虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/08(水)16:47:02 ゾイド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/08(水)16:47:02 No.464372395

ゾイドのアニメ今やればいいのにな

1 17/11/08(水)16:47:44 No.464372465

じゃあお金出してよ!

2 17/11/08(水)16:48:06 No.464372498

なぜ今?

3 17/11/08(水)16:49:33 No.464372684

色々出してもアレが違うコレが違うって言われて値崩れされるまで買われないって状況を変えないとアニメで販促する意味がない

4 17/11/08(水)16:49:50 No.464372722

フューザーズみたいなのじゃなきゃ喜んで見るよ

5 17/11/08(水)16:50:22 No.464372783

そろそろ新作の情報解禁されるよ

6 17/11/08(水)16:50:42 No.464372819

ゾイドEXがくらげバンチ辺りに来ればなあ

7 17/11/08(水)16:50:47 No.464372825

スマホゲーは過去にも2回あったけどアニメ化しなかったし…

8 17/11/08(水)16:51:23 No.464372899

いまやるならガルパンみたいな路線じゃないと無理だろうな

9 17/11/08(水)16:51:29 No.464372907

コトブキヤに頼もう

10 17/11/08(水)16:54:11 No.464373248

まずコミックの新作出すところから始めよう

11 17/11/08(水)16:54:52 No.464373334

そもそも今ゾイドって売ってんの?

12 17/11/08(水)16:56:00 No.464373473

今やれば今やればって常に言ってるじゃないですか…

13 17/11/08(水)16:56:20 No.464373513

バトストをイグルーみたいな感じでやるとか 結局カウンター兵器出てきておしまいを毎回やる

14 17/11/08(水)16:56:56 No.464373596

今ゾイドみたいなギミック盛り盛り電導玩具作れる人いなそうって新世代の見てると思う

15 17/11/08(水)16:56:58 No.464373601

>いまやるならガルパンみたいな路線じゃないと無理だろうな タカトミアーツがフード系おもちゃでまじめに馬鹿なことやってるんだし受ければなんでもよかろうて

16 17/11/08(水)16:57:28 No.464373661

スマホゲーってまだやってるの?

17 17/11/08(水)16:58:20 No.464373769

>今ゾイドみたいなギミック盛り盛り電導玩具作れる人いなそうって新世代の見てると思う 新世代が何を指してるのか分からん… アニメの影響で電動ギミックよりポージング重視された結果がブロックスだ

18 17/11/08(水)16:59:18 No.464373890

そもそも三作やったのに定着しなかったのが

19 17/11/08(水)16:59:55 No.464373976

>スマホゲーってまだやってるの? 大型アプデが入ったけどもっと予算あったら色々盛り上げられるんだろうなぁってのが滲み出てる感じ

20 17/11/08(水)17:00:24 No.464374036

アニメやるごとに玩具の出来悪くなっていった印象が凄いあるわゾイド

21 17/11/08(水)17:00:29 No.464374049

ぶっちゃけどれも話は面白くねぇしアニメ…

22 17/11/08(水)17:01:27 No.464374158

>アニメやるごとに玩具の出来悪くなっていった印象が凄いあるわゾイド 再販連中がオーパーツすぎるからな…

23 17/11/08(水)17:01:58 No.464374216

玩具のゾイドを売る為のアニメだし ゾイドが出てないと無意味なのでは…

24 17/11/08(水)17:02:57 No.464374347

>アニメやるごとに玩具の出来悪くなっていった印象が凄いあるわゾイド ゼンマイや電池で動かないゾイドなんてもはやゾイドである意味ないよね…

25 17/11/08(水)17:03:05 No.464374371

無印は雰囲気の良さくらいしか気にいるところ無いけどスラゼロジェネはそれこそ好みじゃないかな…

26 17/11/08(水)17:03:56 No.464374472

>ゼンマイや電池で動かないゾイドなんてもはやゾイドである意味ないよね… いや電動でもゼロとかつまんねって感じだったよ

27 17/11/08(水)17:04:04 No.464374487

女の子がゾイドで遊ぶアニメをやれば当時見てた世代に受けるよ多分

28 17/11/08(水)17:04:44 No.464374574

ゾイドのアニメじゃなくゾイドで遊ぶアニメ!

29 17/11/08(水)17:05:10 No.464374621

>ゼンマイや電池で動かないゾイドなんてもはやゾイドである意味ないよね… それもなんか違うんだ 電動ゼンマイでもばらつきあるというか ただ歩くだけのやつと歩いて連動して色んなとこ動くやつで差がありすぎた印象

30 17/11/08(水)17:05:38 No.464374692

前足がタイヤの犬バイクなゾイドが出たあたりで もういいかなって子供ながらに思ってしまった

31 17/11/08(水)17:05:43 No.464374713

>いや電動でもゼロとかつまんねって感じだったよ ゾイドっていうよりキャラ玩具ではあるけどもうちょっと語彙使おうよ

32 17/11/08(水)17:05:45 No.464374719

アニメ絡みの玩具はアニメが終わると飽きられるから 子供にいつまでも愛されるようアニメと関わりのない玩具を作ろうって所から始めたのにね

33 17/11/08(水)17:06:50 No.464374871

>前足がタイヤの犬バイクなゾイドが出たあたりで >もういいかなって子供ながらに思ってしまった そんな!ジークドーベルとガルタイガーと同じデザイナーなのに!

34 17/11/08(水)17:07:21 No.464374946

ゾイドガールズとかやろう

35 17/11/08(水)17:07:28 No.464374963

>そんな!ジークドーベルとガルタイガーと同じデザイナーなのに! だからじゃねえかな!

36 17/11/08(水)17:10:34 No.464375406

ゾイド娘みたいなのつくってスマホゲーで出せばいい

37 17/11/08(水)17:10:49 No.464375442

ハリウッド映画化だ

38 17/11/08(水)17:12:05 No.464375617

ゾイド擬人化ってもうされた?

39 17/11/08(水)17:12:05 No.464375619

擬人化どうのは知ってて言ってるのかどうかわからんからめどいな

40 17/11/08(水)17:12:15 No.464375641

ウルトラ怪獣も美少女化してるんだしいけそう

41 17/11/08(水)17:12:18 No.464375654

アイボも復活するしいまこそアイアンコングエヴォルツォーネを

42 17/11/08(水)17:13:00 No.464375764

>ゾイド擬人化ってもうされた? たにめそくんの商品化されてフミカネがぶち切れたしたにめそくんには話行ってなくて困惑された

43 17/11/08(水)17:13:19 No.464375803

美少女化すると四足歩行してくれなくなるからいやだ

44 17/11/08(水)17:13:25 No.464375816

>ぶっちゃけどれも話は面白くねぇしアニメ… ゾイドジェネシスめっちゃ面白かったんですけお!!

45 17/11/08(水)17:13:30 No.464375837

ゾイドのアニメって世界観的に血生臭いのよね

46 17/11/08(水)17:13:49 No.464375886

もうライガー系はお腹いっぱいなので恐竜型の新しいデザインを出してくれ

47 17/11/08(水)17:14:00 No.464375909

肝心の玩具展開の方がタカラトミー側でもいまいちやる気無さそうだからなあ

48 17/11/08(水)17:14:02 No.464375914

買えなかったゾイドがあるからアニメとともに再販…うんアニメやって欲しいね!

49 17/11/08(水)17:14:31 No.464375962

>たにめそくんの商品化されてフミカネがぶち切れたしたにめそくんには話行ってなくて困惑された 同人誌で書いてただけでキレるフミカネってだけでも面白いのにたにめそくんがずるすぎる

50 17/11/08(水)17:14:46 No.464375993

>アニメ絡みの玩具はアニメが終わると飽きられるから >子供にいつまでも愛されるようアニメと関わりのない玩具を作ろうって所から始めたのにね シンカリオンもこれからその道を行くのかな…

51 17/11/08(水)17:15:06 No.464376048

エネオミライですらそれなりに楽しんで見てたっつーの

52 17/11/08(水)17:15:27 No.464376099

キャラ商売やるのか玩具で商売するのかははっきりしてくれんとね

53 17/11/08(水)17:15:29 No.464376102

いやスレ画は面白かったよ これ見てゾイド欲しくなるかと言われると微妙だが

54 17/11/08(水)17:15:49 No.464376159

けものフレンズziか…

55 17/11/08(水)17:16:15 No.464376223

>これ見てゾイド欲しくなるかと言われると微妙だが ブラストルタイガー欲しくなったよ

56 17/11/08(水)17:16:45 No.464376292

ガンプラバトルみたいにゾイドバトルとか

57 17/11/08(水)17:17:07 No.464376346

>ガンプラバトルみたいにゾイドバトルとか 二作もやってる!

58 17/11/08(水)17:17:34 No.464376410

コトブキヤがアニメ作ってくれないかな

59 17/11/08(水)17:17:36 No.464376419

折角買ったゾイドがコロコロ最新号でボコボコにされてる

60 17/11/08(水)17:17:43 No.464376437

>二作もやってる! 意味がだいぶ違うと思う!

61 17/11/08(水)17:18:25 No.464376564

バイオゾイド今見てもスタイリッシュでいいと思うんだけどなぁ 光るし鳴くしフル可動だし

62 17/11/08(水)17:19:00 No.464376649

スラゼロはGガンダムみたいなもんだから ビルドファイターズをやってみてはということだろう

63 17/11/08(水)17:19:13 No.464376678

旧型の機体だけどベテランがテクニックで最新機とやりあうのが好きなのでパワーバランスのインフレはやめてほしかった

64 17/11/08(水)17:20:12 No.464376824

ゾイドがポケモンみたいに自分で動いて主人公の女の子と交流するっていうのはどうかな!?

65 17/11/08(水)17:21:03 No.464376937

>旧型の機体だけどベテランがテクニックで最新機とやりあうのが好きなのでパワーバランスのインフレはやめてほしかった バトストですらそんな展開ほぼ無かったような…

66 17/11/08(水)17:21:05 No.464376939

うちのバイオゾイド人型に変形するんだけど…

67 17/11/08(水)17:21:51 No.464377034

>バトストですらそんな展開ほぼ無かったような… バトストが一番ひどいからな!

68 17/11/08(水)17:22:04 No.464377071

ゾイド復活は勇者シリーズ復活より難しそうだよね

69 17/11/08(水)17:22:53 No.464377201

>バトストですらそんな展開ほぼ無かったような… どっちのことを言ってるのかわかりづらいな ジャイアントキリングが好きって言ってるだけでバトストにそういうの増やして欲しかったってことだと思う

70 17/11/08(水)17:22:54 No.464377202

まずガキが買わないところでやる意味はどこだ

71 17/11/08(水)17:23:20 No.464377258

>ゾイド復活は勇者シリーズ復活より難しそうだよね というか死んでない

72 17/11/08(水)17:23:31 No.464377288

士官教育を修了したばかりの新米士官が主人公の戦記物とかどうかな… 主人公は女の子の方が嬉しい

73 17/11/08(水)17:23:39 No.464377313

今一番ゾイドのコンテンツと親和性が高いのはゲームだと思うんだけど タカラトミーがゲーム作り下手すぎて……

74 17/11/08(水)17:25:13 No.464377533

>今一番ゾイドのコンテンツと親和性が高いのはゲームだと思うんだけど >タカラトミーがゲーム作り下手すぎて…… 基本無料はいいんだけど課金周りが長期運営全く考えてないすぎる…

75 17/11/08(水)17:25:15 No.464377541

イグアンのキックめっちゃ強化できるシミュレーション好きだったわ

76 17/11/08(水)17:25:32 No.464377584

>うちのバイオゾイド人型に変形するんだけど… 骨が鳴りそう

77 17/11/08(水)17:25:54 No.464377652

>今一番ゾイドのコンテンツと親和性が高いのはゲームだと思うんだけど >タカラトミーがゲーム作り下手すぎて…… バンナム以上にゲームを疎かにするメーカーだからなあ…

78 17/11/08(水)17:26:23 No.464377724

懐古厨と言えばそれまでだけど 新ゾイドは全体的に旧玩具より動きがしょぼくて買わなかった もちろん素晴らしいのもあるんだけどね

79 17/11/08(水)17:26:30 No.464377741

>>今一番ゾイドのコンテンツと親和性が高いのはゲームだと思うんだけど >>タカラトミーがゲーム作り下手すぎて…… >バンナム以上にゲームを疎かにするメーカーだからなあ… バンナムはそもそもナムコじゃねーか

80 17/11/08(水)17:27:24 No.464377864

>折角買ったゾイドがコロコロ最新号でボコボコにされてる 敵キャラだろうと活躍しなかろうと売るから色んな悲しいことが起きる 俺が一番悲しかったシーン su2096163.gif

81 17/11/08(水)17:28:38 No.464378032

>懐古厨と言えばそれまでだけど >新ゾイドは全体的に旧玩具より動きがしょぼくて買わなかった >もちろん素晴らしいのもあるんだけどね ええと…35年近く前の物が17年前の物より出来が良いから買いませんでした宣言?

82 17/11/08(水)17:28:43 No.464378044

>新ゾイドは全体的に旧玩具より動きがしょぼくて買わなかった >もちろん素晴らしいのもあるんだけどね 実際そうだと思うよ動物的な動きしてないし BFとかキラスパとかエナジーライガーとかちょいちょい攻めたのは出してたけど動物としては旧の時点で既にネタ切れしてるから…

83 17/11/08(水)17:28:49 No.464378057

PS1のSLGとゾイドVSは良かった 特に共和国vsゼネバスのbgmめっちゃかっこいい 共和国第4章のステージbgmが1番好き

84 17/11/08(水)17:29:07 No.464378105

>というか死んでない どっちの話なんだ…ミーにはどっちも死んでるように見える…

85 17/11/08(水)17:29:45 No.464378194

>コトブキヤがアニメ作ってくれないかな フレームアームズガールの乗り物ってことにしても良かですか?

86 17/11/08(水)17:30:13 No.464378260

>動物としては旧の時点で既にネタ切れしてるから… ギルとかキンゴジュはやけくそな豪華感で人気だけどそんなのぽんぽん出せないしねえ

87 17/11/08(水)17:30:53 No.464378368

>コトブキヤがアニメ作ってくれないかな 武器屋のスタッフの趣味でやってヤバイ時期もあった他所の版権モノと 武器屋独自の版権の物とでは扱いが違うと思うのね

88 17/11/08(水)17:31:06 No.464378394

スマホMOBAのやつはグラフィックがショボいから触ってないけど それ以上に問題点が多いと聞いてマジでやる気ないんだなって

89 17/11/08(水)17:31:37 No.464378476

>俺が一番悲しかったシーン >su2096163.gif 無印から大して活躍してないゴジュはともかくジェノがまとめて瞬殺されたり旧作にかなり厳しいよね…

90 17/11/08(水)17:32:11 No.464378544

>スマホMOBAのやつはグラフィックがショボいから触ってないけど >それ以上に問題点が多いと聞いてマジでやる気ないんだなって おれがおもしろいよーって言っても信じねえだろ?

91 17/11/08(水)17:32:51 No.464378645

>>俺が一番悲しかったシーン >>su2096163.gif >無印から大して活躍してないゴジュはともかくジェノがまとめて瞬殺されたり旧作にかなり厳しいよね… んなもん90年の時点でゴジュラスは噛ませだぞ噛ませ

92 17/11/08(水)17:33:07 No.464378676

>ええと…35年近く前の物が17年前の物より出来が良いから買いませんでした宣言? ジェノ系に子供心をがっちりキャッチされたから全然買わなかった訳じゃないけど ウルトラザウルスやデスザウラーに比べると躍動感無くて 結局旧ゾイドばかり買ってた

93 17/11/08(水)17:33:54 No.464378783

>>ええと…35年近く前の物が17年前の物より出来が良いから買いませんでした宣言? >ジェノ系に子供心をがっちりキャッチされたから全然買わなかった訳じゃないけど >ウルトラザウルスやデスザウラーに比べると躍動感無くて >結局旧ゾイドばかり買ってた ガキなのかその当時オヤジで今ジジイなのかどっちだよ

94 17/11/08(水)17:34:20 No.464378858

>それ以上に問題点が多いと聞いてマジでやる気ないんだなって 人員足りてりゃ済む部分が多いからゲームの運営チームがなんとか予算もらって作ってるって印象 動きがしっかりしてたり追加ゾイドがアニメ未登場ゾイドとかで運営チーム自身のやる気は見えるから上は育てる気ないなと…

95 17/11/08(水)17:34:44 No.464378909

アニメやるにしても何すればいいのさ 冒険物も戦記物も試合形式のバトル物もやっちゃったのに

96 17/11/08(水)17:34:47 No.464378918

バトストのジャイアントキリングは寒冷地仕様のマンモスがデスザウラー氷漬けにしたりディバイソンでデスザウラー火口に落としたりペガサロスでギルベイダーと相打ちとったり…くらい…?

97 17/11/08(水)17:34:53 No.464378935

俺も振り返ると旧ゾイドばかりだったな ブレードライガーとかコロコロで見て手抜きじゃんって思ってた

98 17/11/08(水)17:35:30 No.464379016

>アニメやるにしても何すればいいのさ >冒険物も戦記物も試合形式のバトル物もやっちゃったのに 今流行りの異世界転生

99 17/11/08(水)17:35:36 No.464379033

>ペガサロスでギルベイダーと相打ち 英雄すぎる…

100 17/11/08(水)17:35:40 No.464379040

>俺も振り返ると旧ゾイドばかりだったな >ブレードライガーとかコロコロで見て手抜きじゃんって思ってた その手抜き二万個売れたよ

101 17/11/08(水)17:35:56 No.464379077

ゴーレムでウルトラザウルス撃破はまさにジャイアントキリング

102 17/11/08(水)17:35:59 No.464379087

>今流行りの異世界転生 塩Zi…

103 17/11/08(水)17:36:42 No.464379199

ブレードライガーは中身違うから速度も明確に違うんだけど

104 17/11/08(水)17:37:37 No.464379321

ゴジュラスって旧ゾイドでもデスザウラーの噛ませにされてたような

105 17/11/08(水)17:37:56 No.464379363

ゾイドは何か新しいパッとしない企画打ち立てては 1、2種類だけだしてそのまま討ち死にしてる印象

106 17/11/08(水)17:38:06 No.464379387

ヘリックVSゼネバスの中央大陸戦争を機体そのままでアニメ化したらどんな古参も黙らざるを得なくなるとは思うし 俺もやってくれるなら絶対見たいけれど旧ゾイドが新規勢取り込めるかというと喜ぶのはマニアだけになりそうで辛い

107 17/11/08(水)17:38:22 No.464379434

主役なのにケーニッヒの中身流用したムラサメを見習うべきだな!

108 17/11/08(水)17:38:50 No.464379510

>ガキなのかその当時オヤジで今ジジイなのかどっちだよ 新世紀始まった時子供だったんじゃないの 最初の方は殆ど復刻だったし

109 17/11/08(水)17:38:51 No.464379512

確かフレームアームズガールのアニメでゴジュラスキャノンが出てたよね

110 17/11/08(水)17:38:59 No.464379533

ゴジュラスとコングは強いし有名だから真っ先に集中攻撃受けて沈むから撃破率高いってバトストに書いてあったな

111 17/11/08(水)17:39:59 No.464379684

>主役なのにケーニッヒの中身流用したムラサメを見習うべきだな! ワンタッチで剣が展開するギミックは褒めていいと思うよ ハヤテはゴミ

112 17/11/08(水)17:40:21 No.464379740

バトストって新しいの出た古いのボコって強いの繰り返しだったはずだけど何で神格化されてるんだろう

113 17/11/08(水)17:40:40 No.464379778

ムゲンのギミックを台湾のオモチャにすら劣るとか言ってたひとなら十年前に見た

114 17/11/08(水)17:40:50 No.464379800

>主役なのにケーニッヒの中身流用したムラサメを見習うべきだな! グラビティ型なのに中身空っぽのジャークとか2000円値上げして発光ギミック削除したデドコンもいいぞ!

115 17/11/08(水)17:41:12 No.464379858

>アニメ絡みの玩具はアニメが終わると飽きられるから >子供にいつまでも愛されるようアニメと関わりのない玩具を作ろうって所から始めたのにね まるでアニメ化前までは変わらず熱が続いてたかのように仰る

116 17/11/08(水)17:41:27 No.464379901

MOBAのゾイドはTwitterでしか追いかけてないけどマンモスが使えたり大型ゾイドが充実してたり頑張ってる様に見える

117 17/11/08(水)17:41:33 No.464379915

そんなにデストゲラーとデスクロスの話がしたいのか

118 17/11/08(水)17:42:39 No.464380060

>>アニメ絡みの玩具はアニメが終わると飽きられるから >>子供にいつまでも愛されるようアニメと関わりのない玩具を作ろうって所から始めたのにね >まるでアニメ化前までは変わらず熱が続いてたかのように仰る 旧時期ならまあ 雑誌媒体の連載だけでよくあんなに長い年月持ったもんだと思うよメーカー主導で

119 17/11/08(水)17:43:08 No.464380114

ミリタリに振ってるくせにどう頑張っても人型ロボより遥かに早くリアリティの壁にぶつかるから 設定的にだいぶきついよなあゾイド

120 17/11/08(水)17:43:32 No.464380179

年に2個出せりゃいい方なブキヤじゃアニメで他版権モノなんてお話にならないすぎる

121 17/11/08(水)17:44:40 No.464380342

>ミリタリに振ってるくせにどう頑張っても人型ロボより遥かに早くリアリティの壁にぶつかるから >設定的にだいぶきついよなあゾイド そもそもあんまりミリタリ感無いと思うんだけどなあ ケンタウロスとかトンデモスーパーロボットじゃん

122 17/11/08(水)17:45:05 No.464380417

ムゲンライガーのギミック確かに楽しいけどギミック的には 歩きながら太鼓叩いて歩行を止めた後笛吹く乳幼児向け玩具と一緒よね

123 17/11/08(水)17:45:34 No.464380483

FORはストーリーモードがあればいいのに ミッションストーリーとかなにあの手抜き

124 17/11/08(水)17:45:53 No.464380539

>>主役なのにケーニッヒの中身流用したムラサメを見習うべきだな! >グラビティ型なのに中身空っぽのジャークとか2000円値上げして発光ギミック削除したデドコンもいいぞ! こうやって見るとジェネゾイド売れる売れない以前の問題だな…

125 17/11/08(水)17:46:24 No.464380609

>バトストって新しいの出た古いのボコって強いの繰り返しだったはずだけど何で神格化されてるんだろう ジオラマ何よりカッコいいからじゃないの あとたまに旧型が新型喰ったりする事もあるし ちょっとオマセな子供は一瞬でKOって寸法よ

126 17/11/08(水)17:46:50 No.464380677

バトストなぞるとなると大陸追われて背水の陣になった帝国が 地味で小さいディメトロドンとウオディックを切り札に共和国に逆襲するとことか絵面が地味になるけど見たいか? 俺はめちゃくちゃ見たい

127 17/11/08(水)17:48:10 No.464380882

>そもそもあんまりミリタリ感無いと思うんだけどなあ 戦争構図や○○連○○砲みたいなの全部抜きにしたらもうよそでやれって言うじゃん

128 17/11/08(水)17:48:23 No.464380920

>ミッションストーリーとかなにあの手抜き パイロットのフレーバーテキストをああやって表示するしかないって感じ 半端なもの出すくらいならあれでいいと思うけど味気ないわな

129 17/11/08(水)17:48:33 No.464380945

>バトストなぞるとなると大陸追われて背水の陣になった帝国が >地味で小さいディメトロドンとウオディックを切り札に共和国に逆襲するとことか絵面が地味になるけど見たいか? >俺はめちゃくちゃ見たい その直後デスじゃねえの

130 17/11/08(水)17:48:38 No.464380954

>アニメやるにしても何すればいいのさ >冒険物も戦記物も試合形式のバトル物もやっちゃったのに 人類への反逆物とか美味しいんじゃないかなとか思ったことある

131 17/11/08(水)17:49:09 No.464381039

バトストはめちゃくちゃかっこいいジオラマ組んで特集したりCM打ったりしててあの衝撃はそりゃ凄いよ 整備デッキとか人間まで全部揃えたミニチュアで世界観作りこんであるんだもの

132 17/11/08(水)17:49:21 No.464381075

荷電粒子砲ぐらいゴドスにもついている! ってのをやらないと

133 17/11/08(水)17:49:33 No.464381106

>こうやって見るとジェネゾイド売れる売れない以前の問題だな… ハズブロ全世界展開後撤退やらかした直後だからな カツカツなのよ…

134 17/11/08(水)17:49:43 No.464381127

>人類への反逆物とか美味しいんじゃないかなとか思ったことある ゾイドの名前が邪魔すぎるな…無いとやる意味がないけど

135 17/11/08(水)17:50:02 No.464381177

>今一番ゾイドのコンテンツと親和性が高いのはゲームだと思うんだけど >タカラトミーがゲーム作り下手すぎて…… 知ったかすんなハゲ クソゲー製作してるのは翔泳社

136 17/11/08(水)17:50:26 No.464381260

タカトミのソシャゲもクソゲー揃いだぞ舐めんな!

137 17/11/08(水)17:51:09 No.464381372

アニメにはでなかったけどカノンフォートやハウンドソルジャーが再販されたのは嬉しかったですよ

138 17/11/08(水)17:51:13 No.464381382

>タカトミのソシャゲもクソゲー揃いだぞ舐めんな! どっかのクソゲーレビューで知りましたって感じ

139 17/11/08(水)17:52:42 No.464381611

まあそんなわけで タカトミが何をやっても オタクは文句ばかり大声で怒鳴りつけるし買わないって構図が出来上がってるのでござるよ

140 17/11/08(水)17:52:50 No.464381634

ゾイド2好きだよ俺

141 17/11/08(水)17:53:09 No.464381681

ゾイドジェネシスは話はすっげ面白かったけど映像がぐちゃぐちゃだったり おもちゃで売ってたゾイドが半分も登場しなかったり タカラトミーのやる気のなさが半端なかった

142 17/11/08(水)17:53:18 No.464381701

タカトミのタカ部分のせいなのか知らんけど偶に復活しては埋れてくよね メディア展開本当に下手くそだし肝心の玩具もブキヤ頼みだし

143 17/11/08(水)17:53:23 No.464381712

ゾイドサーガ好き 特に2

144 17/11/08(水)17:53:35 No.464381739

海外人気無いのもきついよなあ アジア展開も数回失敗してるし

145 17/11/08(水)17:53:46 No.464381758

>ゾイドジェネシスは話はすっげ面白かったけど映像がぐちゃぐちゃ その前にだるい話もおおいぞ!

146 17/11/08(水)17:54:19 No.464381846

>ゾイドジェネシスは話はすっげ面白かったけど映像がぐちゃぐちゃだったり 1話辺り30万で作ってたって放送後暴露されてたよね

147 17/11/08(水)17:54:31 No.464381881

>メディア展開本当に下手くそだし肝心の玩具もブキヤ頼みだし 全部ダメだっただけで自分のとこでもちゃんと色々やってたろうが

↑Top