ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/06(月)22:54:33 No.464081991
オレゴラッソ
1 17/11/06(月)22:56:55 No.464082572
まさに劇的ゴラッソ
2 17/11/06(月)22:58:58 No.464083075
ゴラッソって流行っているの?
3 17/11/06(月)22:59:44 No.464083248
あしゅみー先輩の髪色がなんともいえない…
4 17/11/06(月)22:59:44 No.464083249
普通のサッカー用語だよ…
5 17/11/06(月)22:59:47 No.464083262
ゴラッソという言葉に深い爪痕残したのすごいねバンバ と思ったけどオコラレッゾずっと覚えてるのなんて「」ぐらいか
6 17/11/06(月)23:01:04 No.464083547
今更だけどどうも髪の色適当に決めすぎだろという感じがするな… 無感情系の子が赤系なのも、日焼け褐色の子が赤系なのも文法から外れてる気がする
7 17/11/06(月)23:01:30 No.464083662
>普通のサッカー用語だよ… ネタ認定していじりだした「」は止めようがないから無駄よ
8 17/11/06(月)23:02:25 No.464083881
成幸君に近い子ほど成幸君からの好感度が高いんだ!
9 17/11/06(月)23:02:32 No.464083909
ゆでたまご味を感じる色彩センス
10 17/11/06(月)23:03:26 No.464084113
火の丸もハイキューもよかった…
11 17/11/06(月)23:03:31 No.464084142
髪色なんてそこまで気にするものなのか
12 17/11/06(月)23:04:56 No.464084493
足けがしてるから淫行教師が迷子と一緒に動き回ってる線は薄いんだよなあ 文系のやつか また文系のやつか
13 17/11/06(月)23:05:00 No.464084508
超能力全力で使いながらゲーム楽しめてる斉木にほっこりする
14 17/11/06(月)23:05:18 No.464084572
よくあるイメージ外して何が悪いと言われれば別に悪くないんだけどそれはそれとして全員違和感を感じる髪色
15 17/11/06(月)23:05:58 No.464084745
共通ルートの終わりで専用ルートの冒頭だこれ
16 17/11/06(月)23:06:20 No.464084825
ユノの新フォームめっちゃかっこいいんだがビームぶっぱはだせえ!
17 17/11/06(月)23:06:27 No.464084869
アニメ化したら髪の色変えられそうな気がするスレ画ヒロインたち
18 17/11/06(月)23:06:42 No.464084919
うどんとあしゅみー先輩は保護者同伴 うるかちゃんもうどん一家と一緒 よって消去法で妹
19 17/11/06(月)23:07:11 No.464085021
ハイキューはすぐ凡人曇らせるよね
20 17/11/06(月)23:07:43 No.464085147
オーブン兄ちゃんも妹に甘いタイプか…
21 17/11/06(月)23:07:44 No.464085150
>ハイキューはすぐ凡人曇らせるよね 次の活躍への布石だから…多分
22 17/11/06(月)23:08:30 No.464085345
平凡な「」に下を向いてる暇はないはず
23 17/11/06(月)23:08:44 No.464085397
敵も味方もへこまされたらへこみっぱなしじゃないからなハイキュー 板とは違うのさ
24 17/11/06(月)23:11:22 No.464086028
一番弱い陸とは言え上弦に加えて広範囲を切り裂ける妹もセットでいるとか祭りの神死んだわこれ…
25 17/11/06(月)23:14:31 No.464086732
アスタさん大丈夫? 力に溺れたり闇堕ちするフラグじゃない?
26 17/11/06(月)23:15:18 No.464086906
>無感情系の子が赤系なのも、日焼け褐色の子が赤系なのも文法から外れてる気がする 髪色設定に文法なんてねーよ何言ってんだ
27 17/11/06(月)23:18:33 No.464087627
>超能力全力で使いながらゲーム楽しめてる斉木にほっこりする 明智は数少ないリサイクルも無理な駄目キャラと思ってたから こういう割と魅力的な形で着陸した事に驚きを隠せない
28 17/11/06(月)23:19:09 No.464087761
卓球だんだん主人公の性格悪くなってない…?
29 17/11/06(月)23:22:40 No.464088626
明智は友達だといい感じなんだな
30 17/11/06(月)23:23:49 No.464088896
サッカー詳しくないからゴラッソでバンバの顔出て来て微妙な気持ちになる
31 17/11/06(月)23:24:15 No.464088991
イメトレ万全!程よい緊張感かつリラックスを維持して練習した成果を万全にベストなサーブを発揮! ちょっと相手のフォーム崩したけど特に問題なく返され自分は反応できませんでした!
32 17/11/06(月)23:25:52 No.464089340
タマキン速い!タマキン伸びる!
33 17/11/06(月)23:26:26 No.464089469
今回文系イベントなかったから多分文系だな
34 17/11/06(月)23:27:08 No.464089645
>今回文系イベントなかったから多分文系だな 板についてるな
35 17/11/06(月)23:27:36 No.464089747
明智は目にハイライトが入るとすごい純真に見えるのがずるい
36 17/11/06(月)23:28:10 No.464089868
でっかい女の子出たぐらいからハイキュー読み始めたけど 普通こういう展開だと点取る流れじゃないんですかこの漫画
37 17/11/06(月)23:28:39 No.464089969
>イメトレ万全!程よい緊張感かつリラックスを維持して練習した成果を万全にベストなサーブを発揮! >ちょっと相手のフォーム崩したけど特に問題なく返され自分は反応できませんでした! 勘違い凡人!努力不足!ぼったちサーバー!
38 17/11/06(月)23:29:21 No.464090114
>卓球だんだん主人公の性格悪くなってない…? ごめんどこが…?
39 17/11/06(月)23:29:22 No.464090119
読みきりのB壱感すごくない?
40 17/11/06(月)23:29:38 No.464090179
懐かしのつの丸はげ
41 17/11/06(月)23:29:46 No.464090205
もうナナセはソウちゃんに告白されたら1発OKしそうでいい…
42 17/11/06(月)23:29:48 No.464090213
>普通こういう展開だと点取る流れじゃないんですかこの漫画 相手チームはもっと努力してセンスもあるんだ
43 17/11/06(月)23:30:27 No.464090352
>卓球だんだん主人公の性格悪くなってない…? 最初から強いやつ全員ぶっ倒したいバーサーカーでは?
44 17/11/06(月)23:30:30 No.464090362
>でっかい女の子出たぐらいからハイキュー読み始めたけど >普通こういう展開だと点取る流れじゃないんですかこの漫画 多分今後の伏線だと思う こんな描写を無意味に入れてくる漫画ではない
45 17/11/06(月)23:30:32 No.464090368
ハイキューは頑張った分報われそうだけど相手がもっと頑張ってたので上を行かれる展開が多い お前だゲスブロッカー
46 17/11/06(月)23:30:37 No.464090383
田所ちゃんすっかりスポ根が板について…と思ったけど そういやこの子元々卓球プロ並の腕前だったわ
47 17/11/06(月)23:30:54 No.464090440
一応引率者的なムーブしてるけど実質世話することになるのは 後ろのあしゅみぃ先輩なんだろうな表紙のタイマン先生…
48 17/11/06(月)23:31:25 No.464090547
読み切りは普通だったけど その普通を10代の内から描けるんだからプロの漫画家やその予備軍はこえーなって
49 17/11/06(月)23:31:30 No.464090571
ノヤさんですら挫折中
50 17/11/06(月)23:31:44 No.464090630
ゴーレムの主人公の子がわりと好みなのだけど 展開に不安を感じる
51 17/11/06(月)23:32:08 No.464090731
クロアカが重版出来とか書いててまじで!?ってなった
52 17/11/06(月)23:32:34 No.464090826
今までずっと助ける側だったノヤっさんが今壁にぶち当たってるのは中々新鮮
53 17/11/06(月)23:33:04 No.464090946
表紙買いが多かったんじゃねえかな
54 17/11/06(月)23:33:26 No.464091048
>クロアカが重版出来とか書いててまじで!?ってなった 無害君修正がネットで広まってその分売れたらしい
55 17/11/06(月)23:33:29 No.464091063
>クロアカが重版出来とか書いててまじで!?ってなった 絵はプロレベルだし最初からチョイエロ書いとけばよかったのだ
56 17/11/06(月)23:33:55 No.464091178
ゴーレムの主人公は人に迷惑かけたとき反省しないのがキツい 普通そういうキャラにはフォロー入れてくれる奴がそばにいるもんだけど父親も同レベルのクズだった
57 17/11/06(月)23:36:10 No.464091704
遅れてるんですね
58 17/11/06(月)23:36:55 No.464091847
>今までずっと助ける側だったノヤっさんが今壁にぶち当たってるのは中々新鮮 新鮮というか普通に不安になってくる…
59 17/11/06(月)23:37:19 No.464091937
別にネットでネタにされてるとかは無関係に 今ジャンプでゴラッソ言わせてオコラレッゾ全く思い浮かばなかったってことはないだろう それよりその後のすべてを出し尽くした浜西FCはウソのように―― で吹いたけど
60 17/11/06(月)23:37:46 No.464092028
ただ今週のラストでノヤっさんに火がついたっぽいからここら逆転ですよ
61 17/11/06(月)23:38:16 No.464092143
>ゴーレムの主人公は人に迷惑かけたとき反省しないのがキツい >普通そういうキャラにはフォロー入れてくれる奴がそばにいるもんだけど父親も同レベルのクズだった この状態から成長する可能性あるだろ まだ2話だぜ ゆくゆくは父親のおかしさにも気づくかもしれないし
62 17/11/06(月)23:39:00 No.464092305
>>今までずっと助ける側だったノヤっさんが今壁にぶち当たってるのは中々新鮮 >新鮮というか普通に不安になってくる… そこに旭さんの活躍がスーッと聞いてくるわけですよ!
63 17/11/06(月)23:39:21 No.464092371
ロボの友達くんキャディーになったんだね
64 17/11/06(月)23:39:39 No.464092440
旭さん超頑張ってるよね エースかよ
65 17/11/06(月)23:40:15 No.464092585
ハイキューは学年ごとの活躍するバランスが良いね 満遍なく活躍してる
66 17/11/06(月)23:40:30 No.464092647
エースだよ!
67 17/11/06(月)23:41:10 No.464092811
>ハイキューは学年ごとの活躍するバランスが良いね >満遍なく活躍してる 逆に全員活躍してた分今週お辛かった そういや全然活躍してないキャラ居なかったんだな
68 17/11/06(月)23:41:50 No.464092975
ツッキーが頑張ってる回はやっぱ面白いね
69 17/11/06(月)23:42:29 No.464093123
1話で主人公頭おかしいなって作品が改善したためしがない U19然りクロアカ然り
70 17/11/06(月)23:42:38 No.464093157
ツッキーの正念場は次の試合だからな 師弟対決その1!
71 17/11/06(月)23:43:31 No.464093326
1話2話で主人公の好感度下げたら 改善するしない以前に以後もう読まないって人も多いと思うんだ…
72 17/11/06(月)23:44:00 No.464093435
>1話で主人公頭おかしいなって作品が改善したためしがない >U19然りクロアカ然り 割と現連載陣も1話から主人公おかしい面子ばっかだけど そういうベクトルじゃないよね多分
73 17/11/06(月)23:45:06 No.464093676
山口と違ってどうしてもポッと出感がある気がする
74 17/11/06(月)23:45:46 No.464093828
>ツッキーの正念場は次の試合だからな >師弟対決その1! アニメ版でツッキー覚醒シーンのツッキーの叫びの音量が小さく絞られて その上に台詞被せてきた師匠は最低だな!!ってなりましたよ… 次の週の頭の先週のダイジェストでは流石に声被せがなくてツッキーの声ちゃんと聞こえたけど
75 17/11/06(月)23:46:18 No.464093965
>山口と違ってどうしてもポッと出感がある気がする ピンサーはもういいとは思う ただ出すにはそれしか無理なんだろうなとも思う
76 17/11/06(月)23:46:20 No.464093974
初期のデクは割と主張が明確だった気がする…
77 17/11/06(月)23:46:33 No.464094028
ちょくちょく入ってた成田と違って今年の公式戦出たのが春高入ってはじめてだもんなあ そしてまだ一回も成功してない
78 17/11/06(月)23:46:41 No.464094071
>割と現連載陣も1話から主人公おかしい面子ばっかだけど ブラクロ・ヒロアカ・相撲 うん!
79 17/11/06(月)23:46:47 No.464094102
木下は長野県予選では一度も試合出てないからな 単行本30冊分くらいずーーっと控えだった 他のメンバーは全員試合出てたのに
80 17/11/06(月)23:47:56 No.464094375
>アニメ版でツッキー覚醒シーンのツッキーの叫びの音量が小さく絞られて >その上に台詞被せてきた師匠は最低だな!!ってなりましたよ… 今俺のこと思い出した?
81 17/11/06(月)23:48:48 No.464094586
>ちょくちょく入ってた成田と違って今年の公式戦出たのが春高入ってはじめてだもんなあ >そしてまだ一回も成功してない コーチは何で全国でいきなり出すの…
82 17/11/06(月)23:49:44 No.464094773
月黒の対決もだけど日向木兎の対決も見たいんだけどなあ 木兎さんそろそろ負けそうなんだよな…
83 17/11/06(月)23:50:17 No.464094911
木下は折れるの早いな おい田中一般人代表としてなにか言ってやれ
84 17/11/06(月)23:50:34 No.464094987
>コーチは何で全国でいきなり出すの… 練習で使えると判断したから 実際今回は完璧に実力を発揮したんだ
85 17/11/06(月)23:51:02 No.464095081
田中のどこが一般人だよふざけんなよ!
86 17/11/06(月)23:51:39 No.464095220
ハイキューはキャラを活躍させる引き出しが多いのが凄い
87 17/11/06(月)23:52:14 No.464095344
平凡な俺よ下を向いてる暇はあるのか?とか言っちゃうメンタル持ちが平凡なものか
88 17/11/06(月)23:52:34 No.464095408
影山くんは相変わらず凄いメンタルとキモい性能してるな!ってなった先週 頼もしいんだが…頼もしいんだが
89 17/11/06(月)23:52:43 No.464095443
表紙の中心に怠慢を持ってこない理性が古あじ先生にもあったんだな
90 17/11/06(月)23:52:50 No.464095465
勘違いしちゃったじゃないの表情がもうヤバイ…
91 17/11/06(月)23:53:01 No.464095508
山口だってキャラ立つのは遅かったし 木下だってあれくらいの覚醒シーンやってくれるって信じてるよ
92 17/11/06(月)23:53:33 No.464095614
>平凡な俺よ下を向いてる暇はあるのか?とか言っちゃうメンタル持ちが平凡なものか これ何日も何週も掛かってようやく達せられる境地だよねリアルだと
93 17/11/06(月)23:53:56 No.464095680
影山は常にセッターに徹してるけど 本業以外やらせても全部インチキじみたスペックしてる そういや忘れがちだけどとんでもない天才だったわコイツ