虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 超優良... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/08(水)19:24:11 No.464398621

    超優良企業貼る

    1 17/11/08(水)19:29:24 No.464399534

    ガキの頃は全国にあるものだと思ってた

    2 17/11/08(水)19:31:15 No.464399918

    和風亭が系列会社とは知らなかった

    3 17/11/08(水)19:32:40 No.464400192

    いいですよねりうぼう

    4 17/11/08(水)19:34:13 No.464400476

    実際パレットくもじでなくスーパーのりうぼうはどういう立ち位置なんだ

    5 17/11/08(水)19:34:28 No.464400520

    りうぼうとサンエーとイオンは沖縄県内だとどれが一番強いの?

    6 17/11/08(水)19:43:48 No.464402391

    出向の時はカネヒデ行ってた こっちの方がリッチなんだね

    7 17/11/08(水)19:44:45 Dv3MvX0Q No.464402570

    かねひではかねひでで財閥的な企業なんだっけ

    8 17/11/08(水)19:45:03 No.464402632

    かねひでは小さいスーパーしか見ないなそういや

    9 17/11/08(水)19:46:38 No.464402960

    県内限定だけどあの巨大イオングループ相手にタイマン張れる強者春名

    10 17/11/08(水)19:47:54 No.464403233

    和風亭の話しましょう

    11 17/11/08(水)19:50:02 No.464403695

    沖縄だとイオンって立地を生かした商品展開できないんだと思う かねひで売ってたイタリアのパスタ500g198円が主食だった

    12 17/11/08(水)19:50:32 No.464403785

    ウイングシティの話したら3人ぐらいの「」が乗ってきたので狭いなと

    13 17/11/08(水)19:51:05 No.464403898

    狭すぎる…俺も乗れるぞ…

    14 17/11/08(水)19:51:57 No.464404085

    >ウイングシティの話したら3人ぐらいの「」が乗ってきたので狭いなと 豊見城に「」が3人も…

    15 17/11/08(水)19:52:40 No.464404221

    >りうぼうとサンエーとイオンは沖縄県内だとどれが一番強いの? りうぼうは那覇にしかないじゃん!

    16 17/11/08(水)19:53:03 No.464404287

    けどまあ近い将来にはライカム沖縄にサンエーも駆逐されるんですけどね

    17 17/11/08(水)19:54:18 No.464404511

    ライカム中部だから那覇以南の県民はあんまり使わなさそう

    18 17/11/08(水)19:55:51 No.464404873

    ウィングシティは道沿いに眺めたとき イオンやんこの規模…って思ったらイオンあってダメだった

    19 17/11/08(水)19:55:57 No.464404894

    田舎だってバカにしてた北中城の親戚の家から徒歩5分の所にライカム建ってた

    20 17/11/08(水)19:56:09 No.464404934

    ちょっと立地微妙なとこだよねライカム

    21 17/11/08(水)19:59:00 No.464405562

    なんで時たま立つんだ…

    22 17/11/08(水)19:59:09 No.464405609

    >田舎だってバカにしてた北中城の親戚の家から徒歩5分の所にライカム建ってた 近いな!?

    23 17/11/08(水)19:59:21 No.464405650

    後ろから見たらデケェ!ってなるよねウィングシティ

    24 17/11/08(水)19:59:45 No.464405740

    むしろライカムがサンエーに駆逐されるんじゃないか 浦添に大型モール作るでしょ

    25 17/11/08(水)20:00:38 No.464405918

    そういえばブックボックスってまだサンエー内で生き残ってる所もあるけどあれも系列なんだろうか

    26 17/11/08(水)20:00:45 No.464405941

    みんな最寄りのサンエー店舗書いて身近に住む「」に震えよう

    27 17/11/08(水)20:01:09 No.464406039

    マチナト

    28 17/11/08(水)20:01:32 No.464406103

    ここに転職してぇなぁ

    29 17/11/08(水)20:01:39 No.464406129

    ライカムよりはサザンプレックスのとこのイオンモールの方が生き残れそうな気がする 小禄のイオンは安泰なのかな

    30 17/11/08(水)20:02:05 No.464406217

    秘密結社みたいなロゴしやがって

    31 17/11/08(水)20:02:09 No.464406229

    >みんな最寄りのサンエー店舗書いて身近に住む「」に震えよう 晒したら推定同世代で中学まで一緒だった「」居たな

    32 17/11/08(水)20:02:40 No.464406309

    小禄ジャスコも古いよね

    33 17/11/08(水)20:02:48 No.464406341

    地方から沖縄に来て心のよりどころが小禄のイオンだったな

    34 17/11/08(水)20:03:11 No.464406408

    なんでこんなローカルなスレが 本屋の隣にゲーセン移すのはどうなのって思ったウイングシティ

    35 17/11/08(水)20:04:09 No.464406612

    浦添に出来る予定の映画館が(多分)初めての国場組系以外だから楽しみなんだ

    36 17/11/08(水)20:04:43 No.464406744

    >なんでこんなローカルなスレが >本屋の隣にゲーセン移すのはどうなのって思ったウイングシティ デオデオフードコート本屋ゲーセンの地下1階いいよね…

    37 17/11/08(水)20:04:47 No.464406755

    本屋の隣にゲーセンは津嘉山シティもそうだったし… 今はどうなってるんだろ

    38 17/11/08(水)20:05:49 No.464406957

    >浦添に出来る予定の映画館が(多分)初めての国場組系以外だから楽しみなんだ 古島の辺りに昔映画館あったけど シネコンの事ですよね分かります

    39 17/11/08(水)20:06:01 No.464406999

    うちの一番最寄りと言ったら衣料館泡瀬店だ…

    40 17/11/08(水)20:06:22 No.464407070

    >浦添に出来る予定の映画館が(多分)初めての国場組系以外だから楽しみなんだ 浦添のどこにつくんの?土地無くね?

    41 17/11/08(水)20:06:40 No.464407137

    スレ画が沖縄チェッカーとして優秀すぎる

    42 17/11/08(水)20:06:44 No.464407153

    俺が映画館と言ったら桜坂劇場だろ

    43 17/11/08(水)20:07:26 No.464407298

    ライカムができたことによって割を食ってるのはおそらくイオン具志川とイオン北谷店

    44 17/11/08(水)20:07:33 No.464407329

    国際通りの映画館ってもう死んでない…?

    45 17/11/08(水)20:07:53 No.464407391

     A A A でサンエーだと気付いたのは成人してからでした

    46 17/11/08(水)20:08:05 No.464407431

    一番近いのはつかティだよ

    47 17/11/08(水)20:08:22 No.464407482

    桜坂劇場行く前に近くの商店でサンドウィッチ買うのが好きでした

    48 17/11/08(水)20:08:31 No.464407514

    俺が住んでた頃はマチナトと浦添のダイエーによく母親と買い物に行ってた

    49 17/11/08(水)20:08:37 No.464407536

    >国際通りの映画館ってもう死んでない…? 桜坂「お前は」 シネマパレット「何を」

    50 17/11/08(水)20:09:17 No.464407672

    ごめんね説明不足だったシネコンの事ね >浦添のどこにつくんの?土地無くね? 西海岸に出来るらしい 詳しくはこちら http://www.city.urasoe.lg.jp/docs/2017070300051/

    51 17/11/08(水)20:09:23 No.464407689

    パレットはシネコンだけど古いのばっか!

    52 17/11/08(水)20:09:23 No.464407690

    >俺が住んでた頃はマチナトと浦添のダイエーによく母親と買い物に行ってた マチナトへは車でのアクセスがめんどいので自然とダイエーになるな… あれなんでだろ涙出てきた

    53 17/11/08(水)20:09:41 No.464407749

    アニメ見ようと思ったら大体サザンプレックスか北谷になる印象

    54 17/11/08(水)20:09:45 No.464407770

    エースコックの練りごまの恵みが置いてたのでよく買い物してた 内地に越したらどこにも置いてない…

    55 17/11/08(水)20:09:48 No.464407780

    小禄イオンは東側入口?の新しくできたお酒コーナーの瓶が通りかけにカバンとかに引っ掛けて落として割りそうで怖い

    56 17/11/08(水)20:09:48 No.464407781

    シネマパレットはホテルハイビスカス観に行って以来行った事ないな…

    57 17/11/08(水)20:10:27 No.464407902

    >西海岸に出来るらしい あーあの橋?作ってるとこか… ものすごい渋滞になりそうなところにつくりやがって…

    58 17/11/08(水)20:10:44 No.464407951

    小禄のジャスコはゆいレールの駅と直結で何か本土みたい!って感動した

    59 17/11/08(水)20:10:59 No.464408003

    シネマパレットは同じフロアのご飯屋さんがどんどんつぶれて悲しい

    60 17/11/08(水)20:11:59 No.464408200

    日曜朝市でよくポークと卵を買う

    61 17/11/08(水)20:12:13 No.464408254

    2000年くらいからもう映画といったら新都心になってた

    62 17/11/08(水)20:12:20 No.464408277

    こんな所でローカルトークが通じるとかうとぅぬさぬ

    63 17/11/08(水)20:12:25 No.464408297

    ハイパーマートのベルトコンベアすきだったな…

    64 17/11/08(水)20:12:50 No.464408377

    浦添かー 浦添って金持ちだよなー なんでだろ?那覇のベッドタウンと化してるから?

    65 17/11/08(水)20:12:57 No.464408405

    >シネマパレットは同じフロアのご飯屋さんがどんどんつぶれて悲しい だってパレットのご飯屋さんって一階で事足りるし…

    66 17/11/08(水)20:13:01 No.464408420

    国映館かグランドオリオンでタイタニック見た思い出 それで潰れたらまともな映画館ない時期あって北谷まで行った記憶あるわ

    67 17/11/08(水)20:13:13 No.464408452

    最近どこのスーパーもスパム198円とか滅多にやらなくなったなあ

    68 17/11/08(水)20:13:13 No.464408456

    新都心もメインプレイスできるまではあんまりパッとしなかったのになぁ

    69 17/11/08(水)20:13:32 No.464408524

    >なんでだろ?那覇のベッドタウンと化してるから? は?那覇のベッドタウンは豊見城ですが?

    70 17/11/08(水)20:13:38 No.464408545

    >ハイパーマートのベルトコンベアすきだったな… 子供心にわくわくしたなあ そのあとコープ、かねひで、更地、いま高層マンション… 高層マンションて

    71 17/11/08(水)20:13:57 No.464408599

    豊見城もそこそこ儲かってるみたいだし やっぱり那覇周辺はいいのかな

    72 17/11/08(水)20:14:31 No.464408714

    何故かたまにスレが立ってしかもそこそこ伸びる

    73 17/11/08(水)20:15:32 No.464408919

    90年代に娯楽が少なくてネットに傾倒した県民は多そう

    74 17/11/08(水)20:15:41 No.464408945

    アイマスのせいで俺の部落が臭い扱いされてる

    75 17/11/08(水)20:15:48 No.464408964

    58の朝渋滞が悪い

    76 17/11/08(水)20:16:41 No.464409157

    子供のころは気づかなかったけど沖縄の通勤事情って地獄に近いね… なんで山内から与勝にいくまで約1時間もかかるんだ…

    77 17/11/08(水)20:17:13 No.464409283

    329とかびっくりするくらいクソ道路だよね…

    78 17/11/08(水)20:17:47 No.464409405

    空港周辺の道路整備凄いよね…

    79 17/11/08(水)20:17:49 No.464409413

    原付快適

    80 17/11/08(水)20:17:51 No.464409417

    那覇浦添あとぎりぎりで宜野湾北谷までは発展してると言っていい 沖縄市お前は本当になんでこんなにダメな子なの…

    81 17/11/08(水)20:18:05 No.464409473

    渋滞する58や330と純粋にマナーが酷い329でバランスもいい

    82 17/11/08(水)20:18:09 No.464409485

    浦添に出来る商業施設に併せて国道も6車線→8車線に拡張工事してるけど あれで渋滞緩和になるか怪しいもんだ

    83 17/11/08(水)20:19:02 No.464409649

    真玉橋がようやく広くなって朝快適だ

    84 17/11/08(水)20:19:19 No.464409693

    ゆいレール延線してバスが時間通りに来たら車通勤やめるんだけどなー

    85 17/11/08(水)20:19:52 No.464409796

    朝のオラついた原付いいよね… ミラーぶつかったら逃げないで…

    86 17/11/08(水)20:20:59 No.464410020

    なんでサンエーのスレが

    87 17/11/08(水)20:21:12 No.464410072

    なんなの沖縄にこんなに「」いるの?コワイ

    88 17/11/08(水)20:21:15 No.464410086

    今度できる超でかいやつ人足りてないらしいね

    89 17/11/08(水)20:21:23 No.464410114

    ライカムの話は良く見るけど南部「」も多いな…

    90 17/11/08(水)20:21:51 No.464410205

    まあ南部は単純に人多いしな

    91 17/11/08(水)20:22:05 No.464410251

    北部は人住んでるの?

    92 17/11/08(水)20:22:26 No.464410342

    img結構沖縄県民多いんやな…

    93 17/11/08(水)20:22:29 No.464410354

    >なんなの沖縄にこんなに「」いるの?コワイ 引きこもりが多いから「」も多いと聞いた

    94 17/11/08(水)20:22:37 No.464410384

    北部に人…?

    95 17/11/08(水)20:22:38 No.464410387

    かろうじているよ生活の中心は共同売店だよ

    96 17/11/08(水)20:23:43 No.464410633

    本籍は北部だよ 爺ちゃんの頃に南部に来てそれっきり実家使ってないよ

    97 17/11/08(水)20:23:49 No.464410654

    アニメイト開店日に並んでたのは大抵「」