17/11/08(水)18:22:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/08(水)18:22:08 No.464387014
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/08(水)18:23:34 No.464387272
卵産んだモンスターがどこかに飛び去るのはおかしい…
2 17/11/08(水)18:24:27 No.464387432
ホルビーは友達を呼んだ
3 17/11/08(水)18:24:28 No.464387435
つまりドラクエモンスターズの配合はムスリム的にもオッケーってことじゃん!
4 17/11/08(水)18:24:43 No.464387472
デジモンとか次から次に友達を…!ワープ友達呼び!!
5 17/11/08(水)18:24:50 No.464387496
『進化』じゃなくて『変身』ではいけないのか?
6 17/11/08(水)18:25:27 No.464387595
テレフォンショッキングみたいだ
7 17/11/08(水)18:25:49 No.464387665
フォームチェンジは?
8 17/11/08(水)18:27:15 No.464387929
変身でいいよなあ オタマジャクシだってカエルになるんだし
9 17/11/08(水)18:29:34 No.464388368
イスラム教ってそんななの
10 17/11/08(水)18:31:03 No.464388675
イスラム教っていうかアブラハムの宗教は基本創造論だから
11 17/11/08(水)18:31:10 No.464388702
進化でも変身でもなく本来の意味での変態なのでは?
12 17/11/08(水)18:31:40 No.464388796
>イスラム教っていうかアブラハムの宗教は基本創造論だから めんどくせ!キリスト教保守派もイスラム原理主義もめんどくせ!
13 17/11/08(水)18:32:20 No.464388973
あれ本来の意味での進化じゃないんだから名前だけ変えればいいじゃん…
14 17/11/08(水)18:32:28 No.464388997
エボリューションキングもアウトなのか…
15 17/11/08(水)18:32:33 No.464389009
デジモンならこれでいいけどポケモンだと元の友達もう帰ってこない
16 17/11/08(水)18:33:46 No.464389237
コナンの服部と和葉がサウジ版だと兄弟設定だって聞いたけどそれもこの漫画からだったりするのかな
17 17/11/08(水)18:33:51 No.464389259
進化って言ってるけどあれ変態では
18 17/11/08(水)18:34:09 No.464389325
変態は大丈夫なん?
19 17/11/08(水)18:34:40 No.464389420
>進化でも変身でもなく本来の意味での変態なのでは? 進化という言葉の定義とは外れてて実質成長だけど 進化って言葉を使ってるからNG らしい
20 17/11/08(水)18:35:08 No.464389511
ポケモンは進化というより変態じゃないのかな
21 17/11/08(水)18:35:17 No.464389546
そもそも進化とか言ってるけど進化じゃなくて変態じゃん
22 17/11/08(水)18:35:19 No.464389563
キリスト教国はアメリカ以外進化論を認めている
23 17/11/08(水)18:35:25 No.464389579
やはりサーナイトは変態…
24 17/11/08(水)18:36:17 No.464389723
>キリスト教国はアメリカ以外進化論を認めている トランプ お前進化論理解できない低学歴マンだったのか…
25 17/11/08(水)18:36:29 No.464389768
進化しそうになったけど色々あって進化させないのを選択する回とかあった気がするんだけどその辺どうしてたんだろう…
26 17/11/08(水)18:36:54 No.464389834
他のゲームでもキャラのイラストが変わる強化が進化で定着してしまってる気がする
27 17/11/08(水)18:38:53 No.464390264
>>進化でも変身でもなく本来の意味での変態なのでは? >進化という言葉の定義とは外れてて実質成長だけど >進化って言葉を使ってるからNG らしい じゃあ本来の進化とは全然違うものなんだから進化って言葉を差し替えればいいだけなのでは…?
28 17/11/08(水)18:39:39 No.464390417
>>進化でも変身でもなく本来の意味での変態なのでは? >進化という言葉の定義とは外れてて実質成長だけど >進化って言葉を使ってるからNG らしい はは~ん さては馬鹿だな?
29 17/11/08(水)18:40:50 No.464390638
訳すとき適当な訳語を当てればいいだけなのでは…?
30 17/11/08(水)18:41:23 No.464390746
ポケモンGoに卵食べるのはNGなんで認めないよとか言ってたのはどこだったか
31 17/11/08(水)18:41:47 No.464390820
これ仮面ライダーもアウトか 進化する奴何人かいたよね
32 17/11/08(水)18:42:09 No.464390888
つまり成長した!って言葉にすればそれで済むんじゃ…
33 17/11/08(水)18:42:22 No.464390931
こんな適当な改変するだけでセーフになるとか検閲がザルすぎる…
34 17/11/08(水)18:42:56 No.464391059
種が違うわけではないから進化ではないんじゃね
35 17/11/08(水)18:43:30 No.464391163
変態変態ってヘンタイ何ですか
36 17/11/08(水)18:45:06 No.464391492
>これ仮面ライダーもアウトか >進化する奴何人かいたよね 最近の強化フォームは大体外付けアイテムだけど RXとかワイルドカリスなんかは進化って言葉がばっちり使われてるな
37 17/11/08(水)18:45:08 No.464391501
>こんな適当な改変するだけでセーフになるとか検閲がザルすぎる… というか取るに足らんもんだけど宗教上の理由で変えてますってだけじゃない? 厳しいと放送すらしないだろうし
38 17/11/08(水)18:45:23 No.464391555
科学は科学、宗教は宗教って使い分けできないの?
39 17/11/08(水)18:45:33 No.464391589
アグモン友達交代! するのか…
40 17/11/08(水)18:45:57 No.464391658
女神転生はセーフだな!
41 17/11/08(水)18:46:16 No.464391724
どこで見た記事だったか調べたら普通にwikipediaだった https://ja.wikipedia.org/wiki/ポケットモンスター 下の方
42 17/11/08(水)18:46:58 No.464391872
進化を使えないにしても変態って言えばより現実的な修正になったのに
43 17/11/08(水)18:47:00 No.464391879
>科学は科学、宗教は宗教って使い分けできないの? もちろん普段は出来てるよ でも公共放送でやるとクソコテな人たちがけおるからね
44 17/11/08(水)18:47:09 No.464391906
合成を特訓って言い換えてるアイドルゲームで似たような気分になる
45 17/11/08(水)18:47:20 No.464391941
ジョグレス友達呼びとかアーマー友達呼びとかなかなか愉快そうだ
46 17/11/08(水)18:47:46 No.464392048
てことはデジモンのあの進化時のかっこいいBGMとバンクが全部友達召喚ー!とかになるのか
47 17/11/08(水)18:48:05 No.464392113
大きくなったじゃダメなの? サウジアラビアでも子犬が成犬になるくらい普通でしょ!?
48 17/11/08(水)18:48:10 No.464392131
>でも公共放送でやるとクソコテな人たちがけおるからね 向こうのクソコテはレベルが違うからな 下手に刺激しない方が身の為
49 17/11/08(水)18:48:15 No.464392144
宗教ってめんどくせえな!
50 17/11/08(水)18:48:29 No.464392193
>合成を特訓って言い換えてるアイドルゲームで似たような気分になる 材料として消えた仲間たちはどこに…って気分になるよねあれ
51 17/11/08(水)18:48:47 No.464392258
進化っていっても幼虫が成虫になるようなものだしな
52 17/11/08(水)18:48:59 No.464392304
>科学は科学、宗教は宗教って使い分けできないの? 大半の人はやってるよ
53 17/11/08(水)18:49:33 No.464392438
>大きくなったじゃダメなの? >サウジアラビアでも子犬が成犬になるくらい普通でしょ!? サウジでは大きい犬友達を呼ぶんだよ
54 17/11/08(水)18:49:34 No.464392449
>大きくなったじゃダメなの? >サウジアラビアでも子犬が成犬になるくらい普通でしょ!? その理論だとオクタンとか説明できない
55 17/11/08(水)18:49:34 No.464392450
>材料として消えた仲間たちはどこに…って気分になるよねあれ でもそれだと同じ人間が何人もいることになるぞ
56 17/11/08(水)18:49:55 No.464392530
ドラゴンボールエボリューションは…
57 17/11/08(水)18:49:56 No.464392533
>宗教ってめんどくせえな! めんどくさい人間が宗教を大義名分に使って絡んできてるだけさ!
58 17/11/08(水)18:50:18 No.464392602
ポケモンの進化は厳密には変態だから変態でいいんじゃない?
59 17/11/08(水)18:50:39 No.464392683
カトリックは元々すっかり世俗化してるから20世紀初頭にあ、これヤバいわ…と気付いて 進化論も説の一つとして許容すべきだよねーと事実上の撤退 プロテスタントは最初期から何についても反応がバラバラなので派によって全然違う ここまで極端じゃないけどイスラムも国(地域)によってブレが大きくて エジプトでは進化論も普通に学校で教えてたりする
60 17/11/08(水)18:50:52 No.464392723
敵キャラのパワーアップも ダークお友達召喚…! 強制お友達召喚!? とかになるのか
61 17/11/08(水)18:51:27 No.464392826
別に成長とか変態でもいい気もするけど 日本のアニメで変態とか言うとHENTAIに誤訳されかねない
62 17/11/08(水)18:51:33 No.464392850
この辺が色々面倒になった結果誕生したのが空飛ぶスパゲッティモンスター教だからな…
63 17/11/08(水)18:51:53 No.464392918
数十年前の日本だって天皇が神とかアホかって思ってる人はわりといたみたいだけど表向きは従ってたし
64 17/11/08(水)18:52:03 No.464392950
冷静になって考えるとアホらしいんだけどなぜか慣例的に続けちゃう表現規制ってあるからな 日本のAVのモザイクだって真面目に考えるとバカとしか言いようがない
65 17/11/08(水)18:52:21 No.464393034
日本に限らず西洋系全般そのままだとお出しできないと思う
66 17/11/08(水)18:52:31 No.464393082
>宗教ってめんどくせえな! 日本もちょっと前は天皇機関説を言ったせいでクビになってみたり ぶっちゃけこの方面では敗戦バンザイとしか言いようがない
67 17/11/08(水)18:53:08 No.464393213
映画エボリューションのタイトルがフレンドに
68 17/11/08(水)18:53:22 No.464393250
パワーアップでいいじゃん
69 17/11/08(水)18:53:29 No.464393267
まあタブーなんて大小様々どこにでもあるもんだ
70 17/11/08(水)18:54:36 No.464393503
ダーウィンさんの進化っていうのは世代を経て変化して行くものだから それは突然変異にあたるんじゃない?
71 17/11/08(水)18:54:51 No.464393548
神が進化のきっかけを与えたとかの解釈ではダメなんだろうか…
72 17/11/08(水)18:55:00 No.464393576
AVのモザイクはわいせつ物頒布罪が関係してるだろうからなんというか慣例の問題じゃなくて法律の問題じゃないかしらん
73 17/11/08(水)18:55:08 No.464393599
「」だって。に反応するのなんて極々少数だけどその少数が発狂するとめんどいから使わないでしょ
74 17/11/08(水)18:55:59 No.464393772
メタモルフォーゼとかでもだめなん?
75 17/11/08(水)18:56:10 No.464393803
ドラゴンボールも満月を見るとはるか地平の彼方から大猿を呼び出すという事にされた
76 17/11/08(水)18:56:21 No.464393847
>神が進化のきっかけを与えたとかの解釈ではダメなんだろうか… 神の似姿がどうのこうの
77 17/11/08(水)18:56:55 No.464393946
進化論に関しては「お前たちは猿から進化したんだろうけど俺達は違うから」理論で気持ちよくなれてしまうからな
78 17/11/08(水)18:58:16 No.464394178
>神が進化のきっかけを与えたとかの解釈ではダメなんだろうか… そういう理屈考える人もいるよ
79 17/11/08(水)18:59:34 No.464394406
イーブイは友達が多いな
80 17/11/08(水)18:59:34 No.464394409
バトルフィーバーJ思い出した
81 17/11/08(水)18:59:51 No.464394464
この辺日本のアニメの表現規制はかなりゆるゆると感じる 海外アニメが天皇弄ったくらいじゃないの放送禁止なんて
82 17/11/08(水)18:59:59 No.464394489
タバコを飴にとかもそうだけどへんてこな修正加えてでも見たいものなのかな…
83 17/11/08(水)19:00:09 No.464394523
別固体じゃないと許されないのかね 成長や強化なんかも駄目なのか ロボの改造は?
84 17/11/08(水)19:00:27 No.464394579
>海外アニメが天皇弄ったくらいじゃないの放送禁止なんて サウスパーク?
85 17/11/08(水)19:00:32 No.464394592
>タバコを飴にとかもそうだけどへんてこな修正加えてでも見たいものなのかな… モザイクあってもエロみたい
86 17/11/08(水)19:00:45 No.464394632
>海外アニメが天皇弄ったくらいじゃないの放送禁止なんて そんな事やった国があるのかよ
87 17/11/08(水)19:02:02 No.464394874
>これ仮面ライダーもアウトか >進化する奴何人かいたよね 平成一期だとアギト555剣あたりは多分アウト食らうと思う
88 17/11/08(水)19:02:03 No.464394876
流血がNGなのかワンピースの体に刺さった杭を抜くシーンが 吸盤つきの棒を外すシーンになってたのはうぇぶみで見たけど笑ったな
89 17/11/08(水)19:02:12 No.464394898
>タバコを飴にとかもそうだけどへんてこな修正加えてでも見たいものなのかな… あれは子供向けのチャンネル内なので主にゾーニングの問題
90 17/11/08(水)19:02:15 No.464394906
>AVのモザイクはわいせつ物頒布罪が関係してるだろうからなんというか慣例の問題じゃなくて法律の問題じゃないかしらん 建前上では日本にはガチセックスしてるビデオとか漫画はないということになってるんだっけか? 18禁のあれらはなんかそう見えるだけということで
91 17/11/08(水)19:02:22 No.464394930
デジモン一斉に友達呼んでさらに友達呼び始めた…
92 17/11/08(水)19:02:42 No.464394993
このように菊タブーだって今でも残ってるんだけど 当の日本人には分かりにくかったりするわけだ
93 17/11/08(水)19:03:04 No.464395052
>サウスパーク? シンプソンズもホーマーが天皇殴る回とかなかったっけ
94 17/11/08(水)19:03:08 No.464395061
ワープ進化は友達の友達を呼ぶみたいなことに
95 17/11/08(水)19:03:31 No.464395127
シンプソンズは他所の国行くと絶対国辱案件やるので別に天皇に限った話でもない
96 17/11/08(水)19:03:31 No.464395128
>シンプソンズもホーマーが天皇殴る回とかなかったっけ たいていのネタはシンプソンズがやってるからな…
97 17/11/08(水)19:03:45 No.464395168
進化拒否するピカチュウが呼ぶ友達居ないみたいになるじゃん!
98 17/11/08(水)19:04:18 No.464395267
アグモン達が虎の威を借りすぎることになる…
99 17/11/08(水)19:04:30 No.464395307
ピカさんはサトシひとすじで友達いらないのかもしれない
100 17/11/08(水)19:04:32 No.464395317
ポケモンは子供のものだからそういう論議から遠ざけておきたいのだ 大人はポケモンなんかやらないから気にしない
101 17/11/08(水)19:04:58 No.464395395
海外キッズアニメは単純なエログロ排除は徹底的にされるけど 代わりにヤクキメたようなギャグやケモエロになるという
102 17/11/08(水)19:05:27 No.464395465
ポケモンは六匹まででは?
103 17/11/08(水)19:05:28 No.464395468
遊戯王の生贄召喚みたいなものと考えれば割と納得できるかもしれない
104 17/11/08(水)19:05:58 No.464395536
日本はよその神様を女体化したり犯したり失礼だからな…
105 17/11/08(水)19:06:15 No.464395586
アグモンがスカルグレイモンになった回は悪い友達呼んじゃった感じになるのか 非行はいかんな…
106 17/11/08(水)19:06:26 No.464395625
ギュイギュイーーン!ニゲタリアキラメルコトハ アグモン新しいお友達を呼んだー!
107 17/11/08(水)19:06:41 No.464395677
へへっアニキやっちゃって下さいよ
108 17/11/08(水)19:07:05 No.464395730
>>サウスパーク? >シンプソンズもホーマーが天皇殴る回とかなかったっけ ディズニーも戦時中のプロパガンダ映画でドナルドが「ハイルヒロヒト」とかやってたよ
109 17/11/08(水)19:07:15 No.464395763
アグモン!ワープ進化ーを アグモン!友達呼んだー とかになるのか…
110 17/11/08(水)19:08:08 No.464395898
ピンチになったら友達呼ぶみたいになるじゃん!
111 17/11/08(水)19:08:31 No.464395962
変身でええやん
112 17/11/08(水)19:08:37 No.464395992
ポケモン交代するのは原作通りですがー?
113 17/11/08(水)19:08:50 No.464396036
>ディズニーも戦時中のプロパガンダ映画でドナルドが「ハイルヒロヒト」とかやってたよ 黒歴史!黒歴史じゃないか!
114 17/11/08(水)19:09:14 No.464396121
そんなマドハンドじゃねえんだから…
115 17/11/08(水)19:09:26 No.464396159
凄い…地球のみんなの気持ちが誰々に集まって新しい友達ができた!とかになるのかラスボスあたりで
116 17/11/08(水)19:09:39 No.464396201
日本でもスポンジボブの汚いシーンとか トランスフォーマーで生首になったセンチネルをオプティマスがみて爆笑するシーンとか よく分からんカットするよな
117 17/11/08(水)19:10:24 No.464396339
知ってるよ仲間呼びしたらヒドイデが来てかじられちゃうんでしょ
118 17/11/08(水)19:10:40 No.464396380
っていうかTFは確かビーストで普通に猿人出てきてた気がするけどキリスト教的にあれはいいの
119 17/11/08(水)19:12:04 No.464396613
レモングラブがレモングラブ食べるところとか…
120 17/11/08(水)19:12:54 No.464396746
二段進化は友達の友達か それ以上になると他人だな
121 17/11/08(水)19:13:11 No.464396798
>ディズニーも戦時中のプロパガンダ映画でドナルドが「ハイルヒロヒト」とかやってたよ 当時の日本は外から見ると小さいおっさんを神と崇めて先鋭化した軍国主義かつ全体主義国家で(今で言えば北朝鮮) なおかつドイツの同盟国だったからなぁ 日本人からするとそんな目で見られてたのって気持ちになるかもしれないが
122 17/11/08(水)19:13:18 No.464396826
千年以上前の価値観でずっとやってるってなんかもうアレだな
123 17/11/08(水)19:13:19 No.464396828
面白いよねこの百合漫画
124 17/11/08(水)19:13:31 No.464396870
エクスブイモン!スティングモン! ジョグレス友達を呼んだーーーー!!!
125 17/11/08(水)19:16:36 No.464397390
一夫多妻の旦那は妻二人を平等に扱え!って規則を受けて 同じバッグ2つ買ってそれぞれに渡したら 「そういうことじゃない!」ってキレられた話好き