17/11/06(月)20:22:20 ビーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/06(月)20:22:20 No.464045154
ビームサーベルいいよね
1 17/11/06(月)20:23:45 No.464045493
なんでエクシアがねーんだよ
2 17/11/06(月)20:25:45 No.464045991
エクシアのビームサーベル別にかっこよくないし…
3 17/11/06(月)20:27:36 No.464046420
>なんでシャイニングがねーんだよ
4 17/11/06(月)20:28:16 No.464046570
エクシアのサーベル収納場所って百式と同じ場所だし
5 17/11/06(月)20:28:34 No.464046639
サーベルにもなるライフルとビームガンにもなるサーベルを持つZ
6 17/11/06(月)20:29:01 No.464046747
サーベルの取り付け位置他に何かあったかなと考えてクロスボーンガンダムが肩というか胸の上部にあったな
7 17/11/06(月)20:29:08 No.464046772
>エクシアのサーベル収納場所って百式と同じ場所だし ダガーじゃねえか!
8 17/11/06(月)20:30:00 No.464046977
別にエクシアにビームサーベルの印象ないし むしろ何故1レス目がエクシアで難癖付けたのかわからん
9 17/11/06(月)20:30:01 No.464046981
Vの手首辺りから出てくるやつは無茶だと思う
10 17/11/06(月)20:30:14 No.464047037
ヴェイガンのビームサーベルは間違って握ったら指溶けそうで怖い
11 17/11/06(月)20:30:24 No.464047065
左下はなんだこれ
12 17/11/06(月)20:30:50 No.464047187
ブルデュエルは露出してるタイプの真ん中上だな
13 17/11/06(月)20:31:33 No.464047352
ツインビームサーベルはとてもかっこいいと思うのにそんなにない
14 17/11/06(月)20:31:38 No.464047364
なんで手から遠い所にばかり配置するんですか?
15 17/11/06(月)20:31:49 No.464047427
>左下はなんだこれ Ex-Sかな
16 17/11/06(月)20:32:20 No.464047562
ぶっちゃけビームサーベルの柄だけ出っ張ってるとかっこ悪いもんな
17 17/11/06(月)20:32:27 No.464047591
一番取りにくそうなのはやっぱりセイバーかな
18 17/11/06(月)20:32:37 No.464047628
カットシーいいよね
19 17/11/06(月)20:32:42 No.464047654
親指をビームサーベルの発振器にすりゃいいのに
20 17/11/06(月)20:33:14 No.464047791
腰の横にホルスターがついててパカっと開いて飛び出てくるのどれだっけ…
21 17/11/06(月)20:33:25 No.464047831
ガルバルディβのパカって開くの好き
22 17/11/06(月)20:33:31 No.464047854
Gセルフの位置はぴんと来なかったわ
23 17/11/06(月)20:33:35 No.464047867
はじき出されたビームサーベルを空中で掴むのがいた気がするけどどのガンダムだっけ…
24 17/11/06(月)20:34:17 No.464048039
ヤザンが乗ってた時のギャプランだろ
25 17/11/06(月)20:35:37 No.464048346
腰から落としたのをキャッチするんならZ まともに操縦方法知らない頃のジュドーが落としたりしてた
26 17/11/06(月)20:35:54 No.464048413
射出してキャッチは意外とある
27 17/11/06(月)20:36:27 No.464048526
一番意味不明なのはシールドの表に付けてるMk. 3かな
28 17/11/06(月)20:36:29 No.464048534
大型も良いけどシンプルなのもいい
29 17/11/06(月)20:36:31 No.464048542
ユニコーンみたいに腕にあると取り出しやすいし咄嗟の時サッとビーム刃出せるから良いと思う
30 17/11/06(月)20:36:57 No.464048650
>腰の横にホルスターがついててパカっと開いて飛び出てくるのどれだっけ… サイサリス?
31 17/11/06(月)20:37:06 No.464048676
上段真ん中のブルー?の収納位置かっこいいな
32 17/11/06(月)20:37:09 No.464048690
>はじき出されたビームサーベルを空中で掴むのがいた気がするけどどのガンダムだっけ… 射出クルクルキャッチは結構あるぞ ギャプランとかもやってる
33 17/11/06(月)20:37:31 No.464048782
ガルバルディの肩からにゅっと伸びるのが なんか格好悪いけど取り回しよさそう
34 17/11/06(月)20:37:35 No.464048795
>はじき出されたビームサーベルを空中で掴むのがいた気がするけどどのガンダムだっけ… VとV2が手首から出てきたサーベルキャッチするよ
35 17/11/06(月)20:38:07 No.464048939
>ユニコーンみたいに腕にあると取り出しやすいし咄嗟の時サッとビーム刃出せるから良いと思う ユニコーンの腕についてるのって取り外してサーベルとして使えるの? ビームトンファーにしか使えないと思ってたけど
36 17/11/06(月)20:38:32 No.464049027
この画像前に見たけど レスも前に見たのがある
37 17/11/06(月)20:38:44 No.464049070
腰にあるのが侍的だしかっこいい
38 17/11/06(月)20:38:47 No.464049079
右上の盾の中折れギミックかっけえ MGなんかな
39 17/11/06(月)20:38:49 No.464049088
劇中じゃあやってないけど設定だと普通のビームサーベルになるよ
40 17/11/06(月)20:38:57 No.464049125
原理的に間違ってないのかもしれないけど Zのロングビームサーベルはなんか納得できない
41 17/11/06(月)20:39:35 No.464049266
Wの折れすぎじゃね 作中でもここまで折れてなかったと思う
42 17/11/06(月)20:39:41 No.464049286
>ユニコーンみたいに腕にあると取り出しやすいし咄嗟の時サッとビーム刃出せるから良いと思う キュベレイのが理にかなってるなーってずっと思ってる
43 17/11/06(月)20:39:53 No.464049342
シルヴァバレトは手で取れそうな位置なのに 射出されたサーベルがバーニア吹かして手まで移動してたな
44 17/11/06(月)20:40:18 No.464049448
やっぱり陸ガンのサーベルは咄嗟に出しづらそうだ
45 17/11/06(月)20:40:31 No.464049512
>ユニコーンの腕についてるのって取り外してサーベルとして使えるの? >ビームトンファーにしか使えないと思ってたけど フルコーンの時にやってなかったっけ
46 17/11/06(月)20:40:39 No.464049544
キュベレイみたいな付き方が好き
47 17/11/06(月)20:40:40 No.464049556
>ユニコーンの腕についてるのって取り外してサーベルとして使えるの? >ビームトンファーにしか使えないと思ってたけど 使える ユニコーンは背中と腕に同じサーベル4本持ってるだけだよ
48 17/11/06(月)20:41:04 No.464049654
GP-01のライフルから飛び出るヤツは今だによくわかんない
49 17/11/06(月)20:41:22 No.464049733
ゲーマルクのビームサーベル好き
50 17/11/06(月)20:41:27 No.464049756
キュベのはビームガンとして使えるってのがズルい
51 17/11/06(月)20:41:27 No.464049758
ユニコーン付いてるのは全部同じビームサーベルよ
52 17/11/06(月)20:41:31 No.464049771
おっちゃんのサーベル位置って意外と後継者いないのね
53 17/11/06(月)20:42:03 No.464049937
あまり活躍しなかったけどAGEのシャルドール改のサーベルラックはベストデザイン賞あげたい
54 17/11/06(月)20:42:07 No.464049953
AGE-2のサーベルは取りにくそう
55 17/11/06(月)20:42:17 No.464049987
Z以降のってビームサーベル全部ビームガンとして機能するんじゃないの?
56 17/11/06(月)20:42:17 No.464049989
キュベレイのは合理的すぎて今度は手いらなくね?ってなっちゃうからな…
57 17/11/06(月)20:42:22 No.464050020
キュベレイはビームガン兼用サーベルが腕に仕舞ってあっていいよね ライフルあんま似合わないし
58 17/11/06(月)20:42:36 No.464050087
おっちゃん方式いっぱい居るじゃん
59 17/11/06(月)20:43:00 No.464050189
>Wの折れすぎじゃね >作中でもここまで折れてなかったと思う アニメだとスライドしたら中からぽんと出てきた気がする
60 17/11/06(月)20:43:05 No.464050207
AGE-FXなんて割り切って内蔵ビームサーベルのみになったよね
61 17/11/06(月)20:43:10 No.464050225
足の辺りにサーベルって取るのめんどくさくないのかなこれ
62 17/11/06(月)20:43:29 No.464050317
>GP-01のライフルから飛び出るヤツは今だによくわかんない ライフル持ってる状態で接近戦挑まれても咄嗟につばぜり合いが出来る
63 17/11/06(月)20:43:29 No.464050318
>Z以降のってビームサーベル全部ビームガンとして機能するんじゃないの? UC100まではそういうブームあったけどそれ以降さっぱりなイメージ
64 17/11/06(月)20:43:43 No.464050380
肩といえばスローネも若干取りにくそうだよね 出力部が前に向いてるし
65 17/11/06(月)20:44:12 No.464050504
ZZ時代のネオジオン機のサーベル位置いいよね バウの手首サーベルとかズサのミサイルハッチ裏サーベルとか 腰のそれサーベルなの?ってドーベンとか
66 17/11/06(月)20:44:14 No.464050515
この九枚見てるとおっちゃんだけボーッと奥を見てるみたいで笑えてきた
67 17/11/06(月)20:44:17 No.464050532
ビームサーベルが何処にあるかわからない機体けっこうあるから MSのビームサーベル収納箇所まとめみたいなやつほしい
68 17/11/06(月)20:44:33 No.464050597
でも手から直接サーベルは腕ごと振らんといかんから 振り回しずらそう
69 17/11/06(月)20:45:10 No.464050756
ガルバルディも劇場版まではどこにあるか割りと曖昧だったんだっけか
70 17/11/06(月)20:45:12 No.464050762
>あまり活躍しなかったけどAGEのシャルドール改のサーベルラックはベストデザイン賞あげたい 左右どっちにも回せるって発想のためだけに費やすものが多過ぎて いいデザインって感じはしないなあ
71 17/11/06(月)20:45:20 No.464050804
射出キャッチは腑に落ちない
72 17/11/06(月)20:45:29 No.464050841
メタスはなんで6本も持ってんのか
73 17/11/06(月)20:45:41 No.464050886
サーベル発振器とかコストかからなさそうだし全身に付ければよくね?
74 17/11/06(月)20:45:50 No.464050924
やはり逆シャアの細いのが至高
75 17/11/06(月)20:45:57 No.464050958
クロボンのコアファイターについてるのビームサーベルじゃなかったっけ
76 17/11/06(月)20:46:00 No.464050969
>キュベレイのは合理的すぎて今度は手いらなくね?ってなっちゃうからな… 指長すぎてユニバーサルな武器もてなさそうだしな… いらない…
77 17/11/06(月)20:46:10 No.464051016
サーベル使うつもり全然ねーだろ!?なサーベル位置のデュナメス!
78 17/11/06(月)20:46:15 No.464051037
ターンAも射出キャッチだったな
79 17/11/06(月)20:46:15 No.464051042
νガンダムの袖からスポッと出すのマネしたわ
80 17/11/06(月)20:46:24 No.464051081
>ジ・Oはなんで6本も持ってんのか
81 17/11/06(月)20:46:33 No.464051128
Gセルフのも襟に意味もたせて面白いけど立体化するとサイズに困るよね
82 17/11/06(月)20:46:33 No.464051130
>AGE-FXなんて割り切って内蔵ビームサーベルのみになったよね むしろ全身からサーベルが飛び出てくるビックリギミックを付けたガンダムだからな
83 17/11/06(月)20:46:34 No.464051132
>足の辺りにサーベルって取るのめんどくさくないのかなこれ 地上で接近時なら走る動作で合わせて取れるし殴れるぐらい密着状態なら膝蹴りから抜刀とか出来るし結構いいと思う
84 17/11/06(月)20:46:47 No.464051172
>ガルバルディも劇場版まではどこにあるか割りと曖昧だったんだっけか 設定画にもTVアニメでもバックパックに収納ってなってたけどね
85 17/11/06(月)20:46:48 No.464051184
UCはやたら射出キャッチしてたな
86 17/11/06(月)20:46:49 No.464051185
サーベルなんて必要ない 捨てろよ
87 17/11/06(月)20:47:19 No.464051303
>Gセルフのも襟に意味もたせて面白いけど立体化するとサイズに困るよね あれそのままぬるっと出るように見せかけて あのカバーがパカっと上下に割れて普通に出てくるから大丈夫だと思う
88 17/11/06(月)20:47:31 No.464051373
抜きざま斬りつけにいけるガンダム方式はこれが初のビームサーベル搭載とは思えないくらい賢くかっこいい
89 17/11/06(月)20:47:33 No.464051384
画像のUC形式は実体剣でよく見る シュピーゲルとかヘビーアームズとか
90 17/11/06(月)20:47:38 No.464051409
>サーベル使うつもり全然ねーだろ!?なサーベル位置のデュナメス! 実際パイロット本人は不要と言って絶対使わねーよ!と言ってたくらいだしあの位置でも問題ないよね
91 17/11/06(月)20:47:57 No.464051491
ウイングはサーベル使う気無い設計思想なんだろうなって使い勝手の悪さ
92 17/11/06(月)20:48:00 No.464051506
緊急時や他の武器握ってる時は腕で使えて 鍔迫り合いの時は手で握って操作できる 汎用サーベルのボックス式が一番楽でいい選択に思える 安く上がりそうだし
93 17/11/06(月)20:48:13 No.464051562
>サーベル使うつもり全然ねーだろ!?なサーベル位置のデュナメス! まあパイロットがいらないって言ってたみたいだからな…
94 17/11/06(月)20:48:15 No.464051568
テレビでは背中のバックパックの上の穴から射出されてたガルバルディのサーベルは 劇場版ではテレビのときの肩アーマー破損シーンを 弄った肩からサーベルに変わってた
95 17/11/06(月)20:48:16 No.464051575
収納場所がわからないのでアニメーターが適当にパーツ開いてサーベル出す描写を入れる
96 17/11/06(月)20:48:42 No.464051675
>抜きざま斬りつけにいけるガンダム方式はこれが初のビームサーベル搭載とは思えないくらい賢くかっこいい 抜いた瞬間からビームでてるのカッコいいよね
97 17/11/06(月)20:49:14 No.464051800
Vガンのビームサーベルって手首に束で入ってるんだっけ? なんかまとめてごんぶとビームの刃を作ってた記憶がある
98 17/11/06(月)20:49:20 No.464051827
フリーダムの位置は取りやすいしそのまま切る動作ができて一番扱いやすそう でもビルドストライクみたいに取り付けたまま基部を回転させてビーム出して貫く戦法も好き
99 17/11/06(月)20:49:29 No.464051855
いいですよね二刀流披露するデュナメス
100 17/11/06(月)20:49:31 No.464051863
>サーベル発振器とかコストかからなさそうだし全身に付ければよくね? それFXじゃね?
101 17/11/06(月)20:49:48 No.464051925
ガンダムじゃないけどパトレイバーの足から抜刀はギミックが凄いカッコいい
102 17/11/06(月)20:50:06 No.464051999
>なんかまとめてごんぶとビームの刃を作ってた記憶がある ウッソくんの大発明は漫画版だ
103 17/11/06(月)20:50:10 No.464052018
>ウイングはサーベル使う気無い設計思想なんだろうなって使い勝手の悪さ バスターライフル3発撃ったらサーベルとマシンキャノンしか武装残ってないからむしろサーベルをメインで使う事を想定してない?
104 17/11/06(月)20:50:16 No.464052044
F91からVの頃のMSにはサーベル持ってるのに 格納場所不明なMS多過ぎ
105 17/11/06(月)20:50:17 No.464052046
ロックオン片目なのに刹那よりサーシェス相手にサーベルでいい勝負してたよね
106 17/11/06(月)20:50:23 No.464052065
>ガンダムじゃないけどパトレイバーの足から抜刀はギミックが凄いカッコいい 電磁警棒じゃなくてリボルバーカノンじゃねーか!
107 17/11/06(月)20:50:34 No.464052106
Vガンはサーベルがビームシールド発生装置も兼ねてるんだっけ あれはボツ案だっけ
108 17/11/06(月)20:50:51 No.464052179
ユニコーンのビームトンファーみたいな感じでついてるか元々手に内蔵されてるのが取り出す時にスムーズで一番無駄がないと思う
109 17/11/06(月)20:51:16 No.464052268
>サーベル発振器とかコストかからなさそうだし全身に付ければよくね? 手だけじゃなくて全身に出力のための接続しないといけなくなるから下手したらフレームからいじらないといけなくね?
110 17/11/06(月)20:51:32 No.464052335
シールドとか肩は取りにくそう
111 17/11/06(月)20:51:32 No.464052336
>ガンダムじゃないけどパトレイバーの足から抜刀はギミックが凄いカッコいい イングラムのスタンスティックは盾の中だぞ 柄がスライドして出てきたの掴んで振り出すのカッコイイ 足はリボルバーだな ちょっと右肩下げて腕伸ばして取るのいいよね
112 17/11/06(月)20:51:32 No.464052338
GXは基部がナナメに付いてるけどそのまま掴んで振り抜く動きができるのはおっちゃんと同じか 一度だけ基部が回転して利き手の逆で抜いてた事もあるし使い勝手は悪くないんだろうな
113 17/11/06(月)20:51:37 No.464052366
>Vガンはサーベルがビームシールド発生装置も兼ねてるんだっけ >あれはボツ案だっけ 扇子になるやつ?
114 17/11/06(月)20:51:39 No.464052373
クロボンとかGセルフみたいに胸についてると取りやすいと思う 腰についてるやつは腰があんまり回らなくて立体になるとそこまで腕回すの大変だったりするし 背中や肩は腕振り上げないといけないし
115 17/11/06(月)20:51:49 No.464052412
>Vガンのビームサーベルって手首に束で入ってるんだっけ? >なんかまとめてごんぶとビームの刃を作ってた記憶がある どっから出したかわからないウッソくんの大発明はともかく Vはビームシールドの発生装置と共有で一本だよ
116 17/11/06(月)20:51:57 No.464052454
ガルスのサーベル位置が設定的にも不明らしい
117 17/11/06(月)20:51:59 No.464052463
F91はサイドアーマーにまとめて2本入ってるんだよな
118 17/11/06(月)20:52:19 No.464052547
>扇子になるやつ? それそれ なんかの資料だとサーベル発生装置がシールド発生装置の裏側にくるようになってた
119 17/11/06(月)20:52:32 No.464052610
よく話題になるのはマークⅢか
120 17/11/06(月)20:52:42 No.464052646
>F91はサイドアーマーにまとめて2本入ってるんだよな シャイニングガンダムと同じだな
121 17/11/06(月)20:52:55 No.464052720
脇の下とか股間にあれば取りやすそうとか思うんだけど
122 17/11/06(月)20:52:59 No.464052735
AGE3みたいな小手に付いてるのはなかなか使いやすいと思う
123 17/11/06(月)20:53:04 No.464052756
AOZ2のワグテイルの肩アーマー上部にサーベル付いてるのってあれ反対側の腕じゃないとサーベル抜けなさそう
124 17/11/06(月)20:53:07 No.464052772
顔から出せば意表つけていいぞ
125 17/11/06(月)20:53:20 No.464052819
>なんかの資料だとサーベル発生装置がシールド発生装置の裏側にくるようになってた MGの怪文書にもあったからまだ忘れ去られてるわけではないと思う
126 17/11/06(月)20:53:39 No.464052909
Vは肘の赤いパーツの中にサーベル入ってるんだっけ んで手首から取り出す
127 17/11/06(月)20:53:45 No.464052929
ユニコーンのはラックを180度前に倒すから シールド付けてるときどうしてんのって謎がある シナンジュはキュベレイと同じで前向けて袖口に収まってるけどこっちの方が便利そう
128 17/11/06(月)20:53:45 No.464052934
サーベルいっぱい付けるのは出力が足りないので 実質大量のビームサーベルの塊と言えるビームシールドがでるのは小型高出力MS待たなきゃいけなかった
129 17/11/06(月)20:53:48 No.464052947
バクゥのサーベルは無くていいんじゃないかな…
130 17/11/06(月)20:54:09 No.464053016
>顔から出せば意表つけていいぞ ザンスカールにそんな感じの連中いたな
131 17/11/06(月)20:54:20 No.464053053
>サイコガンダムmk2のサーベルは無くていいんじゃないかな…
132 17/11/06(月)20:54:33 No.464053115
>バスターライフル3発撃ったらサーベルとマシンキャノンしか武装残ってないからむしろサーベルをメインで使う事を想定してない? 元々両手が塞がってる上にバスターライフルをマウントするとこが無いからサーベル使うにはライフル落とすかシールドを背負わなきゃならない
133 17/11/06(月)20:55:00 No.464053246
>バクゥのサーベルは無くていいんじゃないかな… ケルベロスバクゥの方がビーム刃を有効に使えそうだよね
134 17/11/06(月)20:55:14 No.464053290
>ザンスカールにそんな感じの連中いたな 頭部ショックバイト!頭部ショックバイトをよろしくお願いします!
135 17/11/06(月)20:55:24 No.464053342
トロワおかーさんの気遣いが好き
136 17/11/06(月)20:55:42 No.464053417
むしろふらっと基地とかにやって来て三連バスターライフルしたら帰る機体じゃないの想定されたウイング
137 17/11/06(月)20:55:44 No.464053424
>元々両手が塞がってる上にバスターライフルをマウントするとこが無いからサーベル使うにはライフル落とすかシールドを背負わなきゃならない 結構スーパー兵器だと思うけどヒイロはライフル捨てるよね
138 17/11/06(月)20:55:44 No.464053430
Vのサーベルとシールド共用は同時使用できないだろって早いうちにボツった物だよ
139 17/11/06(月)20:55:55 No.464053467
イングラムの足の格好いい収納のさらに元ネタはロボコップかなと
140 17/11/06(月)20:56:07 No.464053514
バスターライフルは割りと捨ててるから大丈夫 最後は持って帰ってるんだろうけど
141 17/11/06(月)20:56:09 No.464053523
ウィングはバスターライフル撃って逃げるってのを想定して作られたんじゃなかったっけ
142 17/11/06(月)20:56:46 No.464053693
トールギスの小型のシールドの裏に付いてるのがかっこいいと思う
143 17/11/06(月)20:57:05 No.464053767
撃って逃げるのでは無く撃って滅ぼす機体だよ
144 17/11/06(月)20:57:11 No.464053781
>顔から出せば意表つけていいぞ ビギニングガンダム!!
145 17/11/06(月)20:57:30 No.464053847
>顔から出せば意表つけていいぞ ちょんまげから伸びればびっくりだぞ
146 17/11/06(月)20:58:18 No.464054050
>>顔から出せば意表つけていいぞ >ちょんまげから伸びればびっくりだぞ ゴトラタンみたいなビームモヒカン?
147 17/11/06(月)20:58:26 No.464054081
フリーダムなんかは福田がすれ違いざまに居合抜きで切る殺陣を想定してあの位置だしな
148 17/11/06(月)20:58:33 No.464054104
ガデラーザみたいに爪がビームサーベルになるのが良いと思う
149 17/11/06(月)20:58:33 No.464054110
>顔から出せば意表つけていいぞ そのまま出すわけじゃないけどフルメタのアーバレストは口に対戦車ダガー咥えてたな
150 17/11/06(月)20:58:43 No.464054155
コニーさんぶち殺したゴトラタンの頭ビームカッター
151 17/11/06(月)20:58:48 No.464054174
袖から拳銃が出てくる演出は他作品でたまに見るけど手首の内側が開いてサーベルが出てくるやつっていないの? 手に収まるように発振器出したら演出的に栄えそうだと思うのだけど
152 17/11/06(月)20:58:48 No.464054175
アルケーの爪先サーベルがすごくツボ 足癖悪いのいいよね…
153 17/11/06(月)20:59:12 No.464054287
>袖から拳銃が出てくる演出は他作品でたまに見るけど手首の内側が開いてサーベルが出てくるやつっていないの? >手に収まるように発振器出したら演出的に栄えそうだと思うのだけど ハマーン専用キュベレイ
154 17/11/06(月)20:59:33 No.464054367
キュベレイとサザビーは手首から出る
155 17/11/06(月)20:59:43 No.464054417
>アルケーの爪先サーベルがすごくツボ >足癖悪いのいいよね… いい… 上にもあるけどGレコのカットシーも足というか脛に収納されてて展開するとつま先サーベルになる
156 17/11/06(月)20:59:48 No.464054440
MSの近接戦自体最後の手段だからな あんな危険なことおいそれとできぬ
157 17/11/06(月)21:00:03 No.464054498
SDのコマンドの肩ナイフもミリタリー感あっていいよね…
158 17/11/06(月)21:00:21 No.464054561
種だとヅラ機ばっかりに付けられてるけど足サーベルはキラさんにこそ実装すべきだった
159 17/11/06(月)21:00:23 No.464054566
>MSの近接戦自体最後の手段だからな >あんな危険なことおいそれとできぬ ガンダム世界ではそうでもないのでは
160 17/11/06(月)21:00:43 No.464054647
>トロワおかーさんの気遣いが好き まだ腕痛いでしょ?だからガンダムの腕取って軽くしとくね ついでにサーベルおまけしとくね
161 17/11/06(月)21:00:45 No.464054658
>ゴトラタンみたいなビームモヒカン? ザンスカって色々格闘戦でびっくりさせてたな…ビームメイスの棘が伸びるとか…
162 17/11/06(月)21:01:02 No.464054723
>種だとヅラ機ばっかりに付けられてるけど足サーベルはキラさんにこそ実装すべきだった 足に付けたら殺しちゃうじゃん
163 17/11/06(月)21:01:41 No.464054869
リアルだと脇にホルスターつけるのよくあるけどMSで脇に取り付けてる機体いる?
164 17/11/06(月)21:02:49 No.464055138
キュベレイ、サザビー、クシャトリヤは袖内側からサーベル出る キュベレイ、クシャトリヤはビームガンになる 見た目は袖サーベルなのにタダのビームガンなのはクィンマンサ
165 17/11/06(月)21:03:16 No.464055255
>リアルだと脇にホルスターつけるのよくあるけどMSで脇に取り付けてる機体いる? パッと思いつかないな… 可動の邪魔だしライフルデカいし難しい…
166 17/11/06(月)21:03:36 No.464055336
>リアルだと脇にホルスターつけるのよくあるけどMSで脇に取り付けてる機体いる? そう言われると思いつかないな そんな小型のビームライフルとかビームピストル持ってるやつがそもそも
167 17/11/06(月)21:03:59 No.464055431
脇ホルスターは服のしたに隠す目的もあるからな
168 17/11/06(月)21:04:13 No.464055483
>袖から拳銃が出てくる演出は他作品でたまに見るけど手首の内側が開いてサーベルが出てくるやつっていないの? >手に収まるように発振器出したら演出的に栄えそうだと思うのだけど 他作品でいいならエルガイムとか
169 17/11/06(月)21:05:19 No.464055735
モビルファイターなら拳銃ついてるやついるよ
170 17/11/06(月)21:05:26 No.464055760
まぁロボットは人間ほど柔らかくもないから脇に取り付けたら干渉しちゃうか
171 17/11/06(月)21:06:37 No.464055997
フルメタなら脇にマウント部分あるけどなあ
172 17/11/06(月)21:07:20 No.464056155
ガンキラーみたいに手のひらからビームの刃とか出すと映えそうだ
173 17/11/06(月)21:07:29 No.464056187
エクシアがでっかい方の剣を振った勢いで肩の後ろにあるサーベルを引き抜く動作が好き …でもこれ劇中でやったっけって
174 17/11/06(月)21:07:57 No.464056289
F91のヴェスバーレールみたいな例はあるから 脇にも何かしらの装備するのはできそうだけどね
175 17/11/06(月)21:08:48 No.464056454
>エクシアがでっかい方の剣を振った勢いで肩の後ろにあるサーベルを引き抜く動作が好き >…でもこれ劇中でやったっけって 意外とキットでも再現できるのがいいよね
176 17/11/06(月)21:08:58 [シルヴァバレト] No.464056503
くらえ脇の下ランチャー
177 17/11/06(月)21:09:51 No.464056675
宇宙空間でパシュっとサーベル射出してキャッチするのかっこいい…
178 17/11/06(月)21:09:55 No.464056687
エクシアはGNソードのイメージが強いわ
179 17/11/06(月)21:11:02 No.464056899
Gレコ後半は内臓サーベルを多数搭載した機体が多かった印象
180 17/11/06(月)21:11:15 No.464056944
ドーベンは腰横アーマーの丸い凸モールドがサーベルの後端らしいけどアーマー内部で太股と干渉しそう
181 17/11/06(月)21:11:17 No.464056957
ガンダム系のデザインなら脇の下あたりも結構スペースあるよね
182 17/11/06(月)21:11:44 No.464057064
武器の保持とかリロードの補助してくれるサブアームって宇宙世紀じゃ流行らないのかな
183 17/11/06(月)21:12:09 No.464057161
脇下といえばマヴラブとかか 抜かずにそのまま撃っちゃうけど
184 17/11/06(月)21:12:15 No.464057180
使ってないわけじゃないんだけど主力のソードか百発百中のダガーかってなりがちだからなエクシア
185 17/11/06(月)21:12:31 No.464057247
>>>顔から出せば意表つけていいぞ >>ちょんまげから伸びればびっくりだぞ >ゴトラタンみたいなビームモヒカン? ゴトラタンのはビームカッターだよ! 新スパのオリ敵雑魚メカの武器にビームモヒカンがあったから紛らわしい… 名前がバトルクラッシャーでまた紛らわしい… 参戦してたのはコンバトラーじゃなくてボルテスだったけど
186 17/11/06(月)21:12:48 No.464057312
ヘビーアームズのビームサーベルもかなり無茶なとこに付けたな
187 17/11/06(月)21:13:02 No.464057352
>宇宙空間でパシュっとサーベル射出してキャッチするのかっこいい… いいよね… 腕に内蔵されてるタイプので飛び出るやつはかっこいい でもキャッチするの難しそうだな
188 17/11/06(月)21:13:04 No.464057363
印象的な撃ち落せないときのエクシアは毎回ビームサーベルでキメてるんですよ!
189 17/11/06(月)21:13:21 No.464057436
サブアーム路線はあまり突き詰めると人型の意義をぶち壊すから…
190 17/11/06(月)21:13:21 No.464057441
>武器の保持とかリロードの補助してくれるサブアームって宇宙世紀じゃ流行らないのかな サイコザクやゼクツヴァイのサブアームはまさにそれだな
191 17/11/06(月)21:14:02 No.464057596
あれVガンってどこにサーベル入ってたっけ バックパックには付いてないよね確か
192 17/11/06(月)21:14:05 No.464057615
>脇下といえばマヴラブとかか ゴウザウラーのエンジンオーも脇の下についてたような
193 17/11/06(月)21:14:08 No.464057629
袖の下サーベルはもっと流行ってもいいと思うの
194 17/11/06(月)21:16:15 No.464058067
何かのゲームでF91がビームシールドの形変えてサーベルにしてたよね あれかっこよかった
195 17/11/06(月)21:16:32 No.464058137
サブアームと言うよりメインアーム(武器)な ダハックのビーム砲内蔵アーム
196 17/11/06(月)21:17:06 No.464058265
>GP-01のライフルから飛び出るヤツは今だによくわかんない ジュッテは武器破壊攻撃から守るため
197 17/11/06(月)21:17:14 No.464058289
戦術機って背中のアームを脇に回してなかったっけ
198 17/11/06(月)21:17:52 No.464058449
>あれVガンってどこにサーベル入ってたっけ >バックパックには付いてないよね確か ビームシールドの赤い箱の下開いて出てくるって上で言ってる
199 17/11/06(月)21:17:53 No.464058452
>何かのゲームでF91がビームシールドの形変えてサーベルにしてたよね >あれかっこよかった 映画でもやってるよ su2093917.jpg
200 17/11/06(月)21:18:54 No.464058682
柄が一番ぶっといサーベルはZZぐらいかな?
201 17/11/06(月)21:19:02 No.464058710
クロボンってどこだっけ
202 17/11/06(月)21:19:03 No.464058715
なんか一時期ハリセンみたいなビームサーベル持ってるMSをよく見た気がする
203 17/11/06(月)21:19:41 No.464058855
>シールドとか肩は取りにくそう Mk-3は長い盾の表面の先の方にあって使いにくそう
204 17/11/06(月)21:19:56 No.464058921
>映画でもやってるよ >su2093917.jpg マジだ・・・ こんなシーン全然記憶になかった・・・
205 17/11/06(月)21:20:11 No.464058968
2つのサーベルのビームを交錯固定して 種の9年前にビームブーメランするウッソさん
206 17/11/06(月)21:20:19 No.464059000
F91の特格いいよね…
207 17/11/06(月)21:20:28 No.464059029
>なんか一時期ハリセンみたいなビームサーベル持ってるMSをよく見た気がする それこそVガンだな
208 17/11/06(月)21:21:07 No.464059161
扇子は盾だってダイターン3が教えてくれた
209 17/11/06(月)21:21:16 No.464059199
>でもキャッチするの難しそうだな 普通にプログラムでしょ サーベル選択したら自動で射出キャッチ