17/11/06(月)18:27:50 上層部... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/06(月)18:27:50 No.464021271
上層部は過去から学ばなさすぎでは
1 17/11/06(月)18:28:53 No.464021448
やっと読み終わったけど凄い良かった でもアニメへのハードルも大分上がった
2 17/11/06(月)18:29:27 No.464021555
そういう時はアニメの予告編を見るんだ
3 17/11/06(月)18:29:41 No.464021600
遠い宇宙の果てで生きる未来の人類に敗北の過去など不要だし…
4 17/11/06(月)18:29:56 No.464021637
その上層部とはもしや瞬きしてないのでは?
5 17/11/06(月)18:32:47 No.464022125
映画の方はゴジラとその派生種以外の怪獣どうなるんだろう
6 17/11/06(月)18:32:52 No.464022143
献 身
7 17/11/06(月)18:34:11 No.464022371
>映画の方はゴジラとその派生種以外の怪獣どうなるんだろう キングギドラは映画に向けて温存したんだろうなって気はする
8 17/11/06(月)18:35:14 No.464022559
上層部に情報残すための交渉に向かって消息断つみたいな流れだから これ明らかに消されてるよね
9 17/11/06(月)18:35:16 No.464022567
三部作ってのはたいてい最後の3作目が一番微妙なんだ だから1本目の怪獣惑星は逆に大丈夫なはずだ
10 17/11/06(月)18:35:25 No.464022595
前日譚で父親が取材の任務であいつはやばいって散々言われたのにそのデータ要らないよされるわそのせいで息子はロシアのアホみたいになってるし浮かばれないな
11 17/11/06(月)18:35:28 No.464022601
>そういう時はアニメの予告編を見るんだ おいおい死ぬわあいつら
12 17/11/06(月)18:35:31 No.464022609
>そういう時はアニメの予告編を見るんだ そんな装備でゴジラと…?
13 17/11/06(月)18:35:59 No.464022692
読後はそうでもなかったけどFW見たらエクシフへの不信感が止まらなくなった
14 17/11/06(月)18:36:51 No.464022855
核にも耐えるビーム砲相手に機銃で…?
15 17/11/06(月)18:37:54 No.464023042
>キングギドラは映画に向けて温存したんだろうなって気はする モスラもまぁ出るんだろうなぁって感じだよね ガイガンあたりがどうなるか
16 17/11/06(月)18:38:16 No.464023113
えっ!?絶叫しながらガイガンを起動させる櫻井を!?
17 17/11/06(月)18:38:23 No.464023138
強いゴジラが見たいとは言ったがさすがにその...もう少し手心というか...
18 17/11/06(月)18:38:29 No.464023154
>えっ!?絶叫しながらガイガンを起動させる櫻井を!? 私はいいと思う
19 17/11/06(月)18:38:37 No.464023183
空飛ぶバイクで特攻かけてるのは何かの囮作戦かもしれないし…
20 17/11/06(月)18:39:18 No.464023337
小説のゴジラめちゃくちゃ強くて興奮したけどその分映画の連中でどうするの…みたいな所はあるよね
21 17/11/06(月)18:39:23 No.464023357
バイクでケイン・コスギとバトルを?
22 17/11/06(月)18:39:26 No.464023364
オルガといい初代世界大統領といい狡猾だけどちょっとあからさますぎやしないかX星人
23 17/11/06(月)18:39:50 No.464023432
VSシリーズのGフォースにひけをとらないくらいの戦力でも倒せない相手をどうすりゃいい…
24 17/11/06(月)18:39:53 No.464023445
スペースゴジラとかは流石に出しづらそう
25 17/11/06(月)18:40:08 No.464023496
どうせ当たったら死ぬなら防御捨てて回避に特化させた方が生存率上がりそう 放射線めっちゃ浴びる
26 17/11/06(月)18:40:25 No.464023556
エクシフは昔から地球にいたってあたりから怪しすぎる…
27 17/11/06(月)18:40:33 No.464023586
>上層部に情報残すための交渉に向かって消息断つみたいな流れだから 情報無かったら対ゴジラ作戦ってどうやって練ったんだろう タニさんが情報残してたか櫻井声が協力したか
28 17/11/06(月)18:41:21 No.464023737
宇宙人も一枚岩じゃなくて人類と行動を共にしている連中はなんだかんだ味方してくれると信じてますよ私は でも櫻井か…
29 17/11/06(月)18:41:53 No.464023828
>VSシリーズのGフォースにひけをとらないくらいの戦力でも倒せない相手をどうすりゃいい… 歴代でもディメンション・タイドとかオキシジェンデストロイヤーとかその辺じゃないと無理そう 持ってきても無理かもしれんが
30 17/11/06(月)18:41:53 No.464023835
ビルサルドさん達はどうしたんだろう 母星ないのに地球ではゴジラに負けて
31 17/11/06(月)18:42:10 No.464023887
いつの間にかこっそり映画公式サイトで年表の黒塗りだった部分が公開されてたね やっぱりあそこに入るのはアレだったのか…
32 17/11/06(月)18:43:04 No.464024062
映画だとこの敗北の記録を移民船に載せなかったせいで移民不可能!地球に帰ろうぜ!とか言い出すのか…
33 17/11/06(月)18:43:09 No.464024080
>いつの間にかこっそり映画公式サイトで年表の黒塗りだった部分が公開されてたね >やっぱりあそこに入るのはアレだったのか… 小説とは黒塗りの大きさ違うけど何が有ったんだろう ちょっと設定変更でも有ったのかな
34 17/11/06(月)18:43:12 No.464024093
モスラが護っているであろう南米にはほとんど大型の怪獣は寄り付かないし骨折も1日で治す鱗粉とかこの世界のモスラもVSほどではないだろうけどなかなかにファンタジーな強さ持ってそう
35 17/11/06(月)18:43:20 No.464024118
■[12]同年3月 日本・浜松に上陸。対ゴジラ最終決戦敗北。 「メカゴジラ」を喪失。 インド半島に続き、日本列島からも人類撤退。 出現怪獣:ゴジラ/推定死傷者数:1億人/人類生存圏確保率:11%/世界人口=推定7億人
36 17/11/06(月)18:43:23 No.464024126
三部作だったんだ映画
37 17/11/06(月)18:44:16 No.464024304
7億人いれば生き残ってそうだな
38 17/11/06(月)18:44:41 No.464024382
「「「たすけてーっ!」」」
39 17/11/06(月)18:45:27 No.464024504
>7億人いれば生き残ってそうだな 小説でも共存路線に進む人間が居ることは散々強調してたしね
40 17/11/06(月)18:45:32 No.464024524
金子初期案護国三聖獣きたな…
41 17/11/06(月)18:45:38 No.464024541
>えっ!?絶叫しながらガイガンを起動させる櫻井を!? 脳内再生余裕すぎる…
42 17/11/06(月)18:46:27 No.464024718
>7億人いれば生き残ってそうだな 問題はオラティオとアラトラム二隻足しても脱出出来るのはたった1万5千人
43 17/11/06(月)18:46:27 No.464024722
なんでゴジラが人類に勝利する作品って少ないんだろう 怪獣作品なんて人類蹂躙してなんぼじゃん
44 17/11/06(月)18:46:35 No.464024734
どうせなら過去の遺物くらいだしてほしかったけど 2万年だからな…
45 17/11/06(月)18:46:52 No.464024791
怪獣抜きにしても文明が2万年も地続きで存続できるものかって心配もある
46 17/11/06(月)18:47:32 No.464024929
>怪獣抜きにしても文明が2万年も地続きで存続できるものかって心配もある そんな猿の話ある
47 17/11/06(月)18:48:06 No.464025044
>怪獣抜きにしても文明が2万年も地続きで存続できるものかって心配もある 少なくとも文明は残ってないんじゃないかな…
48 17/11/06(月)18:48:29 No.464025105
>なんでゴジラが人類に勝利する作品って少ないんだろう >怪獣作品なんて人類蹂躙してなんぼじゃん そもそも積極的に人類絶滅狙うゴジラなんてGMKゴジラくらいだし 後はウザい虫とかくらいにしか思ってないと思う
49 17/11/06(月)18:48:34 No.464025120
生き残りも献身されてファーム化してるんじゃないの…?
50 17/11/06(月)18:48:34 No.464025121
>>えっ!?絶叫しながらガイガンを起動させる櫻井を!? >脳内再生余裕すぎる… ガイガァァァーンッ起動!しちゃうだ…
51 17/11/06(月)18:48:39 No.464025133
ひたすらモスラの歌を歌うだけの文明は残っているかもしれない
52 17/11/06(月)18:48:51 No.464025172
残存人類の子孫「モスラーヤーモスラー」
53 17/11/06(月)18:48:58 No.464025190
出てくる東宝っぽい土人
54 17/11/06(月)18:49:01 No.464025198
>なんでゴジラが人類に勝利する作品って少ないんだろう 人類もそんなに勝利してないし 初代以外は引き分けに持ち込むのがやっと
55 17/11/06(月)18:49:13 No.464025231
ゴジラDVDコレクション買ってるんだけどこれのせいでスルーしても良いかなと思ってたモスラ2とかゲゾラの奴とか買おうかな―ってなった
56 17/11/06(月)18:50:03 No.464025373
>出てくる東宝っぽい土人 アーティーサモアイアセテーサモアイ アーティーアサコイアセテーサモアイ
57 17/11/06(月)18:51:00 No.464025535
>初代以外は引き分けに持ち込むのがやっと 人間他所に怪獣と戦って様が済んだらさようならだしな
58 17/11/06(月)18:51:02 No.464025543
地球に残った人類はモスラ信仰してそう
59 17/11/06(月)18:52:16 No.464025730
今更だけどガメラってゴジラとは違う会社が作ってたのね…
60 17/11/06(月)18:52:24 No.464025754
su2093729.png 文明捨てて森に帰ったからゴジラのターゲットから逃れられるんだろうか
61 17/11/06(月)18:52:32 No.464025775
>地球に残った人類はキングシーサー信仰してそう
62 17/11/06(月)18:52:51 No.464025819
>生き残りも献身されてファーム化してるんじゃないの…? 宇宙人あんな星にわざわざ残るかな…
63 17/11/06(月)18:53:08 No.464025877
X星人もブラックホール人も何かしかけたにしては自分たちも深手を負い過ぎなんだよな 個人的に黒幕は未来人説を推したい
64 17/11/06(月)18:53:13 No.464025887
>キングシーサー こいつ多分出てこない気がする
65 17/11/06(月)18:53:50 No.464025999
沖縄に残存していた人類は復活の歌を2番まで歌っていて絶滅
66 17/11/06(月)18:53:51 No.464026002
>X星人もブラックホール人も何かしかけたにしては自分たちも深手を負い過ぎなんだよな ゴジラだけは不確定要素だと思う
67 17/11/06(月)18:54:35 No.464026098
人類に友好的でそんじょそこらの怪獣じゃ勝てない怪獣…
68 17/11/06(月)18:54:55 No.464026141
>人類に友好的でそんじょそこらの怪獣じゃ勝てない怪獣… いったいどこの蛾だろう
69 17/11/06(月)18:55:06 No.464026162
>人類に友好的でそんじょそこらの怪獣じゃ勝てない怪獣… 鎧モスラエターナル!
70 17/11/06(月)18:55:07 No.464026168
集え!ガイガンの元へ!
71 17/11/06(月)18:55:07 No.464026172
怪しい言われるエクシフが他者への救済を掲げてるけど無害っぽいビルサルドも戦闘民族っぽさだしてるからマッチポンプしてるのかね?
72 17/11/06(月)18:55:07 No.464026174
>X星人もブラックホール人も何かしかけたにしては自分たちも深手を負い過ぎなんだよな >個人的に黒幕は未来人説を推したい 侵略が目的だったとしても今の地球欲しがるかな?とも思う
73 17/11/06(月)18:55:15 No.464026203
キングシーサーなんて所詮沖縄戦で寝ててFWでは沖縄を襲うような奴だし
74 17/11/06(月)18:55:17 No.464026209
ゴジラを倒して見せますよとか言ってた宇宙人が居るらしいな…
75 17/11/06(月)18:55:37 No.464026260
>X星人もブラックホール人も何かしかけたにしては自分たちも深手を負い過ぎなんだよな >個人的に黒幕は未来人説を推したい なんだかんだ宇宙人達も結構な被害出してるんだよね それはそれとしてエクシフは怪しすぎだけど
76 17/11/06(月)18:55:44 No.464026283
テリトリー内のガバラなんとかしてよ!
77 17/11/06(月)18:56:27 No.464026387
グリホンとか出てるのにキングシーサーだけ居ないのは不自然だから多分1作目終盤で存在が示唆されて2作目は復活させるのに翻弄して3作目でついに満を持して登場して人類最後の希望になるに違いない
78 17/11/06(月)18:56:36 No.464026398
>>出てくる東宝っぽい土人 >アーティーサモアイアセテーサモアイ >アーティーアサコイアセテーサモアイ アーセイアナロイアスケーサモアイ アーセイアナロイアスケーサモアイ ケーケレテナケーケレテナ イナマウファラドゥサーグーティーア イナマウファラドゥサーグーティーア ケーケレテナケーケレテナ シクナーファナドロオナサウヌナファ シクナーファナドロオナサウヌナファ アーセイアナロイアスケーサモアイ アーセイアナロイアスケーサモアイ マーヌーグーニツマーヌーグーニツ シクナーマリカンシクナーマリカン マーヌーグーニツマーヌーグーニツ ラウー ラウー ラウー
79 17/11/06(月)18:56:39 No.464026410
宮野の母親の元ネタが釈由美子なのはわかったけど 父親のほうは何か元ネタあるのかな
80 17/11/06(月)18:56:41 No.464026415
ガバラ「ワニイジメ楽しいです」
81 17/11/06(月)18:56:41 No.464026416
>怪しい言われるエクシフが他者への救済を掲げてるけど無害っぽいビルサルドも戦闘民族っぽさだしてるからマッチポンプしてるのかね? 元ネタゴリラだからな…
82 17/11/06(月)18:56:44 No.464026425
>ゴジラを倒して見せますよとか言ってた宇宙人が居るらしいな… ゴロザウルスに宇宙船墜とされてる…
83 17/11/06(月)18:56:54 No.464026451
>テリトリー内のガバラなんとかしてよ! ぶっちゃけガバラは普通に歩兵装備で倒せるでしょ・・・
84 17/11/06(月)18:57:23 No.464026520
暗い夜の~帳が消える~
85 17/11/06(月)18:57:25 No.464026523
インファント島じゃなくてファロ島じゃねーか!
86 17/11/06(月)18:57:39 No.464026565
>グリホンとか出てるのにキングシーサーだけ居ないのは不自然だから多分1作目終盤で存在が示唆されて2作目は復活させるのに翻弄して3作目でついに満を持して登場して人類最後の希望になるに違いない 割と好きだからいい役欲しいけど流石に無理かなとも思ってるんだ…
87 17/11/06(月)18:57:45 No.464026576
>テリトリー内のガバラなんとかしてよ! ちゃんとミニラ派遣したでしょ
88 17/11/06(月)18:57:51 No.464026601
櫻井がガイガアアアアン!起動!してくれたらそれだけで100点満点だよ
89 17/11/06(月)18:58:07 No.464026655
太眉の銀髪の美少女の裸を見た先生羨ましい
90 17/11/06(月)18:58:08 No.464026659
誰か忘れてないか? 宇宙人の他にも地球を狙っている敵はいる そう、シートピア海底王国だ!
91 17/11/06(月)18:58:18 No.464026682
>櫻井がガイガアアアアン!起動!してくれたらそれだけで100点満点だよ 聞いたことないのになぜか聞いたことある気がする
92 17/11/06(月)18:58:32 No.464026707
褐色太眉銀髪美少女の事ミニラって言うのやめろや!
93 17/11/06(月)18:58:34 No.464026710
>元ネタゴリラだからな… 今回もキャラ紹介見てると全員赤目髭面で普通に正体はゴリラなんじゃ?
94 17/11/06(月)18:58:41 No.464026734
>ちゃんとミニラ派遣したでしょ ちがうんじゃ… 褐色太眉美少女なんじゃ…
95 17/11/06(月)18:58:50 No.464026764
>太眉の銀髪の美少女の裸を見た先生羨ましい いやどうだろう…どうだろう…
96 17/11/06(月)18:58:53 No.464026770
沖縄を守るためにゴジラに立ち向かったけどやられた怪獣みたいな感じで名前があがるかもしれない
97 17/11/06(月)18:59:14 No.464026832
>グリホンとか出てるのにキングシーサーだけ居ないのは不自然だから多分1作目終盤で存在が示唆されて2作目は復活させるのに翻弄して3作目でついに満を持して登場してボコボコにされるに違いない
98 17/11/06(月)18:59:33 No.464026883
なんでそんなにミニラで想像したがるの?ミニラで興奮するの君たち
99 17/11/06(月)18:59:42 No.464026906
ミラちゃん育てたりしてるしモスラ優しいよね 今子育て中みたいだしママモスラはあんま戦える状況じゃなかったんだな
100 17/11/06(月)18:59:43 No.464026909
海底王国は毒で滅んだかもしれない
101 17/11/06(月)19:00:06 No.464026984
マンダいたしムウ帝国もあるかもしれない
102 17/11/06(月)19:00:13 No.464027006
この世界観でメカゴジラを作ろうって言いだしたやつは頭おかしい
103 17/11/06(月)19:00:20 No.464027028
未来人さんメカキングギドラくだち!
104 17/11/06(月)19:00:25 No.464027041
>なんでそんなにミニラで想像したがるの?ミニラで興奮するの君たち イモトは可愛いからな…
105 17/11/06(月)19:00:39 No.464027081
>この世界観でメカゴジラを作ろうって言いだしたやつは頭おかしい ゴジラの骨を発掘できたのかもしれないし…
106 17/11/06(月)19:00:47 No.464027093
ミニラって確かに太眉に見えるな…
107 17/11/06(月)19:00:48 No.464027095
ダガーラはどう対処すればいいんだよ 倒せば人が溶ける細菌ばら撒くとかどうしようもなさすぎる
108 17/11/06(月)19:00:58 No.464027131
>この世界観でメカゴジラを作ろうって言いだしたやつは頭おかしい でもスペースチタニウムあるし…
109 17/11/06(月)19:01:20 No.464027201
まだゴジラタワーのが説得力あるわ!!
110 17/11/06(月)19:01:23 No.464027209
このゴジラって植獣から更にゴジラ化したビオランテなのでは…? 小説で死んだって言われてるけどあいつ不死だし
111 17/11/06(月)19:01:31 No.464027227
>この世界観でメカゴジラを作ろうって言いだしたやつは頭おかしい 病原体持ちにはイェーガーは欲しかっただろうなあと思う
112 17/11/06(月)19:01:37 No.464027240
>この世界観でメカゴジラを作ろうって言いだしたやつは頭おかしい ゴジラを殺せるのはゴジラだけだ!ってなるのも分かる気がするし
113 17/11/06(月)19:01:39 No.464027247
>ダガーラはどう対処すればいいんだよ >倒せば人が溶ける細菌ばら撒くとかどうしようもなさすぎる 体内から毒発生器官を破壊した後に消滅させる
114 17/11/06(月)19:02:04 No.464027305
ビオランテゴジラとか先祖回帰だな 沢口靖子を取り込んでないのかな
115 17/11/06(月)19:02:22 No.464027357
>この世界観でメカゴジラを作ろうって言いだしたやつは頭おかしい おのれゲマトリア演算…
116 17/11/06(月)19:02:27 No.464027372
>ダガーラはどう対処すればいいんだよ >倒せば人が溶ける細菌ばら撒くとかどうしようもなさすぎる モスラに頼む
117 17/11/06(月)19:02:30 No.464027381
>ダガーラはどう対処すればいいんだよ >倒せば人が溶ける細菌ばら撒くとかどうしようもなさすぎる 「ロケットパァンチ!」
118 17/11/06(月)19:02:33 No.464027388
キラアク星人が怪しいと踏んでる
119 17/11/06(月)19:02:34 No.464027389
つまり二万年前の古代兵器メカゴジラを発掘修理する展開ってわけじゃん!
120 17/11/06(月)19:02:46 No.464027427
>このゴジラって植獣から更にゴジラ化したビオランテなのでは…? >小説で死んだって言われてるけどあいつ不死だし ビオランテ出てくる前から出てきてたゴジラのほうも最初から植物怪獣の扱いらしいからどうだろう
121 17/11/06(月)19:02:48 No.464027433
なんかキャラ設定みてると映画の主人公はゴジラを倒せる科学的根拠とか物凄い作戦考えれるみたいだけど予告だけだととてもそうには…
122 17/11/06(月)19:02:51 No.464027444
旧護国三聖獣VSゴジラ!
123 17/11/06(月)19:02:58 No.464027466
献身いいよね…
124 17/11/06(月)19:03:21 No.464027532
>キラアク星人が怪しいと踏んでる キングギドラ出てくるとしたらこいつらが絡めるのかなと何となく思ってる
125 17/11/06(月)19:03:24 No.464027546
ダガーラはモスラ先生読んできて倒してもらうしかないのいいよね… しかも分散が得意な平成モスラじゃないとやばい
126 17/11/06(月)19:03:25 No.464027551
メカゴジラの技術を使ってメカキングギドラ作る流れかもしれない
127 17/11/06(月)19:03:26 No.464027555
>>このゴジラって植獣から更にゴジラ化したビオランテなのでは…? >>小説で死んだって言われてるけどあいつ不死だし >ビオランテ出てくる前から出てきてたゴジラのほうも最初から植物怪獣の扱いらしいからどうだろう 体細胞の一部が進化したとかフランケンシュタインに対するサンガイみたいな感じかもしれんね
128 17/11/06(月)19:03:34 No.464027579
未来人は何してるんだ全く
129 17/11/06(月)19:03:36 No.464027585
>つまり二万年前の古代兵器メカゴジラを発掘修理する展開ってわけじゃん! これはまじめにあると思う
130 17/11/06(月)19:03:41 No.464027599
>おのれゲマトリア演算… そういやゲマトリア演算が勝ち目あるって判断したから建造したはずなんだな…
131 17/11/06(月)19:03:58 No.464027658
ダガーラの体内に入って無尽蔵に湧いてくる殺人ヒトデを処理しながら毒を発生させる器官を破壊してトドメに原型が残らないほど跡形もなく消滅させれば勝てるよ
132 17/11/06(月)19:04:02 No.464027673
>なんかキャラ設定みてると映画の主人公はゴジラを倒せる科学的根拠とか物凄い作戦考えれるみたいだけど予告だけだととてもそうには… ちゃんと高い知能発揮してる場面あるのかな
133 17/11/06(月)19:04:02 No.464027675
古代兵器と化したメカゴジラってなんかロマンあるな
134 17/11/06(月)19:04:05 No.464027685
>旧護国三聖獣VSゴジラ! >「「「たすけてーっ!」」」
135 17/11/06(月)19:04:21 No.464027726
>空飛ぶバイクで特攻かけてるのは何かの囮作戦かもしれないし… 杉田からも主人公はけおって突撃するバカって言われてるし
136 17/11/06(月)19:04:22 No.464027730
>なんかキャラ設定みてると映画の主人公はゴジラを倒せる科学的根拠とか物凄い作戦考えれるみたいだけど予告だけだととてもそうには… 父親が敗北の記録を残せなかったのが逆に悪い方向に向かった例に思える
137 17/11/06(月)19:04:28 No.464027748
>ダガーラはどう対処すればいいんだよ >倒せば人が溶ける細菌ばら撒くとかどうしようもなさすぎる 私にいい考えがある このヘドラを投入するんだ!
138 17/11/06(月)19:04:35 No.464027770
第一部がメカゴジラ発掘!負けた! 第二部でキングギドラ出来たよ!負けた! 第三部で大勝利!僕らのメカキングギドラ!! だめだメカギドラが勝てるイメージが思い浮かばない
139 17/11/06(月)19:05:07 No.464027857
>私にいい考えがある >ありったけの核爆弾を投下するんだ
140 17/11/06(月)19:05:10 No.464027870
>私にいい考えがある >このヘドラを投入するんだ! 2万年で地球が綺麗になってそうでヘドラパワーが蓄積してないのではって感じがある
141 17/11/06(月)19:05:13 No.464027874
超科学とゲマトリア演算あっても負けた相手をアイデアでどうにかできるもんなの…
142 17/11/06(月)19:05:26 No.464027921
>私にいい考えがある >ありったけの核爆弾を投下するんだ お薬の時間ですよー
143 17/11/06(月)19:05:27 No.464027925
>だめだメカギドラが勝てるイメージが思い浮かばない 原作でも引き分けには持ち込めてるじゃん!
144 17/11/06(月)19:05:32 No.464027940
虚淵のことだからオキシジェンデストロイヤーでトドメ刺すんだろうなってのは分かる
145 17/11/06(月)19:05:33 No.464027947
>第一部がメカゴジラ発掘!負けた! >第二部でキングギドラ出来たよ!負けた! >第三部で大勝利!僕らのメカキングギドラ!! >だめだメカギドラが勝てるイメージが思い浮かばない 千年竜王でも負けたから勝てるイメージが湧かない
146 17/11/06(月)19:05:34 No.464027949
>未来人は何してるんだ全く オロカナジダイ スクイヨウノナイゲンシジンドモダ
147 17/11/06(月)19:05:51 No.464028002
>だめだメカギドラが勝てるイメージが思い浮かばない あのヒロインがタンクトップ一丁で乗り込むんです?
148 17/11/06(月)19:05:53 No.464028011
>>ありったけの核爆弾を投下するんだ 確かに病原菌が死滅してくれればそれで問題ないな
149 17/11/06(月)19:05:56 No.464028024
>超科学とゲマトリア演算あっても負けた相手をアイデアでどうにかできるもんなの… ここにオキシジェンデストロイヤーがある!
150 17/11/06(月)19:06:07 No.464028055
>だめだメカギドラが勝てるイメージが思い浮かばない VSシリーズだって一応判定勝ちしてるし
151 17/11/06(月)19:06:14 No.464028081
>父親が敗北の記録を残せなかったのが逆に悪い方向に向かった例に思える 上層部に消されたっぽい親父を攻めるのはちょっと… ただ消した上層部も地球居残りっぽいんだよね
152 17/11/06(月)19:06:17 No.464028091
第二の脳的な弱点の設定とかないと完全無欠過ぎるぞゴジラ
153 17/11/06(月)19:06:24 No.464028115
>虚淵のことだからオキシジェンデストロイヤーでトドメ刺すんだろうなってのは分かる 別に虚淵関係なく納得できる殺し方はそれくらいしかねえんじゃねえかな ファンタジーにがファンタジーぶつけるしか
154 17/11/06(月)19:06:53 No.464028187
オキシジェンデストロイヤーで倒せるのならデストロイアさんはアニゴジに勝てるな!
155 17/11/06(月)19:06:55 No.464028194
でも見たいだろ? 滅茶苦茶格好いいメカギドラ登場シーン
156 17/11/06(月)19:06:56 No.464028201
ゴジラが仇じゃないと判明して更にけおる宮野しか想像できない
157 17/11/06(月)19:06:56 No.464028203
アニメでヒロイン役を務める花澤香菜の子供の頃のあだ名はミニラ つまりミラちゃんは銀髪で日焼けしたざーさん
158 17/11/06(月)19:06:59 No.464028218
>原作でも引き分けには持ち込めてるじゃん! 一年で復活する平成ゴジラ路線は今回はダメだろ!
159 17/11/06(月)19:07:19 No.464028265
天敵のムートー出そう
160 17/11/06(月)19:07:36 No.464028332
ぶっちゃけ映画本編はこういう濃いオマージュはほとんど無いんじゃねえかな… だからこそこっちに詰め込んだんだろうし
161 17/11/06(月)19:07:46 No.464028359
>でも見たいだろ? >滅茶苦茶格好いいメカギドラ登場シーン 見たい...!
162 17/11/06(月)19:07:56 No.464028379
>つまりミラちゃんは銀髪で日焼けしたざーさん おっぱい拝めるならよし
163 17/11/06(月)19:08:12 No.464028426
本編の舞台が2万年後の丹沢らしいからそこから何かヒントが得られないか
164 17/11/06(月)19:08:25 No.464028478
やっと怪獣に先手打てると思ったらそれが倒せばウイルスをばら撒く怪獣だったり 初の怪獣三体との戦闘だけどこの国ならやれる!と思ったらゴジラとの初接触だったり 勝利フラグがことごとく折られてて駄目だった
165 17/11/06(月)19:08:29 No.464028491
父親って船に向かうシャトルをゴジラに撃ち落とされて死んだんじゃないかな
166 17/11/06(月)19:08:33 No.464028505
>天敵のムートー出そう ゴジラ自身が電磁パルス使えるから...
167 17/11/06(月)19:08:37 No.464028520
正直言うと映画本編のハードル自体は物凄く低く設定してる Xメガギラスより楽しかったら儲けもんだな程度に
168 17/11/06(月)19:09:20 No.464028664
>本編の舞台が2万年後の丹沢らしいからそこから何かヒントが得られないか 富士山の溶岩竜に乗って太平洋から移動したのがVSモスラだからその逆をいく
169 17/11/06(月)19:09:22 No.464028669
>天敵のムートー出そう あくまでぬジラの天敵だし… G細胞持ちの日本ゴジラに卵なんて植え付けようものなら大惨事だよ
170 17/11/06(月)19:09:28 No.464028684
小説読んでから予告見るとすごい冷静になれるからな…
171 17/11/06(月)19:09:40 No.464028724
>>天敵のムートー出そう >ゴジラ自身が電磁パルス使えるから... 吐いてるのも放射熱戦じゃないしな
172 17/11/06(月)19:09:43 No.464028735
>ありったけの核爆弾を投下するんだ これ普通ならそんなことできるわけねーだろ!っていう反応が起きるとこだけど そんなのもうとっくにやったよ!ってなってるのがひどいよね
173 17/11/06(月)19:09:46 No.464028745
>ぶっちゃけ映画本編はこういう濃いオマージュはほとんど無いんじゃねえかな… >だからこそこっちに詰め込んだんだろうし 前日談を過去のオマージュまみれにしてその後日談である本編は過去の東宝特撮を踏まえた今までにない話だよって事なのかなって思ってる
174 17/11/06(月)19:10:15 No.464028837
>小説読んでから予告見るとすごい冷静になれるからな… うn…
175 17/11/06(月)19:10:45 No.464028939
>小説読んでから予告見るとすごい冷静になれるからな… 俺たちは既に勝者だ!!
176 17/11/06(月)19:11:17 No.464029023
>小説読んでから予告見るとすごい冷静になれるからな… 今からやる映画ってこの小説の内容じゃないんだよな…
177 17/11/06(月)19:11:21 No.464029040
出てる要素だと全滅以外見えない
178 17/11/06(月)19:11:23 No.464029049
無理だよ!勝てっこないよ!!
179 17/11/06(月)19:11:27 No.464029063
>俺たちは既に勝者だ!! 参加することに意義があるオリンピック理論!
180 17/11/06(月)19:11:34 No.464029095
小説でゴジラのヤバさを理解してから予告でバイクで突撃しながらゴジラに向けて豆鉄砲撃ってる主人公見ると面白いですよね
181 17/11/06(月)19:11:37 No.464029106
恐らく映画劇中キャラ達はこの小説読んでない状態だからな…
182 17/11/06(月)19:12:05 No.464029214
二万年後の技術で改良型されたJジャガーとMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeと 二万年前の決戦古代兵器メカゴジラと 最強怪獣を2大星人の科学力で蘇らしたメカキングギドラと 二万年眠ってた鎧モスラ でどうだ
183 17/11/06(月)19:12:20 No.464029274
小説読む前はこんな装備で勝てるの...?だったけど読んだ後はバカなことはよせーっ!!ってなる なった
184 17/11/06(月)19:12:20 No.464029279
メーサー砲!スーパーX!轟天号!ガンh…G-HED! モゲラもあるしジャガーJも着てる! この戦力ならゴジラも倒せるな!!
185 17/11/06(月)19:12:21 No.464029280
まず小野Dがゴジラを倒してその功績で移民船内の権力者になろうとしてるって時点でヤバイ予感しかしなち
186 17/11/06(月)19:12:31 No.464029313
小説読んだせいで主人公の言動にイライラすることにならないといいな
187 17/11/06(月)19:12:31 No.464029314
>二万年眠ってた鎧モスラ 勝てそう
188 17/11/06(月)19:12:50 No.464029369
>二万年眠ってた鎧モスラ デスギドラが2万年前に行っちゃうんだ…
189 17/11/06(月)19:12:52 No.464029375
ゴジラに憎悪燃やすのは分かるんだけど 現実的にプランがないとね
190 17/11/06(月)19:13:19 No.464029472
>ゴジラに憎悪燃やすのは分かるんだけど >現実的にプランがないとね 戦わせましょう
191 17/11/06(月)19:13:25 No.464029488
そこにブラックホールで故郷が滅んだ宇宙人が居るからディメンション・タイド作ろうぜ!
192 17/11/06(月)19:13:26 No.464029489
鎧モスラ作るのに6000万年かかってるから 二万年じゃ全然足りないんですよ
193 17/11/06(月)19:13:27 No.464029495
>小説読んでから予告見るとすごい冷静になれるからな… スーパーXは無理でもメーサー戦車くらいは出るかなと思ったらエアバイクは悪い意味で予想外だった
194 17/11/06(月)19:13:40 No.464029543
まあ一度ボッコボコにやられたあと何かがあるんだろうな
195 17/11/06(月)19:13:51 No.464029579
>参加することに意義があるオリンピック理論! 実際移住先もダメだったしな… 戦う前に気が滅入る事言っても仕方ない
196 17/11/06(月)19:13:56 No.464029593
流石に核百発以上撃ち込んで倒せませんでしたという事実をもみ消しとか不可能だと思うんだけど
197 17/11/06(月)19:14:05 No.464029624
2万年も経ってればゴジラのスペックも過去のままではなさそうだ
198 17/11/06(月)19:14:13 No.464029648
>スーパーXは無理でもメーサー戦車くらいは出るかなと思ったらエアバイクは悪い意味で予想外だった メーサー戦車は採用されずに欧州軍のレールガン戦車が採用されてるから ガンヘッドの系譜のはず
199 17/11/06(月)19:14:19 No.464029671
ゴジラどうこうする前にゴジラヒリに襲われて何人か死んでるのが駄目だった
200 17/11/06(月)19:14:34 No.464029722
>戦わせましょう 冷静に考えるとこれってキンゴジでも同じこと言ってるんだよな
201 17/11/06(月)19:14:37 No.464029734
>鎧モスラ作るのに6000万年かかってるから >二万年じゃ全然足りないんですよ つまり光速モードでもっと過去へ!
202 17/11/06(月)19:14:47 No.464029765
>スーパーXは無理でもメーサー戦車くらいは出るかなと思ったらエアバイクは悪い意味で予想外だった いやちゃんと戦車っぽいので撃ってるシーンもあったから! いくらなんでもあれが主力兵器じゃないから!
203 17/11/06(月)19:14:51 No.464029779
>2万年も経ってればゴジラのスペックも過去のままではなさそうだ 小説だと地球環境に対する警鐘みたいなところが結構強調されてたから案外弱くなってる可能性はあるんだよな
204 17/11/06(月)19:14:56 No.464029798
まぁゴジラに勝てるとしても三部作だし三作目だろうな 一作目と二作目は良くて希望が少し見えた程度で終わりそう
205 17/11/06(月)19:15:06 No.464029835
エターナルライト作戦見たいよね…
206 17/11/06(月)19:15:36 No.464029945
X星人達はまぁ裏切るんだろうけど目的がわからなすぎる
207 17/11/06(月)19:15:40 [フランスでゴジラ撃破!!] No.464029957
フランスでゴジラ撃破!!
208 17/11/06(月)19:15:42 No.464029968
エターナルライトよりもグレートウォールと浜松での最終決戦が見たい
209 17/11/06(月)19:15:45 No.464029975
もう同じくらい思っきりチートな怪獣をぶつけるしか本当に解決策が…
210 17/11/06(月)19:15:45 No.464029978
>まぁゴジラに勝てるとしても三部作だし三作目だろうな >一作目と二作目は良くて希望が少し見えた程度で終わりそう やっとこさ倒せたと思ったら第二の第三のゴジラが! って展開かもしれない
211 17/11/06(月)19:16:07 No.464030056
>いやちゃんと戦車っぽいので撃ってるシーンもあったから! あんないかにも蹴散らされるための戦車じゃエアバイク以上に期待持てないよ!
212 17/11/06(月)19:16:16 No.464030087
二万年前のスペックのがそのまま何体もいるわけじゃないだろうしなぁ ゴジラ倒せるようなってっていけるいけると思ったところでオリジナル登場なんじゃないか
213 17/11/06(月)19:16:30 No.464030150
>もう同じくらい思っきりチートな怪獣をぶつけるしか本当に解決策が… カメーバに似てるカメを他所の映画から連れてくるしか…
214 17/11/06(月)19:16:33 No.464030161
一応人類の大半は地球に残ったらしいけど生き残ってるかな…
215 17/11/06(月)19:16:41 No.464030185
>やっとこさ倒せたと思ったらゴジラだと思った?偽物でした展開が! >って展開かもしれない
216 17/11/06(月)19:16:44 No.464030201
>もう同じくらい思っきりチートな怪獣をぶつけるしか本当に解決策が… ええっスペースゴジラを!?
217 17/11/06(月)19:16:51 No.464030240
ボコられるのは既定路線だとしてもひょいっと主要登場人物以外全滅してしまわないか不安ですよ私は
218 17/11/06(月)19:16:54 No.464030252
3部作もやって頑張ったけどやっぱ無理でしたってのだけはやめてほしい
219 17/11/06(月)19:17:08 No.464030295
>流石に核百発以上撃ち込んで倒せませんでしたという事実をもみ消しとか不可能だと思うんだけど なんかテレパシーで洗脳しそうな宇宙人がいますな
220 17/11/06(月)19:17:37 No.464030384
>まぁゴジラに勝てるとしても三部作だし三作目だろうな >一作目と二作目は良くて希望が少し見えた程度で終わりそう 二作目で倒してXかBLが裏切るってところで三作目に続きそう 当然ゴジラは三作目途中で復活してラスボスになる
221 17/11/06(月)19:17:39 No.464030393
ヘドラを量産だーー!!ゴジラにぶつけようぜ!!
222 17/11/06(月)19:18:05 No.464030509
まだスーパーXⅢとモスラが出てきてないということに賭けるしかない
223 17/11/06(月)19:18:05 No.464030510
メカゴジラで倒せなかったやつを移民船の装備で倒せるわけないよな…って見る前に絶望的な気分になる前日譚いいよね
224 17/11/06(月)19:18:05 No.464030512
共産党帰れや!!!!!111!
225 17/11/06(月)19:18:16 No.464030554
シンゴジラとか他のゴジラ作品と被るところもあるけど なんだかんだゴジラ殺せないけど地球で生きていくしかないってオチになるのかしら
226 17/11/06(月)19:18:26 No.464030587
スペースゴジラは存在自体が負けフラグじゃないですか
227 17/11/06(月)19:18:39 No.464030630
>メカゴジラで倒せなかったやつを移民船の装備で倒せるわけないよな…って見る前に絶望的な気分になる前日譚いいよね メカゴジラは起動失敗したらしいからまだわからないし
228 17/11/06(月)19:18:47 No.464030665
>3部作もやって頑張ったけどやっぱ無理でしたってのだけはやめてほしい 3作目に満を持して芹沢博士が登場したら拍手喝采で博士の命運を祈る
229 17/11/06(月)19:19:00 No.464030707
>シンゴジラとか他のゴジラ作品と被るところもあるけど >なんだかんだゴジラ殺せないけど地球で生きていくしかないってオチになるのかしら そもそも今の地球環境で生きていけるのかな人類…
230 17/11/06(月)19:19:02 No.464030715
>流石に核百発以上撃ち込んで倒せませんでしたという事実をもみ消しとか不可能だと思うんだけど なにも全員が全員俺たちならやれる!って思ってるわけじゃないんだ ゴジラを知らない若い世代が力を握っちゃったからああなってるんだ
231 17/11/06(月)19:19:06 No.464030729
バイクとガンヘッド以外にモゲラとメカゴジラとマーカライトファープにメーザーにスーパーXがあってなお地球から叩き出されたのに…
232 17/11/06(月)19:19:09 No.464030737
>もう同じくらい思っきりチートな怪獣をぶつけるしか本当に解決策が… 移民船にゴジラ細胞がくっついてたとかで宇宙からスペースゴジラが…
233 17/11/06(月)19:19:25 No.464030791
三作目だけ監督がアンノくんになってて光の巨人が出てきて解決してくれるとか
234 17/11/06(月)19:19:33 No.464030825
ゴジラがパワーアップで超ゴジラ=スペースゴジラはあるかもね
235 17/11/06(月)19:19:34 No.464030827
>3作目に満を持して芹沢博士が巨大化したら拍手喝采で博士の命運を祈る
236 17/11/06(月)19:19:37 No.464030845
>もう同じくらい思っきりチートな怪獣をぶつけるしか本当に解決策が… 大映からレギオン借りてこようぜ
237 17/11/06(月)19:19:47 No.464030887
地球外に逃げるしかないって状況だしさすがにもう誰もヘドラ作ろうとはしないだろう… っていうのは本編で奪還のために作るフラグだよね…
238 17/11/06(月)19:20:11 No.464030984
>そもそも今の地球環境で生きていけるのかな人類… コングさんの映画で髑髏島に出てきた原住民みたいにして活きるしかねえんじゃねえかな
239 17/11/06(月)19:20:25 No.464031045
なんでもいいけどよぉ キャッチコピーは「絶望は進化する」だぜ?
240 17/11/06(月)19:20:26 No.464031046
まあ共生エンドぐらいしか落とし所が無い気もする
241 17/11/06(月)19:20:40 No.464031097
>大映からレギオン借りてこようぜ アイツそんな強くないよ
242 17/11/06(月)19:20:40 No.464031098
>大映からレギオン借りてこようぜ 「」…ガメラシリーズは今は角川だ… 大映は…もう…
243 17/11/06(月)19:21:01 No.464031173
人類もゴジラになって名実ともにゴジラの星になるEND
244 17/11/06(月)19:21:03 No.464031180
メカゴジラのメカを何かの略にすればいいのでは ゴジラを殺すもので murder なんとかとか
245 17/11/06(月)19:21:33 No.464031301
>流石に核百発以上撃ち込んで倒せませんでしたという事実をもみ消しとか不可能だと思うんだけど ありったけの核弾頭全部打ち込めれば倒せるんですけおおおおおおおお!!!!! 指揮権くだち!!
246 17/11/06(月)19:22:24 No.464031493
宇宙戦神だ!宇宙戦神をよべ!
247 17/11/06(月)19:22:25 No.464031496
異星人が黒幕やってそうだったりオルガビオランテが出て来てるからメカゴジラが機龍系でも行けそうなんだよな
248 17/11/06(月)19:22:37 No.464031535
またパヴロフ師団長書き込んでる…
249 17/11/06(月)19:22:58 No.464031614
大陸の生き残りがヘドラ崇めてるとか帰還組がうっかり発掘とか絶対あるよね
250 17/11/06(月)19:23:06 No.464031645
そもそもあのヘドラ作れるのかな…
251 17/11/06(月)19:23:14 No.464031672
メカゴジラとタッグを組んで戦う味方怪獣が必要になるな… そうチタノサウルスだ
252 17/11/06(月)19:23:30 No.464031723
ゴジラを行動不能にして無力化できた武装っていくつかあるけど完全に殺せたのってオキジェンデストロイヤーしかないんだな
253 17/11/06(月)19:23:38 No.464031747
もすもすに助けて貰おう
254 17/11/06(月)19:23:41 No.464031757
大統領が自殺してパヴロフ師団長がけおるのがアニゴジスレの様式美
255 17/11/06(月)19:23:47 No.464031780
前日譚読んで鎧モスラと対峙したギドラさんの気持ちが分かった! 絶望しかねぇ
256 17/11/06(月)19:24:10 No.464031864
つまり地球上の核全部ぶち込んでそこにヘドラを投入すれば人類の勝利だ!!!!!!!!
257 17/11/06(月)19:24:14 No.464031880
まあオルガの被害は大したことないし…
258 17/11/06(月)19:24:27 No.464031924
地味に抗核バクテリアは小説内で出て来てたな
259 17/11/06(月)19:24:34 No.464031945
>つまり地球上の核全部ぶち込んでそこにヘドラを投入すれば人類の勝利だ!!!!!!!! バーカ!バーカ!!
260 17/11/06(月)19:24:58 No.464032042
>地味に抗核バクテリアは小説内で出て来てたな あれなきゃ奪還した土地に住めないからな