虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/06(月)18:21:33 ホリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/06(月)18:21:33 wTygQQeQ No.464020210

ホリーって本当にアメコミ好きなの?

1 17/11/06(月)18:23:50 kxvpugs6 No.464020565

soudakedo? soregadoukashimashitaka

2 17/11/06(月)18:24:39 No.464020708

アストロシティ好きだとか言ってなかった?

3 17/11/06(月)18:25:17 No.464020799

内藤おじさんや和月みたいにはなれなかったのか

4 17/11/06(月)18:26:14 No.464020975

原書の絵だけ見てるからな

5 17/11/06(月)18:26:23 No.464021006

本人なりにそれなりに好きなのは本当だとは思う でも漫画のネタにしたのは当時のアベンジャーズとかのブームに乗っかっただけって気もする

6 17/11/06(月)18:26:31 No.464021030

>ホリーって本当にアメコミ好きなの? 英語読めないけどアメコミ大好きで絵だけ見てニュアンスで読んでるって言ってるじゃん

7 17/11/06(月)18:27:00 No.464021108

>英語読めないけどアメコミ大好きで絵だけ見てニュアンスで読んでるって言ってるじゃん いやいやいや マジで?

8 17/11/06(月)18:27:01 No.464021113

この話も文字を読まずに絵だけ見たらエリちゃん見捨てた事を後悔して泣くシーンに見えるから

9 17/11/06(月)18:27:24 No.464021190

ウォッチメンしたいの?

10 17/11/06(月)18:27:43 WWP/KFdc No.464021247

キチガイの思考を理解しようとしたらダメだよ

11 17/11/06(月)18:27:50 No.464021272

好きなだけで面白く出来たら苦労しないんだよ!

12 17/11/06(月)18:27:59 No.464021294

なるほど文字読んじゃ駄目だったのか

13 17/11/06(月)18:28:04 No.464021307

これ見てもお出しされるものが読者の需要とまったく嚙み合ってないのが伝わるね

14 17/11/06(月)18:28:36 No.464021397

>キチガイの思考を理解しようとしたらダメだよ どうしたキチガイ

15 17/11/06(月)18:29:42 kxvpugs6 No.464021604

>なるほど文字読んじゃ駄目だったのか 小僧には丁度いいな

16 17/11/06(月)18:30:27 No.464021718

ニュアンスで読むくらいには好きだぞ

17 17/11/06(月)18:30:41 No.464021763

まあアメコミをうまく取り入れてないからとか影響されすぎてるからダメとかそういう次元の話でもないからいいんだ

18 17/11/06(月)18:30:51 SnfBpbYs No.464021796

ナニココ

19 17/11/06(月)18:30:54 No.464021805

ニュアンスの意味が分からなくなって来たんだ

20 17/11/06(月)18:31:01 No.464021834

>マジで? 左様

21 17/11/06(月)18:31:17 SnfBpbYs No.464021882

ナニココ

22 17/11/06(月)18:31:24 No.464021902

アンチ乙 日本語で書いてるガッシュも理解できてないから

23 17/11/06(月)18:31:30 No.464021922

このスレは伸びる(確信)

24 17/11/06(月)18:31:44 WWP/KFdc No.464021960

>アンチ乙 >日本語も理解できてないから

25 17/11/06(月)18:31:50 SnfBpbYs No.464021974

ナニココ

26 17/11/06(月)18:32:05 No.464022010

古本で原作買って読めないから見るだけのガガンだ

27 17/11/06(月)18:32:11 No.464022026

先週も絵だけ見れば悪巧みしてる敵をパンチしてるだけだからね

28 17/11/06(月)18:32:13 No.464022033

学校の描写とか美大出と聞いて割と納得したり 美大はひたすら絵を描かされてあんまり理論とかそういうのは教えてくれないと聞いた そうであればアカデミアの描写があんなになるのは仕方ない そういう環境ででしか学んでこなかったのだから

29 17/11/06(月)18:33:28 No.464022255

ホリーを基準にして美大を語るとか頭ホリーかよ

30 17/11/06(月)18:33:40 No.464022282

>そういう環境ででしか学んでこなかったのだから でもデクに一番足りてないのがその絵描きまくって得るべき基礎画力ですよね…

31 17/11/06(月)18:33:52 SnfBpbYs No.464022310

>ナニココ 誹謗中傷スレ

32 17/11/06(月)18:34:44 No.464022458

ハルクバスターのフィギュア買ったとか言ってたし… なんかお高い奴だったし…

33 17/11/06(月)18:34:52 No.464022482

>学校の描写とか美大出と聞いて割と納得したり >美大はひたすら絵を描かされてあんまり理論とかそういうのは教えてくれないと聞いた >そうであればアカデミアの描写があんなになるのは仕方ない >そういう環境ででしか学んでこなかったのだから 青春も美大なのに…

34 17/11/06(月)18:34:53 No.464022489

美大出なんだ どうりで絵が上手い訳だ

35 17/11/06(月)18:34:55 No.464022499

絵だけを見たら崖のぼりをしているシーンは・・・何?

36 17/11/06(月)18:35:25 No.464022593

アメコミ風だと遊戯王いいよね…

37 17/11/06(月)18:35:30 No.464022607

>日本語で書いてるガッシュも理解できてないから 単行本持ってるだけで実は途中までしか読んでないのかもしれないし…

38 17/11/06(月)18:35:55 No.464022678

さらっと雰囲気で読めば矛盾とかも感じづらいからね

39 17/11/06(月)18:36:05 No.464022718

>青春も美大なのに… え?って思ったけど漫画家志望の子の原稿の絵はたしかにうまかったな

40 17/11/06(月)18:36:29 No.464022788

>>英語読めないけどアメコミ大好きで絵だけ見てニュアンスで読んでるって言ってるじゃん >いやいやいや >マジで? マジだよ インタビューで言ってた

41 17/11/06(月)18:36:46 No.464022834

ホリーに欠けてるのは大学レベルじゃなくて中学高校レベルの学校描写だよ

42 17/11/06(月)18:37:07 No.464022910

>アメコミ風だと遊戯王いいよね… E・HEROいい…

43 17/11/06(月)18:37:23 No.464022951

>絵だけを見たら崖のぼりをしているシーンは・・・何? カカシ先生もやってた崖登りの業だろ 分かれよな…

44 17/11/06(月)18:37:32 No.464022977

>美大出なんだ >どうりで絵が上手い訳だ プロ級だよね

45 17/11/06(月)18:37:32 No.464022978

>青春も美大なのに… 長谷川先生はムサビを留年なしでストレート卒業した化け物だぞ でも油絵コースだから漫画には関係ない

46 17/11/06(月)18:37:42 No.464023005

>学校の描写とか美大出と聞いて割と納得したり >美大はひたすら絵を描かされてあんまり理論とかそういうのは教えてくれないと聞いた >そうであればアカデミアの描写があんなになるのは仕方ない >そういう環境ででしか学んでこなかったのだから でも 医大漫画とか防衛大漫画とか 経験なくても書けるじゃないすか…

47 17/11/06(月)18:37:49 No.464023022

ワンパンマンの作画の人もアメコミ好きだったっけ

48 17/11/06(月)18:38:04 No.464023075

サブカルにかぶれたダメオタクみたいだなホリー… 親近感は湧くけど

49 17/11/06(月)18:38:10 No.464023095

>長谷川先生はムサビを留年なしでストレート卒業した化け物だぞ >でも油絵コースだから漫画には関係ない なぜそのコースであのような漫画を…

50 17/11/06(月)18:38:12 No.464023098

>学校の描写とか美大出と聞いて割と納得したり >美大はひたすら絵を描かされてあんまり理論とかそういうのは教えてくれないと聞いた >そうであればアカデミアの描写があんなになるのは仕方ない >そういう環境ででしか学んでこなかったのだから 中高はどこ通ってたんすかね

51 17/11/06(月)18:38:19 No.464023124

美大っつても藝大やムサビやらタマビやらと違う専門学校に近いレベルの所なので…

52 17/11/06(月)18:38:25 No.464023143

>ワンパンマンの作画の人もアメコミ好きだったっけ あの人も作画マンに徹していい感じだから ホリーもそうなってほしい

53 17/11/06(月)18:38:46 No.464023214

>ワンパンマンの作画の人もアメコミ好きだったっけ まぁ割と露骨に影響受けてるのが見て取れる程度には

54 17/11/06(月)18:38:54 WWP/KFdc No.464023244

>サブカルにかぶれたダメオタクみたいだなホリー… >親近感は湧くけど こんなのに親近感湧いたらおしまいだぞ

55 17/11/06(月)18:39:11 No.464023313

トートロ

56 17/11/06(月)18:39:16 No.464023334

絵はいいんだけど最近は人の多い玄関のバトル適当に端折ったり サーの未来描いてくれなかったりやる気なくなってる気がする

57 17/11/06(月)18:39:20 No.464023346

アメコミヒーロー要素は○○オリジンくらいかなって

58 17/11/06(月)18:39:32 No.464023378

>この話も文字を読まずに絵だけ見たらエリちゃん見捨てた事を後悔して泣くシーンに見えるから みんなの見てる前でか… オールマイトになんか怒鳴ってたあとでか…

59 17/11/06(月)18:39:34 No.464023384

>英語読めないけどアメコミ大好きで絵だけ見てニュアンスで読んでるって言ってるじゃん 同じジャンプで連載されてたなんとかレディ思い出すな

60 17/11/06(月)18:39:43 No.464023406

>いやいやいや >マジで? su2093708.jpg

61 17/11/06(月)18:40:16 No.464023531

>なぜそのコースであのような漫画を… 俺が聞きたい

62 17/11/06(月)18:40:22 No.464023550

女性キャラは股間に来るものがあるので是非そっち方面で開花して欲しい

63 17/11/06(月)18:40:27 No.464023562

>同じジャンプで連載されてたなんとかレディ思い出すな ATレディ?

64 17/11/06(月)18:40:29 No.464023571

またアスペのスレか

65 17/11/06(月)18:40:49 No.464023635

今のヒロアカも絵だけ読む漫画だからちゃんと活かされてるだろ

66 17/11/06(月)18:41:00 No.464023668

>サーの未来描いてくれなかったりやる気なくなってる気がする これはやる気じゃなくてツッコむ隙を与えないための自衛じゃないかな

67 17/11/06(月)18:41:01 No.464023672

原作付けたら?って編集ともうまくやれてないのに 原作者とか付けて大丈夫なのかな

68 17/11/06(月)18:41:01 No.464023673

>またアスペのスレか 貴様!堀越先生を愚弄するかっ!!

69 17/11/06(月)18:41:31 No.464023757

>su2093708.jpg 質問する側のほうが詳しくないかこれ

70 17/11/06(月)18:41:32 No.464023758

>またアスペのスレか 作者はちょっとおかしいところあるけどアスペ呼ばわりはどう考えても誹謗中傷だろ

71 17/11/06(月)18:41:33 WWP/KFdc No.464023763

>またアスペのスレか 恥を知りなさいっ!

72 17/11/06(月)18:41:35 No.464023765

ヒロアカスレにマネモブを放てっ

73 17/11/06(月)18:41:44 No.464023791

>>サーの未来描いてくれなかったりやる気なくなってる気がする >これはやる気じゃなくてツッコむ隙を与えないための自衛じゃないかな 真っ黒画面にしたことで隙が生じてそこでもいろいろ突っ込まれてたのはどうすれば

74 17/11/06(月)18:41:51 No.464023821

普通に高校大学出てたら英語くらいは読めるんじゃ…

75 17/11/06(月)18:42:00 No.464023852

>su2093708.jpg 出た…ダークナイト…

76 17/11/06(月)18:42:17 SnfBpbYs No.464023916

ナニココ

77 17/11/06(月)18:42:25 No.464023948

>ヒロアカスレにマネモブを放てっ 他の漫画の定型はルールで禁止っスよね

78 17/11/06(月)18:42:30 No.464023969

美大出身だから学校描写ができないのかーしょうがないなー 小中高どうしてたのか気になるけど仕方ないな

79 17/11/06(月)18:42:47 WWP/KFdc No.464024024

>普通に高校大学出てたら英語くらいは読めるんじゃ… 特別学級というものがあってな

80 17/11/06(月)18:43:15 No.464024100

>小中高どうしてたのか気になるけど仕方ないな 僕だったんだよ…わかれよな…

81 17/11/06(月)18:43:20 No.464024113

>貴様!堀越先生を愚弄するかっ!! 本人は守護者を気取ってはいるがはっきりいって国賊よ

82 17/11/06(月)18:43:32 No.464024149

>普通に高校大学出てたら英語くらいは読めるんじゃ… 貴様―っ 大半の「」を 愚弄するかあ!

83 17/11/06(月)18:43:34 No.464024153

チィッなんだってヒロアカスレにマネモブなんかいるんだよ

84 17/11/06(月)18:43:50 No.464024213

>小中高どうしてたのか気になるけど仕方ないな お茶子のヒーローネームに対するリアクションって女の子のその場を流すやつだと思うんだけど それを普通に好意的な反応として描いてるあたりちょっと察せられるものがある

85 17/11/06(月)18:44:07 No.464024276

>普通に高校大学出てたら英語くらいは読めるんじゃ… 普通に学生生活送った人が描く学校漫画には見えない

86 17/11/06(月)18:44:11 No.464024290

猿を出してクロスオーバーしたのは堀越先生なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

87 17/11/06(月)18:44:32 No.464024360

>質問する側のほうが詳しくないかこれ 詳しい云々言えるほどのことなんか言ってる…?

88 17/11/06(月)18:44:54 No.464024417

>普通に高校大学出てたら英語くらいは読めるんじゃ… つまり日本人の大半は高校大学を普通に出てない…?

89 17/11/06(月)18:44:56 No.464024428

>普通に高校大学出てたら英語くらいは読めるんじゃ… アルファベットすら読めない糞虫小僧小僧にも刺さるぞ

90 17/11/06(月)18:44:59 No.464024436

でも学生生活で役立たずの先生がいたと考えれば・・・

91 17/11/06(月)18:45:21 No.464024487

>>質問する側のほうが詳しくないかこれ >詳しい云々言えるほどのことなんか言ってる…? 話を振って引き出そうと思ったら全然詳しくなくて察した感はある

92 17/11/06(月)18:45:29 No.464024510

質問する方も回答者に合わせようと 回答者の趣味についていっぱい勉強して会話途切れさせないようにするから プロって凄いよな…

93 17/11/06(月)18:45:39 No.464024547

身の回りの世話とかいまだに親にやってもらってそう

94 17/11/06(月)18:45:42 SnfBpbYs No.464024559

もうimgは駄目だな

95 17/11/06(月)18:45:44 No.464024564

>話を振って引き出そうと思ったら全然詳しくなくて察した感はある エスパーかよ

96 17/11/06(月)18:45:51 No.464024588

アメコミ好きは上に村田が居るし…

97 17/11/06(月)18:45:52 No.464024591

>>>質問する側のほうが詳しくないかこれ >>詳しい云々言えるほどのことなんか言ってる…? >話を振って引き出そうと思ったら全然詳しくなくて察した感はある 竜騎士07へのインタビュー思い出すからやめてくれ…

98 17/11/06(月)18:46:23 No.464024704

>話を振って引き出そうと思ったら全然詳しくなくて察した感はある 竜騎士のアレみたいだよね

99 17/11/06(月)18:46:42 No.464024756

>でも学生生活で役立たずの先生がいたと考えれば・・・ イレ先みたいなのが担任だったのか…

100 17/11/06(月)18:46:46 No.464024770

まあ好きだけど話は知らないって言われたら質問のしようがないしな…

101 17/11/06(月)18:47:03 [sage] No.464024837

障害者粘着スレ

102 17/11/06(月)18:47:17 No.464024878

この漫画書いててアメコミ別に思い入れないとかインタビュアーも予想できなかったと思う

103 17/11/06(月)18:47:59 No.464025013

>ATレディ? ぐぐったけど違う 最近の作品で作者が商業主義ヒーロー批判してたりアメコミ大好きって言ってた漫画 打ち切られてた

104 17/11/06(月)18:48:02 No.464025024

動物や宇宙もとくに思い入れなさそうだからな 悔しいだろうが仕方ないんだ

105 17/11/06(月)18:48:21 No.464025088

これ当時はスパイダーマンの映画からの流れで集めてたって話じゃなくて今も読めないって事なの?

106 17/11/06(月)18:49:13 No.464025229

>これ当時はスパイダーマンの映画からの流れで集めてたって話じゃなくて今も読めないって事なの? なにかを勉強するような人だったらトンチンカンなミスはしないと思う

107 17/11/06(月)18:49:22 No.464025264

>でも学生生活で役立たずの先生がいたと考えれば・・・ >イレ先みたいなのが担任だったのか… それは…流石に可哀想だな…

108 17/11/06(月)18:49:29 No.464025294

>障害者粘着スレ 僕のことここまで酷く言う人久しぶりに見た

109 17/11/06(月)18:49:45 No.464025326

映画だけ見ても大いなる力には大いなる責任が伴うって超有名な台詞あるのに本編に反映されてねえ

110 17/11/06(月)18:49:57 No.464025353

すっげぇ決め付けだな

111 17/11/06(月)18:50:23 No.464025436

>エスパーかよ エスパーじゃなくても英語がわからないからニュアンスで読んでたようなやつが詳しくないのはわかると思うんだけど お前バカーかよ

112 17/11/06(月)18:50:28 No.464025444

>障害者粘着スレ だからホリーを障害者扱いは言い過ぎだって言ってんだろ ビブラートに包めよ

113 17/11/06(月)18:50:33 SnfBpbYs No.464025458

糞スレばっか

114 17/11/06(月)18:50:34 No.464025460

https://wiki3.jp/DildoRacingKozo とりあえず虫除け置いときますね

115 17/11/06(月)18:50:43 No.464025484

先生と心で繋がっているからね

116 17/11/06(月)18:50:44 No.464025488

>障害者粘着スレ それは流石に言い過ぎだろ…

117 17/11/06(月)18:50:48 No.464025501

>su2093708.jpg これは次のページの飯田のデザインもここから生まれた!の煽りが秀逸だった 後のアニメスタッフインタビューであれ何も考えずに描いたらしいですよとバラされたオチがついて

118 17/11/06(月)18:51:01 No.464025541

ナニココさん久しぶりに見た

119 17/11/06(月)18:51:17 No.464025577

脚本家の講演会で悪役は自分のコンプレックスを全面に押し出すとキャラが実在感を持つ ただしこの手法は何度も使えるものではないし正直描くのがツラい って言ってたけどこの人がガチで自分の闇をさらけ出したらどんなヴィランが出てくるのかちょっと気になる

120 17/11/06(月)18:51:21 No.464025587

>su2093708.jpg 亜流にしかならないとわかってたのにどうして初期デクスーツは亜流にしたんですか?

121 17/11/06(月)18:51:26 No.464025604

>ナニココさん久しぶりに見た 神猿アプデで見なかったから心配してたよ

122 17/11/06(月)18:51:30 WWP/KFdc No.464025617

恥を知りなさいッ!

123 17/11/06(月)18:51:38 No.464025637

飯田の個性からなんであのスーツただのハリボテなんすよといえるのかがわからん…

124 17/11/06(月)18:51:40 No.464025640

>映画だけ見ても大いなる力には大いなる責任が伴うって超有名な台詞あるのに本編に反映されてねえ 大きな力を得たので使ったら身体が壊れるようにしました

125 17/11/06(月)18:51:43 No.464025651

>障害者粘着スレ 糞虫小僧隔離スレの間違いだろ

126 17/11/06(月)18:51:47 No.464025660

>>ナニココさん久しぶりに見た >神猿アプデで見なかったから心配してたよ 心停止から蘇生したんだろ

127 17/11/06(月)18:51:49 No.464025664

>すっげぇ決め付けだな ぐーびはいいのか糞虫小僧

128 17/11/06(月)18:51:50 No.464025666

>同じジャンプで連載されてたなんとかレディ思い出すな レディ・ジャスティスならヒロアカよりも後から連載が始まった漫画だ

129 17/11/06(月)18:51:54 No.464025676

>ナニココさん久しぶりに見た 糞虫小僧の流れに便乗すればスレ潰せると思ったんだろうね

130 17/11/06(月)18:52:02 No.464025692

>脚本家の講演会で悪役は自分のコンプレックスを全面に押し出すとキャラが実在感を持つ ただしこの手法は何度も使えるものではないし正直描くのがツラい って言ってたけどこの人がガチで自分の闇をさらけ出したらどんなヴィランが出てくるのかちょっと気になる

131 17/11/06(月)18:52:06 No.464025702

>>su2093708.jpg >亜流にしかならないとわかってたのにどうして初期デクスーツは亜流にしたんですか? スパイダーマン亜流ってのはトワイスでしょ 手首からメジャー出してるとことか

132 17/11/06(月)18:52:15 No.464025726

>とりあえず虫除け置いときますね 全部糞虫のせい~♪

133 17/11/06(月)18:52:31 No.464025772

>エスパーじゃなくても英語がわからないからニュアンスで読んでたようなやつが詳しくないのはわかると思うんだけど サムライミ版なんて十数年前の話だぞ…?

134 17/11/06(月)18:52:51 No.464025820

とりあえずどんなキャラにも暗い過去を用意して話もなんかスッキリさせないで終わらせるのがテンプレなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

135 17/11/06(月)18:52:53 No.464025826

>糞虫小僧の流れに便乗すればスレ潰せると思ったんだろうね 関係ないスレでヒロアカスレは糞虫小僧!って宣伝してて笑える

136 17/11/06(月)18:52:54 No.464025827

>>脚本家の講演会で悪役は自分のコンプレックスを全面に押し出すとキャラが実在感を持つ ただしこの手法は何度も使えるものではないし正直描くのがツラい って言ってたけどこの人がガチで自分の闇をさらけ出したらどんなヴィランが出てくるのかちょっと気になる >僕 とかっちゃん

137 17/11/06(月)18:53:05 No.464025860

>>エスパーじゃなくても英語がわからないからニュアンスで読んでたようなやつが詳しくないのはわかると思うんだけど >サムライミ版なんて十数年前の話だぞ…? 映画見てたら詳しいなんてなるんだったら俺なんてアメコミ博士だわ

138 17/11/06(月)18:53:05 No.464025862

まあ僕も障害者にならずに済みそうでよかったよ エリちゃん様々だね

139 17/11/06(月)18:53:07 No.464025874

>>su2093708.jpg >亜流にしかならないとわかってたのにどうして初期デクスーツは亜流にしたんですか? 亜流もそうだけど漫画のセリフと違ってすごいまともに受け答えできてるけど台本あるんじゃないのこれ

140 17/11/06(月)18:53:17 No.464025900

>糞虫小僧の流れに便乗すればスレ潰せると思ったんだろうね ナニココと糞虫小僧って別人なの?

141 17/11/06(月)18:53:31 No.464025942

>レディ・ジャスティスならヒロアカよりも後から連載が始まった漫画だ それだ! アメコミのモジリを入れてくる漫画だ あれもアメコミ好きそうだけどあんまり読んでなさそうな漫画だった

142 17/11/06(月)18:53:37 No.464025955

わかれよな…

143 17/11/06(月)18:53:37 No.464025956

>亜流にしかならないとわかってたのにどうして初期デクスーツは亜流にしたんですか? デクはキックアスじゃねぇの?

144 17/11/06(月)18:53:45 No.464025981

>>>su2093708.jpg >>亜流にしかならないとわかってたのにどうして初期デクスーツは亜流にしたんですか? >亜流もそうだけど漫画のセリフと違ってすごいまともに受け答えできてるけど台本あるんじゃないのこれ そりゃ何言ってもちょうど読める感じに形成するのは普通のことよ

145 17/11/06(月)18:53:48 No.464025990

ちょっと前は壺とふたばの荒らしは一人でやってた!とか言ってたけど最近はもう一人増えたの? もしかして同一人物ってことになってるの?

146 17/11/06(月)18:54:08 WWP/KFdc No.464026029

ヒロアカスレ立ててるの糞虫小僧だったのか

147 17/11/06(月)18:54:33 No.464026089

>>僕 >とかっちゃん あの二人本当は現実改編の個性だと思う

148 17/11/06(月)18:54:35 SnfBpbYs No.464026099

なんでこんな糞みたいな板になったんだろうな...

149 17/11/06(月)18:54:41 No.464026111

>ちょっと前は壺とふたばの荒らしは一人でやってた!とか言ってたけど最近はもう一人増えたの? >もしかして同一人物ってことになってるの? 最初から糞虫なんて存在しないよ

150 17/11/06(月)18:54:47 No.464026127

>亜流もそうだけど漫画のセリフと違ってすごいまともに受け答えできてるけど台本あるんじゃないのこれ インタビュアーだか編集だかがちゃんと校正した記事だし

151 17/11/06(月)18:54:54 No.464026140

>そりゃ何言ってもちょうど読める感じに形成するのは普通のことよ 本当は障害者みたいに支離滅裂な受け答えしてたのを断片拾ってまともなように編集した可能性があるのか

152 17/11/06(月)18:55:07 No.464026171

>関係ないスレでヒロアカスレは糞虫小僧!って宣伝してて笑える そして相手にされてないという

153 17/11/06(月)18:55:14 No.464026200

>映画見てたら詳しいなんてなるんだったら俺なんてアメコミ博士だわ いや十数年前はそんなだから今でも詳しいわけが無いってどういう判断?

154 17/11/06(月)18:55:21 No.464026218

>インタビュアーだか編集だかがちゃんと校正した記事だし ジャンプの編集はそれやらないの?

155 17/11/06(月)18:55:42 No.464026275

インタビュー記事なんてかなり手を加えるものよ

156 17/11/06(月)18:55:48 WWP/KFdc No.464026299

>ジャンプの編集はそれやらないの? やれないんじゃなくてできないんだよ わかれよな…

157 17/11/06(月)18:55:51 No.464026307

>>インタビュアーだか編集だかがちゃんと校正した記事だし >ジャンプの編集はそれやらないの? 生の堀越先生を感じられないヒロアカなんてつまんないだろ!

158 17/11/06(月)18:56:06 No.464026338

まぁ翻訳版のアメコミは高いからな…

159 17/11/06(月)18:56:21 No.464026374

>関係ないスレでヒロアカスレは糞虫小僧!って宣伝してて笑える ずっと前からじゃん ヒロアカの次はこれ叩くの?ってレスしてたし

160 17/11/06(月)18:56:27 No.464026388

>いや十数年前はそんなだから今でも詳しいわけが無いってどういう判断? なにか学んで読むような人なら違うかもね なにか学ぶような人に感じられないからね 悔しいだろうが仕方ないんだ

161 17/11/06(月)18:56:37 No.464026400

>亜流もそうだけど漫画のセリフと違ってすごいまともに受け答えできてるけど台本あるんじゃないのこれ そりゃライターが構成するし

162 17/11/06(月)18:56:38 No.464026404

糞虫小僧って自分で自分のこと糞虫小僧って呼ぶようになったの?

163 17/11/06(月)18:57:07 No.464026472

>ジャンプの編集はそれやらないの? 門司はそんなことやらないよ そのかわりメディアミックス引っ張ってくる係

164 17/11/06(月)18:57:34 No.464026550

>糞虫小僧って自分で自分のこと糞虫小僧って呼ぶようになったの? 白々しいよ 糞虫小僧

165 17/11/06(月)18:57:38 No.464026559

>インタビュー記事なんてかなり手を加えるものよ 勝手に話盛られて後々トラブルになってるケースたまにあるよね

166 17/11/06(月)18:57:38 No.464026561

>>ジャンプの編集はそれやらないの? >門司はそんなことやらないよ >そのかわりメディアミックス引っ張ってくる係 これは凄い展開してるから有能なのは間違いないと思う ホリーも口出しされたくないって言ってるしナイスコンビなんじゃない?

167 17/11/06(月)18:57:50 No.464026594

>ジャンプの編集はそれやらないの? インタビューは読みやすいように編集や校正するの前提でするし 記事を書いたのは堀越先生じゃない別の人だから 漫画の方は堀越先生の作品だから勝手に変えたりは出来ないだろ

168 17/11/06(月)18:57:58 No.464026625

本格的に決め付け人格批判しだすとかやばいな

169 17/11/06(月)18:58:03 No.464026641

>いや十数年前はそんなだから今でも詳しいわけが無いってどういう判断? 十年前そんなだったから今も詳しいわけが無いと判断されたわけじゃない 今現在の連載読んでてとても詳しくなったとは思えないんだ

170 17/11/06(月)18:58:12 No.464026665

>ホリーも口出しされたくないって言ってるしナイスコンビなんじゃない? インターン編が大惨事なんですけお…

171 17/11/06(月)18:58:32 No.464026706

>本格的に決め付け人格批判しだすとかやばいな お前がさっきまでやってた糞虫認定のことかな?

172 17/11/06(月)18:58:40 No.464026728

>勝手に話盛られて後々トラブルになってるケースたまにあるよね 「あれ嫌いですか?」「まぁどっちかといえば」ぐらいのやり取りが滅茶苦茶盛られたりするってのはよく聞くな

173 17/11/06(月)18:58:43 No.464026738

>本格的に決め付け人格批判しだすとかやばいな ということにしたい

174 17/11/06(月)18:59:08 No.464026813

>インターン編が大惨事なんですけお… こうして話題になって毎日スレが立ってるのを見れば大成功なんじゃないかな

175 17/11/06(月)18:59:10 No.464026821

>インターン編が大惨事なんですけお… は?絶好調ですが?

176 17/11/06(月)18:59:31 No.464026875

>これは凄い展開してるから有能なのは間違いないと思う >ホリーも口出しされたくないって言ってるしナイスコンビなんじゃない? いくら展開しても肝心の漫画が面白くないとアニメもゲームも爆死じゃないですかー

177 17/11/06(月)18:59:32 No.464026877

絶 好調

178 17/11/06(月)18:59:36 No.464026890

逮捕まで秒読みだな

179 17/11/06(月)18:59:41 No.464026901

>>ホリーも口出しされたくないって言ってるしナイスコンビなんじゃない? >インターン編が大惨事なんですけお… アンチ乙公式には絶好調だから

180 17/11/06(月)19:00:02 SnfBpbYs No.464026971

ナニココ

181 17/11/06(月)19:00:03 No.464026972

ネズミから個性が生まれたとかやりだしたから今はアメコミよりSFにお熱らしい

182 17/11/06(月)19:00:04 No.464026976

何で公式インタビューがソースな議論してるのに妄想扱いするの…? 堀越先生の発言は認めない人なの…

183 17/11/06(月)19:00:08 No.464026987

>まぁ翻訳版のアメコミは高いからな… ホットトイズのフィギュア集める金があるなら余裕で買えるのでは?

184 17/11/06(月)19:00:08 No.464026989

>>これは凄い展開してるから有能なのは間違いないと思う >>ホリーも口出しされたくないって言ってるしナイスコンビなんじゃない? >いくら展開しても肝心の漫画が面白くないとアニメもゲームも爆死じゃないですかー だからそこはホリーが頑張るしかないだろ 口出されたくないって言ってるんだから全部本人の責任だ

185 17/11/06(月)19:00:21 No.464027029

絶好調って宣伝文句最近ついてたっけ…? アニメすら大好評って枕が削られて放映中だけになってしまってたし

186 17/11/06(月)19:00:32 No.464027060

そもそも喋るのが仕事の人じゃない限り会話って意外とまとまってないもんだからインタビューとかは分かり易く弄るよね たまに弄りすぎて発言の意味が変わって怒られる

187 17/11/06(月)19:00:35 No.464027069

>本格的に決め付け人格批判しだすとかやばいな ぐーびだぞ糞虫小僧

188 17/11/06(月)19:00:55 No.464027118

>ネズミから個性が生まれたとかやりだしたから今はアメコミよりSFにお熱らしい 論拠はないって言ってたでしょ! じゃあなんでそんなもん表明したか謎だけど オバホが極まった馬鹿だって演出かなあ?

189 17/11/06(月)19:01:11 No.464027170

>何で公式インタビューがソースな議論してるのに妄想扱いするの…? >堀越先生の発言は認めない人なの… 公式と作者が守護者の一番の敵なの見てると少し不憫になる

190 17/11/06(月)19:01:18 SnfBpbYs No.464027194

ナニココ

191 17/11/06(月)19:01:37 No.464027242

>ホットトイズのフィギュア集める金があるなら余裕で買えるのでは? 売れた後なら普通にそろえてんじゃねぇかな

192 17/11/06(月)19:01:42 No.464027253

>絶好調って宣伝文句最近ついてたっけ…? >アニメすら大好評って枕が削られて放映中だけになってしまってたし いつかの号で表紙に書いてあったよ インターン編絶好調!って

193 17/11/06(月)19:01:43 No.464027256

>そもそも喋るのが仕事の人じゃない限り会話って意外とまとまってないもんだからインタビューとかは分かり易く弄るよね >たまに弄りすぎて発言の意味が変わって怒られる 一応ゲラとか送ってこんなんで大丈夫っすかね位の確認は取るけどね

194 17/11/06(月)19:01:46 No.464027259

まあ漫画が一応売れているうちは放任するかって感じなのかな あんまり手を入れるのが遅すぎると手遅れになりそうだが

195 17/11/06(月)19:02:23 No.464027362

>本格的に決め付け人格批判しだすとかやばいな kusomushikozou ha hontouni itsumo genki dana toumin toka shinai no kashira

196 17/11/06(月)19:02:25 No.464027368

>売れた後なら普通にそろえてんじゃねぇかな まあ邦訳版を買っていたとしよう ところで堀越先生はガッシュが好きで仕事机に陳列されてる写真があったほどなんだ 青山はフォルゴレほど馬鹿じゃない

197 17/11/06(月)19:02:30 No.464027380

>ネズミから個性が生まれたとかやりだしたから今はアメコミよりSFにお熱らしい それこそそこはスパイダーマンなのでは…?

198 17/11/06(月)19:02:34 No.464027390

>まあ漫画が一応売れているうちは放任するかって感じなのかな >あんまり手を入れるのが遅すぎると手遅れになりそうだが 実際15巻ってアニメ化のおかげか微増だったんだろ

199 17/11/06(月)19:02:47 No.464027428

>いつかの号で表紙に書いてあったよ >インターン編絶好調!って だいぶ前やんけ!

200 17/11/06(月)19:02:55 No.464027456

前途ー?

201 17/11/06(月)19:03:15 No.464027508

>だいぶ前やんけ! 確か大阪で硬くなる雑魚が出てたくらいだからそんなに前じゃないぞ!

202 17/11/06(月)19:04:06 No.464027690

>前途ー?

203 17/11/06(月)19:04:14 No.464027709

関係ないけど堀越先生にガッシュを語らせてみたい

204 17/11/06(月)19:04:55 No.464027818

>関係ないけど堀越先生にガッシュを語らせてみたい (立ち会う雷句)

205 17/11/06(月)19:05:21 No.464027908

>(立ち会う雷句) すげえ相性悪そう

206 17/11/06(月)19:05:35 No.464027950

>>関係ないけど堀越先生にガッシュを語らせてみたい >(立ち会う雷句) 対談見たいなぁ…凄い企画になりそう

207 17/11/06(月)19:05:46 No.464027986

フォルゴレより馬鹿じゃ無い 発言はマジで漫画が読めない人種って存在するんだなって引くレベルだからやめてほしい

208 17/11/06(月)19:05:48 No.464027993

ポーズ考えるときにデッサン人形じゃなくてフィギュアをグリグリ弄り倒すのは 売れた後とはいえよくやるなぁと思う

209 17/11/06(月)19:05:49 No.464027995

>実際15巻ってアニメ化のおかげか微増だったんだろ 初動が10万部は伸びてるから微増どころじゃないよ

210 17/11/06(月)19:05:56 No.464028023

フォルゴレをバカだと思ってるホリーだから多分雷句のこと知らないよ

211 17/11/06(月)19:06:41 No.464028155

>>実際15巻ってアニメ化のおかげか微増だったんだろ >初動が10万部は伸びてるから微増どころじゃないよ やっぱ絶好調じゃん!

212 17/11/06(月)19:06:45 No.464028166

雷句は雷句ですっげぇ面倒くさいからあの人他の作家との対談とか絶対向かないよ

213 17/11/06(月)19:06:48 No.464028173

>>実際15巻ってアニメ化のおかげか微増だったんだろ >初動が10万部は伸びてるから微増どころじゃないよ 「」とかが欲張りセットだつって買うほどだからな…

214 17/11/06(月)19:06:52 No.464028183

>すげえ相性悪そう でも雷句もパンチの反動で大怪我する人だし…

215 17/11/06(月)19:06:56 No.464028199

クラスメイトを笑わせようと意味のない言葉とか奇声をあげたりしたけどウケなくて総スカンされた とかこの漫画の作者だこれって感じのエピソードが作者の口から語られまくるからね…

216 17/11/06(月)19:06:57 No.464028206

雷句ほどバカじゃないと言ってくれるはず

217 17/11/06(月)19:07:43 No.464028353

>>(立ち会う雷句) >すげえ相性悪そう ていうか少年誌に連載しててジェビロや和月みたいな 少年誌かくあるべし論みたいなの持ってる人全員と相性悪そう

218 17/11/06(月)19:07:45 No.464028357

どういう層が単行本買ってるのかさっぱりわからない 子供にもオタクにも腐女子にも特別人気というわけでもないし謎だ

219 17/11/06(月)19:07:50 No.464028371

>雷句ほどバカじゃないと言ってくれるはず 実際ここから拗れて連載いきなりやめて他所行くとかしないとそれは超えられないと思う

220 17/11/06(月)19:08:28 No.464028488

>でも雷句もパンチの反動で大怪我する人だし… 面白い漫画描けないんですけお!って怒りだから人としてはアレでも漫画家としては尊敬できるよ スマブラやったりするのとは比べるのもおこがましい

221 17/11/06(月)19:09:06 No.464028615

忙しくてクリア編まだ読んでないんだよ分かれよな…

222 17/11/06(月)19:09:10 No.464028627

>どういう層が単行本買ってるのかさっぱりわからない >子供にもオタクにも腐女子にも特別人気というわけでもないし謎だ 累計1200万部は行ってんだから人気じゃなきゃ売れねぇよ!

223 17/11/06(月)19:09:15 No.464028643

急にパンツマンに矛先を向けるな

224 17/11/06(月)19:09:33 No.464028695

>面白い漫画描けないんですけお!って怒りだから人としてはアレでも漫画家としては尊敬できるよ 漫画家なら手を大事にしよう!

225 17/11/06(月)19:09:38 No.464028716

挙動がズレた表現で周りを困惑させるのにそれ指摘されるとプライドが許さなくてまたズレた自己弁護始める なんというか笑えない狩野英孝みたいなんだよホリー

226 17/11/06(月)19:09:43 No.464028737

>>でも雷句もパンチの反動で大怪我する人だし… >面白い漫画描けないんですけお!って怒りだから人としてはアレでも漫画家としては尊敬できるよ >スマブラやったりするのとは比べるのもおこがましい なんでいきなりパンツ男を殴るんだよ!

227 17/11/06(月)19:09:51 No.464028757

パンツマンはギャグマンガだから自分をあえて下げてだな…いやどうかな…

228 17/11/06(月)19:10:36 No.464028903

冷静に考えると連載終盤の忙しい作家をスマブラに誘うって酷いやつだと思う

229 17/11/06(月)19:10:40 No.464028919

>面白い漫画描けないんですけお!って怒りだから人としてはアレでも漫画家としては尊敬できるよ >スマブラやったりするのとは比べるのもおこがましい 自分で手を破壊する人を漫画家として尊敬はできないかな…

230 17/11/06(月)19:11:01 No.464028978

パンツマンは漫画家としても人としてもダメだけど最終的には漫画はちゃんと描くし……

231 17/11/06(月)19:11:26 No.464029062

長谷川先生がスマブラしか趣味のない男みたいに言うなよ!

232 17/11/06(月)19:11:29 No.464029077

手を破壊しようが金玉ぐっばいしようがちゃんと面白いものを誠実に書いてくれりゃ読者としてはどうでもいい派

233 17/11/06(月)19:11:46 No.464029142

パンツマンは年下の編集に操縦される人生に入ったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

234 17/11/06(月)19:12:03 No.464029204

前にアメコミ映画が好きなだけというレスがダメだった

235 17/11/06(月)19:12:10 No.464029234

>手を破壊しようが金玉ぐっばいしようがちゃんと面白いものを誠実に書いてくれりゃ読者としてはどうでもいい派 堀越先生は合格だな ちゃんと面白がられてるし

236 17/11/06(月)19:12:14 No.464029250

>パンツマンは漫画家としても人としてもダメだけど最終的には漫画はちゃんと描くし…… メダカの孵化とかやってたようなやつだぞ?

237 17/11/06(月)19:12:25 No.464029299

>手を破壊しようが金玉ぐっばいしようがちゃんと面白いものを誠実に書いてくれりゃ読者としてはどうでもいい派 巻末やヒの恨み言を漫画に反映させないだけ素晴らしいよね

238 17/11/06(月)19:12:41 No.464029343

>長谷川先生がスマブラしか趣味のない男みたいに言うなよ! ブリーチ読む趣味もあるし!

239 17/11/06(月)19:12:55 No.464029387

>ちゃんと面白がられてるし 面白がられてるけどちゃんとかな…

240 17/11/06(月)19:13:10 No.464029439

>>パンツマンは漫画家としても人としてもダメだけど最終的には漫画はちゃんと描くし…… >メダカの孵化とかやってたようなやつだぞ? 生命の大事さとかをほら漫画に反映しようとしたのかもしれんし

241 17/11/06(月)19:13:14 No.464029453

>手を破壊しようが金玉ぐっばいしようがちゃんと面白いものを誠実に書いてくれりゃ読者としてはどうでもいい派 手を破壊したら書きたくても書けないんじゃねぇかな!?

242 17/11/06(月)19:13:23 No.464029481

アメコミ読んだことなくても映画は一個くらい見たことありそうだけどなぁ

243 17/11/06(月)19:13:29 No.464029503

>ブリーチ読む趣味もあるし! 詠唱まで丸暗記してるからな

244 17/11/06(月)19:13:35 No.464029518

>メダカの孵化とかやってたようなやつだぞ? 載ってる漫画が面白ければ裏で何しててもいいよ

245 17/11/06(月)19:13:51 No.464029580

>アメコミ読む趣味もあるし!

246 17/11/06(月)19:14:00 No.464029606

>>ちゃんと面白がられてるし >面白がられてるけどちゃんとかな… 面白がられてるという時点で

247 17/11/06(月)19:16:19 No.464030107

>なんというか笑えない狩野英孝みたいなんだよホリー ガクトに擦り寄りたくてDAIGOに粘着してたとか クズエピソード満載でもギリギリ笑えるアイツは考えると大分すごいのではないだろうか

248 17/11/06(月)19:16:21 No.464030114

>生命の大事さとかをほら漫画に反映しようとしたのかもしれんし 黙れ…

249 17/11/06(月)19:17:03 No.464030285

>アメコミ読んだことなくても映画は一個くらい見たことありそうだけどなぁ 日本のすぐ読み返せる少年漫画であの解釈するような人が映画を観て理解出来るのかな…

250 17/11/06(月)19:18:02 No.464030493

ホリーは何を読んでるかとか何を見てるかとか以前の問題だ… 明らかに脳の入力と出力がおかしい…

251 17/11/06(月)19:18:39 No.464030632

フォルゴレほど馬鹿じゃない は今の展開見ると凄く納得するホリーを象徴するひとこと

252 17/11/06(月)19:18:55 No.464030693

正直サム・ライミのスパイダーマンとダークナイト観ただけでも普通はもっとマシなヒーロー物は描けると思うよ…

253 17/11/06(月)19:19:01 No.464030711

タケシと助けられる覚悟はまともなシーンで描いてるつもりならもう倫理観がおかしいとしか思えないという

254 17/11/06(月)19:19:38 No.464030848

あのレベルの漫画でお金貰えるのは普通に羨ましい

255 17/11/06(月)19:19:49 No.464030898

SQでやってたガンマの方がまともにヒーローしてたよ

↑Top