17/11/06(月)21:22:58 赤福がW... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/06(月)21:22:58 No.464059566
赤福がWebExtensionsに対応するまでのつなぎにアドオンを作りました マウスホイールでスレやカタログを更新できるアドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/koshian-reload-futaba/ URLや塩へのリンクを生成するアドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/koshian-autolink-futaba/ 2つ目のアドオンは最初に設定画面でSaveを押さないと動かないかもしれません…
1 17/11/06(月)21:23:35 No.464059700
サンキュー「」!
2 17/11/06(月)21:25:44 No.464060194
これはありがたい…
3 17/11/06(月)21:26:15 No.464060304
これで「」たちの個人情報収集するつもりだろ! そうはさせない
4 17/11/06(月)21:30:42 No.464061237
開いた画像でもマウスホイールでリロードするのは仕様?
5 17/11/06(月)21:31:02 No.464061299
サンキュー「」! まあ更新されるまでしばらくは本体の更新止めるつもりだけど
6 17/11/06(月)21:33:26 No.464061807
なんでこしあん?
7 17/11/06(月)21:35:01 No.464062162
これだけでもだいぶ使いやすくなるな
8 17/11/06(月)21:38:26 No.464062908
>まあ更新されるまでしばらくは本体の更新止めるつもりだけど 今入ってるアドオンで対応してるの一個だけだからな…
9 17/11/06(月)21:40:08 No.464063306
favicon変えるアドオンでWE対応した奴知らない?
10 17/11/06(月)21:40:48 No.464063469
FireGestureの利点がabout:○○でも使えるところだったんだけど これを補完してくれるWE対応アドオンが無え…
11 17/11/06(月)21:42:13 No.464063816
tabmixplusですらまともに対応しない時点で 皆からそっぽ向かれてません?
12 17/11/06(月)21:42:55 No.464063990
>FireGestureの利点がabout:○○でも使えるところだったんだけど >これを補完してくれるWE対応アドオンが無え… そもそもWEはブラウザ設定と公式ストアだと無効化されるようになってるんじゃないの
13 17/11/06(月)21:44:14 No.464064328
すごくね
14 17/11/06(月)21:46:34 No.464064887
>開いた画像でもマウスホイールでリロードするのは仕様? マウスジェスチャの監視対象を間違えてますね 直しておきます
15 17/11/06(月)21:48:09 No.464065248
赤福もこの辺の機能だけ切り出して更新すれば早いのかな
16 17/11/06(月)21:48:35 No.464065347
旧Firefoxのプロファイルを維持しつつ使用しながら57を別に入れるって出来る?
17 17/11/06(月)21:49:00 No.464065455
そもそもTMPの機能は本体に入れとくべきなのでは?
18 17/11/06(月)21:49:35 No.464065605
後は引用機能とカタログの画像サムネを拡大するの欲しいな
19 17/11/06(月)21:49:54 No.464065696
>そもそもTMPの機能は本体に入れとくべきなのでは? それはMozillaに言って
20 17/11/06(月)21:49:57 No.464065707
書き込みをした人によって削除されました
21 17/11/06(月)21:50:52 No.464065924
俺は10年くらいTMP使ってないのでデフォルトで必要とは思わない
22 17/11/06(月)21:50:58 No.464065947
赤福であと使ってる機能は引用ポップアップと コメントフォームの位置を下にするやつくらいだな
23 17/11/06(月)21:52:46 h0GHaUvg No.464066404
宣伝del
24 17/11/06(月)21:54:00 No.464066741
delをいいね!にしたあれといい色々作れる「」はすごいね
25 17/11/06(月)21:54:22 No.464066843
芝刈りもonにしてあるけど 最近見なくなってきたな芝
26 17/11/06(月)21:58:28 No.464067839
>コメントフォームの位置を下にするやつくらいだな フォームを下に配置は虹裏デフォのでもなんとかなりそう 折りたたむことできないけど
27 17/11/06(月)22:00:31 No.464068346
>そもそもTMPの機能は本体に入れとくべきなのでは? firefox2くらいの前からリンクをタブで開いたり javaスクポップアップをタブで開くのはコンフィグ弄ればできますし
28 17/11/06(月)22:00:42 No.464068400
選択したテキストを右クリから引用するのが一番使ってるかも
29 17/11/06(月)22:02:01 No.464068749
TSTは使ってるけどTMPは使ってないなぁ あんな多機能要らんねん
30 17/11/06(月)22:03:23 No.464069095
>>そもそもTMPの機能は本体に入れとくべきなのでは? >それはMozillaに言って SeaMonkey「ええねんで」
31 17/11/06(月)22:04:01 No.464069264
>TSTは使ってるけどTMPは使ってないなぁ TSTって何の略?
32 17/11/06(月)22:04:10 No.464069319
>選択したテキストを右クリから引用するのが一番使ってるかも そういやこれ赤福の機能だったっけ… 自然に使いすぎてて忘れてたわ
33 17/11/06(月)22:05:17 No.464069614
いまんとこ大体動いてるから良いがほぼ全部旧式表示出てるからどうなるかな…
34 17/11/06(月)22:05:27 No.464069660
TMPの機能のほとんどは本体のコンフィグいじっただけのものだ
35 17/11/06(月)22:06:22 No.464069887
TMPとか不具合のかたまりってイメージしかないな
36 17/11/06(月)22:10:19 No.464070914
TMPTMPうるさいせいで悪い印象しかない
37 17/11/06(月)22:11:00 No.464071080
koshian-autolinkの設定の最大レス数ってのはそのレス数内のリンクを生成するって事でいいかな? 設定で1000レスで実際は2000レスあったら1001レス以降の塩のリンクは生成されない?
38 17/11/06(月)22:12:18 No.464071386
>なんでこしあん? たぶん「赤福」の「部分的機能再現」だから
39 17/11/06(月)22:14:48 [s] No.464071995
>koshian-autolinkの設定の最大レス数ってのはそのレス数内のリンクを生成するって事でいいかな? >設定で1000レスで実際は2000レスあったら1001レス以降の塩のリンクは生成されない? 現在は最大レス以上レスが有る場合は一切処理をしていません ですが最大レスまでは処理した方がいいですね
40 17/11/06(月)22:17:08 No.464072594
all in sidebar対応してほしい
41 17/11/06(月)22:17:50 No.464072744
赤福プラスとの差別化がほしいところ
42 17/11/06(月)22:17:59 No.464072789
>現在は最大レス以上レスが有る場合は一切処理をしていません >ですが最大レスまでは処理した方がいいですね なるほど取りあえず大きい値で設定しときます 便利なWE版アドオンありがとう
43 17/11/06(月)22:20:46 No.464073476
Firefoxはタッチ操作と致命的に相性が悪くなってしまった