虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新シン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/08(水)19:54:02 No.464404463

    新シンさん良いよね…

    1 17/11/08(水)19:54:57 No.464404669

    俺と一緒に世界を救ってる名も知らぬアサシンきたな

    2 17/11/08(水)19:55:17 No.464404756

    ねぇこれもう真名わかるのでは?

    3 17/11/08(水)19:55:53 No.464404877

    頼れるお兄さん枠

    4 17/11/08(水)19:58:17 No.464405412

    ドッペル機能が便利すぎる

    5 17/11/08(水)19:58:57 No.464405549

    真名隠してるのにサポ枠の新シンさんがスキル3まで解放されててだめだった

    6 17/11/08(水)20:00:09 No.464405810

    パンチ力が足りない

    7 17/11/08(水)20:00:51 No.464405963

    あんまり強くないんだけど聖杯ブーストで使うね…

    8 17/11/08(水)20:15:21 No.464408875

    え?皆これだけでわかったの…

    9 17/11/08(水)20:17:06 No.464409251

    隠す気ないよなこれ…

    10 17/11/08(水)20:17:31 No.464409345

    >え?皆これだけでわかったの… わかる人だとほぼ一択でもしかするとあと一人くらい当て嵌まるかもしれないけどそっちのセンはまずないだろうなってくらいには

    11 17/11/08(水)20:18:43 No.464409580

    >ねぇこれもう真名わかるのでは? この画像出た瞬間に即効で断言されてた あまりにもそのまますぎて深読みが始まって複合英霊じゃね?とか新宿の核心突く予想とかもあった ドッペルだから関係なかった

    12 17/11/08(水)20:19:36 No.464409745

    特攻ブーストあるとイケたからやっぱり火力が足りない

    13 17/11/08(水)20:20:24 No.464409908

    流星胡蝶拳?

    14 17/11/08(水)20:20:42 No.464409969

    今回初めてフレのをまともに使ったけど スキル便利だね…

    15 17/11/08(水)20:20:47 No.464409990

    天に百八の星で拳法だから水滸伝知ってるとだいたい絞れるよね

    16 17/11/08(水)20:21:50 No.464410202

    >今回初めてフレのをまともに使ったけど >スキル便利だね… ただ火力が足りねえ

    17 17/11/08(水)20:21:52 No.464410208

    自前でクリダメージアップが欲しい所

    18 17/11/08(水)20:21:57 No.464410230

    まんま過ぎてそっちの界隈の人もこれひっかけで八犬伝の方じゃねとか言い出し始めてたからな

    19 17/11/08(水)20:22:20 No.464410323

    >まんま過ぎてそっちの界隈の人もこれひっかけで八犬伝の方じゃねとか言い出し始めてたからな 疑心暗鬼ここに極まるだな…

    20 17/11/08(水)20:23:03 No.464410490

    水滸伝なんて魯智深和尚しか覚えてない…

    21 17/11/08(水)20:23:31 No.464410586

    案の定食いつくみにゃみー

    22 17/11/08(水)20:23:44 No.464410640

    いぬとうえのひとがどうしようもなかったからな…

    23 17/11/08(水)20:24:11 No.464410726

    >水滸伝なんて魯智深和尚しか覚えてない… 九紋龍史進とか…

    24 17/11/08(水)20:24:16 No.464410748

    ボブはボブいわれてた

    25 17/11/08(水)20:24:19 No.464410763

    >天に百八の星で拳法だから冥王ハーデス軍知ってるとだいたい絞れるよね

    26 17/11/08(水)20:25:02 No.464410886

    上の人だけか犬だけなら当ててた人結構いたね よもや足し算だったとは…

    27 17/11/08(水)20:25:07 No.464410910

    >今回初めてフレのをまともに使ったけど >スキル便利だね… 星操作が便利すぎる

    28 17/11/08(水)20:26:37 No.464411241

    アラフィフとわんこは最後までわからなかったなぁ 誰だよ男版ダヴィンチちゃんとか言った奴

    29 17/11/08(水)20:27:32 No.464411419

    >上の人だけか犬だけなら当ててた人結構いたね >よもや足し算だったとは… 頭のない奴なんて上の人かデュラハンの2択だし…

    30 17/11/08(水)20:27:37 No.464411440

    いや、新宿やってりゃわりとすぐ解っただろう教授 わんこは無理だよ!

    31 17/11/08(水)20:27:38 No.464411446

    スリーピーホロウとだけんはそれぞれなら正解者いたんだよな

    32 17/11/08(水)20:28:34 No.464411635

    >アラフィフとわんこは最後までわからなかったなぁ >誰だよ男版ダヴィンチちゃんとか言った奴 アラフィフは分かりやすかったよ ダ・ヴィンチちゃんは際物すぎる上に根拠に薄すぎてないと思ってた

    33 17/11/08(水)20:28:47 No.464411678

    アラフィフもたいがいバレバレだったな…ジキルのマテリアルとかもあったせいだけど

    34 17/11/08(水)20:28:55 No.464411697

    >スリーピーホロウとだけんはそれぞれなら正解者いたんだよな なんでくっついてんのコレ…

    35 17/11/08(水)20:29:19 No.464411764

    星管理を意識するようになってからジャックちゃんより使うようになってしまった…

    36 17/11/08(水)20:29:22 No.464411777

    シートンを実装していただきぜひわんこと感動の再会をしてもらいたい

    37 17/11/08(水)20:29:36 No.464411817

    アラフィフは告知のときのセイントグラフ背景がロンドンだったのでこれはもう…としかならなかった

    38 17/11/08(水)20:29:45 No.464411844

    それに比べてアガルタの隠す気のなさよ!

    39 17/11/08(水)20:29:48 No.464411861

    アラフィフは魔弾の射手ってワードに引っかかってた人は何人もいた

    40 17/11/08(水)20:29:59 No.464411903

    キャラクターや声が俺にクリティカルなんだがとにかくパワー不足だ イベント特効かかってもまだ足りない

    41 17/11/08(水)20:31:07 No.464412106

    刺青の方でこれ花和尚要素混じってるしもしかして英霊「梁山泊」なのでは?という予想もあった そのあと京劇版のデザインがまんまで燕青だこれ!ってなった

    42 17/11/08(水)20:31:23 No.464412156

    中国≒干将・莫耶だからエミヤ 白ひげはロンドンに関係あるアーチャーだからエミヤ わんわんは上の人が二刀流だからエミヤ ボブはエミヤオルタだからエミヤじゃない別人

    43 17/11/08(水)20:31:25 No.464412168

    ブラックドッグってすごくいい予想もあったんだけどねだけん…

    44 17/11/08(水)20:31:59 No.464412267

    教授は台詞の「女の子だと思った!?」も紛らわしかったからな…

    45 17/11/08(水)20:32:29 No.464412359

    なんだかんだ犬以外の真名は大体情報が出回ってすぐに看破されてるよね アガルタCMで初登場のブスは結構出るのに時間かかったけど

    46 17/11/08(水)20:32:47 No.464412411

    >教授は台詞の「女の子だと思った!?」も紛らわしかったからな… あれのせいでTS前ダヴィンチちゃん?って予想もあったな…

    47 17/11/08(水)20:32:49 No.464412421

    イベントシナリオでどっかで道外すかと思いきやずっと頼れるお兄ちゃん枠で良かった メインでも連れて出せねえかな

    48 17/11/08(水)20:33:07 No.464412482

    スレ画はどうしても火力が物足りなくてなぁ… 今回は特効あったからともかく普段は辛い

    49 17/11/08(水)20:33:07 No.464412483

    >教授は台詞の「女の子だと思った!?」も紛らわしかったからな… ひむてんで女体化してたらしいな……

    50 17/11/08(水)20:34:28 No.464412753

    水滸伝だと北方謙三のが燕青君かなりいいポジションだし日本人向けに大胆アレンジされてるのでおすすめですよ…

    51 17/11/08(水)20:34:31 No.464412767

    >それに比べてアガルタの隠す気のなさよ! 黒ババァはよく分かんなかったよ

    52 17/11/08(水)20:34:33 No.464412774

    >ブラックドッグってすごくいい予想もあったんだけどねだけん… 特異点電車で痴漢でもすんのか

    53 17/11/08(水)20:34:45 No.464412808

    >アガルタCMで初登場のブスは結構出るのに時間かかったけど 船乗りで船長ってワードだけだと検索候補多すぎるってなるし…

    54 17/11/08(水)20:35:17 No.464412910

    >船乗りで船長ってワードだけだと検索候補多すぎるってなるし… 海賊っちゃ海賊だったなー…

    55 17/11/08(水)20:35:34 No.464412959

    アヴェンジャーで狼だとロボだろうけど じゃあこの首なしなんだよって頭抱えてたの思い出した

    56 17/11/08(水)20:35:43 No.464412993

    アガルタはブスがスキル使用で卵食った瞬間にわかった

    57 17/11/08(水)20:35:57 No.464413035

    死にたくないさんも知らない人だった…

    58 17/11/08(水)20:36:08 No.464413081

    最近スキル強化とかのついでに改善されたりしてるけど スキルの絵が似通っててどれがどれか分からなくなる

    59 17/11/08(水)20:36:36 No.464413167

    >死にたくないさんも知らない人だった… いやいやいやめちゃくちゃメジャーなタイトルだろシェヘラザード!!!

    60 17/11/08(水)20:36:39 No.464413179

    >アヴェンジャーで首なし騎士だとスリーピーホロウだろうけど >じゃあこの下の犬なんだよって頭抱えてたの思い出した

    61 17/11/08(水)20:36:59 No.464413234

    最終的に開始前に「創作ベースの英霊が複数融合してるんじゃないか」って予想までたどり着いてたのは集合知ってすげえなってなる

    62 17/11/08(水)20:37:04 No.464413255

    BBAと戦闘してたりで絶対スペイン軍関係の船長だと思ってたらブスだった

    63 17/11/08(水)20:37:05 No.464413258

    ブスはCMでドレイクと戦ってたからそれ由縁の人かと思ってたら…

    64 17/11/08(水)20:37:07 No.464413271

    コロンブスは予想ついた ふーやーちゃんはもしかしたらと思った 黒BBAペンちゃん死にたくないさんはそもそも知らねえ!

    65 17/11/08(水)20:37:26 No.464413342

    >>死にたくないさんも知らない人だった… >いやいやいやめちゃくちゃメジャーなタイトルだろシェヘラザード!!! アラビアンナイトは有名でも作者はマイナーよ 作者じゃないけど

    66 17/11/08(水)20:37:28 No.464413350

    ちゅうごくじんで 拷問&皇帝特権となると1人しかおらんしな…

    67 17/11/08(水)20:37:50 No.464413434

    教授は「女の子だと思った!?」で 「つまり前提として女体化されているかもしくは女であることが予想される真名なのでは?」という発想から 「女体化されているアーサー王つながりでアーサーコナンドイルなんじゃね?」っていう予想は捻り過ぎてて外れたけど面白かった

    68 17/11/08(水)20:37:57 No.464413466

    ふやーちゃんは見る人が見れば一発だったと聞く CEOは姉か妹かで大分迷った

    69 17/11/08(水)20:38:28 No.464413579

    >CEOは姉か妹かで大分迷った お姉ちゃんもうアメリカにいるし…

    70 17/11/08(水)20:38:28 No.464413581

    >ふやーちゃんは見る人が見れば一発だったと聞く >CEOは姉か妹かで大分迷った まあ片割れはFakeで出てるからなぁ

    71 17/11/08(水)20:38:39 No.464413616

    >最終的に開始前に「創作ベースの英霊が複数融合してるんじゃないか」って予想までたどり着いてたのは集合知ってすげえなってなる だけんは扱いとしては創作じゃなかったけどね 上の人も元は実在の傭兵だし

    72 17/11/08(水)20:38:45 No.464413638

    強化して

    73 17/11/08(水)20:38:51 No.464413653

    アラフィフはドイルなのか教授なのか 最後まで議論されてたな

    74 17/11/08(水)20:38:52 No.464413660

    ギリシャに恨みがあるアマゾネス…?

    75 17/11/08(水)20:39:28 No.464413768

    ヒポポタマスかペンちゃんしか該当者おらんだろう、とは思う

    76 17/11/08(水)20:39:33 No.464413786

    >アラビアンナイトは有名でも作者はマイナーよ >作者じゃないけど 千一夜物語って子どもの絵本にもなってるレベルだからマイナーってのはちょっとモノ知らないだけかと… シェヘラザードって名前がピンとこないのは理解できるけど

    77 17/11/08(水)20:39:51 No.464413847

    >ヒポポタマスかペンちゃんしか該当者おらんだろう、とは思う ヒッポー!は既に出てたからな…

    78 17/11/08(水)20:40:06 No.464413898

    アガルタCM見ただけでショタオジキ見抜いてる人もいたな

    79 17/11/08(水)20:40:25 No.464413969

    シェヘラザードは度々創作で言及されるような名前ではある

    80 17/11/08(水)20:40:45 No.464414036

    剣豪に至っては最早隠す気ないな!ってなる面子

    81 17/11/08(水)20:40:57 No.464414086

    >アガルタCM見ただけでショタオジキ見抜いてる人もいたな 獲物がね

    82 17/11/08(水)20:41:02 No.464414113

    >アガルタCM見ただけでショタオジキ見抜いてる人もいたな というかCMに螺旋剣出てたからな

    83 17/11/08(水)20:41:07 No.464414132

    シェヘラザードは誰の心も動かせないただの無口なシェヘラザードってので覚えた

    84 17/11/08(水)20:41:17 No.464414160

    >剣豪に至っては最早隠す気ないな!ってなる面子 わかりやすかったよね 安倍晴明

    85 17/11/08(水)20:41:30 No.464414209

    >剣豪に至っては最早隠す気ないな!ってなる面子 ちよめさんは割と捻ってる

    86 17/11/08(水)20:41:31 No.464414215

    >剣豪に至っては最早隠す気ないな!ってなる面子 パライソはまあ…

    87 17/11/08(水)20:41:34 No.464414229

    妖術師は誰だ…→例のシルエット

    88 17/11/08(水)20:41:36 No.464414238

    >アガルタCM見ただけでショタオジキ見抜いてる人もいたな いやあれは分かるでしょ…

    89 17/11/08(水)20:41:38 No.464414246

    >>アラビアンナイトは有名でも作者はマイナーよ >>作者じゃないけど >千一夜物語って子どもの絵本にもなってるレベルだからマイナーってのはちょっとモノ知らないだけかと… >シェヘラザードって名前がピンとこないのは理解できるけど 全くその通りの事を書いてるレスに突っ込んでるわけだが

    90 17/11/08(水)20:41:52 No.464414305

    皆よく分かるもんだな… 俺なんて中途半端な知識しかない上にfateもよく知らないままにFGOやってるから第三特異点でアン&メアリーが出てきたときも 「なんでメアリー・スチュアートとアン・ブーリンが一緒に…?」とか見当違いな憶測しか出てこなかった

    91 17/11/08(水)20:41:53 No.464414308

    西川貴教が怪しいぐらいだな 御前と安倍晴明はともかく

    92 17/11/08(水)20:41:55 No.464414317

    ブスは予告だけ見て黒ババア打倒に燃える正義の海賊だと思った とんだ外道だった

    93 17/11/08(水)20:41:57 No.464414328

    >剣豪に至っては最早隠す気ないな!ってなる面子 はなっからバラされてたからいいけど段蔵ちゃんはデザインだけで見抜けって言われてもムリだろ!

    94 17/11/08(水)20:42:20 No.464414401

    >剣豪に至っては最早隠す気ないな!ってなる面子 どこからどう見ても安倍晴明です…

    95 17/11/08(水)20:42:40 No.464414487

    >「なんでメアリー・スチュアートとアン・ブーリンが一緒に…?」とか見当違いな憶測しか出てこなかった 多分カワカミャーだな貴様

    96 17/11/08(水)20:42:49 No.464414523

    アサクリやってるとこの英霊知ってる!!ってなるよ

    97 17/11/08(水)20:43:16 No.464414615

    一番ヒドイのは剣豪シルエット なんだこの異形は マント付けたおじいちゃんでした

    98 17/11/08(水)20:43:18 No.464414622

    いくら駄狐が悪く言っても これはちがうな…ってなる安倍晴明です

    99 17/11/08(水)20:43:26 No.464414653

    ふーやーちゃんと西川貴教は 余所の媒体で出てくるな基本おっぱいってのはひっかけかもしらん

    100 17/11/08(水)20:43:33 No.464414680

    >アサクリやってるとこの英霊知ってる!!ってなるよ 俺船長で黒髭とアンメア同時期ババアだけ もっと前っての知ったよ

    101 17/11/08(水)20:43:33 No.464414681

    >全くその通りの事を書いてるレスに突っ込んでるわけだが ホントだ…恥ずかしい…

    102 17/11/08(水)20:43:48 No.464414725

    いやー長刀の剣士は最難関だったなー

    103 17/11/08(水)20:43:52 No.464414737

    >アサクリやってるとこの英霊知ってる!!ってなるよ 4の黒髭最高にかっこよかったね… だかたFGOに来た時は嬉しかったけどなんだよこのクソみたいなキャラ付け!って腹立てて 三章でいい…最高…ってなりましたよ…

    104 17/11/08(水)20:43:58 No.464414756

    >皆よく分かるもんだな… >俺なんて中途半端な知識しかない上にfateもよく知らないままにFGOやってるから第三特異点でアン&メアリーが出てきたときも >「なんでメアリー・スチュアートとアン・ブーリンが一緒に…?」とか見当違いな憶測しか出てこなかった アサクリやろうぜアサクリ は置いておくとして女海賊っつったらアルビダかアンメアってくらいには有名だ

    105 17/11/08(水)20:44:07 No.464414803

    >俺船長で黒髭とアンメア同時期ババアだけ >もっと前っての知ったよ ババア出たっけアサクリ

    106 17/11/08(水)20:44:19 No.464414838

    パッと見で真名バレるデザインランキング 第一位は呂布だと思いますね

    107 17/11/08(水)20:44:47 No.464414949

    >ババア出たっけアサクリ 独りだけ宝物枠で服と武器だった気がする

    108 17/11/08(水)20:45:08 No.464415010

    >>俺船長で黒髭とアンメア同時期ババアだけ >>もっと前っての知ったよ >ババア出たっけアサクリ BBAは伝説装備として愛用の鎧が手に入る のだけどオンラインミッション必須だからHDリメイクでは取れないという罠が

    109 17/11/08(水)20:45:19 No.464415054

    新作にパトラとDEBU出るよね

    110 17/11/08(水)20:45:24 No.464415079

    メアリーはアサシン教団の一員らしいな

    111 17/11/08(水)20:45:34 No.464415115

    ふーやーちゃんは中国で女帝っぽいって時点でもう第一候補に上がっちゃうからなぁ

    112 17/11/08(水)20:45:46 No.464415162

    コナンの映画で初めてアンメアを知ったよ…

    113 17/11/08(水)20:45:46 No.464415164

    だいたいフランシス・ドレイクつったら狼男だからな…

    114 17/11/08(水)20:46:02 No.464415224

    >ふーやーちゃんは中国で女帝っぽいって時点でもう第一候補に上がっちゃうからなぁ ただこれ…これが?ってなる

    115 17/11/08(水)20:46:03 No.464415230

    いやだっては呂布はパッと見呂布ってわかるデザインにしようぜ!がコンセプトだから

    116 17/11/08(水)20:46:18 No.464415281

    >新作にパトラとDEBU出るよね 大塚芳忠さんでこのハゲかっこいいな…ってなるよ

    117 17/11/08(水)20:46:22 No.464415293

    >いやー長刀の剣士は最難関だったなー ほんとでござるなー

    118 17/11/08(水)20:46:45 No.464415384

    MはMしか考えられないけどなんか魔弾撃つしなんなの…引っ掛け…?ってなった 複合とか卑怯だぞ

    119 17/11/08(水)20:46:46 No.464415389

    >だいたいフランシス・ドレイクつったら狼男だからな… >多分カワカミャーだな貴様

    120 17/11/08(水)20:46:50 [透明人間] No.464415410

    あの!

    121 17/11/08(水)20:46:57 No.464415432

    セイレムに出てきそうな偉人って誰なんだろう

    122 17/11/08(水)20:47:26 No.464415542

    初代がハサンと獅子心王 2がダヴィンチちゃんとヴラおじローマ組 3…誰かいたっけ 4海賊の殆ど ユニティサソソソ シンジケート ふちょー ジャックちゃん これくらい?

    123 17/11/08(水)20:47:26 No.464415543

    透明人間さんは映画でしかしらんけど 透明になったからエロい事しよう!っていう中学生みたいな人じゃなかったっけ

    124 17/11/08(水)20:47:27 No.464415549

    剣豪で一番吹いたのはシルエット出た時の妖術師殿だと思う その刀の持ち方はちょっと特徴的すぎる…

    125 17/11/08(水)20:47:42 No.464415604

    >セイレムに出てきそうな偉人って誰なんだろう 作家鯖でラヴやん出そうな気がする

    126 17/11/08(水)20:47:46 No.464415623

    >あの! マテリアルだと 性別:男性・雄・男性 って三人分ならんでるんだ

    127 17/11/08(水)20:47:56 No.464415662

    >セイレムに出てきそうな偉人って誰なんだろう とりあえずラヴクラフトは候補に上がってた

    128 17/11/08(水)20:48:20 No.464415751

    >セイレムに出てきそうな偉人って誰なんだろう 免罪処刑といえばサンソンだな!

    129 17/11/08(水)20:48:22 No.464415757

    でも妖術師殿の考えこそ「よくある天草四郎時貞」よね

    130 17/11/08(水)20:48:29 No.464415782

    >これくらい? オリジンズだとクレオパトラ?

    131 17/11/08(水)20:48:40 No.464415821

    >2がダヴィンチちゃんとヴラおじローマ組 ヴラおじいたっけ!?

    132 17/11/08(水)20:49:11 No.464415920

    ふーやーちゃん割と分かんなかったぞ スキル見たらああうnってなったけど

    133 17/11/08(水)20:49:11 No.464415922

    処刑と言えばサンソンだな

    134 17/11/08(水)20:49:17 No.464415943

    >>セイレムに出てきそうな偉人って誰なんだろう >とりあえずラヴクラフトは候補に上がってた アイツ出すとアジア人とか生きた魚を生で食う野蛮人じゃねーかくせーんだよ!とか 黒人とか人間じゃなくて別の生き物でしょ?とかになるから…

    135 17/11/08(水)20:49:33 No.464416000

    >>2がダヴィンチちゃんとヴラおじローマ組 >ヴラおじいたっけ!? リベレーションで剣が出て来るよ

    136 17/11/08(水)20:49:55 No.464416074

    マリーといいふーやーちゃんといい 乳がでかい ってデータ残ってる人達だからな…

    137 17/11/08(水)20:50:07 No.464416119

    サンソン君ガン曇りすぎる…

    138 17/11/08(水)20:50:09 No.464416127

    (ケツをガン見しながら嬉しそうににやけるダヴィンチちゃん)

    139 17/11/08(水)20:50:15 No.464416152

    アラフィフはバレバレだったとか言われてるけど当時に当ててる人ほとんどいなかったよ ちなみにここだとダヴィンチオルタ説が最有力だった

    140 17/11/08(水)20:50:35 No.464416231

    セイレムの事件自体がなんか胸くそ悪いヤツな気がするが

    141 17/11/08(水)20:50:54 No.464416314

    アサクリは2と言うかエツィオサーガで念入りにダヴィンチがホモだと描写してくる

    142 17/11/08(水)20:51:08 No.464416365

    >アラフィフはバレバレだったとか言われてるけど当時に当ててる人ほとんどいなかったよ >ちなみにここだとダヴィンチオルタ説が最有力だった いやまあわかりきった答え言わないだけだったと思うよ…

    143 17/11/08(水)20:51:09 No.464416372

    >セイレムに出てきそうな偉人って誰なんだろう キャリー・ネイションとか来ないかな遠いな

    144 17/11/08(水)20:51:23 No.464416422

    >セイレムの事件自体がなんか胸くそ悪いヤツな気がするが セイレム舞台にほっこりストーリーやられても困るよ!

    145 17/11/08(水)20:51:27 No.464416434

    いやー惜しかったなー 真名隠されてても俺なら絶対に当てて見せたのになー 胤舜

    146 17/11/08(水)20:51:38 No.464416463

    ラヴクラフトは今いる作家勢ほどの偉人でもないし そもそもルルイエなんてねえよってプレラーティに明言されてるんだよな…

    147 17/11/08(水)20:51:43 No.464416474

    推理小説を読んだ後に犯人わかってたって言いたくなる感じが真名当てにも存在するのかな…

    148 17/11/08(水)20:51:53 No.464416511

    >アサクリは2と言うかエツィオサーガで念入りにダヴィンチがホモだと描写してくる あのゲーム時代考証は念入りにやってくるから基本真実だぞ

    149 17/11/08(水)20:51:53 No.464416512

    >いやー惜しかったなー >真名隠されてても俺なら絶対に当てて見せたのになー >胤舜 シルエットの時点で看破されてたじゃねーか!