ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/08(水)09:30:16 No.464324156
富山ブラック食べてみたけど美味しかった 「」が言ってたようなゲロマズじゃなかった また「」の嘘を真に受けてしまったと痛感した
1 17/11/08(水)09:32:29 No.464324360
富山ブラックの原種を食べてみなよ
2 17/11/08(水)09:33:09 No.464324418
偽物は普通に美味いからな
3 17/11/08(水)09:45:55 No.464325503
うまいとおもうけどここではまずい扱いされてたの? おかずに最適じゃん
4 17/11/08(水)10:02:01 No.464326956
まずいとかじゃなくて尋常じゃなく塩っぱい
5 17/11/08(水)10:10:50 No.464327822
めちゃくちゃ汗かいた後に食べると美味しい
6 17/11/08(水)10:12:52 No.464328013
いろはのブラックは普通に食べられる
7 17/11/08(水)10:22:19 No.464328891
何処で食ったか知らんけど塩辛さ気にならないなら病気疑った方がいい
8 17/11/08(水)10:33:18 No.464329896
高岡駅の次元ってところで食べたが普通に美味しいくらいの味だったよ ただ恐ろしく塩辛いとは思ったけど
9 17/11/08(水)10:34:38 No.464330023
>何処で食ったか知らんけど塩辛さ気にならないなら病気疑った方がいい しょっぱいかどうかでなく 美味いかどうかの話では
10 17/11/08(水)10:37:16 No.464330259
しょっぱすぎる時点でうまいの範疇から外れない?
11 17/11/08(水)10:38:10 No.464330346
それは人それぞれだなぁ
12 17/11/08(水)10:38:52 No.464330409
自分の中の基準から外れたものをマズイと表現するのが正しいわけでもないし
13 17/11/08(水)10:39:04 No.464330423
しょっぱい系ラーメンは野菜マシにするといいぞ
14 17/11/08(水)10:39:16 No.464330445
がんこ系も塩辛いだけだ…なんだけどこっちは調節してくれるから 薄めにすれば美味しい
15 17/11/08(水)10:42:13 No.464330755
大喜も根塚店ならまだ薄まってて美味いっちゃ美味いんだ それ以外の店はちょっと塩辛さがひどい
16 17/11/08(水)10:43:44 No.464330904
富山ブラックはごはんによく合う土方飯という感じ
17 17/11/08(水)10:47:07 No.464331232
俺もバーミヤンのご当地ラーメンフェスで富山ブラックの美味しさがわかった! su2095812.jpg
18 17/11/08(水)10:48:19 No.464331331
お土産にインスタントのやつ貰ったけどかなり美味かった また食べたいけど富山に行く用事はない…
19 17/11/08(水)10:48:46 No.464331369
いろはのブラックラーメンはチャーシューが美味かった
20 17/11/08(水)10:50:05 No.464331478
土方のために塩を入れまくったのがルーツだから観光客向けに提供するのがそもそもの間違い
21 17/11/08(水)10:50:51 No.464331535
だんだんわかってきた su2095813.jpg
22 17/11/08(水)10:51:02 No.464331557
先月富山行った時に西町大喜で食ってみたけどおじさんには厳しい塩分だった…
23 17/11/08(水)10:52:09 No.464331645
本店は一番きついんじゃねえかな…
24 17/11/08(水)10:53:00 No.464331723
まるたかやの方がよっぽどご当地な気がしないでもない
25 17/11/08(水)10:53:22 No.464331754
西町大喜はご飯のおかずだから
26 17/11/08(水)11:14:07 No.464333573
>まるたかやの方がよっぽどご当地な気がしないでもない ここは炒飯さえあれば完璧なのに…