虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/06(月)20:34:34 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/06(月)20:34:34 No.464048094

好きなサラリーマン漫画貼る

1 17/11/06(月)20:37:40 No.464048816

東大生が面接に来た時の話好き

2 17/11/06(月)20:38:48 No.464049083

課長補佐代理心得だっけ

3 17/11/06(月)20:39:49 No.464049314

米研ぎの回いいよね…

4 17/11/06(月)20:40:29 No.464049496

>東大生が面接に来た時の話好き today is mondayを君ならどう訳す?

5 17/11/06(月)20:41:31 No.464049769

ホサ…!

6 17/11/06(月)20:42:40 No.464050098

飽きられたらそれまでって感じの割り切った漫画

7 17/11/06(月)20:43:05 No.464050205

大人の遊びといったら夜でしょ!

8 17/11/06(月)20:43:21 No.464050275

液晶テレビを無理やりゆるキャラにする話

9 17/11/06(月)20:45:24 No.464050817

誰が百面相をやれと言った?

10 17/11/06(月)20:45:55 No.464050944

そなたに貧乏神の称号を授けよう

11 17/11/06(月)20:46:13 No.464051032

あれ?随分話のレベルが高いなの漫画?

12 17/11/06(月)20:46:24 No.464051077

>大人の遊びといったら夜でしょ! 天丼で耐えられなかった

13 17/11/06(月)20:47:07 No.464051253

あの洗濯機家庭に売ったら絶対音バレるよね

14 17/11/06(月)20:47:41 No.464051421

>米研ぎの回いいよね… あれ?面白い話すればいいんじゃないの?

15 17/11/06(月)20:47:56 No.464051484

実際カチョバカはかなりIQ高い漫画だと思う

16 17/11/06(月)20:48:06 No.464051526

>飽きられたらそれまでって感じの割り切った漫画 というより作者が飽きた

17 17/11/06(月)20:49:01 No.464051745

デブにだって心はあるんだ

18 17/11/06(月)20:49:07 No.464051774

本当の野球好きならロッテのスタメンが言えるはずだ

19 17/11/06(月)20:49:18 No.464051818

100mを12秒で走る電子レンジ内蔵ロボ 録画のCMを自動で飛ばしてくれるロボ 人間入りロボ 他に何かあったっけ

20 17/11/06(月)20:49:42 No.464051903

パソコン回の馬鹿を舐めてはいけませんは今の時代になって笑えなくなってきた

21 17/11/06(月)20:49:52 No.464051938

レストランに来て水だけ飲んで帰る

22 17/11/06(月)20:50:01 No.464051975

掲載紙が読者に飽きられてるじゃねーか!

23 17/11/06(月)20:50:22 No.464052063

>100mを12秒で走る電子レンジ内蔵ロボ >録画のCMを自動で飛ばしてくれるロボ >人間入りロボ >他に何かあったっけ 焼肉奉行を懲らしめるロボ

24 17/11/06(月)20:50:51 No.464052181

私はね多少のバカといったんだ ありゃパーフェクトじゃないか

25 17/11/06(月)20:51:18 No.464052275

私の…勲章です…

26 17/11/06(月)20:52:08 No.464052500

>あの洗濯機家庭に売ったら絶対音バレるよね センサー次第では家から出なかったら全く動かないかも…

27 17/11/06(月)20:54:41 No.464053150

洗濯機の話でみんな嫁さんに洗ってもらってるから洗濯機の使い方がわからない中めちゃくちゃ洗濯がうまいスパイのボスでダメだった

28 17/11/06(月)20:57:20 No.464053811

前田くんが不憫でならない

29 17/11/06(月)20:58:01 No.464053979

>前田くんが不憫でならない でも出世できないタイプってのはよく分かる

30 17/11/06(月)20:58:19 No.464054058

渋滞の先頭には何があるんでしょうね…

31 17/11/06(月)21:00:25 No.464054579

>渋滞の先頭には何があるんでしょうね… う~ん コテキタイとか…

32 17/11/06(月)21:01:07 No.464054744

>>渋滞の先頭には何があるんでしょうね… >う~ん >コテキタイとか… これ我々の車ですよ…

33 17/11/06(月)21:02:14 No.464054990

完全無音洗濯機の発想はすごい良いと思った俺もバカだと思う

34 17/11/06(月)21:03:19 No.464055265

バイブ機能付きの傘は本当に便利かもしれん

35 17/11/06(月)21:03:25 No.464055296

俺は山崎ハコが好きなんだけど皆んなは何が好き?

36 17/11/06(月)21:03:33 No.464055323

>洗濯機の話でみんな嫁さんに洗ってもらってるから洗濯機の使い方がわからない中めちゃくちゃ洗濯がうまいスパイのボスでダメだった 小さい頃読んだときは意味わからなかったけどあの人だけ独身ってことさ

37 17/11/06(月)21:06:04 No.464055876

前田君最初は下克上キャラだったのにいつの間にか苦労人忠犬キャラに…

38 17/11/06(月)21:07:30 No.464056188

>俺は山崎ハコが好きなんだけど皆んなは何が好き? これじゃ解散できないじゃん…でダメだった

39 17/11/06(月)21:08:55 No.464056478

社長もなんだかんだでヒマそうだよね よく八神の相手してるし

40 17/11/06(月)21:11:14 No.464056942

とにかくこれはコタツとは呼べん!

41 17/11/06(月)21:12:29 No.464057238

実際こんな上司いたら大変そう

42 17/11/06(月)21:13:10 No.464057389

耳の中で故障した小型耳かきロボを取り出すのに耳かきを使うのはいいのかで議論するのが好き

43 17/11/06(月)21:13:14 No.464057403

>私はね多少のバカといったんだ >ありゃパーフェクトじゃないか でもこの発言をした部長が官僚に一言も言い返せないまま持病で倒れた時は八神が律儀に病院にお見舞いに行ってしかも官僚に仇討ちに行ってるんだよな 討てなかったけど

44 17/11/06(月)21:13:56 No.464057571

唐突に主人公の既婚者設定出たのには驚いた その後全くその設定拾われないのにも驚いた

45 17/11/06(月)21:14:23 No.464057679

>でもこの発言をした部長が官僚に一言も言い返せないまま持病で倒れた時は八神が律儀に病院にお見舞いに行ってしかも官僚に仇討ちに行ってるんだよな >討てなかったけど ミスター・イエスマン!

46 17/11/06(月)21:14:53 No.464057774

ワカッタ! リストラを退治するアルヨ

47 17/11/06(月)21:15:29 No.464057910

縦長ロングテレビいいよね…

48 17/11/06(月)21:16:13 No.464058057

村上部長って直属の上司じゃないんだよねあれ…

49 17/11/06(月)21:16:42 No.464058164

持ち運べる炊飯器みたいなやつ見て真っ先にこれ思い出した

50 17/11/06(月)21:17:28 No.464058347

すいませんおしぼり取ってください

51 17/11/06(月)21:17:41 No.464058390

なんか係長だっけ?よく付き合わされる野心家の部下の人

52 17/11/06(月)21:18:19 No.464058528

作者の最高傑作だと思う クロマティ高校とかはあんまり面白いと思わなかった

53 17/11/06(月)21:18:20 No.464058536

>唐突に主人公の既婚者設定出たのには驚いた >その後全くその設定拾われないのにも驚いた カミさんとの別居問題の話が逸れて収集がつかなくってるのでダメだった

54 17/11/06(月)21:18:54 No.464058681

クロ高もおもしろいけどダレるからなぁ

55 17/11/06(月)21:19:33 No.464058814

のなーって元サラリーマンなのかな

56 17/11/06(月)21:19:45 No.464058878

>なんか係長だっけ?よく付き合わされる野心家の部下の人 名前思い出せない

57 17/11/06(月)21:20:51 No.464059103

前田さん…僕達(3人)今から麻雀行くんですけどどこかいい雀荘知りませんかね

58 17/11/06(月)21:21:14 No.464059192

>村上部長って直属の上司じゃないんだよねあれ… 井上部長はいつの間にか消えたな

59 17/11/06(月)21:21:40 No.464059270

>とにかくこれはコタツとは呼べん! 皆間違ってると分かってたのは面白かったけど 実際誰も上に報告しなさそうってのも凄い分かる

60 17/11/06(月)21:21:49 No.464059315

ここのレス読んだだけで思い出し笑いしてしまう

61 17/11/06(月)21:22:10 No.464059376

太陽が燃え尽きるのを悩んでる話が好き

62 17/11/06(月)21:22:49 No.464059519

課長の部署が変わって前田君が懐かしんでいた時の言った八神課長はバカだけどいい人だったなをいい人でしたけどバカでしたねと訂正された話が好き

63 17/11/06(月)21:23:56 No.464059786

同窓会で黒人が出てくる話が好き

64 17/11/06(月)21:23:59 No.464059801

>いい人でしたけどバカでしたねと訂正された話が好き ……そうだね

65 17/11/06(月)21:24:01 No.464059812

実写ドラマ化される妄想とかしてた 主演は中井貴一で野心家の部下の人は石黒賢

66 17/11/06(月)21:24:26 No.464059903

二次会イクゾ~!!!

67 17/11/06(月)21:24:30 No.464059917

人を傷つけるだけの機械なら私はいらないは名言

68 17/11/06(月)21:25:06 No.464060061

仕事参観とかは実際やってみたい

69 17/11/06(月)21:25:16 No.464060098

袖にマウスすべらせるの好き

70 17/11/06(月)21:25:46 No.464060203

…この副ってなーに?

71 17/11/06(月)21:27:51 No.464060643

と言うわけで全部抱きしめて行きたいと…!

72 17/11/06(月)21:29:03 No.464060891

社長と呼ばれるまで返事はしない

73 17/11/06(月)21:29:53 No.464061044

それより三興物産の見積もりどうすんだよ…

74 17/11/06(月)21:32:36 No.464061635

新装版欲しい…

↑Top