虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/06(月)21:36:54 プロデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/06(月)21:36:54 No.464062579

プロデューサー、貴方ロシア語分からないんですか? 私に声かけたのに?

1 17/11/06(月)21:37:38 No.464062744

(声真似)

2 17/11/06(月)21:37:55 No.464062799

ほっぺ膨らませてポコポコ叩いてくるアーニャ

3 17/11/06(月)21:38:18 No.464062884

初期のアーニャはかっこいいというかちょっと中二病入ってる気がする…

4 17/11/06(月)21:39:08 No.464063062

カーク ヴァス ザヴート? ………フッ、貴方のお名前は? と聞きました。お名前は? …○○、ね。…ミーニャ ザヴート アーニャ。 アーニャは、ええと…ニックネームよ。私はアーニャ…アナスタシアです。よろしく、プロデューサー。

5 17/11/06(月)21:39:51 No.464063237

ンンンンン!

6 17/11/06(月)21:39:56 No.464063259

実際この路線だと他のアイドルとキャラが被ってただろうから今のカタコト路線は正解だったのかもしれない

7 17/11/06(月)21:41:40 No.464063682

実はロシア語分かるPいいよね…

8 17/11/06(月)21:41:55 No.464063743

初期からキャラの方向性変わるのはアーニャに限らないし…

9 17/11/06(月)21:44:05 No.464064289

>初期からキャラの方向性変わるのはアーニャに限らないし… 蘭子ちゃんとか化粧濃かったの最初だけで後はずっとすっぴんだしね…

10 17/11/06(月)21:46:10 No.464064794

>蘭子ちゃんとか化粧濃かったの最初だけで後はずっとすっぴんだしね… 立ち絵で使われるのが最初のそれだったりするとううn…ってなるなった

11 17/11/06(月)21:47:57 No.464065187

キャラというか演技が違う…

12 17/11/06(月)21:49:32 No.464065593

フェス限取れればロシアに行ってロシア語ペラペラ話して現地に溶け込むアーニャとか観れたのかな…

13 17/11/06(月)21:52:04 No.464066227

最近のアーニャは10歳から日本にいるはずなのに日本人感薄すぎな気がする

14 17/11/06(月)21:53:31 No.464066615

10歳から日本にいてカタコトだったんだ…

15 17/11/06(月)21:53:33 No.464066620

資料室でアニメ化前のボイス付きセリフ再生すると今とけっこう違うな…ってなる

16 17/11/06(月)21:54:11 No.464066796

アナスタシア パパがロシア人なの

17 17/11/06(月)21:55:45 No.464067206

どんどん日本語下手になってカタコトになってるよね…? ってPがおずおず尋ねたらわざとに決まってるじゃないですかって素で返される

18 17/11/06(月)21:56:01 No.464067259

自宅での会話はロシア語だったのかもね

19 17/11/06(月)21:56:14 No.464067311

>フェス限取れればロシアに行ってロシア語ペラペラ話して現地に溶け込むアーニャとか観れたのかな… ところがどっこい、アーニャはロシアにいた頃は外国の人だと見られてたみたいなのだ

20 17/11/06(月)21:56:35 No.464067401

アニメ以降カタコト感が強まったかなとは思う キャラ固めだと思っておく…

21 17/11/06(月)21:57:01 No.464067497

一応生まれは北海道だし…

22 17/11/06(月)21:57:48 No.464067674

ファンの人の前は、ちゃんと日本語使うべきですね、プロデューサー

23 17/11/06(月)21:58:32 No.464067852

フレちゃんもだけど見た目だけだと日本人要素ないよね

24 17/11/06(月)21:59:34 No.464068106

フレちゃんにそこまで外人感を感じないのはやっぱ喋りによるところが大きい気がする

25 17/11/06(月)21:59:35 No.464068108

>フレちゃんもだけど見た目だけだと日本人要素ないよね 日本人要素が多いアイドル探す方が大変だしなあ…

26 17/11/06(月)22:00:28 No.464068340

フレちゃんのハーフ設定はローラモチーフの副産物だしね

27 17/11/06(月)22:00:38 No.464068380

それを言うと梅木さんとか高峯さんあたりもかなり怪しいので

28 17/11/06(月)22:03:39 No.464069166

そういう人間かどうかの範囲については今は置いといてくれ

29 17/11/06(月)22:05:03 No.464069562

アルジャーノンみたいにだんだん日本語忘れちゃうんだ…

30 17/11/06(月)22:06:43 No.464069971

>アルジャーノンみたいにだんだん日本語忘れちゃうんだ… 演技でしてたのに変な言葉づかいを長い期間続けてたせいで日本語が分からなくなっていくってのはありそう ちゃんとした日本語にしたつもりでも違和感がある文法になってたりする、みたいな

31 17/11/06(月)22:07:45 No.464070234

そういやフレちゃんがいるから普通に日本語話してたらロシアとのハーフ設定が死んじゃいそうだな

32 17/11/06(月)22:08:04 No.464070310

NOAさんは顔立ちは割りと日本的だし…

33 17/11/06(月)22:10:36 No.464070975

>初期のアーニャはかっこいいというかちょっと中二病入ってる気がする… 言いたいことに比して恐ろしくぶっきらぼうに聞こえてしまうってだけで 同じNの台詞でちゃんと伝わってるか気にしはじめてもいた その次のSRではもう気をつけますねって事で今とそんな変わらん台詞になってる

34 17/11/06(月)22:10:42 No.464071005

高飛車ロシア娘なアーニャもみたかったな

35 17/11/06(月)22:12:01 No.464071309

日本語が流暢だった頃

36 17/11/06(月)22:12:16 No.464071380

>高飛車ロシア娘なアーニャもみたかったな 今は時子様とかいるからなあ…

37 17/11/06(月)22:14:13 No.464071843

>>初期のアーニャはかっこいいというかちょっと中二病入ってる気がする… >言いたいことに比して恐ろしくぶっきらぼうに聞こえてしまうってだけで >同じNの台詞でちゃんと伝わってるか気にしはじめてもいた その次のSRではもう気をつけますねって事で今とそんな変わらん台詞になってる Pに対して失礼なところはまあ子供だからなあ…って感じに観てたわ

38 17/11/06(月)22:14:20 No.464071876

>高飛車ロシア娘なアーニャもみたかったな でもそれ見た目同じなだけの別人になるな

39 17/11/06(月)22:14:27 No.464071906

初期はSっぽく見られてたよね

40 17/11/06(月)22:15:16 No.464072117

初期も初期 最初だけでは…?

41 17/11/06(月)22:16:41 No.464072464

15歳ならカッコいいと思ってロシア語使いたくなる時期だろう…

42 17/11/06(月)22:16:51 No.464072518

パパもママもアメリカ人! 見た目から純粋なアメリカ人のキャシーをよろしく!

43 17/11/06(月)22:17:30 No.464072684

このろしあじんN+の段階でもう犬っころみたいになってる…

44 17/11/06(月)22:17:34 No.464072694

>15歳ならカッコいいと思ってロシア語使いたくなる時期だろう… Coアイドルはそういう枠だからな…

45 17/11/06(月)22:17:55 No.464072771

>見た目から純粋なアメリカ人のキャシーをよろしく! てめー英語喋ってみろ!

46 17/11/06(月)22:17:56 No.464072774

外人ならケイトさんが好きです

47 17/11/06(月)22:18:14 No.464072854

やはり営業カタコト…

48 17/11/06(月)22:18:56 No.464073034

むしろ外人枠なのに母国語ぜんぜん喋らないアイドル多すぎ問題

49 17/11/06(月)22:19:05 No.464073072

ロシア語分からないのに?の台詞はボイスで聴くと面白い人ですねって感じで弾んでる

50 17/11/06(月)22:19:25 No.464073136

>>15歳ならカッコいいと思ってロシア語使いたくなる時期だろう… >Coアイドルはそういう枠だからな… 真っ先にだりーなが浮かんでしまった

51 17/11/06(月)22:19:27 No.464073143

ナイスへレン

52 17/11/06(月)22:20:00 No.464073295

アニメからって訳じゃないんだよね アニメ前からわりと今のに近い

53 17/11/06(月)22:20:06 No.464073326

ヘレンはスペック高いのに芸人成分が大きすぎる…

54 17/11/06(月)22:21:14 No.464073593

ライラさんは普通に通訳になればよいのでは?

55 17/11/06(月)22:21:53 No.464073741

10年以上日本在住の外人さんでもカタコトって言うか違和感あったりするしなあ 初期と演技が全然違うのはどうしようもないけど

56 17/11/06(月)22:24:56 No.464074437

中の人が凝り性すぎて引くというか なんで現地人並みにロシアン発音上手くなってんだよ!!

57 17/11/06(月)22:25:29 No.464074590

>ライラさんは普通に通訳になればよいのでは? 通訳ってそんなに儲かる仕事じゃないし…

58 17/11/06(月)22:27:34 No.464075064

rrrrrァンコとかプrrrrぉデューサーみたいな巻き舌はアニメからだよね?

59 17/11/06(月)22:28:26 No.464075273

つられて資料室で初期N聞き返して見たけど 日本語オンリーな親愛度セリフでもカタコトでこれは 日本語が流暢なアーニャどこ…

60 17/11/06(月)22:28:57 No.464075409

>rrrrrァンコとかプrrrrぉデューサーみたいな巻き舌はアニメからだよね? アニメより前からやってるよ

61 17/11/06(月)22:29:06 No.464075442

>中の人が凝り性すぎて引くというか >なんで現地人並みにロシアン発音上手くなってんだよ!! すみぺはアーニャやる前からロシアキチガイだよ!! むしろ一門に入ってからへご発音がうまくなった

62 17/11/06(月)22:29:44 No.464075566

>rrrrrァンコとかプrrrrぉデューサーみたいな巻き舌はアニメからだよね? 上のアイドルコメントの「よろしく、プロデューサー。」は 「よろしく、プrrロデューサー。」ぐらいだった

63 17/11/06(月)22:29:59 No.464075630

>アニメより前からやってるよ 周りの声優がめっちゃ真似してたからアニメからと勘違いしてた…すまない

64 17/11/06(月)22:29:59 No.464075632

昔の声いいよね…めっちゃ甘ったるくて可愛い

65 17/11/06(月)22:30:34 No.464075770

デレステのロシア訛りの英語でのタイトルコールは笑う

66 17/11/06(月)22:30:54 No.464075852

ジュエリーズ2の頃には完全に今の喋り方

↑Top