのね
159 17/11/08(水)20:30:52 No.464412055
安いSPD-SLシューズだけどハイエンドモデル欲しいな
160 17/11/08(水)20:30:55 No.464412066
>練馬~川崎間を意味もなく必死こいて往復してた時期が1年くらいあったけど特に心肺機能が向上することもなかったな 心肺機能は意識しないと途中からは中々上がらないよね 速くなるなら適切な運動組んだ方が効果的だから…
161 17/11/08(水)20:31:24 No.464412166
リュック背負うの本当につらい暑い リアパニアバッグに物入れて背中フリーにしたら楽になった 荷物減らしてパニアすら使わなくなったけど問題なくてすごく楽になった…
162 17/11/08(水)20:31:33 No.464412190
>シューズだとシマノスペシャフィジーク辺りがいいのかな? 正直フィジークはおすすめしない 使ってるけど
163 17/11/08(水)20:32:03 No.464412273
ロード買ったけど結局MTBばっか乗ってる
164 17/11/08(水)20:32:05 No.464412280
負荷を上げ続けないといけないってつらいよね
165 17/11/08(水)20:32:34 No.464412364
リュックあるだけでほんと不快度と疲労度すごいよね…
166 17/11/08(水)20:32:49 No.464412418
>心肺機能は意識しないと途中からは中々上がらないよね 同伴者とそれなり大きさの声で会話しながらランニングするのが手軽らしいけど友達なんかいなかった
167 17/11/08(水)20:33:00 No.464412460
心肺機能なんて上げても早死するだけだからいいんだよ!
168 17/11/08(水)20:33:29 No.464412547
>>シューズだとシマノスペシャフィジーク辺りがいいのかな? >正直フィジークはおすすめしない >使ってるけど そうなんだありがとう ワイズのHPに日本人の足に合うとあったけどだめなんかー
169 17/11/08(水)20:33:35 No.464412564
>ロード買ったけど結局クロスバイクばっか乗ってる
170 17/11/08(水)20:33:54 No.464412637
シマノのSPDでSH-RT500ML買ったけどSPD-SL並にガッチリロックされてしかも歩きやすいからめっちゃ気に入ってる
171 17/11/08(水)20:33:58 No.464412651
>リュックあるだけでほんと不快度と疲労度すごいよね… そういや40kgのリュック背負ってたら耐荷重120kgのクロモリフレームが歪んでお釈迦になったな… 安クロスの奴だったからいいんだけど
172 17/11/08(水)20:34:16 No.464412705
ノースウェーブもplus規格は結構幅広くなってるのでオススメ
173 17/11/08(水)20:34:55 No.464412841
走ったら手がめっちゃ臭くてグローブのせいにしてたが アマゾンで買った500円のバーテープのせいだったよ くせぇ
174 17/11/08(水)20:34:55 No.464412845
>そういや40kgのリュック背負ってたら耐荷重120kgのクロモリフレームが歪んでお釈迦になったな… 小学生くらいの重さあるよね?40kg
175 17/11/08(水)20:34:57 No.464412850
>リュックあるだけでほんと不快度と疲労度すごいよね… リュック→ベルトポーチ→サドルバッグと進みながら荷物の量もどんどん軽量化していくとう
176 17/11/08(水)20:35:08 No.464412885
>心肺機能なんて上げても早死するだけだからいいんだよ! 喘息持ちはある程度上げないと運動時に地獄見るんや…
177 17/11/08(水)20:35:34 No.464412958
>そういや40kgのリュック背負ってたら耐荷重120kgのクロモリフレームが歪んでお釈迦になったな… 死体でもぶち込んでたの?
178 17/11/08(水)20:36:00 No.464413042
>死体でもぶち込んでたの? 死体はもっと重いはず
179 17/11/08(水)20:36:03 No.464413053
冬はウェア選びもめんどくさい 高いしサイズも合わない
180 17/11/08(水)20:36:06 No.464413063
シューズほんと難しいよね 足先の幅にかかとの幅に甲の高さに
181 17/11/08(水)20:36:18 No.464413106
SPDで充分なんだけど上位は全部SL対応でお辛い
182 17/11/08(水)20:36:20 No.464413112
>小学生くらいの重さあるよね?40kg 油絵具フルセットと金床とか工具を突っ込んだらそれくらいになったのよ アレはただの筋トレでしかない
183 17/11/08(水)20:36:24 No.464413128
>ワイズのHPに日本人の足に合うとあったけどだめなんかー 日本人の足に合うのはシマノでもジロでもスペシャでもあるから探すといいよ
184 17/11/08(水)20:36:28 No.464413138
冬はなんか何着ても寒いし暑い…
185 17/11/08(水)20:36:29 No.464413142
オルトリーブのクソデカサドルバック買ったけどこれってそんなにいいものなのかな…?
186 17/11/08(水)20:36:31 No.464413149
わふーのシミュレータの勾配に合わせて傾いてくれる前輪固定具が面白そう フレームもげそう
187 17/11/08(水)20:37:35 No.464413368
SPD-SLぐらい固定されて歩くとスニーカーぐらい歩きやすいの作って
188 17/11/08(水)20:37:43 No.464413399
>オルトリーブのクソデカサドルバック買ったけどこれってそんなにいいものなのかな…? 質問の意味が分からん
189 17/11/08(水)20:37:48 No.464413422
>リンタマンじゃ駄目かい? まさにそれしか選択肢がなかった しかし2018モデルは来年だしいま市場にあるのはカラーが好まないの…
190 17/11/08(水)20:38:49 No.464413649
ジョギング用の身体にフィットするザックにハイドレーション入れてチューブでちゅーちゅーしながら走ったら案の定ぬるい水しか補給できなくてこれは…焼酎入れる…
191 17/11/08(水)20:38:54 No.464413670
完成車からホイール変えたいけど海外通販で売ってるprimeってどうなんだろ
192 17/11/08(水)20:38:57 No.464413677
金麦女教師に靴作ってくれるような感じで自転車靴オーダーできねえかなと思ったりする
193 17/11/08(水)20:39:09 No.464413703
「」がビアンキは人気だから自転車ごと持ってかれるぞって脅すから乗りづらい
194 17/11/08(水)20:39:26 No.464413760
>ジョギング用の身体にフィットするザックにハイドレーション入れてチューブでちゅーちゅーしながら走ったら案の定ぬるい水しか補給できなくてこれは…焼酎入れる… オオオ イイイ 死ぬわアイツ
195 17/11/08(水)20:39:44 No.464413819
>しかし2018モデルは来年だしいま市場にあるのはカラーが好まないの… だよねー 俺は我慢して買ったけどね MTB用のマットカラーの黒を出して欲しい いやまあ用途としてはツルツルのほうが汚れ落ちやすくていいんだけど 俺はロードでMTB用使いたいのだよと
196 17/11/08(水)20:39:55 No.464413857
なけなしのボーナス突っ込んで買ったけど近所に快適に走れる場所がほとんどなくてね…
197 17/11/08(水)20:40:02 No.464413881
>「」がビアンキは人気だから自転車ごと持ってかれるぞって脅すから乗りづらい あんま自転車知らない人でも知ってるような感じはするね
198 17/11/08(水)20:40:07 No.464413903
ハイドレーションバッグ買う金で自販機で100円の水買う方がマシ
199 17/11/08(水)20:40:20 No.464413946
>ジョギング用の身体にフィットするザックにハイドレーション入れてチューブでちゅーちゅーしながら走ったら案の定ぬるい水しか補給できなくてこれは…焼酎入れる… あれ衛生面大丈夫なの? すぐカビそう
200 17/11/08(水)20:40:22 No.464413954
キンタマンの灰色ピンクのツートンが俺はいいなと思う SPDSLのしかなくて悲しい
201 17/11/08(水)20:40:24 No.464413962
>完成車からホイール変えたいけど海外通販で売ってるprimeってどうなんだろ 多分そんな悪くない 悪くないけどゾンダとか手組アルミのが使い勝手いいよ
202 17/11/08(水)20:40:29 No.464413983
そういやティキンだからビンディングペダル使ったことないや
203 17/11/08(水)20:40:30 No.464413990
冷たい飲み物を継続的に飲むと体力一気になくなるぞ
204 17/11/08(水)20:40:39 No.464414014
腐女子にモテたいからTIMEほしい 高い
205 17/11/08(水)20:40:44 No.464414033
クロス買ったはいいけど車道走る勇気がない かといって歩道走るとパンクする…
206 17/11/08(水)20:40:53 No.464414068
>なけなしのボーナス突っ込んで買ったけど近所に快適に走れる場所がほとんどなくてね… 俺は車で山や海行って走る
207 17/11/08(水)20:41:03 No.464414116
>>ジョギング用の身体にフィットするザックにハイドレーション入れてチューブでちゅーちゅーしながら走ったら案の定ぬるい水しか補給できなくてこれは…焼酎入れる… >あれ衛生面大丈夫なの? >すぐカビそう カビ防止にもやっぱりアルコール入れるしかないね…
208 17/11/08(水)20:41:15 No.464414155
>冷たい飲み物を継続的に飲むと体力一気になくなるぞ 清潔な水で薄めたスポーツドリンクをぬるくして飲まないとね
209 17/11/08(水)20:41:16 No.464414159
>あんま自転車知らない人でも知ってるような感じはするね ビアンキのバッグはよく見る
210 17/11/08(水)20:41:45 No.464414281
>クロス買ったはいいけど車道走る勇気がない >かといって歩道走るとパンクする… すごいわかる 山奥だから傾斜辛いし海行きたい…
211 17/11/08(水)20:41:55 No.464414321
>クロス買ったはいいけど車道走る勇気がない 路駐怖いすぎる
212 17/11/08(水)20:42:24 No.464414424
歩道でもがんがん走れてすいすいいけるのはないの?
213 17/11/08(水)20:42:29 No.464414444
サーベロ買ったから腐女子寄ってこないかな…
214 17/11/08(水)20:42:41 No.464414490
>歩道でもがんがん走れてすいすいいけるのはないの? 行っちゃだめだぞ
215 17/11/08(水)20:42:48 No.464414516
>クロス買ったはいいけど車道走る勇気がない >かといって歩道走るとパンクする… めっちゃ目立つように服とかライトとか手信号するといいよ 車の人にも追い抜いてみたいな手信号すると時々感謝される
216 17/11/08(水)20:43:03 No.464414570
ママチャリやクロスだと問題無かったのに、ロードに乗ったら立ち漕ぎ出来なくなった
217 17/11/08(水)20:43:20 No.464414630
>歩道でもがんがん走れてすいすいいけるのはないの? 歩道をがんがんすいすい走っちゃ駄目だよ!
218 17/11/08(水)20:43:50 No.464414731
ビアンキとかルイガノは枕詞に「女性に人気」って付くからな 盗まれやすい
219 17/11/08(水)20:44:11 No.464414811
ビアンキとか相対的にやすいの盗むかなあ…
220 17/11/08(水)20:44:23 No.464414859
>ママチャリやクロスだと問題無かったのに、ロードに乗ったら立ち漕ぎ出来なくなった ハンドル低くて遠すぎなんじゃないかな? カッコに無理せずステムやハンドルしゃくり調整した方がいい
221 17/11/08(水)20:44:39 No.464414929
>「」がビアンキは人気だから自転車ごと持ってかれるぞって脅すから乗りづらい 都市部だと古いESCAPE R3すら盗まれるから割と間違ってない
222 17/11/08(水)20:44:48 No.464414951
駐輪してちょっと買い物ってやってる人いる?勿論ロックはするものとして
223 17/11/08(水)20:45:03 No.464414996
>>「」がビアンキは人気だから自転車ごと持ってかれるぞって脅すから乗りづらい >あんま自転車知らない人でも知ってるような感じはするね 前職場最寄りの駅から出たところで50超えくらいのおばちゃん二人が談笑してたんだけど そのうちの片割れがビアンキのクロス手で支えてたからどういう経緯でビアンキを買ったのか気になったん
224 17/11/08(水)20:45:05 No.464415003
>駐輪してちょっと買い物ってやってる人いる?勿論ロックはするものとして コンビニ程度なら
225 17/11/08(水)20:45:12 No.464415026
>都市部だと古いESCAPE R3すら盗まれるから割と間違ってない それママチャリでもなんでも盗む部類の窃盗では
226 17/11/08(水)20:45:16 No.464415040
>ビアンキとか相対的にやすいの盗むかなあ… 初心者に人気→盗みやすい→バラして売られる
227 17/11/08(水)20:45:27 No.464415089
そもそも「」の自転車スタンド付いてる?
228 17/11/08(水)20:45:28 No.464415091
>駐輪してちょっと買い物ってやってる人いる?勿論ロックはするものとして 俺はそうだけど基本田舎での話しだぞ
229 17/11/08(水)20:45:35 No.464415119
>ビアンキとか相対的にやすいの盗むかなあ… 安いけど数がたくさんあって需要もちゃんとあるので安定収入になるらしい
230 17/11/08(水)20:45:51 No.464415180
チャリなんてメーカー車種問わず盗られる時は盗られるよ
231 17/11/08(水)20:45:51 No.464415183
鍵かけてりゃ盗まれないでしょ?
232 17/11/08(水)20:46:06 No.464415241
その点ショップブランドはマイナーだから狙われづらい
233 17/11/08(水)20:46:25 No.464415301
田舎と都会じゃコンビニでも全然ちがうからね 車で移動してる奴が自転車盗むのはもとから専門レベル
234 17/11/08(水)20:46:32 No.464415334
>それママチャリでもなんでも盗む部類の窃盗では アレでも一応値段は安定してるしなぁ
235 17/11/08(水)20:46:35 No.464415343
>鍵かけてりゃ盗まれないでしょ? どこかに固定してりゃね 固定してなけりゃ持ち上げてそのまま持って枯れる
236 17/11/08(水)20:46:40 No.464415369
>俺はそうだけど基本田舎での話しだぞ やっぱそうだよね 都心でちょっと止めて食事とかしたいんだけどやっぱ怖いよね…
237 17/11/08(水)20:47:27 No.464415548
都心の場合は有料で監視カメラ設置じゃないと怖いよ
238 17/11/08(水)20:47:29 No.464415555
>鍵かけてりゃ盗まれないでしょ? 軽トラに作業服着た兄ちゃんが自転車大量積み込む風景だとみんなスルーするよ
239 17/11/08(水)20:47:40 No.464415601
>そもそも「」の自転車スタンド付いてる? トピークの簡易スタンドなら
240 17/11/08(水)20:47:50 No.464415639
>鍵かけてりゃ盗まれないでしょ? 盗むヤツは盗む あと首都圏はロード乗りが多い峠とかイベントとかで張ってて盗む輩もいる
241 17/11/08(水)20:47:51 No.464415649
>都心でちょっと止めて食事とかしたいんだけどやっぱ怖いよね… メシ食うくらい長時間離れるなら駐輪場に止めてるな俺
242 17/11/08(水)20:47:52 No.464415652
リドレーにFFWDがコンビニ前で鍵無し駐輪しててビビった
243 17/11/08(水)20:47:57 No.464415667
正規の場所に駐輪した上で二か所固定して固定物にロックかければ買い物出来る
244 17/11/08(水)20:49:01 No.464415884
ホイールだけとかフレームだけ持ってかれるって話も聞くよね
245 17/11/08(水)20:49:08 No.464415907
>都心の場合は有料で監視カメラ設置じゃないと怖いよ あんまりなくてつらい 秋葉のヨドバシ地下とかカメラあるし入り口に警備がいて割りと安心なんだけどね
246 17/11/08(水)20:49:09 No.464415911
>都心でちょっと止めて食事とかしたいんだけどやっぱ怖いよね… 都心は絶対無理というか鍵かけてても盗まれる可能性が高くて自転車から離れられないよ
247 17/11/08(水)20:49:20 No.464415953
入門車にモンベルのフロントバッグ付けてたんだが新しく買った高いやつにも同じの付けるかどうか迷う スマホとか鍵とか上着とか入れれて便利なんだよなぁ
248 17/11/08(水)20:49:37 No.464416014
>そもそも「」の自転車スタンド付いてる? クイックリリースにつけるのをバイクガイだったか
249 17/11/08(水)20:49:42 No.464416033
前輪だけ残ってる画像いいよねよくない
250 17/11/08(水)20:49:48 No.464416050
秋葉原とか駐輪場2時間無料とかなのにガードレールに立てかけてるのなんで盗まれないんだろうって不思議
251 17/11/08(水)20:49:54 No.464416066
鍵も2つ3つと持ち歩くとかさばるし重いんだよな…
252 17/11/08(水)20:50:02 No.464416097
フレームにGPSトラッカー付けた上で盗まれちゃってもいいのさと開き直る
253 17/11/08(水)20:50:07 No.464416118
駐輪場に固定物がないとその店は使わないかな
254 17/11/08(水)20:50:21 No.464416177
>ホイールだけとかフレームだけ持ってかれるって話も聞くよね ホイールは盗みやすくて売りやすいからなー あとコンポ
255 17/11/08(水)20:50:55 No.464416317
バイク用のワイヤとか重すぎてもってけないよう…
256 17/11/08(水)20:50:55 No.464416318
>秋葉原とか駐輪場2時間無料とかなのにガードレールに立てかけてるのなんで盗まれないんだろうって不思議 盗人が逆に「すぐ戻ってくるつもりだからノーロックで放置してるのでは」という疑心暗鬼に陥るやつとか
257 17/11/08(水)20:51:07 No.464416363
>鍵も2つ3つと持ち歩くとかさばるし重いんだよな… 1キロとかあるやつ持ちたくないよね 何のために高くて軽いフレーム使ってんだよ
258 17/11/08(水)20:51:56 No.464416522
>鍵も2つ3つと持ち歩くとかさばるし重いんだよな… 一個でもママチャリに比べて鍵かけるのめんどくさいのに 二個も三個もってなると買い物で駐輪するのがおっくうすぎて
259 17/11/08(水)20:52:03 No.464416546
運がいいというかそういうのとは無縁の人もいるからね…
260 17/11/08(水)20:52:15 No.464416587
でかい鍵持ちたくないからうんこの時くらいしか止まらくなるなった
261 17/11/08(水)20:52:20 No.464416609
>秋葉のヨドバシ地下とかカメラあるし入り口に警備がいて割りと安心なんだけどね あそこ最良よね お店の設備だから広くオススメはしないけど
262 17/11/08(水)20:52:22 No.464416619
赤城?かハルヒル?で 前回盗難あったから警備強化しました!告知は悲しくなったな… 高級車が横倒しだしまあわるいやつはいるよね…
263 17/11/08(水)20:52:35 No.464416668
窃盗犯が突然死する病流行れ
264 17/11/08(水)20:53:26 No.464416863
>でかい鍵持ちたくないからうんこの時くらいしか止まらくなるなった やがてうんこの時も止まらなくなるな…