ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/08(水)13:13:02 No.464348457
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/08(水)13:15:37 No.464348791
我侭なおガキ様だな!
2 17/11/08(水)13:16:48 No.464348930
上は根っから違うよクソ!ってなるし 下はこういうのじゃねえよクソ!ってなる
3 17/11/08(水)13:18:51 No.464349187
上叩いてた人の大半別に原作好きじゃないだろうなって思ってた
4 17/11/08(水)13:19:00 No.464349215
実写化する監督はそもそも原作絵を見て配役したのかって言いたくなるくらい画像のはいろいろと違う
5 17/11/08(水)13:20:39 No.464349413
見た目だけならぬ~べ~の薄汚れた野良犬とどっこい
6 17/11/08(水)13:20:44 No.464349418
>実写化する監督はそもそも原作絵を見て配役したのかって言いたくなるくらい画像のはいろいろと違う 監督に権限なんて無いんじゃねえかな…
7 17/11/08(水)13:21:25 No.464349510
下よりは上の方が華があるかな…って思った
8 17/11/08(水)13:21:27 No.464349514
配役なんて監督一人で決めた訳じゃないし… むしろゴリ押しされてる場合が多いし…
9 17/11/08(水)13:21:28 No.464349515
>上叩いてた人の大半別に原作好きじゃないだろうなって思ってた それは無理があるよ
10 17/11/08(水)13:21:39 No.464349548
>上叩いてた人の大半別に原作好きじゃないだろうなって思ってた 剛力もそりゃアレだけどやけにテクノなBGMとか使われてたり他も大分おかしいのに ひたすら剛力ばっか叩かれてた
11 17/11/08(水)13:22:16 No.464349606
下はそこまで悪くなくない?
12 17/11/08(水)13:22:45 uwq4EMKg No.464349665
監督は基本ごり押しされたメンツで仕上げるのがお仕事だから 原作? しらない
13 17/11/08(水)13:23:01 No.464349705
>下よりは上の方が華があるかな…って思った 無いかな・・・
14 17/11/08(水)13:23:49 No.464349790
>剛力もそりゃアレだけどやけにテクノなBGMとか使われてたり他も大分おかしいのに >ひたすら剛力ばっか叩かれてた ないない ダンサブルなBGMってめちゃくちゃネタにされまくってたぞ
15 17/11/08(水)13:23:57 No.464349809
うーんこれはガキが正しい
16 17/11/08(水)13:24:09 No.464349831
華は下だろ?
17 17/11/08(水)13:24:27 No.464349863
>剛力もそりゃアレだけどやけにテクノなBGMとか使われてたり他も大分おかしいのに >ひたすら剛力ばっか叩かれてた 始まってからはBGMのひどさばっかり叩かれてたよ
18 17/11/08(水)13:24:30 No.464349870
原作知らないけど上がゴリ押しなのは解る
19 17/11/08(水)13:24:41 No.464349891
>華は下だろ? 名前じゃねーか!
20 17/11/08(水)13:24:51 No.464349912
先に言っとくけどこれアニメ化してもぜってー盛り上がらないからな 動画メディア化に向いてないからな
21 17/11/08(水)13:25:08 No.464349947
>うーんこれはガキが正しい ねえよ
22 17/11/08(水)13:25:21 No.464349975
ヒラコーが剛力叩くつぶやきしては消ししては消ししてたのは覚えてる
23 17/11/08(水)13:25:46 No.464350011
剛力の似合ってない髪形って事務所の偉い人が好みだからそうさせてるってどっかで見たな
24 17/11/08(水)13:25:52 No.464350023
下の人薄幸キャラのイメージも強いけど上手いよね
25 17/11/08(水)13:25:52 No.464350025
まぁキャストが先にあって売れる原作を後から探してこい がドラマ作りのデフォルトなんで…
26 17/11/08(水)13:26:41 No.464350110
配役決まった時点で見ない人が多いだろうからそりゃまあ配役だけ叩く人も多いんじゃないかな… 実際視聴したらBGMのアレとか他のツッコミどころが見えてくるけど
27 17/11/08(水)13:27:50 No.464350245
>監督は基本ごり押しされたメンツで仕上げるのがお仕事だから >原作? >しらない スポーツと同じだよね
28 17/11/08(水)13:27:59 No.464350264
上の人も原作が難しいから視聴率取れないって最初から諦めてた
29 17/11/08(水)13:28:21 No.464350314
>下の人薄幸キャラのイメージも強いけど上手いよね 結構はっちゃけた役してたのは舟を編むだったか
30 17/11/08(水)13:28:35 No.464350353
オタが求めてるメガネ美人てのは外したらふつーに可愛いタイプで 下みたいな地味子じゃなさそうってのは同意できるスレ画
31 17/11/08(水)13:28:44 No.464350365
上もねえが下もねえ
32 17/11/08(水)13:29:30 No.464350462
>スポーツと同じだよね スポーツの世界は卓球選手連れてきてサッカーの試合に使えとか無理難題言わないし…
33 17/11/08(水)13:31:14 No.464350680
いや その例えはおかしい
34 17/11/08(水)13:31:23 No.464350698
じゃあ誰ならいいんだよ 全盛期の仲間由紀恵とかロングヘアのガッキーでも持ってくればいいのか
35 17/11/08(水)13:32:38 No.464350858
アニメもやるしアニメだけ観てればいいんじゃねえの…
36 17/11/08(水)13:33:22 No.464350936
上のゴリ押されてるけどぞんざいな扱いはなんかの実験データでも取ってんのかと思った
37 17/11/08(水)13:33:26 No.464350947
アニメも実写も櫻子さんの二の舞になる予感しかねぇ
38 17/11/08(水)13:33:31 No.464350956
「」は失礼なやつだな!
39 17/11/08(水)13:34:44 No.464351084
su2095944.jpg 早急にリアルでのこの子を連れてきてください…!
40 17/11/08(水)13:34:52 No.464351100
上も下もゴリ押しだよね
41 17/11/08(水)13:35:06 No.464351130
というかまたやるのか
42 17/11/08(水)13:37:26 No.464351408
ビブリアの監督やった人はフジで一時期干されたけど信長コンチェルトがヒットしてなんとか立場を確保したよ
43 17/11/08(水)13:38:55 No.464351602
アニメも映画だけど映像作品向けじゃないからな キャストはどうせ俳優さんだろうし
44 17/11/08(水)13:40:08 No.464351736
この手のキャラモノミステリーのメディアミックスで成功したのって氷菓のアニメぐらい?
45 17/11/08(水)13:40:32 No.464351788
おっぱいは無視してもいいからさ…もうちょっとさ…
46 17/11/08(水)13:42:22 No.464351959
本当イケてない業界になってしまったな
47 17/11/08(水)13:42:56 No.464352009
原作の勢いをそぐには十分な実写かであった…
48 17/11/08(水)13:45:45 No.464352327
黒髪ロング眼鏡おっぱい美人持ってこいと酷なことは言わないけど… なんかちげーんだよ!って言いたい
49 17/11/08(水)13:45:49 No.464352337
胸があれば仲間由紀恵でよかった 年齢には目を瞑る
50 17/11/08(水)13:46:26 No.464352407
探せばいるはずだけど売り出したい女優の中にはいないんだろうなぁ
51 17/11/08(水)13:47:12 No.464352494
栞子さん再現なら前髪は要るわ何でデコっぱちだらけやねん
52 17/11/08(水)13:48:03 No.464352588
オーズのヒナちゃんの役者とかいるだろうに
53 17/11/08(水)13:48:42 No.464352659
名探偵小説は名探偵ポジションのキャラクターが大事! 名探偵小説はミステリの一種! >この手のキャラモノミステリーのメディアミックスで成功したのって氷菓のアニメぐらい? いっぱいある!
54 17/11/08(水)13:51:43 No.464352983
ここさけの実写は案の定コケちゃったね
55 17/11/08(水)13:51:50 No.464352990
いやでも下のリアルにいる感じがする黒髪ロングな顔すごくない?
56 17/11/08(水)13:53:27 No.464353149
ガッキーにヅラでもかぶせとけばいいんだよ
57 17/11/08(水)13:53:31 No.464353156
>ここさけの実写は案の定コケちゃったね アニメ版より興行収入多かったのに?
58 17/11/08(水)13:53:59 No.464353194
でも上に比べれば下はだいぶ良くなったと思う
59 17/11/08(水)13:55:53 No.464353415
出版社も宣伝なれば程度に原作すぐ貸すけど流石に上は断れよと思った
60 17/11/08(水)13:57:40 No.464353610
だんだん原作に近づいてるな…
61 17/11/08(水)14:00:28 No.464353887
原作者はドラマの時はどんなコメントしてたっけ…
62 17/11/08(水)14:01:00 No.464353937
恋愛要素も盛り込むぞ!
63 17/11/08(水)14:02:39 No.464354105
黒木華は演技も声も好きだけど美人キャラは無理じゃねぇかな…
64 17/11/08(水)14:03:03 No.464354143
これがガッキーとかだったらこの糞ガキ笑顔なんだろうな
65 17/11/08(水)14:03:10 No.464354162
>上の人も原作が難しいから視聴率取れないって最初から諦めてた サイゾーマンきたな
66 17/11/08(水)14:04:57 No.464354335
ガッキーにしとけば間違いないと考えるのは「」の悪い部分だし俺もガッキーなら笑顔になる
67 17/11/08(水)14:06:13 No.464354461
寄生獣の時もアニメに期待しようって流れでクソァ!ってなったのを覚えてる
68 17/11/08(水)14:06:58 No.464354532
なぜドラマはキャスト主義なのか
69 17/11/08(水)14:07:28 No.464354592
でもガッキーのロングヘア真田丸のきりちゃんだぜ
70 17/11/08(水)14:07:36 No.464354609
並べると上はトカゲ人間的な顔の作りしてらっしゃるな
71 17/11/08(水)14:08:06 No.464354656
>なぜドラマはキャスト主義なのか プロダクションがゴリ押してくるから
72 17/11/08(水)14:08:34 No.464354710
局が原作の販促をやる義理はないからな…
73 17/11/08(水)14:08:56 No.464354761
上は妹のビジュアルと一致してんのがひどい
74 17/11/08(水)14:10:00 No.464354872
下は何かAVみたい
75 17/11/08(水)14:10:26 No.464354922
プロメテウスの吹き替え剛力以外のバージョン作るらしいけどその時のコメントが大人だなあ…ってなった 剛力ファンなんであの吹き替えも大好きなんですよーってすごい
76 17/11/08(水)14:11:04 [DRAGONBALL EVOLUTION] No.464354977
フフフ…
77 17/11/08(水)14:11:27 No.464355005
>この手のキャラモノミステリーのメディアミックスで成功したのって氷菓のアニメぐらい? ドラマならいくつかジャニーズ主演のがヒットしてたようなしてないような
78 17/11/08(水)14:11:33 No.464355014
>なぜドラマはキャスト主義なのか 出資者の要望だったり 演技最高でも客が顔と名前知らない役者見に行かなかったり 映画会社と芸能事務所との継続した連携だったり 商売の為だよ 上は主演作の数字も興収もないから論外だが
79 17/11/08(水)14:12:01 No.464355068
>上は妹のビジュアルと一致してんのがひどい ひどい…
80 17/11/08(水)14:12:10 No.464355081
金田一は成功例かな…
81 17/11/08(水)14:12:12 No.464355084
>上は妹のビジュアルと一致してんのがひどい 演技力も一致してくれたら
82 17/11/08(水)14:12:16 No.464355093
下はちょっと家庭教師とかやってそうで
83 17/11/08(水)14:13:24 No.464355215
下の人演技上手いけど鼻につく感じであんまり好きじゃないんだよなあ
84 17/11/08(水)14:13:44 No.464355246
下はちょっとかすってる別ジャンルすぎて…
85 17/11/08(水)14:14:06 No.464355276
>黒木華は演技も声も好きだけど美人キャラは無理じゃねぇかな… 好きな女優さんだけど 美人おねえさんでもないし尚更画像の役じゃねえこれじゃあねえなにもかもが違う 上よりも!っていう人選でもってこられても困る…
86 17/11/08(水)14:15:07 No.464355375
剛力って笑顔と演技と声ダメなだけでかなり美人ではあると思う でも回ってくる仕事は笑顔と演技と声が要求される仕事ばっかりなのは酷い
87 17/11/08(水)14:15:29 No.464355411
声がかなり可愛いと思う黒木 冒頭にオフ台詞とかやらせてると雰囲気すごくいい
88 17/11/08(水)14:15:42 No.464355434
栞子だったか読子だったかいつも忘れてしまう
89 17/11/08(水)14:16:14 No.464355481
局というかスタッフ受けはすごいいいらしいねこの人 確かに見てていやらしい感じはあんまりしない でも好きかと言われるとうーん
90 17/11/08(水)14:16:20 No.464355493
>プロメテウスの吹き替え剛力以外のバージョン作るらしいけどその時のコメントが大人だなあ…ってなった >剛力ファンなんであの吹き替えも大好きなんですよーってすごい 映画はハマるとクソ吹き替えクソ翻訳に悩まされ続けるからもう諦めてるか原語学ぶかの2択だし…
91 17/11/08(水)14:17:32 No.464355606
原作者が最終巻で触れたんだからひどくはならんべって思ってる
92 17/11/08(水)14:18:17 No.464355681
剛力てどの髪の長さも微妙に違和感ある ロング時代も重いんだよなぁ
93 17/11/08(水)14:20:05 No.464355880
>剛力って笑顔と演技と声ダメなだけでかなり美人ではあると思う ファッション映画系の仏頂面とか似合いそうだけど 何でも一本調子でやるから台詞少ないと余計駄目だしなぁこの人… 何本かあったアフレコでも一切やり方変えなかったのは悪い意味ですごかった
94 17/11/08(水)14:28:51 No.464356742
上って確か見てみたら剛力がどうとかいう問題ですらなかった作品じゃないっけ
95 17/11/08(水)14:31:47 No.464357034
剛力はダンスやってるのが一番いいし女優はやめとけって感じ
96 17/11/08(水)14:36:25 No.464357491
下はパープル式部かよ
97 17/11/08(水)14:40:52 No.464357935
最初のごり押しイメージ強くて何をやらされてもその時の印象しかついてまわらないのは 剛力の人には本当に損しかつかなかったと今は思う よくみりゃちゃんと美人だしヤクルトジョアのCMは可愛かった