ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/06(月)22:34:23 No.464076749
https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime
1 17/11/06(月)22:34:47 No.464076827
SK
2 17/11/06(月)22:34:51 No.464076844
サイコかお前は
3 17/11/06(月)22:35:01 No.464076893
俺もイニシャルSKだからやべえ
4 17/11/06(月)22:35:02 No.464076896
SK殺すマン!
5 17/11/06(月)22:35:05 No.464076909
そして俺 K S 金田一少年!
6 17/11/06(月)22:35:11 No.464076937
デデデドン
7 17/11/06(月)22:35:12 No.464076941
SK2
8 17/11/06(月)22:35:13 No.464076944
誰なんだ…いったい
9 17/11/06(月)22:35:15 No.464076948
この従兄弟がエロ同人で竿役にされててなんか笑った
10 17/11/06(月)22:35:33 No.464077025
あれ?アニメだと従兄弟殺されてない?
11 17/11/06(月)22:35:35 No.464077036
この頃の金田一のエロ同人あるのか…
12 17/11/06(月)22:35:38 No.464077052
みゆきはシコ!SK!!
13 17/11/06(月)22:35:43 No.464077065
童貞
14 17/11/06(月)22:35:52 No.464077107
さっきからアベマがカクつきまくってセリフ連呼しまくって笑っちまう 聞き逃したくないシーンでやめてくだち
15 17/11/06(月)22:35:58 No.464077132
関西弁の子がえっちで困る
16 17/11/06(月)22:36:12 No.464077198
凄い音した
17 17/11/06(月)22:36:20 No.464077241
>あれ?アニメだと従兄弟殺されてない? 原作通りボートに乗って帰ってきただろ
18 17/11/06(月)22:36:23 No.464077251
>関西弁の子がえっちで困る トロイからちょっと大阪っぽい
19 17/11/06(月)22:36:25 No.464077261
何の音だ
20 17/11/06(月)22:36:26 No.464077267
ベリベリィ
21 17/11/06(月)22:36:26 No.464077268
カチッ
22 17/11/06(月)22:36:45 No.464077346
最初から電気つけて!
23 17/11/06(月)22:36:47 No.464077357
そんな…ツアーに参加しないのに死ぬなんて…
24 17/11/06(月)22:36:51 No.464077383
し、死んでる…
25 17/11/06(月)22:36:59 No.464077427
KS絶対殺すマン
26 17/11/06(月)22:37:02 No.464077437
なんで代役立ててんのに死んでんの…
27 17/11/06(月)22:37:10 No.464077483
はじめちゃんとみゆきの従兄弟死にすぎ問題
28 17/11/06(月)22:37:10 No.464077484
オイオイオイみゆきの身内死んでるわ
29 17/11/06(月)22:37:35 No.464077594
>なんで代役立ててんのに死んでんの… 会員権ほしかった…
30 17/11/06(月)22:37:38 No.464077605
従兄弟が死んでも大してショックを受けない美雪
31 17/11/06(月)22:37:41 No.464077624
>なんで代役立ててんのに死んでんの… サイコの執念としか言い様がない…
32 17/11/06(月)22:37:42 No.464077629
演技派…!
33 17/11/06(月)22:37:53 No.464077671
今思うと全員ボートに乗れないってのも有りえないな
34 17/11/06(月)22:37:55 No.464077683
例え代役を立てても死ぬという例を作ってしまった存在
35 17/11/06(月)22:38:09 No.464077744
>従兄弟が死んでも大してショックを受けない美雪 死にかけで朦朧としてるし…
36 17/11/06(月)22:38:19 No.464077790
俺もとんだ策士だな!
37 17/11/06(月)22:38:39 No.464077868
金田一の犯人はどいつもとっさのアクシデントにも対処できるアドリブ力が凄すぎる
38 17/11/06(月)22:38:41 No.464077879
ボートに乗れないのは過去の事件の繋がりだって言ってるだろ!
39 17/11/06(月)22:38:43 No.464077889
無関係のやつ巻き込みまくる復讐
40 17/11/06(月)22:38:45 No.464077895
顔を潰して死んだふりすんのってアドリブだったのか 天才の発想…
41 17/11/06(月)22:38:49 No.464077922
やはりて…
42 17/11/06(月)22:38:51 No.464077927
な なんだってー!?
43 17/11/06(月)22:38:55 No.464077943
すごい声したな
44 17/11/06(月)22:39:00 No.464077967
なんだこのジジイ!
45 17/11/06(月)22:39:03 No.464077989
俺が殺した
46 17/11/06(月)22:39:05 No.464077998
ぅおまえがっ!
47 17/11/06(月)22:39:08 No.464078014
オマエガァ
48 17/11/06(月)22:39:11 No.464078027
ユビキタスの迷宮
49 17/11/06(月)22:39:29 No.464078105
>顔を潰して死んだふりすんのってアドリブだったのか >天才の発想… 正直コイツの対応力はシリーズでも指折りだよね…
50 17/11/06(月)22:39:29 No.464078106
これ被害者全員とばっちりで皆殺し寸前だったのが…
51 17/11/06(月)22:39:33 No.464078123
デカプリオかわいそう…
52 17/11/06(月)22:39:49 No.464078189
屑だな…
53 17/11/06(月)22:39:56 No.464078220
アバウトな選定方法で連続殺人しておいて肝心の対象は殺せてねえ
54 17/11/06(月)22:40:03 No.464078255
>ボートに乗れないのは過去の事件の繋がりだって言ってるだろ! いやそうなんだけど 現実的に考えると一人くらい平気な人いるよなぁって
55 17/11/06(月)22:40:32 No.464078387
へりに捕まるとかじゃだめなの?
56 17/11/06(月)22:40:37 No.464078416
たしかドラマだと他の客に言われて見捨てたって言ってたな
57 17/11/06(月)22:40:46 No.464078452
>へりに捕まるとかじゃだめなの? ヘリなんて飛んでたのかなぁ
58 17/11/06(月)22:40:46 No.464078454
放せオラッ
59 17/11/06(月)22:40:51 No.464078484
俺も4t車に轢き潰されたけど運転できるし
60 17/11/06(月)22:40:55 No.464078504
一人ずつ問い詰めてたらすぐ復讐の相手わかったよね… この先生ならすぐ素直に話しただろうし
61 17/11/06(月)22:41:02 No.464078528
jcを沖へシューッ!
62 17/11/06(月)22:41:06 No.464078542
大勢いる犠牲者の中からその子を新聞でどうやって知ったんだろ…
63 17/11/06(月)22:41:10 No.464078561
わりとみんな同じ髪型に見える
64 17/11/06(月)22:41:21 No.464078612
なにそのルート
65 17/11/06(月)22:41:26 No.464078631
近親シスコン
66 17/11/06(月)22:41:28 No.464078639
エロゲの設定みたいだな
67 17/11/06(月)22:41:35 No.464078659
オーラロード渡りそうな声してるな
68 17/11/06(月)22:41:37 No.464078665
リゾート開発おじゃんにされて親父もいい迷惑だよな…
69 17/11/06(月)22:41:40 No.464078676
じつは遠野先輩はSK以上にもっところころしなきゃいけない相手が居たオリエンタル号事件
70 17/11/06(月)22:41:49 No.464078711
復讐が目的なら何人殺してもいいという発想
71 17/11/06(月)22:41:58 No.464078740
エロゲすぎる
72 17/11/06(月)22:42:07 No.464078768
被害者のクズ度合いの低さと犯人のキチガイ度の高さが珍しく高い非連コ
73 17/11/06(月)22:42:08 No.464078774
>じつは遠野先輩はSK以上にもっところころしなきゃいけない相手が居たオリエンタル号事件 わざと沈めたんだっけ
74 17/11/06(月)22:42:14 No.464078811
ひれんこは派生多すぎなんだよ
75 17/11/06(月)22:42:14 No.464078812
イケメンだから割と人気キャラだけど シリーズ屈指のサイコだよね
76 17/11/06(月)22:42:19 No.464078828
なんで一人でいかせたし
77 17/11/06(月)22:42:27 No.464078859
えっイニシャルだけ頼りに当てずっぽで殺してたの
78 17/11/06(月)22:42:34 No.464078888
泣きげーみたいなんやな
79 17/11/06(月)22:42:35 No.464078892
裁けてません
80 17/11/06(月)22:42:40 No.464078910
裁けてねえ!
81 17/11/06(月)22:42:41 No.464078911
死姦もいいよな
82 17/11/06(月)22:42:41 No.464078912
サイコかお前は
83 17/11/06(月)22:42:48 No.464078937
考えを放棄してるじゃねえか
84 17/11/06(月)22:42:48 No.464078940
>えっイニシャルだけ頼りに当てずっぽで殺してたの サイコだから…
85 17/11/06(月)22:42:50 No.464078948
金田一少年でSKは厳しいような
86 17/11/06(月)22:42:50 No.464078950
サイコかお前は
87 17/11/06(月)22:42:51 No.464078955
>えっイニシャルだけ頼りに当てずっぽで殺してたの そうだよ SK全殺しする予定だったよ
88 17/11/06(月)22:42:52 No.464078964
>えっイニシャルだけ頼りに当てずっぽで殺してたの 当てずっぽじゃない皆殺しだ
89 17/11/06(月)22:42:53 No.464078971
何代目かのOPだかEDでよく見たシーン
90 17/11/06(月)22:42:57 No.464078988
妹の手を振り払った噂を信じて虐殺て・・・
91 17/11/06(月)22:43:01 No.464079005
天才かよ
92 17/11/06(月)22:43:04 No.464079024
サイコかお前は
93 17/11/06(月)22:43:04 No.464079025
あわわキチガイじゃ…
94 17/11/06(月)22:43:09 No.464079049
たまたま漂ってた別人のカバンのイニシャルだったりしたらどうするんだろ
95 17/11/06(月)22:43:10 No.464079053
サイコかお前は
96 17/11/06(月)22:43:11 No.464079059
最悪の発想だ
97 17/11/06(月)22:43:11 No.464079061
復讐相手と全然関係ないキーホルダーだったらどうする気だったんだ…
98 17/11/06(月)22:43:12 No.464079065
被害者とんだとばっちりすぎる
99 17/11/06(月)22:43:12 No.464079067
>そこで俺は考えたのさ!全員殺せばいいってなあ! もっと考えてよ…
100 17/11/06(月)22:43:21 No.464079102
もしその突き飛ばした件と全く関係なく掴んだキーホルダーだったらどうしたんだろう…
101 17/11/06(月)22:43:22 No.464079106
関係ねえ全員殺してえ
102 17/11/06(月)22:43:22 No.464079108
爆発するぞー!
103 17/11/06(月)22:43:25 No.464079115
>金田一少年でSKは厳しいような 金田一は代理できたイレギュラーだよ!
104 17/11/06(月)22:43:30 No.464079134
こいつはやっぱ何度見ても屑だな
105 17/11/06(月)22:43:32 No.464079145
最高にサイコだ
106 17/11/06(月)22:43:36 No.464079164
お前…爆発するのか…
107 17/11/06(月)22:43:43 No.464079194
とばっちり過ぎる…
108 17/11/06(月)22:43:55 No.464079237
最後大麻畑で燃やされるんだよね
109 17/11/06(月)22:43:55 No.464079244
サイコすぎる
110 17/11/06(月)22:44:01 No.464079266
しかしいい声だなこいつ
111 17/11/06(月)22:44:13 No.464079313
なぜそこで金田一を巻き込む
112 17/11/06(月)22:44:16 No.464079334
実際にこの金田一のシチュになったら緊急避難適用されるんじゃろか
113 17/11/06(月)22:44:17 No.464079343
こんな風にな!
114 17/11/06(月)22:44:18 No.464079346
セックスと同じタイプの声だな
115 17/11/06(月)22:44:21 No.464079364
記憶喪失だからって許されちゃダメなサイコだよ
116 17/11/06(月)22:44:32 No.464079405
そんな話されてもですね しったこっちゃないっていうか
117 17/11/06(月)22:44:32 No.464079410
恋人の件はかわいそうだと思うけどその考えはサイコ
118 17/11/06(月)22:44:47 No.464079466
>実際にこの金田一のシチュになったら緊急避難適用されるんじゃろか まあムリだろう
119 17/11/06(月)22:44:49 No.464079479
苦しんで生きてきましたがご飯はおいしいです
120 17/11/06(月)22:44:54 No.464079498
手放そうと思う(チラッ
121 17/11/06(月)22:44:58 No.464079512
スイッチ入っちゃった
122 17/11/06(月)22:45:10 No.464079565
俺は人は殺さないその怨念を殺す
123 17/11/06(月)22:45:14 No.464079577
情緒不安定か
124 17/11/06(月)22:45:14 No.464079582
ち、ちが…
125 17/11/06(月)22:45:15 No.464079585
ガシャーン
126 17/11/06(月)22:45:15 No.464079586
ここで妹を重ねちゃうのけっこう精神イッちゃってるよね…
127 17/11/06(月)22:45:19 No.464079606
なんで窓から…
128 17/11/06(月)22:45:22 No.464079619
無関係の人の血で染めた
129 17/11/06(月)22:45:24 No.464079624
ガチャーン(窓ガラスの割れる音)
130 17/11/06(月)22:45:27 No.464079639
>記憶喪失だからって許されちゃダメなサイコだよ あれ結局この人だったの…?
131 17/11/06(月)22:45:29 No.464079649
なんで…
132 17/11/06(月)22:45:30 No.464079650
ガシャーン
133 17/11/06(月)22:45:30 No.464079651
ガシャーン
134 17/11/06(月)22:45:31 No.464079657
ガシャーン
135 17/11/06(月)22:45:32 No.464079660
ドカーン!!!!
136 17/11/06(月)22:45:35 No.464079679
窓ガラス脆くない?
137 17/11/06(月)22:45:35 No.464079681
最後のガラスをぶち破れ
138 17/11/06(月)22:45:36 No.464079682
爆発オチ
139 17/11/06(月)22:45:36 No.464079685
イイ感じに狂ってるな
140 17/11/06(月)22:45:38 No.464079696
オオオ イイイ
141 17/11/06(月)22:45:42 No.464079713
ロボットアニメみたいな爆発
142 17/11/06(月)22:45:44 No.464079718
爆死した・・・
143 17/11/06(月)22:45:44 No.464079720
なぜ爆発した
144 17/11/06(月)22:45:45 No.464079721
死んだわアイツ…
145 17/11/06(月)22:45:45 No.464079727
本当に傍迷惑なクズだ…
146 17/11/06(月)22:45:46 No.464079730
メンヘラ気味なサイコだな
147 17/11/06(月)22:45:46 No.464079731
ボート早すぎ!
148 17/11/06(月)22:45:47 No.464079739
火属性付与
149 17/11/06(月)22:45:49 No.464079745
…なんで?
150 17/11/06(月)22:45:50 No.464079748
足速ぇなアイツ
151 17/11/06(月)22:45:50 No.464079751
爆発オチ
152 17/11/06(月)22:45:50 No.464079752
えっ…
153 17/11/06(月)22:45:52 No.464079760
>ガチャーン(窓ガラスの割れる音) やっぱり樹さんが悪いよなぁ…
154 17/11/06(月)22:45:52 No.464079762
バーン
155 17/11/06(月)22:45:53 No.464079765
爆発オチなんてサイテー
156 17/11/06(月)22:45:53 No.464079769
これは生きてるやつだ
157 17/11/06(月)22:45:54 No.464079771
爆発オチ
158 17/11/06(月)22:45:55 No.464079777
やっぱり遠野が悪いよなぁ
159 17/11/06(月)22:45:56 No.464079783
なんかヒロユキ作品みたいな目してたな遠野さん…
160 17/11/06(月)22:45:59 No.464079791
シティハンターでよくある爆発だ…
161 17/11/06(月)22:45:59 No.464079795
これで生き残るから質悪い…
162 17/11/06(月)22:46:02 No.464079801
ガシャーン(窓ガラスの割れる音) やっぱりあの医者が悪いよなあ…
163 17/11/06(月)22:46:02 No.464079806
なんでこれで生きてるの…
164 17/11/06(月)22:46:04 No.464079813
勝手に死んだわアイツ
165 17/11/06(月)22:46:08 No.464079834
ポエムタイム
166 17/11/06(月)22:46:14 No.464079853
にがうりバーガー
167 17/11/06(月)22:46:16 No.464079868
記憶喪失はガチだっけ?
168 17/11/06(月)22:46:17 No.464079873
こっから石川県まで吹っ飛ぶのは無理があるよ!
169 17/11/06(月)22:46:25 No.464079894
に が う り
170 17/11/06(月)22:46:25 No.464079898
にがうりバーガー
171 17/11/06(月)22:46:26 No.464079906
そして長野から石川へテレポート やっぱり深山くん別人だって!
172 17/11/06(月)22:46:27 No.464079909
再登場するんだっけ?
173 17/11/06(月)22:46:29 No.464079917
にがうりバーガー
174 17/11/06(月)22:46:40 No.464079966
いつきさんの追加捜査癖の始まり
175 17/11/06(月)22:46:42 No.464079972
やりたい放題やって目的達成できずに自爆した…
176 17/11/06(月)22:46:44 No.464079984
こいつのせいでオッドアイ幼女死んだようなもんだよね…
177 17/11/06(月)22:46:55 No.464080027
>これで生き残るから質悪い… アニメは声が違うから別人です
178 17/11/06(月)22:46:55 No.464080030
美雪と同じ顔は大体世界に3人くらいいる
179 17/11/06(月)22:46:56 No.464080035
当時は怖かったけど改めて見るとテンポ良すぎて耐えられない
180 17/11/06(月)22:47:00 No.464080052
そういうこった
181 17/11/06(月)22:47:01 No.464080053
アニメだとCVまで違うからセーフ!!!
182 17/11/06(月)22:47:04 No.464080071
インモラルすぎる…
183 17/11/06(月)22:47:06 No.464080079
あわわサイコじゃ
184 17/11/06(月)22:47:08 No.464080092
ぇ…もしかして…
185 17/11/06(月)22:47:12 No.464080110
美雪のそっくりさん多すぎる
186 17/11/06(月)22:47:16 No.464080126
インモラル…
187 17/11/06(月)22:47:17 No.464080128
シスコンですね…
188 17/11/06(月)22:47:18 No.464080134
親近サイコ
189 17/11/06(月)22:47:19 No.464080142
インモラルサイコ
190 17/11/06(月)22:47:22 No.464080153
サイコでインモラル
191 17/11/06(月)22:47:22 No.464080154
ドン引きですわ…
192 17/11/06(月)22:47:27 No.464080175
>当時は怖かったけど改めて見るとテンポ良すぎて耐えられない なんかアニメの金田一テンポよくて笑っちゃうよ…
193 17/11/06(月)22:47:27 No.464080177
つまり深雪とならやれるってことじゃんよ!
194 17/11/06(月)22:47:30 No.464080194
インモラルサイコか 死んでも仕方ない
195 17/11/06(月)22:47:30 No.464080197
近親ダメ
196 17/11/06(月)22:47:32 No.464080213
この上近親相姦とか弁護の余地の無い屑すぎる…
197 17/11/06(月)22:47:35 No.464080220
親がわざと引き離したのってそういう…
198 17/11/06(月)22:47:40 No.464080248
妹にガチなんてサイコ要素盛りすぎだよね
199 17/11/06(月)22:47:48 No.464080279
>つまり深雪とならやれるってことじゃんよ! 天才かおまえ
200 17/11/06(月)22:47:49 No.464080285
2人とも助かる方法をさ!
201 17/11/06(月)22:47:50 No.464080289
やだかっこいい…
202 17/11/06(月)22:47:50 No.464080291
>当時は怖かったけど改めて見るとテンポ良すぎて耐えられない これでも一つの話に4週だからなあ
203 17/11/06(月)22:47:51 No.464080299
みゆきって結構巻き込まれて怪我してる気がしてきた
204 17/11/06(月)22:47:52 No.464080300
かっけー
205 17/11/06(月)22:47:53 No.464080307
考えてからリリースしそう
206 17/11/06(月)22:47:57 No.464080323
明日の事件は?
207 17/11/06(月)22:48:03 No.464080337
兄弟はいかんぞ! 非生産的な
208 17/11/06(月)22:48:03 No.464080340
美雪のそっくりさん何人ぐらい出てきてたっけ…
209 17/11/06(月)22:48:03 No.464080342
妹いいよな
210 17/11/06(月)22:48:03 No.464080344
でも妹もインモラルなんですよ
211 17/11/06(月)22:48:04 No.464080348
>親がわざと引き離したのってそういう… 絶対常識の範囲だこれ
212 17/11/06(月)22:48:05 No.464080354
選択肢を勝手に追加する最低な答え
213 17/11/06(月)22:48:05 No.464080356
アニメ金田一はカットめっちゃ多くて詰め込んでるよね
214 17/11/06(月)22:48:06 No.464080362
>なんかアニメの金田一テンポよくて笑っちゃうよ… 週イチで見るとこれでも長ったらしいけどな
215 17/11/06(月)22:48:12 No.464080384
>当時は怖かったけど改めて見るとテンポ良すぎて耐えられない 外で食事を取ろうとしたら顔がずたずたの死体が落ちてくるシーンとか子供の頃めっちゃ怖かったけど今見るとギャグなの?
216 17/11/06(月)22:48:22 No.464080425
1日3話で1事件終わるからドラマ版みたいなテンポのよさ
217 17/11/06(月)22:48:35 No.464080485
推理こんな早口だったっけってなる
218 17/11/06(月)22:48:50 No.464080547
>親がわざと引き離したのってそういう… 金持ちの遠野の義父がそうしてるんだからかなりヤバかったんだろうね
219 17/11/06(月)22:49:07 No.464080603
つか当時でも今でも一つの事件に2週が限界だと思うよやっぱり
220 17/11/06(月)22:49:13 No.464080623
一ちゃんが死人を呼び捨てにするのっていつから?
221 17/11/06(月)22:49:16 No.464080638
やっぱ金田一は犯人が死んでこそだな!
222 17/11/06(月)22:49:21 No.464080657
毎週この話レベルのものをを作っていたキバヤシはやっぱり化け物だな そりゃ任天堂にスカウトされる
223 17/11/06(月)22:49:28 No.464080691
遠野の声ショウ=ザマか
224 17/11/06(月)22:49:31 No.464080706
>やっぱ金田一は犯人が死んでこそだな! (死んでない)
225 17/11/06(月)22:49:45 No.464080773
アニメ版はすごくサクサク進行するからわりとギャグだよな…
226 17/11/06(月)22:49:53 No.464080808
>つか当時でも今でも一つの事件に2週が限界だと思うよやっぱり でもコナン見ると前編後編に分ける必要あったかな…っての多くない?
227 17/11/06(月)22:50:11 No.464080876
>>なんかアニメの金田一テンポよくて笑っちゃうよ… >週イチで見るとこれでも長ったらしいけどな 当時の比較はコナンであっちは基本的に1話完結だったから余計に長く感じてたな
228 17/11/06(月)22:50:15 No.464080891
コナンはいくら引き伸ばしても許されるから…
229 17/11/06(月)22:50:19 No.464080907
最終的に1つの話に5話かけるときあるよね やっぱりだれる
230 17/11/06(月)22:50:26 No.464080927
原作だとねっとりたっぷりして最後推理クイズまで付いてたからな
231 17/11/06(月)22:50:26 No.464080930
>明日の事件は? アイアンメイデン
232 17/11/06(月)22:50:28 No.464080943
>遠野の声ショウ=ザマか 主人公すぎる そりゃ復活もする
233 17/11/06(月)22:50:28 No.464080946
インモラルSEXできなくなった… おのれぇええ!イニシャルおんなじ奴を殺すッ!
234 17/11/06(月)22:50:32 No.464080969
当時の漫画だと!?効果もあって怖いなって思う アニメを今見ると巻き気味の展開とテンプレ化した計画で笑ってしまう
235 17/11/06(月)22:50:37 No.464080990
最近やったジゼルちゃんも割と長かったような
236 17/11/06(月)22:50:37 No.464080993
2人と思ってたのに
237 17/11/06(月)22:50:44 No.464081014
>外で食事を取ろうとしたら顔がずたずたの死体が落ちてくるシーンとか子供の頃めっちゃ怖かったけど今見るとギャグなの? アニメでいろいろ配慮して作ってるんだなというのは感じる
238 17/11/06(月)22:50:45 No.464081017
金田一ーーーーーーー!
239 17/11/06(月)22:50:47 No.464081035
復活?死んだじゃん?
240 17/11/06(月)22:50:49 No.464081045
蝋人形か!
241 17/11/06(月)22:50:51 No.464081057
明日蝋人形か
242 17/11/06(月)22:50:54 No.464081071
原作はたまに3巻にまたいで完結あるからなぁ…
243 17/11/06(月)22:50:54 No.464081073
レッドラムか
244 17/11/06(月)22:50:58 No.464081084
蝋人形こんなに早かったっけ!?
245 17/11/06(月)22:50:59 No.464081089
もう3億円事件やるのかよ
246 17/11/06(月)22:51:04 No.464081112
いっきに巻数とぶんだな
247 17/11/06(月)22:51:07 No.464081117
蝋人形城だ!
248 17/11/06(月)22:51:07 No.464081118
老人形こんな早かったのか
249 17/11/06(月)22:51:07 No.464081119
めっちゃ早口
250 17/11/06(月)22:51:08 No.464081124
蝋人形って乳首たってる外人でてくるやつ?
251 17/11/06(月)22:51:10 No.464081130
金田一!?(ドロッ
252 17/11/06(月)22:51:12 No.464081141
テラ子安
253 17/11/06(月)22:51:14 No.464081153
いやなやつがきた
254 17/11/06(月)22:51:15 No.464081154
やっぱり序盤は名作ばっかりだな
255 17/11/06(月)22:51:16 No.464081155
明智初登場なの!?
256 17/11/06(月)22:51:24 No.464081177
蝋人形もうやるのか
257 17/11/06(月)22:51:26 No.464081185
蝋人形はええな!
258 17/11/06(月)22:51:30 No.464081213
アニメだと明智警視こっちが先なのか
259 17/11/06(月)22:51:36 No.464081231
蝋人形とか例の漫画もあって笑わずにいられる気がしないよ…
260 17/11/06(月)22:51:39 No.464081241
やっぱり陰惨なのがいいな
261 17/11/06(月)22:51:46 No.464081276
トゥンク…
262 17/11/06(月)22:51:49 No.464081295
蝋人形ここでくるんだ… そんなに早かったっけ
263 17/11/06(月)22:51:50 No.464081297
蝋人形だ!
264 17/11/06(月)22:51:52 No.464081304
明智警視もうでるのか テンポよくていいな
265 17/11/06(月)22:51:53 No.464081310
アニメと原作は話の順番もとからバラバラじゃなかったっけ
266 17/11/06(月)22:51:56 No.464081322
週末にアニマックスで剣持警部の殺人やってたけど 作中で犯人の演技力に言及しててダメだった
267 17/11/06(月)22:52:18 No.464081415
明智警視の声誰だっけ 森川だっけ
268 17/11/06(月)22:52:26 No.464081448
次蝋人形ってことは3連続で犯人死ぬのか
269 17/11/06(月)22:52:27 No.464081454
>テラ子安 それセガサターン版や
270 17/11/06(月)22:52:47 No.464081525
契約の関係上明智を早めに出す必要あったからな…
271 17/11/06(月)22:52:52 No.464081542
蝋人形職人の回か
272 17/11/06(月)22:53:11 No.464081616
かなり順番シャッフルされてるんだな 明智初登場って雪夜叉だったよね?
273 17/11/06(月)22:53:35 No.464081733
トーマスとゴードン殺人事件
274 17/11/06(月)22:53:39 No.464081756
明智警視って原作でも三作目の雪女ででてくるから早いんだよね しかも玲香ちゃんもでるから準レギュラー二人も増えるという
275 17/11/06(月)22:53:54 No.464081831
明智さんは雪夜叉だよ初登場 ドラマ版の明智さんは黒歴史
276 17/11/06(月)22:53:59 No.464081855
ずんぐりむっくり
277 17/11/06(月)22:54:05 No.464081877
トーマス1話初めて見た
278 17/11/06(月)22:54:09 No.464081889
こっちが先ってことはじゃあ雪夜叉の時点できれいな明智なの?
279 17/11/06(月)22:54:49 No.464082066
トーマスはさぁ…
280 17/11/06(月)22:54:58 No.464082106
煽る煽る
281 17/11/06(月)22:55:04 No.464082138
口悪すぎる
282 17/11/06(月)22:55:09 No.464082162
戻ったのか…
283 17/11/06(月)22:55:10 No.464082164
めっちゃ煽ってる
284 17/11/06(月)22:55:19 No.464082199
トーマス嫌な奴じゃねーか
285 17/11/06(月)22:55:21 No.464082201
第一声で煽るな
286 17/11/06(月)22:55:40 No.464082275
うるさいなぁ!
287 17/11/06(月)22:56:01 No.464082360
ドラマの明智ってなんか真壁先輩役のが似合いそうな感じだった記憶
288 17/11/06(月)22:56:25 No.464082441
じこはおこるよ
289 17/11/06(月)22:56:44 No.464082523
>こっちが先ってことはじゃあ雪夜叉の時点できれいな明智なの? うnたまたま事件の事調べるために立ち寄った設定になった
290 17/11/06(月)22:56:47 No.464082540
もうらめえ壊れちゃううう
291 17/11/06(月)22:57:04 No.464082610
客車が迷惑だよ!
292 17/11/06(月)22:57:31 No.464082723
この列車回すやつ好き
293 17/11/06(月)22:57:47 No.464082781
水だ水!
294 17/11/06(月)22:57:53 No.464082810
ゴードンが悪いだけでは
295 17/11/06(月)22:58:01 No.464082835
>>こっちが先ってことはじゃあ雪夜叉の時点できれいな明智なの? >うnたまたま事件の事調べるために立ち寄った設定になった ちゃんと合わせて設定変えるのね
296 17/11/06(月)22:58:13 No.464082880
明智警視って最初すごい嫌な奴だったよね
297 17/11/06(月)22:58:14 No.464082883
今回クズしか登場してねえ!
298 17/11/06(月)22:58:20 No.464082910
森本レオのナレーションで強引に〆る
299 17/11/06(月)22:58:51 No.464083046
>毎週この話レベルのものをを作っていたキバヤシはやっぱり化け物だな >そりゃ任天堂にスカウトされる この頃のキバヤシは確かに凄かったけど今は仕事抱えすぎで一つ一つのクオリティ下がってるんだよなぁ
300 17/11/06(月)22:58:56 No.464083070
事故起きてないから平和な部類の話だな
301 17/11/06(月)22:59:53 No.464083282
こんがらテレビの女の子3人なんでこんなにブサ…なの
302 17/11/06(月)23:04:03 No.464084264
矜羯羅声の檜山はいつ頃だっけ
303 17/11/06(月)23:04:43 No.464084442
CV檜山が檜山の回ってアニメだと大分後だったっけ?
304 17/11/06(月)23:06:38 No.464084905
墓場島まではまだ結構あるね