さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/06(月)22:16:46 No.464072490
さっきギャプランをGN改造するって「」見たけど GN化しやすそうなガンプラって何かあるかな GNに限らずなにかわかりやすいデザインコンセプトのシリーズに 他のシリーズのMSをあてはめるの面白そうだと思うけど 共通意匠があって分かりやすいのって何かあるかな AGEのヴェイガンはそうだけどあのフィン構造みたいなのは大変そうだからマネしたくないです
1 17/11/06(月)22:22:13 No.464073827
GNゴッグ
2 17/11/06(月)22:22:31 No.464073896
種のミーティアとかモビルジンハイマニューバとかもトンガリコーンスラスター積んでるな
3 17/11/06(月)22:22:58 No.464073996
GNグルドリン
4 17/11/06(月)22:23:28 No.464074114
フレームアームガールズ
5 17/11/06(月)22:24:19 No.464074310
GNズゴッグ
6 17/11/06(月)22:24:23 No.464074327
スカルウェポンとかクロスボーン系のパーツ使って他シリーズの機体を海賊仕様にするとか
7 17/11/06(月)22:24:33 No.464074365
>フレームアームガールズ 共通規格どんどんズレて言ってるじゃねえか!
8 17/11/06(月)22:24:45 No.464074403
とりあえず海老川デザインや柳瀬デザインの機体を
9 17/11/06(月)22:25:22 No.464074548
アフターコロニー仕様のジムとかザクとか
10 17/11/06(月)22:25:27 No.464074578
>GNに限らずなにかわかりやすいデザインコンセプトのシリーズに >他のシリーズのMSをあてはめるの面白そうだと思うけど >共通意匠があって分かりやすいのって何かあるかな AOZ
11 17/11/06(月)22:25:27 No.464074579
なるべくガンダム離れした野暮ったい体型のMSにガンダム顔付けたら 予選落ちモビルファイターっぽくならないかな
12 17/11/06(月)22:25:48 No.464074655
GN轟雷
13 17/11/06(月)22:26:25 No.464074776
とりあえずティターンズカラーに塗っとけ なんでもティターンズになるから
14 17/11/06(月)22:27:22 No.464075023
GN雷
15 17/11/06(月)22:27:30 No.464075053
AOZのティターンズカラーに黄色いデカール切り出して黄色ライン入れるのは昔ハマったな
16 17/11/06(月)22:27:48 No.464075116
>GN轟雷 元デザイン辿ると柳瀬だしな
17 17/11/06(月)22:28:01 No.464075174
>なるべくガンダム離れした野暮ったい体型のMSにガンダム顔付けたら 胴の幅が広い奴に取りあえずタイタスの腕付けておけばそれっぽくなりそう
18 17/11/06(月)22:28:48 No.464075367
GNデナンゾンとかデナンゲーとか
19 17/11/06(月)22:29:20 No.464075480
GN宇宙戦艦ヤマト
20 17/11/06(月)22:29:40 No.464075551
GNドラムフレーム
21 17/11/06(月)22:29:58 No.464075625
とりあえずGNって付けるのやめろや!
22 17/11/06(月)22:31:07 No.464075908
νジュアッグ
23 17/11/06(月)22:31:32 No.464076018
アメイジングウェポンバインダーはGN系っぽく見える?
24 17/11/06(月)22:31:46 No.464076064
装甲のディテールみたいなスラスター穴消して首の両脇にミサイル付けたらリーオーっぽくなる テレビ頭も込みじゃないとダメだろうか
25 17/11/06(月)22:31:47 No.464076068
GNアッグ
26 17/11/06(月)22:31:56 No.464076107
水泳部の頭のてっぺんにタケノコ乗っけりゃええ
27 17/11/06(月)22:32:19 No.464076213
GNギャンはなんかいけそう
28 17/11/06(月)22:32:22 No.464076222
ジオングの足をGNドライブにして埴輪
29 17/11/06(月)22:32:36 No.464076285
GNアーバレスト
30 17/11/06(月)22:32:57 No.464076356
GN戦車
31 17/11/06(月)22:33:03 No.464076382
細かいバーニア増し増し武装盛り盛りでカラーリングはくっきりでサンダーボルト風
32 17/11/06(月)22:33:20 No.464076468
サイコGN
33 17/11/06(月)22:33:38 No.464076546
GN武器セット
34 17/11/06(月)22:33:53 No.464076606
GNヘイズルが見たいわ!
35 17/11/06(月)22:34:08 No.464076668
GN/GM
36 17/11/06(月)22:34:35 No.464076782
GN98式は試した事あるけど死ぬ程似合わなかった
37 17/11/06(月)22:34:56 No.464076868
GNGMGMとか読みづらすぎる…
38 17/11/06(月)22:35:13 No.464076946
ティエレンタオ2をGNドライブ化してほしい
39 17/11/06(月)22:35:19 No.464076975
ファーストガンダム
40 17/11/06(月)22:35:45 No.464077074
>ファーストガンダム Oガンダム
41 17/11/06(月)22:36:11 No.464077192
武者◯◯とかナイト◯◯は今となってはやり易いよね 刀もランスも手軽に用意できるし
42 17/11/06(月)22:36:14 No.464077210
>ティエレンタオ2をGNドライブ化してほしい タオツーのツーは2じゃないぞ 桃子と書いてタオツーだぞ 女の子だぞ
43 17/11/06(月)22:36:56 No.464077416
GNアッシマー
44 17/11/06(月)22:37:07 No.464077469
>女の子だぞ しらなかったそんなの…
45 17/11/06(月)22:37:22 No.464077533
>武者◯◯とかナイト◯◯は今となってはやり易いよね ギャン子のギャンが使いやすい過ぎる
46 17/11/06(月)22:37:28 No.464077567
共通意匠というなら鉄血はそういう意味では楽だと思う
47 17/11/06(月)22:37:56 No.464077689
GNモビルワーカーしちゃうの…?
48 17/11/06(月)22:38:14 No.464077766
GNバーザム
49 17/11/06(月)22:38:16 No.464077778
>共通意匠というなら鉄血はそういう意味では楽だと思う スローネあたりのガンダムフレーム化は似合いそう
50 17/11/06(月)22:38:40 No.464077874
>>女の子だぞ >しらなかったそんなの… 今調べたらパッケージに TAOⅡじゃなくて TAOZIって書いてある…
51 17/11/06(月)22:38:54 No.464077941
GNイナクト
52 17/11/06(月)22:39:00 No.464077972
海老川や柳瀬ぽいポイントが分かればイケるのかな後はあの丸いGNブースター
53 17/11/06(月)22:39:05 No.464077999
GNボール
54 17/11/06(月)22:39:09 No.464078015
GNボール
55 17/11/06(月)22:39:12 No.464078032
エクシアのジム化とか
56 17/11/06(月)22:39:20 No.464078075
GNゾック
57 17/11/06(月)22:39:31 No.464078111
>GNボール 量産されてる…
58 17/11/06(月)22:39:35 No.464078133
>共通意匠というなら鉄血はそういう意味では楽だと思う フレームとナノラミネートっていう設定ありきだから電源マークみたいなマーキングはあっても 共通意匠としての見方は難しくないかな 柳瀬デザインをエミュできる工作力あれば別だけど
59 17/11/06(月)22:39:52 No.464078204
いや他作品のを鉄血世界のデザインにコンバートするのは楽そうって意味で別に鉄血のをGN化するって意図で言ったんじゃないよ…?
60 17/11/06(月)22:39:55 No.464078214
GNドム
61 17/11/06(月)22:40:08 No.464078278
両足ドライヴのGNゼータはいつかやりたい
62 17/11/06(月)22:40:33 No.464078392
>GNギャンはなんかいけそう 頭部をドライブにすればいいのか
63 17/11/06(月)22:40:46 No.464078450
GNヅダ
64 17/11/06(月)22:40:48 No.464078460
>GNボール su2094048.jpg
65 17/11/06(月)22:40:52 No.464078490
GNガンダムX 略してGN-Xなんてどうだ
66 17/11/06(月)22:41:37 No.464078663
>両足ドライヴのGNゼータはいつかやりたい 設定的にもメインリアクターが足にあるし良いねそれ 胸のビー玉も必須条件じゃないし
67 17/11/06(月)22:41:44 No.464078687
GNアッグガイ
68 17/11/06(月)22:41:46 No.464078697
タオツーのGN化ってそれがアヘッドなんですよ割とマジで
69 17/11/06(月)22:42:26 No.464078856
アヘッドはGN鉄人だもんね…
70 17/11/06(月)22:42:44 No.464078925
カオスガンダム好きだからGNカオス作ろうかなーと思ってもカオス売ってないし通販するのもなんかめどいしでやらない
71 17/11/06(月)22:42:58 No.464078994
>タオツーのGN化ってそれがアヘッドなんですよ割とマジで つまり発展途上機体設定でパーペキじゃん!
72 17/11/06(月)22:43:03 No.464079018
無限軌道の車輪の側面全部にコーンが付いてるGNタンク
73 17/11/06(月)22:43:30 No.464079138
>su2094048.jpg しっかりアンテナでなんかの効率アップを欠かさない
74 17/11/06(月)22:43:33 No.464079151
マウンテンサイクルからトンガリコーンが発掘されたことにして ボルジャーノンとか適当な機体に無理矢理乗せるとかどうだろう
75 17/11/06(月)22:43:37 No.464079167
GNハイエース
76 17/11/06(月)22:44:20 No.464079357
正規ドライブじゃなく擬似GNドライブ設定にするマン
77 17/11/06(月)22:44:40 No.464079443
>正規ドライブじゃなく擬似GNドライブ設定にするマン 赤い悪い粒子いいよね
78 17/11/06(月)22:45:02 No.464079530
種系は1期のザフト側は共通意匠あるから寄せようがあるけど 機体内蔵ビーム砲くらいしかわかりやすいデザインなくてマネしにくいな
79 17/11/06(月)22:45:30 No.464079652
ビルダーズパーツのサイトレンズを各部につけたらGNコンデンサーっぽくなるかなって考えたことはある
80 17/11/06(月)22:45:47 No.464079734
種系はプトレマイオスを背負わせてストフリとかそんな系統しかできなさそう
81 17/11/06(月)22:46:45 No.464079985
むむむ式00クアンタ
82 17/11/06(月)22:46:46 No.464079988
GNベアッガイ
83 17/11/06(月)22:47:18 No.464080137
GNヤマト
84 17/11/06(月)22:47:29 No.464080182
GN-Xウイング ジンクスでもガンダムウイングでもないプロトン魚雷撃つヤツ
85 17/11/06(月)22:47:41 No.464080254
鉄人にキュリオスの半壊パーツ付けた実験機とか妄想したな
86 17/11/06(月)22:47:55 No.464080315
GN斑鳩
87 17/11/06(月)22:48:16 No.464080402
片っぱしからイタリアカラーにしてフェリーニ仕様を捏造するとかどうだろう
88 17/11/06(月)22:48:28 No.464080462
>GN斑鳩 GNにする必要性が全くない・・・
89 17/11/06(月)22:48:29 No.464080463
GNガオガイガー
90 17/11/06(月)22:48:42 No.464080511
GNX(ガンダム)
91 17/11/06(月)22:49:39 No.464080748
>片っぱしからイタリアカラーにしてフェリーニ仕様を捏造するとかどうだろう そういうのはチョマーの方だと思う フェリーニさんウィング大好き過ぎるし…
92 17/11/06(月)22:49:47 No.464080784
GNトリアエーズ
93 17/11/06(月)22:50:01 No.464080835
トールギスを鉄血っぽい騎士甲冑っぽくするとか
94 17/11/06(月)22:50:34 No.464080977
関節をターンエーとかターンエックスっぽいのに置き換えてビームドライブ化みたいなのを考えたことはある IFBDビグザムとか
95 17/11/06(月)22:50:50 No.464081048
>GNにする必要性が全くない・・・ 立体化して…
96 17/11/06(月)22:51:37 No.464081235
GNドライブを球体にくっつけまくってGNハンマー
97 17/11/06(月)22:51:42 No.464081262
GN推進で飛んでくGNハイパーハンマー
98 17/11/06(月)22:51:59 No.464081334
>立体化して… あるじゃねえか! コトブキヤのプラモがよぉ!
99 17/11/06(月)22:52:17 No.464081411
>コトブキヤのプラモがよぉ! そっちじゃねえよ!?
100 17/11/06(月)22:52:28 No.464081457
GNラビアンローズ
101 17/11/06(月)22:52:36 No.464081485
公式のだとルナゲイザーがこの系列か
102 17/11/06(月)22:53:04 No.464081589
ターンAの系統だとGNドライブは股間に設置されるよな…
103 17/11/06(月)22:53:12 No.464081625
>関節をターンエーとかターンエックスっぽいのに置き換えてビームドライブ化みたいなのを考えたことはある 背部スラスターベーンで金太郎装甲にしたらそれっぽくなるかな
104 17/11/06(月)22:54:42 No.464082041
ハロはいつの間にかGNマシンになってるよね
105 17/11/06(月)22:55:29 No.464082228
GN東方不敗
106 17/11/06(月)22:56:06 No.464082376
ザクの肩のトゲ アレ全部GNドライブにしたら強いと思う
107 17/11/06(月)22:56:17 No.464082415
GNドモン!あれをやるぞ!
108 17/11/06(月)22:56:44 No.464082522
インパルスの上半身下半身コアスプレンダー全てにGNドライブ積んだら分離時の機動性に説得力出ないだろうか 上半身には載せるスペース無い気もするが
109 17/11/06(月)22:57:25 No.464082703
超級覇王GN弾
110 17/11/06(月)22:57:37 No.464082742
インパルスならGNドライブ入手したAEUかユニオンがガンダム模して設計開発した機体で
111 17/11/06(月)22:58:58 No.464083073
>ザクの肩のトゲ >アレ全部GNドライブにしたら強いと思う メガサイズのトゲをMGのドライブに置き換えるのはかなりの贅沢かもしれない サイズ合うか知らんが
112 17/11/06(月)23:01:25 No.464083640
ミーティアのスラスターを白く塗るだけであら不思議GNミーティアに
113 17/11/06(月)23:01:51 No.464083753
ギャン子の乳をGNドライブにしようぜ!
114 17/11/06(月)23:02:14 No.464083841
GNドライブをビルダーズパーツで欲しかった
115 17/11/06(月)23:02:19 No.464083857
GNグーン
116 17/11/06(月)23:03:42 No.464084181
>ミーティアのスラスターを白く塗るだけであら不思議GNミーティアに 収束火線なんとかの付け根の外側に丸いクリアコンデンサ付けたりしても メイン動力は合体するMSについててほしい でもGN新たなる剣は傲慢過ぎる
117 17/11/06(月)23:04:04 No.464084271
>GNドライブをビルダーズパーツで欲しかった ちゃんとあるじゃないか
118 17/11/06(月)23:04:27 No.464084367
Sガンダムとかアニメで動かすこと考えてないデザインの奴を動かせる程度にディティールダウンしてみたい
119 17/11/06(月)23:04:37 No.464084406
GNゴジュラス
120 17/11/06(月)23:05:18 No.464084571
GNザクレロ
121 17/11/06(月)23:05:46 No.464084685
デビルガンダムの黄色い奴をコーンに
122 17/11/06(月)23:05:53 No.464084723
どんな作品の機体でも起動した途端にBGMが川井憲次になりそうだ…
123 17/11/06(月)23:06:49 No.464084936
何でもかんでもガンタンクで表現する開発部に似たものを感じる
124 17/11/06(月)23:07:00 No.464084978
GNファンネル
125 17/11/06(月)23:07:32 No.464085108
GNバーザム GNにするとふさがなきゃいけない所多いなバーザム
126 17/11/06(月)23:07:49 No.464085170
フルバーニアンの背中にめっちゃぐりぐり動くツインドライブを
127 17/11/06(月)23:07:52 No.464085185
>GNファンネル ファングじゃねえか!
128 17/11/06(月)23:08:53 No.464085433
GNディジェSE-R!
129 17/11/06(月)23:09:17 No.464085533
>GNファンネル ゲーマルクのマザーファンネルに擬似太陽炉生やすのはちょっとかっこよさそう
130 17/11/06(月)23:09:22 No.464085553
ファンネルそのものにGNドライブ付けたら燃料切れも起きないし地上でも使えるしでめっちゃ強くね?
131 17/11/06(月)23:09:46 No.464085634
GN機体らしさってなんだろうスラスターを黄色い丸いのにして各所にレンズ?
132 17/11/06(月)23:09:55 No.464085667
フォノンメーザー砲の部分にGNドライブ付けたGNゾック
133 17/11/06(月)23:10:22 No.464085771
>GN機体らしさってなんだろうスラスターを黄色い丸いのにして各所にレンズ? クラビカルアンテナ
134 17/11/06(月)23:12:05 No.464086191
F90の各ハードポイントにGNドライブやコンデンサーを外付けしたF90GNタイプとかビルドぢから高そう
135 17/11/06(月)23:14:37 No.464086753
NGN00ガンダムとか ビー玉の代わりにAの字が入ってるエクシアとか