17/11/08(水)19:48:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/08(水)19:48:03 No.464403252
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/08(水)19:48:28 No.464403331
書き込みをした人によって削除されました
2 17/11/08(水)19:48:37 No.464403365
安心空間すぎる…
3 17/11/08(水)19:49:36 No.464403591
ちょっと姫のタイプじゃないかなって…
4 17/11/08(水)19:52:11 No.464404123
カルデア社会復帰プログラム講師の皆さん
5 17/11/08(水)19:53:06 No.464404297
紳士淑女の集い
6 17/11/08(水)19:53:37 No.464404398
ハサン先生がせっせと部屋片付けておっきーが喚き散らすのはわかる
7 17/11/08(水)19:54:10 No.464404486
まともに顔見せてくれる先生が1人しかいない…
8 17/11/08(水)19:54:49 No.464404639
怒鳴ることもせず腕を振り上げることなど決してなく淡々と生活習慣を正すことをすすめるジェロニモサン
9 17/11/08(水)19:55:30 No.464404792
暑苦しい加湿器
10 17/11/08(水)19:56:20 No.464404973
みんな性格いいし礼儀正しいし社会的常識も(ほかの連中と比べれば)ある…何が不満なんだ姫
11 17/11/08(水)19:56:21 No.464404974
自分を神霊精霊として敬意を持って扱ってくれるジェロニモさん チヤホヤはしてくれない
12 17/11/08(水)19:57:56 No.464405328
バベッジはどうだろう… 数学の先生としてならとっても優秀だと思うけど…
13 17/11/08(水)20:00:43 No.464405933
妖怪だぞーって脅すもそれが何かって面々すぎる…
14 17/11/08(水)20:01:27 No.464406081
真面目に諭されたおっきーが自分のクズさ加減に引け目を感じて余計引きこもるパターン
15 17/11/08(水)20:02:25 No.464406267
メカエリチャン作れるくらいだしおっきーがロボット好きなら右下と意気投合出来るかもしれない
16 17/11/08(水)20:02:51 No.464406354
そこに至っても諦める人たちでは在るまい ちゃんと自立まで果たさせる
17 17/11/08(水)20:04:00 No.464406584
>まともに顔見せてくれる先生が1人しかいない… みたか?て急に態度が豹変する先生
18 17/11/08(水)20:04:08 No.464406606
バベッジ部屋に入れたら蒸気でサウナになって痩せるのでは?
19 17/11/08(水)20:05:20 No.464406857
PCが…
20 17/11/08(水)20:05:55 No.464406975
右上は銀幕デビューを果たした
21 17/11/08(水)20:07:01 No.464407218
>右上は銀幕デビューを果たした (初日に見てきたおっきー)
22 17/11/08(水)20:09:11 No.464407645
>PCが… ちょっと見せて欲しいしてくるバベジン
23 17/11/08(水)20:09:34 No.464407727
>>右上は銀幕デビューを果たした >(初日に見てきたおっきー) (どうしても心臓食うシーンがフラッシュバックするおっきー)
24 17/11/08(水)20:11:53 No.464408175
顔はイケメンじゃないとぶーたれそう
25 17/11/08(水)20:12:49 No.464408376
同じアサシンだからとHFでハサン先生の勉強してアポでジャックちゃんの勉強して 引きこもる決意をするおっきー
26 17/11/08(水)20:13:42 No.464408559
バベッジさんの代わりにべディヴィエールを入れようぜ!
27 17/11/08(水)20:14:37 No.464408727
>バベッジさんの代わりにべディヴィエールを入れようぜ! べディ意外に無茶を言うから…
28 17/11/08(水)20:15:27 No.464408901
世話焼きなイケメンというと案外クーフーリンとかでいいのでは
29 17/11/08(水)20:15:32 No.464408921
イケメンで面倒見いいのだとエドモンとかカルナさんとかいるけどあんま相性良くなさそう
30 17/11/08(水)20:15:44 No.464408954
まーちゃんチェルノがいるんですけどー!
31 17/11/08(水)20:15:46 No.464408958
>真面目に諭されたおっきーが自分のクズさ加減に引け目を感じて余計引きこもるパターン 救いすぎてしまったのだ…パターンだこれ
32 17/11/08(水)20:16:50 No.464409197
ジェロニモってまともなの? インディアンなのに
33 17/11/08(水)20:16:55 No.464409211
>同じアサシンだからとHFでハサン先生の勉強してアポでジャックちゃんの勉強して >引きこもる決意をするおっきー アサシンたちは基本的に『殺人』に特化した英霊だからこそそのクラスに選ばれるわけだからな… そりゃ活躍すれば血生臭い場面になるのもしかたない ほら、だからおっきー出ておいで? カーミラさんとふーやーちゃんがアサシンの心得を教えてくれるそうだよ?
34 17/11/08(水)20:17:48 No.464409411
多分メディアさん辺りがちょうどいい厳しさだと思う
35 17/11/08(水)20:18:03 No.464409465
>インディアンなのに バニヤンイベやった?
36 17/11/08(水)20:18:16 No.464409511
ジェロニモはリンゴ剥いてくれるからな
37 17/11/08(水)20:18:17 No.464409513
そもそもなんでアサシンなんだおっきー
38 17/11/08(水)20:18:47 No.464409595
>ジェロニモってまともなの? 合衆国開拓史のテキストを読み返そうぜ
39 17/11/08(水)20:18:54 No.464409625
隠者だからな
40 17/11/08(水)20:19:04 No.464409653
スカサハとレオニダスあたりに鍛えてもらおう
41 17/11/08(水)20:19:54 No.464409799
>多分メディアさん辺りがちょうどいい厳しさだと思う 若奥様がついキツめなこと言っちゃった時にWEAKって刺さるんだ…
42 17/11/08(水)20:19:56 No.464409804
隠れ住むという逸話がアサシンの条件の気配遮断に引っかかったのでは
43 17/11/08(水)20:20:18 No.464409883
全員狂ってる状態で一人だけ人格者なのはずるいよね…
44 17/11/08(水)20:20:34 No.464409933
>そもそもなんでアサシンなんだおっきー 人を殺した逸話があるし暗いところ(自室)にいるのが好きだし… でもキャスターの方が向いているのでは?
45 17/11/08(水)20:20:38 No.464409953
>多分メディアさん辺りがちょうどいい厳しさだと思う コスプレトークやフィギュアトークもできるしな
46 17/11/08(水)20:20:41 No.464409962
カルナさんはもっと重い引きこもりの面倒を見た経験があるから大丈夫
47 17/11/08(水)20:21:09 No.464410060
自然崇拝の巫だからチヤホヤしてくれるだらうと姫ムーブするも全く意に介してくれないむしろ厳しいジェロニモさん
48 17/11/08(水)20:22:19 No.464410322
この面子に説教されるなら説教される側に100%非がある
49 17/11/08(水)20:22:54 No.464410450
下二人はひたすら正論で攻めて来そう
50 17/11/08(水)20:23:14 No.464410530
どいつもこいつも人外ばかりだ…
51 17/11/08(水)20:23:33 No.464410596
これはこれは、いかなる精霊の導きかな 我らの守護獣コヨーテに似た精霊よ、同胞と祖霊に代わり名乗ろう 私はここより遥か東、大海を超えた先の大地に住むアパッチの戦士 名は数多あれど、親しき友よりはジェロニモと呼ばれている そなたが何故に蝙蝠の擬態をしているかは定かではないが 賢しく他を欺くに長け、自己愛に満ち溢れる霊魂の性質は玉藻と同質のものだね? さて、この結界はそなたが構築したものかな?なるほど綿密に編まれている 和風と言うべきか、幾何が何重にも重なり無限の奥行きを感じさせる素晴らしいものだ だが、怠惰、保身、軟弱、臆病といった術者の性質が見て取れる 自分の安寧を図るものではあるがそれでいて人を完全に拒絶するものではない 自分から他者に働きかけることはないが、他者からの呼びかけをどこか望んでいるような… 私にはそのように見えた、だから呼びかけたのだが…違うのかね?
52 17/11/08(水)20:23:37 No.464410616
ジェロニモさん幕間だと割とスリリングなこともやる
53 17/11/08(水)20:23:52 No.464410662
あいつ
54 17/11/08(水)20:24:08 [ブス] No.464410719
>どいつもこいつも人外ばかりだ…
55 17/11/08(水)20:24:21 No.464410767
酒より青汁飲んでそうなメンツだ
56 17/11/08(水)20:25:02 No.464410887
まともな人間がいない…
57 17/11/08(水)20:25:18 No.464410948
>自分から他者に働きかけることはないが、他者からの呼びかけをどこか望んでいるような… やめてくれジェロニモその術は俺に効く
58 17/11/08(水)20:25:23 No.464410967
まともな人外ばかりだ…
59 17/11/08(水)20:25:52 No.464411079
妖怪 人間 人間 人間
60 17/11/08(水)20:26:48 No.464411272
変にアニメ見た直後だからハサンにまじビビりする姫
61 17/11/08(水)20:27:37 No.464411442
待ってジェロニモさんカルナさんと一緒に姫に会ったら絶対だめだそれ
62 17/11/08(水)20:27:38 No.464411444
ジェロニモさんは人格者だけどかなり弱い… あと突然メタ的なセリフ喋り出して色々怖い
63 17/11/08(水)20:27:44 No.464411456
常識人が揃ってる…
64 17/11/08(水)20:28:14 No.464411559
>変にアニメ見た直後だからハサンにまじビビりする姫 見ていただけましたか!いやぁお恥ずかしい!
65 17/11/08(水)20:28:42 No.464411661
バベジンが会話リードしそうな感じだな学者系はヒートアップしやすい
66 17/11/08(水)20:29:49 No.464411865
紳士だけど姫プレイには1ミリも向いてない人選すぎる…
67 17/11/08(水)20:30:02 No.464411913
>バベジンが会話リードしそうな感じだな学者系はヒートアップしやすい 蒸気だけに?
68 17/11/08(水)20:30:34 No.464412006
バベッジは史実的にも女児に優しいみたいだし
69 17/11/08(水)20:31:28 No.464412174
最初はドン引くけど段々安心してくるおっきー
70 17/11/08(水)20:31:51 No.464412240
卿的には電気文明の結晶たるパソコンはあまり好みじゃないのでは…?
71 17/11/08(水)20:34:13 No.464412701
姫が姫っぽいこと言う度に一瞬静まる
72 17/11/08(水)20:34:27 No.464412752
>卿的には電気文明の結晶たるパソコンはあまり好みじゃないのでは…? 中のプラグラムとかはほぼ数学みたいなもんだし割と気に入るのでは
73 17/11/08(水)20:35:07 No.464412879
>最初はドン引くけど段々安心してくるおっきー ハサンさーん仮面キャラの下はイケメンって決まってるんですよー(仮面をに手を伸ばすおっきー)
74 17/11/08(水)20:35:23 No.464412928
(ドッキリでざ…ばぁぁ……にぃ…や……!とよくしゃべれない時のモノマネをして囁くハサン)
75 17/11/08(水)20:35:24 No.464412930
>姫が姫っぽいこと言う度に一瞬静まる (ふにゃふにゃ顔)
76 17/11/08(水)20:35:44 No.464412999
あのー私帰ってもいいですか…? 駄目?
77 17/11/08(水)20:36:02 No.464413052
>ハサンさーん仮面キャラの下はイケメンって決まってるんですよー(仮面をに手を伸ばすおっきー) おやめなさい姫(マジトーン)
78 17/11/08(水)20:38:43 No.464413627
>>姫が姫っぽいこと言う度に一瞬静まる >(ふにゃふにゃ顔) (優しい笑顔でいいんだ…するジェロニモ)
79 17/11/08(水)20:42:38 No.464414480
姫よ侍の中には普段より面頬を付けた者などおられませんでしたか そういった者は戦傷で見るに耐えない醜面になった者たちで私もまあ似たようなもので お見せする訳にはいきませんなはっはっはっ