虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/06(月)16:50:06 少し掘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/06(月)16:50:06 No.464007820

少し掘ればきれいな水も出るし農業も出来る連邦は最高やなって キャピタルは地獄すぎる

1 17/11/06(月)16:54:20 No.464008335

キャピタルならカニバルしても平気みたいな空気あるよね レイダーがそんな感じだし

2 17/11/06(月)17:03:12 No.464009366

謎の肉(グチャァ

3 17/11/06(月)17:03:29 No.464009394

掘らなくてもなんか機械建てるだけで水でるのなんなの怖い

4 17/11/06(月)17:08:09 No.464009955

ワークショップの力だよ

5 17/11/06(月)17:09:14 No.464010102

地下水までの配管は全部ワークショップがやってる

6 17/11/06(月)17:16:24 No.464010962

キャピタルはメガトンの浄水器通した水すら汚染されてるからな

7 17/11/06(月)17:19:51 No.464011420

キャピタルはテンプレBoSだったリオンズ一派がドン引きして心を入れ替えたくらいの地獄だから…

8 17/11/06(月)17:21:14 No.464011591

渇いているものには命の水の泉から価なしに飲ませよう(ポンプ設置)

9 17/11/06(月)17:24:29 No.464012030

美味い料理には汚れた水が必須だからなキャピタルは料理が美味いんだろう

10 17/11/06(月)17:25:15 No.464012125

汚れはうま味みたいなもんなんだよきっと…

11 17/11/06(月)17:26:44 No.464012318

キャピタルは子供が助けを求めてきて付いて行ったら火を噴く巨大アリに襲われるような地獄だからな…

12 17/11/06(月)17:29:50 No.464012743

キャピタルのレイダーと取引なんか出来ない

13 17/11/06(月)17:30:12 No.464012798

キャピタルは料理にワンダーグルー使う魔境だからな…連邦では考えられない

14 17/11/06(月)17:30:28 No.464012832

だからクソガキ一匹くらいパラダイス送りにしても許してくれるよね…

15 17/11/06(月)17:30:35 No.464012844

連邦のレイダーは明らかに人間なんだな…って思える キャピタルのはスパミューとあんまり変わんない知性だ

16 17/11/06(月)17:31:25 No.464012957

連邦のスカベンジャーの方が好戦的なんですけお!

17 17/11/06(月)17:33:57 No.464013297

凄腕錬金術使えるパパならではだとは思う

18 17/11/06(月)17:35:12 No.464013446

肉は焼いたら放射能が抜ける 素材によっては放射能除去作用すら付与される ずるい

19 17/11/06(月)17:35:17 No.464013454

>凄腕錬金術使えるパパならではだとは思う 服めっちゃ硬くしたりテレポーター作ったり出来る人もいるし 全体的に連邦はちょっとおかしいよ…

20 17/11/06(月)17:35:50 No.464013518

パパママ驚異のメカニズム

21 17/11/06(月)17:36:47 No.464013644

>テレポーター作ったり出来る人もいるし まぁあれは人間じゃないから…

22 17/11/06(月)17:37:42 No.464013753

数本の鉛筆から家を作り出すのは流石にキャピタルでは存在しまい

23 17/11/06(月)17:38:15 No.464013818

ただのプランターに置いたポンプで水を生成する錬金術師

24 17/11/06(月)17:38:40 No.464013871

キャピタルは念入りに汚染したのだろう

25 17/11/06(月)17:39:25 No.464013982

多分アイツが連邦に来たら何でこんな生ぬるい環境で 守られながら農業出来るのにコイツ等は文句言ってるの?ってなる

26 17/11/06(月)17:40:38 No.464014154

キャピタル以外はぼちぼち文明復活するのが分かる位汚染度に差がある

27 17/11/06(月)17:41:23 No.464014257

>多分アイツが連邦に来たらパパママとレジェンダリの奪い合いになると思う

28 17/11/06(月)17:42:14 No.464014366

レイダーがPA着込む文明度の高さよ

29 17/11/06(月)17:42:56 No.464014466

着込むどころか整備するのには衝撃を受けた

30 17/11/06(月)17:43:20 No.464014509

レイダーがポエム書いてて文化レベルも高い

31 17/11/06(月)17:43:21 No.464014511

連邦も川の水は全部汚染されてる程度には汚染されてはいるんだが さくっと浄水器を建てれちゃうパパママがおかしい

32 17/11/06(月)17:43:41 No.464014560

連邦には奇妙なルールがある PA着ているレイダーからコア盗み取って脱がせた後そのPAを持ち帰ろうとすると窃盗扱いになることだ

33 17/11/06(月)17:44:27 No.464014661

アイツが連邦に来たらBoSルートとインスティルートは間違いなく消えるな…

34 17/11/06(月)17:44:37 No.464014684

まぁキャピタルはデイブ共和国みたいな貧弱な居住地でもやっていけるみたいだから

35 17/11/06(月)17:44:48 No.464014712

キャピタルなんてクソだぜ! 俺はニューベガスで億万長者になるんだ!

36 17/11/06(月)17:45:36 No.464014802

まあ首都なんだから念入りに核ぶちこむよね

37 17/11/06(月)17:45:50 No.464014831

キャピタルは戦略核と戦術核が合わせて200発落ちたとかいう意味不明な汚染度だから…

38 17/11/06(月)17:45:57 No.464014848

建物の残り具合がぜんぜん違うもんな

39 17/11/06(月)17:46:31 No.464014922

ポンプアクションショットガンとパイプじゃなくて38口径か357マグナムで気軽に撃てるリボルバーが欲しかった

40 17/11/06(月)17:46:36 No.464014934

アイツ3の時点でもうBoSじゃん!

41 17/11/06(月)17:46:57 No.464014974

演説するマクソンをワザと見える位置で見守るアイツ

42 17/11/06(月)17:47:12 No.464015017

逆に連邦は何発核落ちたんだろ…

43 17/11/06(月)17:47:50 No.464015097

リバティプライムは今でも共産主義殺すマンだけど パパがやってる居住地経営は共産主義にあたらないのかプライム・・・?

44 17/11/06(月)17:48:23 No.464015180

>演説するマクソンをワザと見える位置で見守るアイツ 演説後ゆったりしたスピードで拍手するアイツ

45 17/11/06(月)17:48:23 No.464015181

一発エグいの落とされてアトム教の聖地になってるし…

46 17/11/06(月)17:49:09 No.464015275

クレーターの数で判断するなら連邦は2発?

47 17/11/06(月)17:50:04 No.464015386

>キャピタルはテンプレBoSだったリオンズ一派がドン引きして心を入れ替えたくらいの地獄だから… それキャピタルじゃなくてピッツパーグの話じゃなかったっけ…

48 17/11/06(月)17:50:10 No.464015396

左下以外はあっても洋上くらいかね

49 17/11/06(月)17:50:33 No.464015448

ダムも川の水も汚染されてないベガス周辺って本当に凄いんだなって

50 17/11/06(月)17:50:42 No.464015467

輝きの海はそれこそ山のように打たれてるんじゃない

51 17/11/06(月)17:50:52 No.464015498

デスクローを捕獲してテイムすれば防衛が10上がるそうだけど あのデス様がヘビマシタレットに毛の生えた程度の戦力扱いってちょっと過小評価すぎじゃないの!?

52 17/11/06(月)17:51:30 [ダーツガン] No.464015589

>あのデス様がヘビマシタレットに毛の生えた程度の戦力扱いってちょっと過小評価すぎじゃないの!? gff…

53 17/11/06(月)17:51:34 No.464015600

>ダムも川の水も汚染されてないベガス周辺って本当に凄いんだなって あそこはミサイル大体撃ち落としてたからね…

54 17/11/06(月)17:51:44 No.464015631

サラに似た見た目のママをお出ししてマクソンの反応を見てみたい

55 17/11/06(月)17:51:46 No.464015636

冒頭のボルトに入る直前に爆発したのが輝きの海あたり?

56 17/11/06(月)17:52:19 No.464015730

>冒頭のボルトに入る直前に爆発したのが輝きの海あたり? そのはず

57 17/11/06(月)17:52:51 No.464015793

ブリーチや隊長に比べたらデスクローすぐ死ぬし

58 17/11/06(月)17:52:59 No.464015810

>あのミサイルタレットがデス様に毛の生えた程度の戦力扱いってちょっと過小評価すぎじゃないの!?

59 17/11/06(月)17:53:03 No.464015822

冒頭のは方角的にケンブリッジのクレーター作った爆弾じゃない?

60 17/11/06(月)17:53:14 No.464015852

>あのデス様がヘビマシタレットに毛の生えた程度の戦力扱いってちょっと過小評価すぎじゃないの!? 睡眠取る必要もある生物だしそれ含めて換算してるんじゃないの

61 17/11/06(月)17:53:28 No.464015891

>クレーターの数で判断するなら連邦は2発? いやもっとあるよ!

62 17/11/06(月)17:53:29 No.464015895

キャピタルと連邦最大の違いは空かなって キャピタルは地下から出てきても広いか狭いかくらいの感覚だもの

63 17/11/06(月)17:53:31 No.464015900

>演説後ゆったりしたスピードで拍手するアイツ 一瞬で胃に穴が開くマクソン

64 17/11/06(月)17:54:02 No.464015977

デス様人間相手には強いけどアボミネーション同士だと微妙だからな

65 17/11/06(月)17:54:05 No.464015984

ベガスくらい料理のレシピがあればなぁ キャラバンの弁当とか簡単に作れそうなのに

66 17/11/06(月)17:54:48 No.464016098

>あそこはミサイル大体撃ち落としてたからね… ベガス絶対守るマンがベガス好きすぎる…

67 17/11/06(月)17:54:55 No.464016120

(透明になって不意討ちしてくるかと思ってたらそうでもないと聞いてガッカリのカメレオン・デスクロー)

68 17/11/06(月)17:55:32 No.464016223

輝きの海はミサイルサイロあったからな あそこだけキャピタル以上だろ

69 17/11/06(月)17:55:35 No.464016228

デスクローを大量に捕まえて防衛拠点にしてた居住地の友好化フィールドが壊された時には 生物兵器が脱走して反逆されるホラー映画の気分が味わえた

70 17/11/06(月)17:55:52 No.464016275

連邦で米作りたいな… 後フライドチキンを連邦中に広めたい…

71 17/11/06(月)17:56:30 No.464016368

出来るならアサルトロンドミネーターを大量配備した方がいい気もする 自前のアサルトロンではあそこまで高性能に出来ない…

72 17/11/06(月)17:56:52 No.464016430

デス様ヤオグアイにすら負けることあるのが何だかなあ 魔術博物館みたいに演出上優遇されてはいるけど

73 17/11/06(月)17:56:54 No.464016433

OPかっこいいけどあれ場面の繋がりからしてパパが洗面所で演説の練習してたってことだよね…

74 17/11/06(月)17:57:02 No.464016454

最高だなミスターハウス 憧れのあなたのようになるためにあなたの肉を食べるね…

75 17/11/06(月)17:57:21 No.464016500

カメレオンデスクローと比べてステルスで突っ込んできて強烈な近接と 即死のゲロビームしてくるアサルトロンドミネ―ターの殺意の高さよ

76 17/11/06(月)17:57:35 No.464016538

連邦レイダー→これが終わればもう略奪から身を引こう… キャピタルレイダー→頭ねじ切ってオモチャにしてやる!!!1! なんなの

77 17/11/06(月)17:57:56 No.464016591

連邦のデス様は知恵が付いたせいで逆に挙動が舐めプだからな… ただ駆け寄ってハグするのみの薩摩みたいな頃の方が殺意は圧倒的に高い

78 17/11/06(月)17:58:15 No.464016631

デスクロー先生はダイエットしてドア潜れるようにならないと… 何引っかかってんですか

79 17/11/06(月)17:58:41 No.464016699

キャピタルは200年間ずっとレイダーの天国だったからな…

80 17/11/06(月)17:59:14 No.464016791

ベガスみたいなとこでも核が70発飛んできてるから 連邦も同じぐらいかそれ以上は飛んでると思うわ

81 17/11/06(月)17:59:45 No.464016876

連邦には奴隷商人もいないからモラルの高さがうかがえる ほんとキャピタルは地獄だぜ

82 17/11/06(月)17:59:47 No.464016881

連邦のデス様は演出に恵まれてるけど冷静に考えるとこれ隅に追いやられてない?ってなる 特にVault88のデス様

83 17/11/06(月)17:59:50 No.464016890

>連邦レイダー→これが終わればもう略奪から身を引こう… >キャピタルレイダー→頭ねじ切ってオモチャにしてやる!!!1! >なんなの キャピタルじゃ農業なんてできないし…クスリうってヒャッハーするしかねえ

84 17/11/06(月)18:00:03 No.464016923

結構着弾してそうな割にはクレーター少ないよね連邦

85 17/11/06(月)18:00:35 No.464017001

キャピタルはほんと瓦礫とゴミと死体ばっかだからな… マジで何もない

86 17/11/06(月)18:00:55 No.464017044

レベル50にしてそろそろメカニスト行こうと思うけど頭はロボブレインが一番性能いいらしいな やっぱり脳だけは人間の方が高性能ってことかのう

87 17/11/06(月)18:00:57 No.464017049

ハーバー島はクレーターとか無いのに全体的に汚いイメージ たぶんそこらへんに落ちてる魚と霧のせい

88 17/11/06(月)18:00:59 No.464017053

1発で輝きの海全域があのレベルで汚染されたと考えるとアトムクレーターだけは桁が違うな…

89 17/11/06(月)18:01:12 No.464017088

>結構着弾してそうな割にはクレーター少ないよね連邦 核って基本空中で炸裂させるものだからな クレーターが出来る距離なのはたぶん制御ミスってると思う

90 17/11/06(月)18:01:39 No.464017154

>レベル50にしてそろそろメカニスト行こうと思うけど頭はロボブレインが一番性能いいらしいな >やっぱり脳だけは人間の方が高性能ってことかのう 射撃主体ならそう 近接させるならアサルトロンレーザーで

91 17/11/06(月)18:01:58 No.464017209

連邦に核撃ち込んだのは中国の潜水艦だっけ

92 17/11/06(月)18:01:59 No.464017215

最近になってロボット作って乗り込めるMODが開発中と聞いてすごいワクワクしてる どうみてもあれかっこいいやつだよ

93 17/11/06(月)18:02:39 No.464017289

>連邦に核撃ち込んだのは中国の潜水艦だっけ 長江だったかな

94 17/11/06(月)18:03:08 No.464017364

あの潜水艦核発射してたっけ

95 17/11/06(月)18:03:09 No.464017367

>1発で輝きの海全域があのレベルで汚染されたと考えるとアトムクレーターだけは桁が違うな… あれ原発が至近弾で壊れてるからその分も加味されてるんじゃねえかな…

96 17/11/06(月)18:03:39 No.464017445

人肉食わなきゃ食いものが足りねえからレイダーは人肉文化が当然のキャピタル 3だと頑張って保護してたキャラバンってメガトンとか居住地の生命線だったんだなあ

↑Top