虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/08(水)16:43:18 No.464371947

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/08(水)16:43:39 No.464371989

お似合いよフランス

2 17/11/08(水)16:44:25 Cwm3dmXY No.464372092

スレッドを立てた人によって削除されました

3 17/11/08(水)16:44:43 No.464372123

姫様は誰とでも仲良く出来るいい子だと思ってたのに…

4 17/11/08(水)16:44:51 No.464372133

ロイヤル嫌がらせ

5 17/11/08(水)16:45:04 No.464372152

アー子が来てから姫様が英国を隠さなくなってきた…

6 17/11/08(水)16:45:21 No.464372182

いぎりすじんとふらんすじんだから仕方ない

7 17/11/08(水)16:45:34 No.464372214

クソコテみたいにキレてこそ姫様

8 17/11/08(水)16:45:37 No.464372222

98%の相手とは仲良くできる人だよ でもね

9 17/11/08(水)16:46:01 No.464372267

100年も戦争すればそりゃこうなるよ

10 17/11/08(水)16:46:24 No.464372318

泥棒猫には容赦はしない

11 17/11/08(水)16:47:03 No.464372396

姫様は命令だけで実行したのはアー子

12 17/11/08(水)16:48:10 No.464372507

因縁は百年どころじゃないもんな…

13 17/11/08(水)16:48:25 No.464372540

su2096110.jpg

14 17/11/08(水)16:49:26 No.464372673

姫様こんな眼キラッキラしてたっけ…

15 17/11/08(水)16:50:28 No.464372799

「普段着」だから大丈夫よMon amiral

16 17/11/08(水)16:51:56 No.464372961

イギリスファッションだって色合いさえどうにかなれば… 白の方がマシだよアレ…

17 17/11/08(水)16:52:59 No.464373100

田舎者 パリジェンヌ

18 17/11/08(水)16:54:01 No.464373233

このあと提督が右に駆け寄って甲斐甲斐しくしてキイイイってなる左まで見えた

19 17/11/08(水)16:54:30 No.464373291

実はアー子とは同期のよしみで仲がいい

20 17/11/08(水)16:55:08 No.464373373

HAHAHA!一年も経てば扱いはこんなものデース!

21 17/11/08(水)16:55:57 No.464373466

今度の休日は一緒に服を見に行くか!

22 17/11/08(水)16:56:04 No.464373482

>su2096110.jpg うーn… オシャレ

23 17/11/08(水)16:56:05 No.464373486

そういや姫様が報酬の海域、ビス子がいると遠回りさせられたな…

24 17/11/08(水)16:58:59 No.464373856

あのフランスが来てから私の扱いがおかしいわ……フランス!!

25 17/11/08(水)16:59:40 No.464373946

(殴打されるポーラ)

26 17/11/08(水)17:00:37 No.464374064

島国の田舎姫が本場パリジェンヌにオシャレで勝てる訳ないしな…

27 17/11/08(水)17:00:55 No.464374086

意外とイタ艦には反応が薄い姫様

28 17/11/08(水)17:02:15 No.464374261

ドイツ人を見るとキレる姫様 すぐ仲良くしようとするけど

29 17/11/08(水)17:03:44 No.464374442

>意外とイタ艦には反応が薄い姫様 そりゃ一方的に嬲り殺した相手には興味薄いさ

30 17/11/08(水)17:05:48 No.464374725

ダンケルク見に行く姫様

31 17/11/08(水)17:07:13 No.464374925

イタリアはポーラを擦り潰して概ね満足する

32 17/11/08(水)17:07:51 No.464375022

su2096140.jpg やっぱりロイヤル熊野だと思う…

33 17/11/08(水)17:08:21 No.464375093

熊野はお嬢様だからな

34 17/11/08(水)17:10:13 No.464375330

お嬢様ですわ! お嬢様ですわ!

35 17/11/08(水)17:12:21 No.464375661

姫様もわりとイケてるファッション出来てると思うよ 思うけどそのサングラスだけは無いかな…

36 17/11/08(水)17:12:45 No.464375723

>su2096140.jpg 口閉じろ

37 17/11/08(水)17:14:17 No.464375938

このサングラスを選ぶところが英国らしくていいんじゃないか

38 17/11/08(水)17:14:29 No.464375955

なんだこの美少女

39 17/11/08(水)17:18:26 No.464376566

>>su2096140.jpg >口閉じろ 阿賀野に見えてきた

40 17/11/08(水)17:20:09 No.464376816

熊野が髪を染めると姫様になる

41 17/11/08(水)17:24:22 No.464377411

真っ赤な下着ってこんなにエロいんだなあってなったよふらんすじん

42 17/11/08(水)17:25:03 No.464377506

お嬢様が頑張ってみたみたいなのが可愛い

43 17/11/08(水)17:25:44 No.464377619

>お嬢様がテキトーに選んだみたいなのが可愛い

44 17/11/08(水)17:25:45 No.464377624

姫様結構面長だな…

45 17/11/08(水)17:25:50 No.464377637

左がグラサンつけてもユーチューバーにしか見えない

46 17/11/08(水)17:26:47 No.464377778

キッ

47 17/11/08(水)17:26:49 No.464377783

育ちの正統さは骨格に出るものですわ 育ちの正統さは骨格に出るものですわ

48 17/11/08(水)17:26:54 No.464377798

つまり姫様と阿賀野と熊野は同じ…?

49 17/11/08(水)17:27:03 No.464377824

フランス女というプレミア感には勝てなかったよ…

50 17/11/08(水)17:27:11 No.464377844

su2096164.jpg ほぼ全身見ると狩りに来たお嬢様っぽいと思う

51 17/11/08(水)17:28:42 No.464378043

なんもかんも深海描きのオシャレセンスが良かったのが悪い

52 17/11/08(水)17:31:10 No.464378402

姫様が特別悪い訳じゃなくてふらんすじんが飛び抜けてるだけだよ だから対抗心を燃やすのはやめましょう姫様

53 17/11/08(水)17:31:15 No.464378417

コニシの力の無さを恨むのだな…

54 17/11/08(水)17:33:24 No.464378713

姫様と枢機卿の仲を取り持ちたい ライムとカエルを使った料理を作ってくれないか比叡

55 17/11/08(水)17:33:32 No.464378733

>姫様が特別悪い訳じゃなくてふらんすじんが飛び抜けてるだけだよ 納得できないわ…

56 17/11/08(水)17:33:40 No.464378754

その分不知火の私服は完璧だからいいんだよ

57 17/11/08(水)17:33:50 No.464378773

おかしい…どちらの絵師も女性のはずなのに

58 17/11/08(水)17:34:02 No.464378807

英国ファッションだとロックか正反対のトラディショナルのイメージが強いからな...

59 17/11/08(水)17:34:19 No.464378856

>左がグラサンつけてもユーチューバーにしか見えない 酷い例えだ…

60 17/11/08(水)17:34:29 No.464378876

スパイのママはこういう方面めっちゃ強い…

61 17/11/08(水)17:34:32 No.464378880

>姫様と枢機卿の仲を取り持ちたい >ライムとカエルを使った料理を作ってくれないか比叡 はい!煮込んだカエルにライム果汁を加えて固めました!

62 17/11/08(水)17:35:08 No.464378969

>ライムとカエルを使った料理を作ってくれないか比叡 比叡はライム入りカレー作ったことあるからな…後は蛙を投入するだけだ…

63 17/11/08(水)17:35:38 No.464379034

ママだけあってちゃんと下着まで拘りあるよね…

64 17/11/08(水)17:36:09 No.464379107

最初に日本に入って来たカレーにはカエルが入ってたそうだが

65 17/11/08(水)17:36:25 No.464379145

>はい!煮込んだカエルにライム果汁を加えて固めました! 英仏両国に喧嘩売ってやがる...

66 17/11/08(水)17:37:10 No.464379268

比叡が悪者になるだけデハ…? ワタシは訝しんだ

67 17/11/08(水)17:37:37 No.464379319

カレーにカエルはまあいけるんじゃないか? チキンカレーみたいなもんだろう?

68 17/11/08(水)17:38:11 No.464379402

>比叡が悪者になるだけデハ…? >ワタシは訝しんだ 大丈夫だ…食べたら吐くようなカレーを金剛は何らかの手段で食べれるレベルまであげたことがある…つまり金剛…大丈夫だろ?

69 17/11/08(水)17:39:16 No.464379570

姫様がダサいというよりフランス女のファッションセンスがずば抜けているだけではという気がしないでもない

70 17/11/08(水)17:39:39 No.464379630

>大丈夫だ…食べたら吐くようなカレーを金剛は何らかの手段で食べれるレベルまであげたことがある…つまり金剛…大丈夫だろ? やめるデース!! 姉の矜持しかないデース!

71 17/11/08(水)17:39:54 No.464379673

食虫植物みたいな水着着る大和に比べれば比較的姫様もファッションセンスある方になる

72 17/11/08(水)17:40:02 No.464379689

深海からのお嫁さんの下着デザインめちゃくちゃ好き

73 17/11/08(水)17:40:23 No.464379746

白系で清楚感あるのに下着は赤いいよね…

74 17/11/08(水)17:41:01 No.464379829

このように欧州は複雑怪奇なので ヤーパンのようにしがらみの無い国しか 信用できなかったのよあとみらーる

75 17/11/08(水)17:41:02 No.464379835

インド料理あたりにライム使ったカレーは実際ありそう

76 17/11/08(水)17:41:07 No.464379846

神威の浴衣の柄も丁寧だったからな やはりスパイは違うな

77 17/11/08(水)17:41:31 No.464379911

>深海からのお嫁さんの下着デザインめちゃくちゃ好き 赤色はセンセーショナルすぎて目が覚めたよ

78 17/11/08(水)17:42:15 No.464380005

フランスの女性下着ブランドのデザインってめっちゃ攻めてる

79 17/11/08(水)17:42:25 No.464380029

あのフランス人さっき鼻で笑ったわ

80 17/11/08(水)17:42:34 No.464380045

su2096181.jpg 大和と武蔵はずっとオーケストラの時の衣装でいいと思う 島風も

81 17/11/08(水)17:42:50 No.464380085

パツキンの外人同士が母国語で罵り合ってて怖いわあとみらーる

82 17/11/08(水)17:42:56 No.464380092

カレー ライムでググると意外と出てくるな…

83 17/11/08(水)17:43:43 No.464380199

su2096183.png 箱入り娘が必死に選んだ水着だと考えると可愛げがあるでしょ?

84 17/11/08(水)17:44:35 No.464380333

南国の虫みたいなカラーリングなんだけど…この水着攻めすぎてない…?

85 17/11/08(水)17:44:43 No.464380352

せめてそのお腹の黒いのはずせ

86 17/11/08(水)17:46:24 No.464380610

食虫植物みたいな毒々しさがある…

87 17/11/08(水)17:46:28 No.464380625

妹に合わせたんだよ あのアフリカの部族みたいな普段着着てる妹に合わせようと思ったら大和もまともな服装は出来ないのだ

88 17/11/08(水)17:47:20 No.464380756

su2096186.jpg いや大和の公式水着こっちだから…

89 17/11/08(水)17:47:42 No.464380815

大和は赤白のまっとうな水着も着てるじゃん!

90 17/11/08(水)17:47:57 No.464380850

しずまが水着大和出したのに何言ってんだろう

91 17/11/08(水)17:48:07 No.464380877

「」にはわからないと思うけど モノキニは当時の流行りだったんだよ まぁ似合ってないとか今度は言い出すんだろうけど

92 17/11/08(水)17:48:20 No.464380914

武蔵は普段は痴女だけどそれ以外の衣装はまともだし...

93 17/11/08(水)17:48:33 No.464380944

>大和は赤白のまっとうな水着も着てるじゃん! 本人のぞっとするようなセンスにちょっと危機感抱いた提督か武蔵が買ってくれた

94 17/11/08(水)17:49:16 No.464381060

世間知らずな箱入り娘が頭のおかしいファッションセンスしてるのかわいいじゃん!

95 17/11/08(水)17:49:43 No.464381128

スパムも添えて国際バランスも良い http://curry-recipe.lekue.jp/article/208847834.html?amp=1

96 17/11/08(水)17:49:46 No.464381137

フランスの振り袖にバレンタインに水着が楽しみだよね姫様

97 17/11/08(水)17:50:05 No.464381188

su2096186.jpg 武蔵はむしろ普段の格好よりマシに見えるな

98 17/11/08(水)17:50:20 No.464381237

ググルリニンサンに聞いたら確かに製作時期の2014年あたりはモノキニ売れてたんだな… でもこれの問題はどっちかと言うと配色だと思う

99 17/11/08(水)17:52:05 No.464381512

他にも面白い格好の頭のおかしい女とか退魔艦とか変な服装の奴ばっかりじゃん戦艦は

100 17/11/08(水)17:53:10 No.464381685

料理の差が…

101 17/11/08(水)17:53:33 No.464381731

モノキニとは言い張れない程度にデザインおかしいけどな なにそのヘソ穴

↑Top