17/11/06(月)23:46:28 いちい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/06(月)23:46:28 No.464094003
いちいち止めを刺さないクッパ様は優しいな
1 17/11/06(月)23:48:55 No.464094614
スレ「」はクリボー
2 17/11/06(月)23:49:50 No.464094799
1人殺したところでキリないしな
3 17/11/06(月)23:50:04 No.464094853
結婚式の準備の為にどんだけ手間ひまかけてるんだ… 結婚が決まってハイになった花嫁じゃあるまいし
4 17/11/06(月)23:55:25 No.464095986
位置が検討もつかないムーンが何個かあってヒントキノピオ解禁したい欲求がやばい
5 17/11/06(月)23:55:37 No.464096024
もうずっと戦艦から攻撃すればいい
6 17/11/06(月)23:56:04 No.464096117
>位置が検討もつかないムーンが何個かあってヒントキノピオ解禁したい欲求がやばい 解禁してもなんもデメリットないんだからさっさと解禁したまえよ
7 17/11/06(月)23:56:12 No.464096149
ヒントはいくら使っても良い
8 17/11/06(月)23:57:06 No.464096343
キノピオに金払いたくないけど ヒント鳥は役に立たないジレンマ
9 17/11/06(月)23:57:19 No.464096388
各国にいるティアラがキャッピ~~~って呼びかけるのがかわいすぎて辛い
10 17/11/06(月)23:57:25 No.464096409
アミーボ!
11 17/11/06(月)23:57:28 No.464096420
ちょっと怪しいけど積極的にヒップドロップするかっていうとうーn…みたいな場所結構あるし 残り少なくなったらヒント解禁して次の国行った方が良いと思う
12 17/11/06(月)23:57:40 No.464096464
ブルーダルズの緑の声やってるのって檜山なんだね…
13 17/11/06(月)23:58:04 No.464096571
料理の国の高い山に囲まれては高い山に全然囲まれてないよねあれ
14 17/11/06(月)23:58:45 No.464096701
渡り鳥捕まえるのがひたすらめんどい… あいつら餌かなんかで寄ってこないかな
15 17/11/06(月)23:58:45 No.464096705
>ブルーダルズの緑の声やってるのって檜山なんだね… 緑の帽子被って回転斬りするからね
16 17/11/06(月)23:59:16 No.464096832
ヒント自重はコログの面があるのに縛ってるようなもんだと思うんだ
17 17/11/06(月)23:59:38 No.464096924
釣りで魚が釣れるのはわかるんだがなんでキノコやバカが釣れる
18 17/11/07(火)00:00:10 No.464097053
でぇじょうぶだ ヒント使っても解らない
19 17/11/07(火)00:01:00 No.464097251
鳥はルート固定だからマップと目視で確認すれば大体すぐ届くとこがあるから待つ
20 17/11/07(火)00:01:19 No.464097313
渡り鳥は海と都市で苦労した 両方とも通常ジャンプじゃ届かない空中で捕まえたけどたぶんもっといいとこあったよね… 他の鳥は苦労しなかったな
21 17/11/07(火)00:01:32 No.464097364
完クリしたけどキャッピーが言ってたピーチ城でごほうびみたいなのが結局わからなかった
22 17/11/07(火)00:02:53 No.464097686
>完クリしたけどキャッピーが言ってたピーチ城でごほうびみたいなのが結局わからなかった 城見たら一目瞭然だろ?!
23 17/11/07(火)00:02:56 No.464097696
野菜に囲まれた宝箱って言うからフィールドの野菜沢山探しちゃったじゃない! あんな個室なんて思わないよ!
24 17/11/07(火)00:04:25 No.464097969
アミーボ一個も持ってないよって人はいるの?
25 17/11/07(火)00:05:12 No.464098155
大鍋からダイブとかヒントなしだと分からないものが結構あったから早々に諦めたよ…
26 17/11/07(火)00:07:02 No.464098594
そりゃあ1つも持ってない人なんていくらでもいるだろう 13個あるけど3つあれば十分だよね…
27 17/11/07(火)00:07:21 No.464098671
未対応3DSしかなかったからアミーボ1個も持ってないよ
28 17/11/07(火)00:08:13 No.464098848
ヒントはアオリちゃんとホタルちゃんが仲良く探してくれたよ
29 17/11/07(火)00:08:27 No.464098897
どれか一個でいいからクッパ買っときゃよかったよ…
30 17/11/07(火)00:08:29 No.464098911
>渡り鳥は海と都市で苦労した 海はタコ使うの前提だと思う
31 17/11/07(火)00:08:32 No.464098923
ヒリなしでわかるかこんなもんってなったのはクッパ城の柵
32 17/11/07(火)00:08:34 No.464098927
>アミーボ一個も持ってないよって人はいるの? そりゃいるだろうよ
33 17/11/07(火)00:09:41 No.464099181
>未対応3DSしかなかったからアミーボ1個も持ってないよ 旧3DSでもアミーボ使えるようになるアミーボおじさんあるだろ!
34 17/11/07(火)00:09:53 No.464099232
イカや紙ーボで結構所持してる人増えたかなって思ってた 多分フィギュアと一緒で一個買ったら増えていくんだと思う そういう意味では一個だけ持ってるって人は少ないかも
35 17/11/07(火)00:10:44 No.464099475
砂漠の端の柱の上にある箱にキラーが届かないんですけおおおおおおおと!!!
36 17/11/07(火)00:10:59 No.464099537
そっか! アミーボおじさんってNFCリーダーか! NEWだったから気付かんかった
37 17/11/07(火)00:11:49 No.464099762
>砂漠の端の柱の上にある箱にキラーが届かないんですけおおおおおおおと!!! 帽子だけ吹っ飛ばして ひきつけて お花で飛んで 距離をかせいで キャプチャー!
38 17/11/07(火)00:11:58 No.464099792
>砂漠の端の柱の上にある箱にキラーが届かないんですけおおおおおおおと!!! 出来る限りの努力をするんだ
39 17/11/07(火)00:13:02 No.464100053
>海はタコ使うの前提だと思う 灯台から飛び降りながら狙撃して登り直してムーン取ったよ… ワープすると近場通り過ぎるタイミングになるから狙えるんだ
40 17/11/07(火)00:13:05 No.464100065
表示されてる情報を脳が認識しなくなるトラップが優秀すぎる
41 17/11/07(火)00:14:04 No.464100339
タコがこっちにケツ向けて攻撃するのCERO:Zじゃないの?
42 17/11/07(火)00:14:13 No.464100374
渡り鳥は全部ジョイコン振ってなんとかした
43 17/11/07(火)00:15:04 No.464100601
>砂漠の端の柱の上にある箱にキラーが届かないんですけおおおおおおおと!!! 途中にいい感じの足場があるじゃろう
44 17/11/07(火)00:15:10 No.464100621
ポスターはがしもジョイコン振らないとキツイよ
45 17/11/07(火)00:16:06 No.464100831
もしかしてこのゲームプロコン向いてないのでは…?
46 17/11/07(火)00:17:09 No.464101068
>もしかしてこのゲームプロコン向いてないのでは…? ゲーム始めたらオススメ操作が出る
47 17/11/07(火)00:17:10 No.464101074
>もしかしてこのゲームプロコン向いてないのでは…? 左様
48 17/11/07(火)00:18:00 No.464101252
ジョイコンストラップ付けてまともに遊んだのマリオが初めてかもしれん
49 17/11/07(火)00:18:33 No.464101405
>もしかしてこのゲームプロコン向いてないのでは…? プロコンでもジョイコンとほぼ同じ操作ができます
50 17/11/07(火)00:18:38 No.464101422
帽子投げホーミングできるとできないじゃ快適さが違うよね
51 17/11/07(火)00:18:56 No.464101480
特定amiiboの特典が目当てじゃないならばamiiboカードってのが一番安くて嵩張らなくて良いと思う 置いてる店見たことないけど
52 17/11/07(火)00:19:36 No.464101670
ジョイコンの方がクッパバトル楽しめるよ ARMSみたいにできるから
53 17/11/07(火)00:19:43 No.464101689
>砂漠の端の柱の上にある箱にキラーが届かないんですけおおおおおおおと!!! まず街側の柱に乗って次にキラーでピラミッド側に行って誘導しつつ乗り継げばいいよ
54 17/11/07(火)00:19:53 No.464101720
マリオのamiiboカードって前でてなかったっけ
55 17/11/07(火)00:20:01 No.464101746
>特定amiiboの特典が目当てじゃないならばamiiboカードってのが一番安くて嵩張らなくて良いと思う >置いてる店見たことないけど でもおじさんが何のamiiboか言い当ててくれるセリフぶつ森の紙ーボだと無くてちょっと悲しかったよ
56 17/11/07(火)00:20:33 No.464101878
ボタン全駆使のアクションとかじゃなけりゃ基本的に分離持ちが快適よ ゼルダなんかはあんまり向いてないけど
57 17/11/07(火)00:21:01 No.464102004
新しいメトロイドのアミーボもわかんねぇって言われたよ
58 17/11/07(火)00:21:47 No.464102171
ブンブンコントローラー振ってクッパ殴り倒すのやたら楽しかったけどARMSってそんなゲームなの? 買おうかな…
59 17/11/07(火)00:22:25 No.464102328
ジョイコンは両手それぞれ楽な位置でできるのがいい
60 17/11/07(火)00:22:42 No.464102392
>ブンブンコントローラー振ってクッパ殴り倒すのやたら楽しかったけどARMSってそんなゲームなの? >買おうかな… 体験版ってなかったっけ あれって期間限定だったかな…?
61 17/11/07(火)00:22:42 No.464102397
砂漠のはこの柱の上でキラーキャプチャーすればいいんだな!ってなった後 頭の固い俺はそこから2時間近く悩むハメになった
62 17/11/07(火)00:24:02 No.464102674
月裏写真ヒント楽しいのにすぐ見つけちゃって残念 すぐ見つからなかったら相当キツいんだろうけど
63 17/11/07(火)00:24:45 No.464102858
AMRSはイカでてから全くやってないな… 今はマリオやる
64 17/11/07(火)00:26:04 No.464103128
確かにクッパ戦のパンチ連打はARMSで必殺技撃った時みたいだな…
65 17/11/07(火)00:26:08 No.464103140
月の裏のキラーで崩れる道と制限時間の道がクリアできない…お金全部溶けた…助けて…
66 17/11/07(火)00:26:29 No.464103212
ARMSもずっとプレイしまくるってゲームじゃないし あるとたまに楽しめるみたいな感じでいい
67 17/11/07(火)00:27:13 No.464103378
ドッシーの下にあるバナナとったら「メルトドッシー」って見えてあぁー下にあったのってそういう・・・ってなった いもげに毒されすぎた
68 17/11/07(火)00:27:30 No.464103448
ARMSはわかりやすいしけどガチガチの格ゲーよ
69 17/11/07(火)00:27:34 No.464103463
ARMSガチ勢とか腕ムキムキになってんのかな
70 17/11/07(火)00:28:15 No.464103607
ARMSは大会観戦が超楽しい
71 17/11/07(火)00:28:39 No.464103688
>ARMSは大会観戦が超楽しい 自分もやれそうな気がする! やれなかったよ…
72 17/11/07(火)00:29:19 No.464103836
>月の裏のキラーで崩れる道と制限時間の道がクリアできない…お金全部溶けた…助けて… 制限時間は振って転がると速いらしい キラーは行きは二番目か三番目くらいのジャンプから幅跳び 最初のデカイキラーを踏んで下の段に行ってからまず視点をまっすぐ定めて 最初の踏切はちょいギリかな?って程度で幅跳び その後もずっと幅跳びだけど着地即ではなくて、着地半転がりくらいのテンポでずっと幅跳び
73 17/11/07(火)00:29:35 No.464103899
>ARMSガチ勢とか腕ムキムキになってんのかな 基本プロコンだよARMSガチ勢は
74 17/11/07(火)00:30:11 No.464104017
>基本プロコンだよARMSガチ勢は マジかよ
75 17/11/07(火)00:31:22 No.464104330
スマブラに慣れた身からするとARMSの大会でステージランダムってのがすげぇなって思った
76 17/11/07(火)00:31:44 No.464104414
>制限時間は振って転がると速いらしい >キラーは行きは二番目か三番目くらいのジャンプから幅跳び >最初のデカイキラーを踏んで下の段に行ってからまず視点をまっすぐ定めて >最初の踏切はちょいギリかな?って程度で幅跳び >その後もずっと幅跳びだけど着地即ではなくて、着地半転がりくらいのテンポでずっと幅跳び ありがたい…頑張ってみるね
77 17/11/07(火)00:32:00 No.464104477
裏の合体ロボがブロスのせいで立ったまま殴れてむしろ楽では?
78 17/11/07(火)00:32:08 No.464104509
東京大会はいいね持ちだったけどそんなムキムキ格闘家体型は居ないよ 普通に手首スナップさせる程度で反応するし
79 17/11/07(火)00:32:11 No.464104520
キラーの幅跳びで一番の敵は下の段に降りてからの視界変更
80 17/11/07(火)00:32:47 No.464104634
月裏のカカシ部屋はどれももうやりたくない…
81 17/11/07(火)00:32:55 No.464104662
キラーに壊される道を俺は行きも帰りも上から帰ったよ クリアした頃には日が昇ってたけど…
82 17/11/07(火)00:34:57 No.464105156
振り転がるは確かに早いけど時限スイッチで使えるのはたいしたことない最初のスイッチと3つ目で少しくらいだ
83 17/11/07(火)00:35:48 No.464105378
キラーの道帰りの幅跳び一発で行けたのには脳汁出た
84 17/11/07(火)00:36:40 No.464105570
スイッチのところは段差ゾーン超えた後の崩れる足場の上のムーンは段差ゾーンよりは猶予あるから頑張れ というか段差ゾーンがカツカツすぎない!?
85 17/11/07(火)00:36:44 No.464105588
月の裏はよくいわれる二つよりパックンのとこが辛かった 体力3であれは無理だって!
86 17/11/07(火)00:37:12 No.464105694
>月の裏はよくいわれる二つよりパックンのとこが辛かった そこでこのマリオアミーボ!
87 17/11/07(火)00:37:15 No.464105712
>月の裏はよくいわれる二つよりパックンのとこが辛かった >体力3であれは無理だって! なんとアミーボがあれば回復できちまうんだ!
88 17/11/07(火)00:37:16 No.464105714
>月の裏のキラーで崩れる道と制限時間の道がクリアできない…お金全部溶けた…助けて… 制限時間は最初は転がる次は3段ジャンプで段飛ばしだ
89 17/11/07(火)00:38:13 No.464105933
幅跳びは得意なのかキラーは全然苦労しなかったんだよなあ スクーターなしスクーターは散々苦労したのに
90 17/11/07(火)00:38:18 No.464105958
>というか段差ゾーンがカツカツすぎない!? 三段跳びでショートカットできれば余裕あるような
91 17/11/07(火)00:38:20 No.464105972
アミーボない人はどうすれば……?
92 17/11/07(火)00:38:33 No.464106015
キラーのとこ行きはこんな感じだったと思うけど最初の幅跳びは ブロックの半分ちょい手前くらいから幅跳びすれば飛びすぎないと思う su2094247.jpg
93 17/11/07(火)00:39:00 No.464106123
スーマリ3以来20年ぶりくらいにマリオやったけど面白いね…
94 17/11/07(火)00:39:01 No.464106131
キラーは一発クリアできて驚いた パックンはめっちゃしんだ
95 17/11/07(火)00:39:28 No.464106244
>アミーボない人はどうすれば……? 気合い
96 17/11/07(火)00:39:32 No.464106256
パックンは踏めるし踏むと毒吹き飛ばせる ボスパックンはちゃんと隙狙えば問題ない この2つだ
97 17/11/07(火)00:39:51 No.464106334
パックンは無理に処理するよりとっとと進んだ方がいいと気づいたらすぐだった でかいのいるとこは単純に広いしでかくて踏みやすいし小さいのより強くない
98 17/11/07(火)00:40:17 No.464106472
>アミーボない人はどうすれば……? そこでこのウェディング3体セット!
99 17/11/07(火)00:40:38 [No.464104414] No.464106559
できた!!!!ありがとう「」ちゃん!
100 17/11/07(火)00:41:37 No.464106767
はやすぎね?!
101 17/11/07(火)00:44:30 No.464107452
>はやすぎね?! キラーの「」の説明がとてもわかりやすかった…制限時間の道を寝る前に終わらせたい