17/11/06(月)18:41:27 繋がる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/06(月)18:41:27 No.464023750
繋がるなんて知らなかったそんなの
1 17/11/06(月)18:42:26 No.464023953
そう繋がるんだ!?
2 17/11/06(月)18:43:02 No.464024059
宇宙空間だからね
3 17/11/06(月)18:44:41 No.464024383
右がびっくりしてるように見える
4 17/11/06(月)18:52:38 No.464025787
両方持ってる人は多そうだが…
5 17/11/06(月)18:52:41 No.464025798
知らなかったそんなの…
6 17/11/06(月)18:53:26 No.464025919
始めてしった…
7 17/11/06(月)18:53:30 No.464025940
当時気付いた人どんだけいるんだろう
8 17/11/06(月)18:53:52 No.464026003
いつか買おういつか買おうと思って 結局買わなかったな…
9 17/11/06(月)18:55:13 No.464026193
右「あのガトリング宇宙なのに火を噴いてる……」
10 17/11/06(月)18:55:43 No.464026279
知らなかったそんなの
11 17/11/06(月)18:57:14 No.464026494
>右「あのガトリング宇宙なのに火を噴いてる……」 逆にどうやって撃ってると思ってるんだお前は
12 17/11/06(月)18:57:24 No.464026522
瞬間的に火を噴く事はあるんでないの?
13 17/11/06(月)18:58:00 No.464026635
うわっ 近っ
14 17/11/06(月)18:58:32 No.464026705
>瞬間的に火を噴く事はあるんでないの? それもそうか 火薬だしな
15 17/11/06(月)18:59:01 No.464026789
銃の仕組みわからない「」初めて見た
16 17/11/06(月)18:59:45 No.464026922
固形燃料の燃焼の照り返しかもしれないし 単に高温になった金属の光かもしれない
17 17/11/06(月)19:01:11 No.464027172
この距離で繋がると即衝突なのでは
18 17/11/06(月)19:02:05 No.464027307
ガンプラのパケ絵に野暮なツッコミは無しですよ
19 17/11/06(月)19:02:11 No.464027325
その理屈で言ったらミサイルもMSも爆発しなさそうだな
20 17/11/06(月)19:03:20 No.464027531
水中でも花火は燃えるくらいだからな
21 17/11/06(月)19:08:13 No.464028429
知らなかったこんなの…
22 17/11/06(月)19:09:00 No.464028597
誰がのってるの?
23 17/11/06(月)19:09:22 No.464028672
書き込みをした人によって削除されました
24 17/11/06(月)19:09:49 No.464028752
5号機はこのままガトリングの反動でくるくる回りながらどっかに飛んで言ったと言う
25 17/11/06(月)19:10:11 No.464028819
>BANDAI 2003 2003!?
26 17/11/06(月)19:10:24 No.464028857
>誰がのってるの? おにいさんとおじさん シナリオによってはおじさんは 死ぬ
27 17/11/06(月)19:12:09 No.464029228
>5号機はこのままガトリングの反動でくるくる回りながらどっかに飛んで言ったと言う スペースコロニーもアーガマの居住ブロックも問題なく回転してるからたぶんこれも問題ない
28 17/11/06(月)19:12:57 No.464029399
>死ぬ ええ…!?
29 17/11/06(月)19:13:56 No.464029596
ルースはハゲだけどおじさんってほどの年だったっけ…
30 17/11/06(月)19:14:36 No.464029732
青い方は赤に護衛されながらひたすらビームのエネルギーをチャージする役なんだからカスタムしたジムでもいいよね
31 17/11/06(月)19:16:23 No.464030129
>ルースはハゲだけどおじさんってほどの年だったっけ… 30歳
32 17/11/06(月)19:16:25 No.464030133
>ええ…!? ビーム撃つと腰が爆発する
33 17/11/06(月)19:16:49 No.464030235
>ルースはハゲだけどおじさんってほどの年だったっけ… 30歳 27歳のブライト艦長がお父さんとか最近白髪が増えたとか言われたり不倫はっ…!とか言ってたから30歳はおじさん
34 17/11/06(月)19:16:57 No.464030265
>>ええ…!? >ビーム撃つと腰が爆発する 腰痛持ちみたいな言い方!
35 17/11/06(月)19:18:39 No.464030633
>>>ええ…!? >>ビーム撃つと腰が爆発する >腰痛持ちみたいな言い方! 俺の腰のビームキャノンが爆発しそうだっ!
36 17/11/06(月)19:19:16 No.464030767
爆発する代わりにアホみたいなビーム撃てるし…
37 17/11/06(月)19:20:36 No.464031085
>爆発する代わりにアホみたいなビーム撃てるし… でもこの時代は普通のビームライフルですらオーバーキルじゃね?
38 17/11/06(月)19:20:47 No.464031118
別にアホみたいなビームも無理せず撃てば爆発しないよ!
39 17/11/06(月)19:22:35 No.464031531
ジャブローで4号5号機に追加のスラスターとか装着するならアムロにも何かあげてよ…
40 17/11/06(月)19:22:51 No.464031596
ジェネシスだとなんかゲロビみたいなのでてたし…
41 17/11/06(月)19:23:00 No.464031625
知らんかった…ガトリングの方は当時作ったはずなのに…
42 17/11/06(月)19:23:29 No.464031721
>でもこの時代は普通のビームライフルですらオーバーキルじゃね? 超遠距離で照射したまま艦隊ごと薙ぎ払って壊滅させるライフル持ってるこの時代のガンダムなんて他にいねえよ!
43 17/11/06(月)19:23:50 No.464031799
アホみたいなビーム無理して爆発するまで打つとかアホか!
44 17/11/06(月)19:24:54 No.464032024
>ジャブローで4号5号機に追加のスラスターとか装着するならアムロにも何かあげてよ… アレックスとか送ろうとしたし…
45 17/11/06(月)19:24:56 No.464032035
撃つ必要があったから撃ったんだよ! なんだそのケアレスミスで死んだみたいな言い方!
46 17/11/06(月)19:24:59 No.464032049
>アホみたいなビーム無理して爆発するまで打つとかアホか! アホにならないで全滅するのとアホになって勝つけど死ぬならアホの方がいいだろ!
47 17/11/06(月)19:25:19 No.464032127
>超遠距離で照射したまま艦隊ごと薙ぎ払って壊滅させるライフル持ってるこの時代のガンダムなんて他にいねえよ! その威力でガンダムのサイズに搭載できるなら母艦に積めば爆発しない運用ができたのでは…
48 17/11/06(月)19:25:30 No.464032159
>>でもこの時代は普通のビームライフルですらオーバーキルじゃね? >超遠距離で照射したまま艦隊ごと薙ぎ払って壊滅させるライフル持ってるこの時代のガンダムなんて他にいねえよ! いいこと考えた 戦艦に積もうぜ
49 17/11/06(月)19:25:40 No.464032195
5号機にも長物をということなんだろうけどビームランチャーに比べてジャイアントガトリングは微妙すぎる…
50 17/11/06(月)19:25:41 No.464032196
メガビームランチャーはちょっとオーパーツじゃないかな… と思ったけど08のジムスナも似たようなことしてたわ
51 17/11/06(月)19:26:18 No.464032326
>>超遠距離で照射したまま艦隊ごと薙ぎ払って壊滅させるライフル持ってるこの時代のガンダムなんて他にいねえよ! >その威力でガンダムのサイズに搭載できるなら母艦に積めば爆発しない運用ができたのでは… 核融合炉ごと後付けするのはキツくないかな…
52 17/11/06(月)19:26:34 No.464032371
腰が爆発するけど生存するルートがあるんだったか 腰が爆発しないから生存するルートがあるんだったか…
53 17/11/06(月)19:26:58 No.464032447
>5号機にも長物をということなんだろうけどビームランチャーに比べてジャイアントガトリングは微妙すぎる… 4号機がチャージするまでの近接防御に特化した選択だから
54 17/11/06(月)19:27:04 No.464032464
>アホにならないで全滅するのとアホになって勝つけど死ぬならアホの方がいいだろ! カミーユもそうしてアホになった
55 17/11/06(月)19:28:15 No.464032698
>>アホにならないで全滅するのとアホになって勝つけど死ぬならアホの方がいいだろ! >カミーユもそうしてアホになった アムロもアホになったお陰でアクシズ押し返せた
56 17/11/06(月)19:28:27 No.464032747
HGUCで出てくんないかなこのコンビ 箱絵も繋がるギミック付きで
57 17/11/06(月)19:28:54 No.464032846
>カミーユもそうしてアホになった カミーユはシロッコってやなやつだなー殺そみたいな流れじゃなかった? ティターンズ自体はもう壊滅状態な上で
58 17/11/06(月)19:28:55 No.464032855
>腰が爆発するけど生存するルートがあるんだったか >腰が爆発しないから生存するルートがあるんだったか… たしか腰がボカーン!→オイオイアイツ死んだわ→どっこい生きてまーす…みたいな動画があったような…
59 17/11/06(月)19:29:10 No.464032898
Bst外したプレーンな姿が結構好き
60 17/11/06(月)19:29:47 No.464033051
ゲームでア・バオア・クールート行くと何故か両方死ぬ
61 17/11/06(月)19:29:59 No.464033095
>>その威力でガンダムのサイズに搭載できるなら母艦に積めば爆発しない運用ができたのでは… >核融合炉ごと後付けするのはキツくないかな… 母艦の融合炉に直列繋ぎだ!
62 17/11/06(月)19:30:54 No.464033300
>カミーユはシロッコってやなやつだなー殺そみたいな流れじゃなかった? その大分前から戦争したがる奴がいる!生かしてはおけぬ!!ってキレキレになってたから仕方ないのだ…
63 17/11/06(月)19:31:07 No.464033347
>腰が爆発するけど生存するルートがあるんだったか >腰が爆発しないから生存するルートがあるんだったか… 腰が爆発しそうになったから僚機が腰をそおい!して直撃を避けて生存する
64 17/11/06(月)19:31:11 No.464033373
>>>その威力でガンダムのサイズに搭載できるなら母艦に積めば爆発しない運用ができたのでは… >>核融合炉ごと後付けするのはキツくないかな… >母艦の融合炉に直列繋ぎだ! (爆発する戦艦)
65 17/11/06(月)19:31:19 No.464033402
>母艦の融合炉に直列繋ぎだ! 絶対爆散するやつだ
66 17/11/06(月)19:32:24 No.464033650
死んだわサラブレッド
67 17/11/06(月)19:32:42 No.464033708
古い設定画の時点から両機とも長物持ってたのかどうかよく知らない
68 17/11/06(月)19:32:43 No.464033716
>>母艦の融合炉に直列繋ぎだ! >絶対爆散するやつだ ペガサス級ならエンジン切り離せるし…
69 17/11/06(月)19:33:29 No.464033883
バニングもオッホホ見え見え~とかやってたら腰が爆発して死んだよね
70 17/11/06(月)19:33:46 No.464033939
>>>母艦の融合炉に直列繋ぎだ! >>絶対爆散するやつだ >ペガサス級ならエンジン切り離せるし… 生還ルートと死亡ルートできた!
71 17/11/06(月)19:34:08 No.464034019
母艦に搭載するなら小型化しすぎなければそもそも爆発しないのでは
72 17/11/06(月)19:34:11 No.464034028
>>>>母艦の融合炉に直列繋ぎだ! >>>絶対爆散するやつだ >>ペガサス級ならエンジン切り離せるし… >生還ルートと死亡ルートできた! だいぶ死傷者の範囲広がったな…
73 17/11/06(月)19:35:43 No.464034364
船に繋げなくても 83のジムスナイパーの変なタンクでいいじゃん!
74 17/11/06(月)19:36:46 No.464034627
何でホワイトベース有るんだよって突っ込みない…
75 17/11/06(月)19:37:14 No.464034733
>バニングもオッホホ見え見え~とかやってたら腰が爆発して死んだよね あのときジムのお腹でシャッシャコシャッシャコしてるメカの動きがサンバルカンの怪人が巨大化するときのバンクとちょっぴり似てる
76 17/11/06(月)19:37:28 No.464034769
>母艦に搭載するなら小型化しすぎなければそもそも爆発しないのでは つまり5号機に対するライフルと同じ比率のランチャーを融合炉と直列繋ぎするんだな!
77 17/11/06(月)19:37:44 No.464034832
>何でホワイトベース有るんだよって突っ込みない… 母艦はペガサス級サラブレッド
78 17/11/06(月)19:38:40 No.464035033
>何でホワイトベース有るんだよって突っ込みない… 何も知らないなら無理して揚げ足とろうとしなくていいよ
79 17/11/06(月)19:38:46 No.464035056
>>母艦に搭載するなら小型化しすぎなければそもそも爆発しないのでは >つまり5号機に対するライフルと同じ比率のランチャーを融合炉と直列繋ぎするんだな! ネェルアーガマできた!
80 17/11/06(月)19:39:06 No.464035134
>船に繋げなくても >83のジムスナイパーの変なタンクでいいじゃん! 宇宙なのに冷却装置を省略した設計の戦略級ビームキャノンですよ
81 17/11/06(月)19:39:09 No.464035143
>ネェルアーガマできた! 本当に正解をお出しするやつがあるか!
82 17/11/06(月)19:39:10 No.464035147
バストライナー並みの巨砲ならともかくロングレンジライフル一回り太くしたようなビーム砲で艦隊消し去るからそりゃ爆発する
83 17/11/06(月)19:39:15 No.464035174
>83のジムスナイパーの変なタンクでいいじゃん! 08小隊でなく!?
84 17/11/06(月)19:39:47 No.464035301
>>>>>母艦の融合炉に直列繋ぎだ! >>>>絶対爆散するやつだ >>>ペガサス級ならエンジン切り離せるし… >>生還ルートと死亡ルートできた! >だいぶ死傷者の範囲広がったな… 2機のガンダムが時間を稼いだ結果艦隊吹き飛ばせたけど代わりにサラブレッド大爆発が正史になるのか…
85 17/11/06(月)19:40:00 No.464035354
>08小隊でなく!? ごめんそうだった!