虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジオン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/06(月)19:02:10 No.464027321

    ジオンの"青き雷光"ユーマ・ライトニング中尉専用高機動型ゲルググって 顔とミサイルランチャー以外もけっこう新造箇所多くてお得感あるな

    1 17/11/06(月)19:03:34 No.464027578

    ディジェ

    2 17/11/06(月)19:03:51 No.464027638

    このストックなしビームライフルが地味ながらカッコイイ

    3 17/11/06(月)19:06:12 No.464028072

    ユーマて ライトニングて

    4 17/11/06(月)19:07:27 No.464028298

    確か素やライデンの高機動型ゲルググ2.0出てないはず…

    5 17/11/06(月)19:08:16 No.464028444

    せっかくならジョニーのと並べてあげたい

    6 17/11/06(月)19:08:16 No.464028446

    この竹槍のような銃口は…

    7 17/11/06(月)19:08:49 No.464028569

    こいつアナハイム製らしいな

    8 17/11/06(月)19:09:15 No.464028645

    ユーマ君ジョニーのより先に出てしまうのはおかしいよ!とか動揺しそう

    9 17/11/06(月)19:10:44 No.464028930

    ミンチャーこの画像に写ってる?

    10 17/11/06(月)19:11:00 No.464028975

    初音ミクカラー

    11 17/11/06(月)19:11:45 No.464029140

    これ一年戦争当時のやつじゃないん

    12 17/11/06(月)19:11:47 No.464029150

    正直ギャンよりこっちの方がユーマ君似合うと思う

    13 17/11/06(月)19:12:18 No.464029270

    ミンチャーとはなんですか?

    14 17/11/06(月)19:12:29 No.464029309

    なんかソーダ味って感じだな…

    15 17/11/06(月)19:12:43 No.464029351

    >これ一年戦争当時のやつじゃないん アナハイム製のやつは名前が高機動型ゲルググ改になってるからたぶん

    16 17/11/06(月)19:12:54 No.464029383

    スカートと裾にフリルがついてるみたいでかわいい

    17 17/11/06(月)19:13:00 No.464029402

    >ミンチャーとはなんですか? ミサイルランチャー

    18 17/11/06(月)19:13:39 No.464029538

    商品説明の内容を見るに普通に一年戦争時の機体としての商品化でしょこれ

    19 17/11/06(月)19:13:54 No.464029590

    改がついてないからたぶん一年戦争時のやつ

    20 17/11/06(月)19:14:24 No.464029688

    スナイパーさんのやつもその内出るんだろうか

    21 17/11/06(月)19:14:54 No.464029792

    青き雷光ってなんかレイズナーっぽい・・・

    22 17/11/06(月)19:14:55 No.464029795

    ユーマ君のは1年戦争のもアナハイム製のも高機動型ゲルググで改は付かないよ

    23 17/11/06(月)19:15:19 No.464029889

    アナハイム製特注ゲルググという趣味以外のなんでもないという でも年代的にたぶんリゲルグ級かそれ以上のゲルググ

    24 17/11/06(月)19:15:23 No.464029901

    漫画にばりばり出てるからMSV-Rに属してるという認識の人のほうが少ないかもしれん

    25 17/11/06(月)19:16:52 No.464030241

    >漫画にばりばり出てるからMSV-Rに属してるという認識の人のほうが少ないかもしれん タイトルからしてMSV-Rじゃん!

    26 17/11/06(月)19:17:38 No.464030389

    ユーマ君のゲルググってバックパックも脚部のキャノン型なのに 高機動型って扱いだから謎だ

    27 17/11/06(月)19:17:55 No.464030462

    >ユーマて >ライトニングて 最初BFTかと勘違いしちゃった俺は殴られても文句言わない

    28 17/11/06(月)19:17:57 No.464030468

    どっちにしろ見た目は変わりないのでどちらの設定でもいいのだ

    29 17/11/06(月)19:18:04 No.464030507

    ヤ…ヴァースキの変ジムや赤ギャプランやライデンゲルググはMSV-Rじゃないはず でユーマとジャコビアスのはMSV-R

    30 17/11/06(月)19:18:10 No.464030530

    >青き雷光ってなんかザブングルっぽい・・・

    31 17/11/06(月)19:19:03 No.464030721

    >ヤ…ヴァースキの変ジムや赤ギャプランやライデンゲルググはMSV-Rじゃないはず >でユーマとジャコビアスのはMSV-R 何が違うというのだ…

    32 17/11/06(月)19:19:18 No.464030773

    ユーマ君のがソーダ味だったらジャコビアスのはチョコバナナだな

    33 17/11/06(月)19:19:39 No.464030854

    高機動型ゲルググとの共通要素一切無いけど高機動型なんだよ

    34 17/11/06(月)19:19:56 No.464030925

    風か嵐か >青き雷光ってなんかザブングルっぽい・・・

    35 17/11/06(月)19:20:32 No.464031066

    たぶんだがスレ画は漫画のタイトル出さずにMSV-R名義だけで出せる 実際商品ページはそうなっている

    36 17/11/06(月)19:20:53 No.464031144

    バリエーション増えすぎてもう何がなんだかわからねえ

    37 17/11/06(月)19:21:43 No.464031351

    詳細解説ページでもジョニ帰の登場ロボとしての活躍には一切触れてないしな

    38 17/11/06(月)19:22:05 No.464031427

    ヤ…ヴァースキさんが乗ってるナイトシーカーキット化しないかな…

    39 17/11/06(月)19:22:32 No.464031512

    青き雷光ってなんて読むんだ?ブルーライトニング? ブルーライトニングのライトニング中尉なの?

    40 17/11/06(月)19:22:39 No.464031542

    こんな感じの色の高機動型ザクいたような

    41 17/11/06(月)19:23:00 No.464031623

    これもうちょっとカラーリングどうにかならなかったの?

    42 17/11/06(月)19:23:25 No.464031699

    主人公の名前が赤い道筋の漫画に対してのツッコミとしては弱いな

    43 17/11/06(月)19:23:33 No.464031727

    ユーマ君なんでギャンに乗り換えてたんだっけ…?と思ったら そっかヤザン・ゲーブルさんに落とされたんだったね!!!!!

    44 17/11/06(月)19:23:44 No.464031769

    『MSVーR』って企画で先に作られてる機体と 『ジョニー・ライデンの帰還』で新規に登場したMSの違い

    45 17/11/06(月)19:23:47 No.464031782

    MSV-Rと連動する漫画や小説は他にもあったけどあんまりぱっとしなかった

    46 17/11/06(月)19:23:53 No.464031806

    企業のコラボ見たいなカラーリングしやがって…

    47 17/11/06(月)19:24:21 No.464031910

    >そっかヤザン・ゲーブルさんに落とされたんだったね!!!!! ヤザンなどという男は知りませぬがー?

    48 17/11/06(月)19:24:38 No.464031961

    アクトザクとかの色合いと思えばまぁ

    49 17/11/06(月)19:25:03 No.464032059

    哀れな大佐のディジェとかは多分漫画名義だよな ガレキしか出てないけど

    50 17/11/06(月)19:25:03 No.464032060

    >>そっかヤザン・ゲーブルさんに落とされたんだったね!!!!! >ヤザンなどという男は知りませぬがー? そうですか…ところでシロッコってどうだった?

    51 17/11/06(月)19:25:50 No.464032231

    >『MSVーR』って企画で先に作られてる機体と >『ジョニー・ライデンの帰還』で新規に登場したMSの違い これ混同してしまうと 作品内の描写おかしいんですけお!矛盾だらけの漫画なんですけお! というぴるすに昔の企画からある設定だよというツッコミが入ってしまう

    52 17/11/06(月)19:26:12 No.464032302

    ただスレ画はおそらくライデンの帰還に出すこと前提で設定したMSV-Rなんで区別する必要があるのかは定かでない

    53 17/11/06(月)19:26:57 No.464032443

    お金の流れが違うんだろう多分

    54 17/11/06(月)19:27:08 No.464032477

    >>ユーマて >>ライトニングて >最初BFTかと勘違いしちゃった俺は殴られても文句言わない というかあのメガネの名前の元ネタ

    55 17/11/06(月)19:27:22 No.464032525

    >>>そっかヤザン・ゲーブルさんに落とされたんだったね!!!!! >>ヤザンなどという男は知りませぬがー? >そうですか…ところでシロッコってどうだった? なんというか面白い男でしたな!

    56 17/11/06(月)19:27:39 No.464032590

    >これ混同してしまうと >作品内の描写おかしいんですけお!矛盾だらけの漫画なんですけお! >というぴるすに昔の企画からある設定だよというツッコミが入ってしまう MSV-R自体も最近の企画では…?

    57 17/11/06(月)19:28:45 No.464032817

    MSVとMSV-Rを混同するのはよくある話?なのかな

    58 17/11/06(月)19:29:01 No.464032873

    MSV-Rには昔からある設定を掘り返してデザインした機体と そうじゃないやつがある

    59 17/11/06(月)19:29:07 No.464032890

    本来の高機動型ゲルググ改とジョニ帰でレッドさんが乗ってる高機動ゲルググ改は 同じ名前だけど違う機体だからややこしい

    60 17/11/06(月)19:29:11 No.464032903

    >主人公の名前が赤い道筋の漫画に対してのツッコミとしては弱いな レッドさんスペルREDじゃないんだぞ!

    61 17/11/06(月)19:29:22 No.464032943

    ユーマくんもライデンみたいにMSVでいきなり名前が出てきたエースパイロットなのか

    62 17/11/06(月)19:29:49 No.464033056

    ミル貝でMSV-Rの項見てたらギュンター・バルて

    63 17/11/06(月)19:29:59 No.464033092

    >ユーマくんもライデンみたいにMSVでいきなり名前が出てきたエースパイロットなのか MSV- Rで追加されたキャラ

    64 17/11/06(月)19:30:21 No.464033172

    >レッドさんスペルREDじゃないんだぞ! 発光ダイオードだからね…

    65 17/11/06(月)19:30:22 No.464033178

    ユーマはMSV-Rが初出でいいはず まあ漫画のキャラ

    66 17/11/06(月)19:31:19 No.464033399

    ジャコビアス機も欲しい

    67 17/11/06(月)19:31:56 No.464033537

    漫画のほうはおそらくR2ザクを終盤まで出し惜しみしている

    68 17/11/06(月)19:32:39 No.464033698

    MSVーRで追加されたキマイラ隊で一人だけ出してもらってないデビット・チェイスマン

    69 17/11/06(月)19:33:05 No.464033789

    >ジャコビアス機も欲しい いいよね…あのザクフリッパーカメラ

    70 17/11/06(月)19:33:36 No.464033904

    >漫画のほうはおそらくR2ザクを終盤まで出し惜しみしている いや、R2ザクの頃はキマイラ隊じゃないから出ないでしょ

    71 17/11/06(月)19:34:33 No.464034104

    >漫画のほうはおそらくR2ザクを終盤まで出し惜しみしている 今更そんな骨董品を!?

    72 17/11/06(月)19:41:24 No.464035694

    出し惜しみしてるのはジョニーライデン専用ゲルググキャノンでは

    73 17/11/06(月)19:47:01 No.464037046

    >漫画のほうはおそらくR2ザクを終盤まで出し惜しみしている ミナレットとやらの内部に残ってたりしそう

    74 17/11/06(月)19:49:47 No.464037656

    >最初BFTかと勘違いしちゃった俺は殴られても文句言わない ちがうの!?