虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/08(水)19:01:58 No.464394860

    主人公の親友貼る

    1 17/11/08(水)19:03:23 No.464395102

    初期値が酷すぎる…

    2 17/11/08(水)19:03:47 No.464395173

    設定はいいと思う

    3 17/11/08(水)19:07:35 No.464395820

    最初期の貴重な弓要員だしって思ったけど戦力として至らなさすぎて使う気になれなかった…

    4 17/11/08(水)19:07:53 No.464395863

    こいつ一人で全部片付けてくれるらしいな

    5 17/11/08(水)19:10:17 No.464396321

    属性もパッとしない

    6 17/11/08(水)19:10:52 No.464396406

    封印の弓枠は遊牧民がいるからなぁ…

    7 17/11/08(水)19:13:30 No.464396864

    速さと機動力の嫁 弓兵随一の力持ちのブサイク ハードブースト適用の馬鹿兄貴 期待値は他とあまり変わらない上級職エロ未亡人 技以外は即席レベルのヒゲ親父 ヲルト

    8 17/11/08(水)19:14:22 No.464396999

    シン…

    9 17/11/08(水)19:15:25 No.464397185

    機動力高い剣も使えるあまつさえ特攻なしとか製作段階でおかしいと気付かないの 他のクラスはキャラのステータスは別にしてクラス性能自体は差別化できてるのに アーチとか飾りだし

    10 17/11/08(水)19:16:24 No.464397361

    こんなんでも一人旅で攻略できる難易度

    11 17/11/08(水)19:17:01 No.464397456

    設定はすごい重要ポジションっぽいよね

    12 17/11/08(水)19:17:23 No.464397517

    オスティア連中がよくネタにされるけどこいつらも相当身内支援だと思う

    13 17/11/08(水)19:18:06 No.464397628

    6章でドロシーが加入するまでは取り敢えず使ってみる

    14 17/11/08(水)19:18:54 No.464397735

    封印は実際職のバランスわるいよ 飛行はドラゴンナイト強すぎだし

    15 17/11/08(水)19:19:17 No.464397803

    ハード7章はこいつより先にルゥを育ててないと話にならない スーは流石に吟味できる回数足りないし

    16 17/11/08(水)19:20:01 No.464397921

    戦場に出るときはあらかじめ鍛えておかないと成長性とか関係なくなるという教え

    17 17/11/08(水)19:20:20 No.464397969

    数値的にはブーストなしのパー様級だよね人妻

    18 17/11/08(水)19:20:23 No.464397982

    >シン… シンは剣士

    19 17/11/08(水)19:21:17 No.464398134

    ロイの支援欄に ウォルト C を刻みこむ大罪人

    20 17/11/08(水)19:21:32 No.464398178

    成長率はクレインニーサマに完敗してるし初期値は誰よりも低い よわい

    21 17/11/08(水)19:22:13 No.464398291

    >封印は実際職のバランスわるいよ >飛行はドラゴンナイト強すぎだし 実はステータス合計他より1少ないらしいな マスターロードは2少ない

    22 17/11/08(水)19:22:50 No.464398377

    >飛行はドラゴンナイト強すぎだし キャラのステータス差は置いておいて クラスとしては一応速さの限界値とかで差別化はされてるよ 遊牧民とアーチャーはそれすら…

    23 17/11/08(水)19:23:20 No.464398463

    まだまだ飛行>騎馬>>歩兵>>>重装の時代なので成長率とか抜きに気付いたら使わなくなっている

    24 17/11/08(水)19:23:21 No.464398464

    ペガサスナイトが弱いFEは少ない

    25 17/11/08(水)19:23:27 No.464398481

    成長率の是正始まったの烈火からだからね…

    26 17/11/08(水)19:23:41 No.464398533

    合計値より何かしら尖ってた方が強いよね

    27 17/11/08(水)19:23:59 No.464398586

    >成長率はクレインニーサマに完敗してるし初期値は誰よりも低い さすがに成長率は勝ってるぞ 別のキャラと勘違いしてないか

    28 17/11/08(水)19:24:20 No.464398651

    >ペガサスナイトが弱いFEは少ない 力が伸びる子は強い 伸びない子はお遣い行ってきて

    29 17/11/08(水)19:24:50 No.464398745

    スーは強すぎる

    30 17/11/08(水)19:24:58 No.464398763

    聖戦みたいに初期値と最大値が直結してるわけでもないから限界が高いっていっても…

    31 17/11/08(水)19:25:33 No.464398859

    >力が伸びる子は強い >伸びない子はお遣い行ってきて ティトいいよね…

    32 17/11/08(水)19:25:56 No.464398921

    >成長率の是正始まったの烈火からだからね… 成長率自体は封印の時点でだいぶマシだよ やっぱり初期値の問題だよスレ画は特に

    33 17/11/08(水)19:26:51 No.464399106

    初期値が低いとレベルを上げるにも苦労するわけだからなぁ

    34 17/11/08(水)19:27:12 No.464399158

    育てれば普通に強いけど育てたらもっと強くなる奴や育てなくても強い奴が多すぎる

    35 17/11/08(水)19:27:26 No.464399199

    でも正直封印リメイクが良バランスでどのキャラもまんべんなく使える遊びやすい感じになっちゃったら それはそれでなんか違うなー?って感じになりそうだ

    36 17/11/08(水)19:28:06 No.464399326

    >聖戦みたいに初期値と最大値が直結してるわけでもないから限界が高いっていっても… 実際の使い勝手の話じゃなくて差別点の話なら当然それも含まれるだろう

    37 17/11/08(水)19:28:20 No.464399354

    >でも正直封印リメイクが良バランスでどのキャラもまんべんなく使える遊びやすい感じになっちゃったら >それはそれでなんか違うなー?って感じになりそうだ 別に…?

    38 17/11/08(水)19:29:14 No.464399507

    >でも正直封印リメイクが良バランスでどのキャラもまんべんなく使える遊びやすい感じになっちゃったら >それはそれでなんか違うなー?って感じになりそうだ めんどくさいファンってこういうことを言うんだろうな…

    39 17/11/08(水)19:29:15 No.464399509

    キャラ間格差が縮まって誰選んでも使い出があるってなったのは聖魔からかな…

    40 17/11/08(水)19:30:20 No.464399722

    ソドマスとバーサーカーに補正付いてるならスナイパーにも付ければ良かったのでは?

    41 17/11/08(水)19:30:32 No.464399764

    キャラ格差無ければヲルトなんて話題にならなかったと思う

    42 17/11/08(水)19:31:07 No.464399889

    >キャラ間格差が縮まって誰選んでも使い出があるってなったのは聖魔からかな… 可愛いピンクが非力過ぎる…アサシンにするとキャラアイコンが共通アサシンに…

    43 17/11/08(水)19:31:08 No.464399893

    合計成長率自体は封印はそれまでのシリーズに比べれば格差ないよね 初期上級は別物として 初期値が一番重要

    44 17/11/08(水)19:31:17 No.464399926

    スナイパーはアーチが使えるから…

    45 17/11/08(水)19:31:21 No.464399936

    流石にハード1人旅は無理だったみたい

    46 17/11/08(水)19:32:39 No.464400186

    成長が全体的に意外と渋いせいで 初期値がめっちゃ響く…というように感じてた

    47 17/11/08(水)19:33:55 No.464400424

    40%は意外と伸びないというイメージ

    48 17/11/08(水)19:34:13 No.464400477

    >スナイパーはアーチが使えるから… じゃあもっと使いやすい位置にアーチ置いてくだち!

    49 17/11/08(水)19:34:51 No.464400581

    上限低くて成長率補強ができる紋章トラキアや全員出撃可である程度の格差は許容できる聖戦と比べても ある意味一番格差きついかもしれない

    50 17/11/08(水)19:35:27 No.464400692

    >可愛いピンクが非力過ぎる…アサシンにするとキャラアイコンが共通アサシンに… 中学生くらいのころはキャラ格差とか全然理解してなかったから 見た目重視でソドマスにしたけどやっぱ聖魔のソドマス弱かったのか…

    51 17/11/08(水)19:35:47 No.464400755

    ソドマス遊牧民ドラマスはクラスもだけどキャラたちの初期値がおかしいのが問題だものね バグとはいえブーストなんてのまであって

    52 17/11/08(水)19:36:17 No.464400852

    >40%は意外と伸びないというイメージ なんか45%と40%で数値以上の差を感じる

    53 17/11/08(水)19:37:09 No.464401018

    >中学生くらいのころはキャラ格差とか全然理解してなかったから >見た目重視でソドマスにしたけどやっぱ聖魔のソドマス弱かったのか… いや単純に力が足らなすぎた 力一桁じゃ終盤必殺出ても…

    54 17/11/08(水)19:38:26 No.464401293

    >見た目重視でソドマスにしたけどやっぱ聖魔のソドマス弱かったのか… ソドマスになれるキャラが軒並み力ひどいから 低い力で必殺率高くするより瞬殺のがまだ仕事あるってだけよ 仮にコーマがソドマスになれたとしたらアサシンより強かったろうし

    55 17/11/08(水)19:39:06 No.464401440

    命中の%は補正かかってるらしいな

    56 17/11/08(水)19:39:12 No.464401457

    封印のそこらへんの考えて無いだろうってバランスの悪さは単純化しようって決めたはいいけど調整しきれずに納期優先でお出しした結果だと思ってる

    57 17/11/08(水)19:39:22 No.464401497

    フィルさんの力がソドマスLv10でも8くらいだった思い出

    58 17/11/08(水)19:40:41 No.464401755

    >命中の%は補正かかってるらしいな 命中率50以上は数値より当たりやすく 50未満は数値より外れやすい

    59 17/11/08(水)19:41:15 No.464401864

    >バグとはいえブーストなんてのまであって ハードは厳しい戦いがしたいのにブーストってなんか違う気がしたので 2度目のハードはブーストあるキャラは全員使用禁止でやったよ それにドーピングや闘技場も禁止でようやくハードらしくなった

    60 17/11/08(水)19:41:34 No.464401922

    >いや単純に力が足らなすぎた >力一桁じゃ終盤必殺出ても… 調べたら初期値7でCCボーナス+2だから一桁って一回も上がってなくね? 成長率25%でそれはちょっとリアルラック低すぎる…

    61 17/11/08(水)19:42:58 No.464402212

    >遊牧民とアーチャーはそれすら… アーチ使えるからなんだってんだってのがアーチャーだよね… 大抵敵が全部使い切るか余っても範囲内に敵が居ない

    62 17/11/08(水)19:43:09 No.464402257

    サジマジの力の方の速さ成長率とハンバーグさんの魔防成長率は笑うしかない

    63 17/11/08(水)19:44:30 No.464402520

    ルトガーなんかも力成長自体は30%しかないからひどいときはソドマスレベル10で15あるかないかなんて時も

    64 17/11/08(水)19:44:52 No.464402594

    聖戦のジャムカみたいに専用武器なくても機動力なくても強い弓は強いってことを見せてほしかった それが人妻か

    65 17/11/08(水)19:46:00 No.464402822

    ジャムカは技の低さ以外は神族持ちレベルだから…

    66 17/11/08(水)19:47:55 No.464403234

    単純なステータスだけならソドマスは剣聖おじさんでいいになってしまう

    67 17/11/08(水)19:49:40 No.464403611

    ハードのウォルト君は削りの役目すら満足に果たせないからな… そこにいると殴られて死ぬからどいてって扱いは酷い

    68 17/11/08(水)19:50:44 No.464403828

    ヲルトくんって一応騎士とはいえ山とかで狩りしてるのが本業なんでしょ 戦争に担ぎ出されてもそりゃあ活躍できなくても仕方ない

    69 17/11/08(水)19:51:00 No.464403885

    剣聖おじさんはほんとにラストもラストだからこれくらい盛ってもいいよねって感じのステ でも前作のガルザスおじさんもっとすごかったからこれくらい許してくれるね

    70 17/11/08(水)19:51:31 No.464403995

    親が普通に強いのがまたひどい

    71 17/11/08(水)19:51:43 No.464404038

    ルトガーはステータスや職だけじゃなく 支援先が優秀だし三角支援組めて攻撃範囲がルトガーと相性がいい等々 いろいろ恵まれてるからな

    72 17/11/08(水)19:52:17 No.464404141

    ウォルト君に反省した結果が烈火だろうし…

    73 17/11/08(水)19:52:59 No.464404270

    聖魔は割とマリカとヨシュアが非力すぎて使いたくないレベルだった

    74 17/11/08(水)19:53:04 No.464404289

    剣聖おじさんと教団のトップお爺ちゃんと隠居BBAという前世代の強者がそのまま強いというバランス

    75 17/11/08(水)19:53:16 No.464404334

    あくまで後付けなんだから烈火の○○は強いのにって言い方はあんまり好きじゃないな

    76 17/11/08(水)19:53:53 No.464404437

    封印はカレルおじさん烈火はアトス爺さんでどんどん盛られてい くから聖魔はどんなのが来るんだって思ったら地味な天馬だった

    77 17/11/08(水)19:55:00 No.464404682

    でも遊牧民はちょっと盛りすぎて使う気にならなかったから ドロシーを毎回育てるね

    78 17/11/08(水)19:56:11 No.464404943

    >聖魔は割とマリカとヨシュアが非力すぎて使いたくないレベルだった マリカはまだ可愛いからいいけどヨシュアはあれで準主人公面してくるのもつらい

    79 17/11/08(水)19:56:12 No.464404947

    >シンは剣士

    80 17/11/08(水)19:56:53 No.464405090

    ドロシートレックの垢抜けさいいよね…

    81 17/11/08(水)19:57:12 No.464405160

    トレックいいよね…

    82 17/11/08(水)19:57:44 No.464405280

    ヨシュアをアサシンにした当時の俺えらいっ

    83 17/11/08(水)19:58:22 No.464405434

    >>聖魔は割とマリカとヨシュアが非力すぎて使いたくないレベルだった >マリカはまだ可愛いからいいけどヨシュアはあれで準主人公面してくるのもつらい むしろヨシュア王族の面々じゃすごい地味じゃなかった?という かエフラム編なら王族なのすら分からないままじゃないっけ

    84 17/11/08(水)19:58:53 No.464405534

    当時は俺の中でヲルスーがブームだった

    85 17/11/08(水)19:59:06 No.464405589

    聖魔の初期弓いいよね… ひー様はあっちでミニスカと戯れててください

    86 17/11/08(水)19:59:08 No.464405597

    烈火の時点で既に遊牧民よりアーチャーが ドラゴンよりペガサスが 剣士ソドマスより勇者が 理より闇が 強かった気がするなあ まあ勇者は封印でも強いんだが…ていうかディークとヴァっくんが強いんだよな

    87 17/11/08(水)20:00:04 No.464405789

    ドラゴンよりペガサスがってのは聖戦でもそうだったな

    88 17/11/08(水)20:00:05 No.464405795

    封印の剣ヲルトはできた人がやべぇとしか言いようがない…