虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三厳め…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/06(月)22:51:12 No.464081135

    三厳め…… このような禁断の味を…

    1 17/11/06(月)22:52:38 No.464081490

    徘徊ボケ老人みたいなことしないで…

    2 17/11/06(月)22:53:47 No.464081797

    実際この人ほどの立場ならやれたであろうけど 時代的に羊羹一本食いってとんでもなく贅沢じゃ

    3 17/11/06(月)22:53:57 No.464081844

    おじいちゃんの時代ではできない贅沢…

    4 17/11/06(月)22:53:58 No.464081847

    はしたないですよ但馬守様

    5 17/11/06(月)22:54:14 No.464081909

    糖尿になるぞ

    6 17/11/06(月)22:54:21 No.464081948

    こっそり食うのがうまいんだよ…

    7 17/11/06(月)22:54:31 No.464081981

    あれは黒王だから出来たことなんだよお爺ちゃん… お爺ちゃんじゃ一本食いは厳しいよ

    8 17/11/06(月)22:54:46 No.464082060

    実際これアルトリアオルタが昼間に一本食いしているのを 超厳しい視線で見た後ついついやってしまったことだから… アルトリアはエミヤに怒られた

    9 17/11/06(月)22:55:44 No.464082292

    >糖尿になるぞ むしろおじいちゃんこれぐらい食べないと粗食になりかねない気がする 剣に踊りにアグレッシブに体動かし過ぎる

    10 17/11/06(月)22:56:00 No.464082354

    羊羹一本喰いはロマンがあるよね

    11 17/11/06(月)22:56:36 No.464082487

    >むしろおじいちゃんこれぐらい食べないと粗食になりかねない気がする >剣に踊りにアグレッシブに体動かし過ぎる おじいちゃんの場合、知略極振りだから糖分必要だよね…

    12 17/11/06(月)22:56:49 No.464082546

    羊羹を 素直に食べて 睨まれるって俳句があるくらいだからな

    13 17/11/06(月)23:00:21 No.464083379

    最初の一口は多分超うまい

    14 17/11/06(月)23:00:24 No.464083393

    おじいちゃんにはそんな徳用でなくいい羊羹一本食べてもらいたい

    15 17/11/06(月)23:01:20 No.464083621

    江戸時代はまさに羊羹が全盛期だったらしいが 当時としては高級食で安物も作られていたが それでも一本食いはできるものじゃなかったとか 現代でも一本食いは贅沢だしな…

    16 17/11/06(月)23:03:27 No.464084121

    この後もういいや…となって噛み口部分包丁で切って仕舞ってそう

    17 17/11/06(月)23:04:09 No.464084290

    神代でもなければ現代でもない時代の鯖に現代の食事はめっちゃ効きそう

    18 17/11/06(月)23:04:59 No.464084504

    昭和の文豪も甘党であるのを隠すために あんこ入り粥が好きと言っていたように 江戸時代の男の甘党って隠したがるかもね

    19 17/11/06(月)23:06:54 No.464084951

    >神代でもなければ現代でもない時代の鯖に現代の食事はめっちゃ効きそう 基本的に栄養が足りないからチョコで元気になって媚薬扱いされるくらいだからきっとすごい

    20 17/11/06(月)23:07:33 No.464085112

    徳川用に見えた

    21 17/11/06(月)23:11:09 No.464085974

    江戸時代の食事ってどんなのだって調べたら徳川将軍は 縁起がいいから鱚(キス、文字に「喜」が入ってる)を毎朝食べないといけない縛りがあったららしいな

    22 17/11/06(月)23:11:46 No.464086123

    かるかん1本食いを赤王に見つかるりゅーたん

    23 17/11/06(月)23:14:50 No.464086808

    しかしカルデアで羊羹一本食いができるほど食料状況が改善したのも今年から…

    24 17/11/06(月)23:15:52 No.464087034

    大名の食事でも普段は一汁二菜 いまの白米に味噌汁にメインの皿に二品くらいに小皿がつく食事なんて客人を招いた日だけとかか

    25 17/11/06(月)23:16:06 No.464087091

    おじいちゃんそんなお徳用じゃなくてとらやの羊羹をお食べよ

    26 17/11/06(月)23:16:07 No.464087094

    ほら黒王様があんな食い方するからりゅうーたんが真似するじゃない!

    27 17/11/06(月)23:16:37 No.464087198

    >しかしカルデアで羊羹一本食いができるほど食料状況が改善したのも今年から… 実際ドクターが大事に隠してた和菓子って超貴重品だよね… 日本特異点や現代特異点も1.5章からだし

    28 17/11/06(月)23:16:49 No.464087244

    >しかしカルデアで羊羹一本食いができるほど食料状況が改善したのも今年から… 去年はパンケーキを流し込んでたからな…

    29 17/11/06(月)23:17:19 No.464087362

    そもそもバレンタインのお菓子ってどこから調達してたんだ? チェイテ城あたりか

    30 17/11/06(月)23:18:47 No.464087683

    こんびにもようかんが買えると聞いて夢のようかん2本食いに挑戦

    31 17/11/06(月)23:19:03 No.464087740

    >そもそもバレンタインのお菓子ってどこから調達してたんだ? >チェイテ城あたりか もとももデパートとか近くの料亭とか意味不明な発言飛び出してたんで…

    32 17/11/06(月)23:20:02 No.464087956

    >かるかん1本食いを赤王に見つかるりゅーたん 驚いて咽そう

    33 17/11/06(月)23:20:15 No.464088009

    空の境界コラボでマンションの近くにコンビニあったらしいし…

    34 17/11/06(月)23:20:37 No.464088103

    >かるかん1本食いを赤王に見つかるりゅーたん どや顔の赤王ばーちゃんいいよね…

    35 17/11/06(月)23:21:51 No.464088405

    >そもそもバレンタインのお菓子ってどこから調達してたんだ? >チェイテ城あたりか 今回のイベントで謎が明かされてたじゃん!

    36 17/11/06(月)23:22:42 No.464088635

    三厳め…

    37 17/11/06(月)23:23:01 No.464088723

    そもそも死にたくないさんが夏に 「フグ料理食べるときにキッチンまで行ってフグ調理の免許を確認する」とか 「横断歩道を渡るときは手を挙げて移動する」とか言われてたな どこに出かけてるんだあの女

    38 17/11/06(月)23:23:19 No.464088791

    >今回のイベントで謎が明かされてたじゃん! 配 達 で あ る

    39 17/11/06(月)23:24:07 No.464088964

    アマゾネスCEOが1章からあったら難易度かなり低下しそう

    40 17/11/06(月)23:24:18 No.464089007

    業務スーパーのでっかい水羊羹あげたい

    41 17/11/06(月)23:25:30 No.464089265

    >どこに出かけてるんだあの女 人間ドックとか…

    42 17/11/06(月)23:26:44 No.464089532

    >神代でもなければ現代でもない時代の鯖に現代の食事はめっちゃ効きそう そもそも産まれることすらできなかったジャックちゃんがカルデアで元気にご飯食べてますよと伝えられたら 礼装のお母さんは喜ぶだろうか

    43 17/11/06(月)23:26:57 No.464089598

    >アマゾネスCEOが1章からあったら難易度かなり低下しそう そして1.5部であのCEOが敵に回ったという衝撃が走る

    44 17/11/06(月)23:28:22 No.464089905

    >業務スーパーのでっかい水羊羹あげたい いいやコイツを食べてもらう https://www.toraya- group.co.jp/toraya/products/box/yokan/extra_large_cedarboxof1

    45 17/11/06(月)23:28:27 No.464089923

    全く関係ないが知り合いのイギリス人は 「うまいフィッシュアンドチップスを食べたいなら日本に行けばいいだろ」と イギリス旅行中に俺に言ってきたな

    46 17/11/06(月)23:29:07 No.464090071

    >>かるかん1本食いを赤王に見つかるりゅーたん >どや顔の赤王ばーちゃんいいよね… su2094135.jpg

    47 17/11/06(月)23:29:43 No.464090197

    いいやコイツを食べてもらう 大きさ:27.8×10.2×8.7cm え・・・

    48 17/11/06(月)23:31:02 No.464090474

    りゅーたんの年齢の人が食ったら血糖値上がりすぎてそのまま眠りそう

    49 17/11/06(月)23:34:51 No.464091410

    >「うまいフィッシュアンドチップスを食べたいなら日本に行けばいいだろ」 魚の鮮度と油の質が日本の方がいいからね

    50 17/11/06(月)23:38:16 No.464092146

    おじいちゃんの「」が夜目覚めてキッチンでかるかん作ってたら赤王みたいなばあちゃんが後ろから見てたってスレあったなぁ……

    51 17/11/06(月)23:38:57 No.464092290

    あったなかるかんおばあちゃんのスレ… 懐かしいな…

    52 17/11/06(月)23:40:02 No.464092529

    >江戸時代の男の甘党って隠したがるかもね 家茂が超絶甘党を拗らせて死んだりしてる一方 慶喜が豚好きだったからって変な綽名付けられてるし 甘党に限らず食の嗜好を明らかにする事自体が揶揄の対象だったっぽく感じる

    53 17/11/06(月)23:42:23 No.464093101

    サーバントは夜に食べても太らない!ってホロウで言ってた セイバーはなぜか胸がふくらんでたけど

    54 17/11/06(月)23:42:37 No.464093150

    カステラも一本食いしていいよおじいちゃん