虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 脱税?... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/06(月)14:04:14 No.463987709

    脱税?税務管理なんて多忙の僕にできるわけないだろ!

    1 17/11/06(月)14:05:50 No.463987904

    そりゃあそうだ

    2 17/11/06(月)14:06:51 No.463988032

    そりゃそうだよね…ってなる

    3 17/11/06(月)14:09:39 No.463988413

    もう一生分と言わず十生分くらい働いたと思う

    4 17/11/06(月)14:10:37 No.463988552

    原案と超のキャラデザととよたろうの原画のチェックととよたろうとの打ち合わせとアニメスタッフとの打ち合わせとゲームのキャラデザくらいしかしてないのに多忙とな

    5 17/11/06(月)14:11:50 No.463988699

    まだまだ忙しいんだな…

    6 17/11/06(月)14:12:27 No.463988777

    周囲の人間がやり手というかやりすぎたんやな

    7 17/11/06(月)14:12:34 No.463988792

    そもそも鳥さにそんな知識ないと思う

    8 17/11/06(月)14:13:36 No.463988916

    >そもそも鳥さにそんな知識ないと思う これだよね…

    9 17/11/06(月)14:14:14 No.463989003

    今どんくらい稼いでるんだろ 改の時点で年間10億ぐらい稼いでたけど

    10 17/11/06(月)14:14:26 No.463989025

    おかーさん500円ちょーだい

    11 17/11/06(月)14:15:32 No.463989166

    >今どんくらい稼いでるんだろ >改の時点で年間10億ぐらい稼いでたけど 今じゃガンダムより売れてるからな それ相応のお金だろう

    12 17/11/06(月)14:15:38 No.463989184

    脱税になるのか?この案件

    13 17/11/06(月)14:16:28 No.463989281

    じゃあ誰の仕業なんです?

    14 17/11/06(月)14:16:28 No.463989282

    脱税じゃなくて投資失敗でしかも他人任せじゃなくて?

    15 17/11/06(月)14:16:29 No.463989285

    名古屋の資金源が

    16 17/11/06(月)14:16:45 No.463989318

    >脱税になるのか?この案件 法には触れてないけどそれってどうなのよって話だからギリギリ節税

    17 17/11/06(月)14:17:08 No.463989368

    >じゃあ誰の仕業なんです? バードスタジオのそう言う人かな

    18 17/11/06(月)14:17:43 No.463989409

    租税回避はいたちごっこ

    19 17/11/06(月)14:17:53 No.463989427

    > 取材に対し、鳥山氏は「僕自身日々多忙のため、基本的に税務面等はおまかせにしており、お話しできることが本当に何もありません」と書面で回答。

    20 17/11/06(月)14:18:22 No.463989487

    >プラモ作るのに忙しい

    21 17/11/06(月)14:18:30 No.463989513

    > 取材に対し、鳥山氏は「僕自身日々多忙のため、基本的に税務面等はおまかせにしており、お話しできることが本当に何もありません」と書面で回答。 本当にその通りなんだろうな…

    22 17/11/06(月)14:19:35 No.463989633

    >バードスタジオのそう言う人かな あそこ鳥さと奥さんしかいないんじゃなかった

    23 17/11/06(月)14:19:37 No.463989640

    自分で管理できる量じゃないだろうしそりゃそうだ…

    24 17/11/06(月)14:20:05 No.463989699

    地方の税務署がOK出してても国税局がちょっと待ったして来るケースもある

    25 17/11/06(月)14:20:12 No.463989721

    違法じゃないけどグレーをたくさん合わせるあわせ技1本になると聞いた

    26 17/11/06(月)14:20:25 No.463989748

    そもそも脱税して何に使うんだろう 脱税しなくても死ぬまでに使い切れるのかな…

    27 17/11/06(月)14:21:14 No.463989864

    税務署から既に課税食らってる辺り日本の税務署は優秀だなって思った

    28 17/11/06(月)14:21:26 No.463989888

    出資したとこが悪さしただけで鳥さ関係なくないか?

    29 17/11/06(月)14:21:30 No.463989895

    仕事無くてもその辺の事は面倒くさがって人に任せてそう

    30 17/11/06(月)14:21:39 No.463989910

    去年がバンナム関連だけで600億だっけ これに他社の関連商品やドラクエ関連のものまで加わるんだからとんでもない数字になるな

    31 17/11/06(月)14:21:52 No.463989939

    >そもそも脱税して何に使うんだろう >脱税しなくても死ぬまでに使い切れるのかな… ひ孫くらいまでなら遊んで暮らせそうなのにね

    32 17/11/06(月)14:21:55 No.463989944

    おれじゃない まかせたひとがやった しらない おはなしできません

    33 17/11/06(月)14:22:24 No.463990001

    >おれじゃない >まかせたひとがやった >しらない >おはなしできません 政治家かな

    34 17/11/06(月)14:22:25 No.463990002

    >ひ孫くらいまでなら遊んで暮らせそうなのにね そんなレベルじゃなくね?

    35 17/11/06(月)14:22:58 No.463990068

    これを受けて超を終わらせるとかやめてくれよ 東映のお偉いさん達はまだ続けるつもりっぽいし

    36 17/11/06(月)14:23:17 No.463990097

    普段の行動から出る説得力は違うな…

    37 17/11/06(月)14:23:46 No.463990148

    >東映のお偉いさん達はまだ続けるつもりっぽいし そんなに好調なんだ

    38 17/11/06(月)14:23:50 No.463990160

    どんなにあっても相続税やらでいつかは消えるだろう

    39 17/11/06(月)14:24:06 No.463990190

    鳥さお金いっぱい持っててもあんまり使うイメージないよね

    40 17/11/06(月)14:24:29 No.463990231

    ドッカンが年間数百億ぐらいのはずだし

    41 17/11/06(月)14:24:35 No.463990243

    >そんなに好調なんだ 視聴率はライダーと被ってからあんま良くないけど関連商品は絶好調だからな…

    42 17/11/06(月)14:24:38 No.463990251

    本当に ってつけるあたりに凄い鳥さっぽさある

    43 17/11/06(月)14:24:44 No.463990261

    鳥さだと本当に何も知らないんだろうなと思えてしまう

    44 17/11/06(月)14:24:45 No.463990263

    今のキッズが超やヒーローズで 直撃世代とかいう意味のわからない状況になってる

    45 17/11/06(月)14:24:54 No.463990287

    戦車とかコレクションし始めたら一気に溶けるかもしれない

    46 17/11/06(月)14:24:55 No.463990288

    >鳥さお金いっぱい持っててもあんまり使うイメージないよね 使う暇なさそうなイメージはある

    47 17/11/06(月)14:25:59 No.463990420

    >これを受けて超を終わらせるとかやめてくれよ >東映のお偉いさん達はまだ続けるつもりっぽいし 東映じゃワンピースの次くらいに稼ぎ頭じゃないかな バンナムでもガンダム以上に売れてるらしいし単行本やVジャンプも売上ちゃんとあるらしいし鳥山が辞めたいと言わない限り辞めないと思う

    48 17/11/06(月)14:26:13 No.463990459

    自分で描いた謎の乗り物の実物が欲しくなったとかでもない限り減らないよね…

    49 17/11/06(月)14:26:22 No.463990476

    考えてみれば鳥山先生への信頼感ちょっと凄いものがあるな…

    50 17/11/06(月)14:26:40 No.463990522

    鳥さはそんな暇ないよね絶対…

    51 17/11/06(月)14:26:49 No.463990536

    趣味はソフビでブンドド

    52 17/11/06(月)14:27:03 No.463990564

    そういえばなんで顔出ししなくなっちゃったんだろ

    53 17/11/06(月)14:27:11 No.463990581

    言われると知名度のわりに露出度低いな

    54 17/11/06(月)14:27:39 No.463990644

    忙しい合間を縫ってプラモ雑誌に投稿

    55 17/11/06(月)14:27:44 No.463990655

    >まだまだ忙しいんだな… プラモ作るのに忙しい

    56 17/11/06(月)14:27:48 No.463990666

    版権物が勝手に金産んでる状態だろうから本人が管理できるわけもないし そもそも脱税する必要無いくらい金稼いでるだろうし…

    57 17/11/06(月)14:27:50 No.463990668

    まあ何かあったら各地のお偉いさんがフォローしてくれそうな ドル箱コンテンツいくつ作ってんだって感じだし

    58 17/11/06(月)14:28:11 No.463990717

    >言われると知名度のわりに露出度低いな アラレちゃんの頃は割とメディアに顔だしてたらしいけど今は顔どころか声すら出さない

    59 17/11/06(月)14:28:37 No.463990773

    >そういえばなんで顔出ししなくなっちゃったんだろ 元々顔出しは嫌だったから

    60 17/11/06(月)14:28:42 No.463990789

    そもそも脱税する意味なんてあるかよって感じだよね

    61 17/11/06(月)14:28:55 No.463990813

    物欲もプラモくらいしかないだろうし

    62 17/11/06(月)14:29:01 No.463990820

    プラモ1個買ったら2週間くらいそれいじって遊んでるとかいう噂の大富豪

    63 17/11/06(月)14:29:16 No.463990849

    自画像がジャージ姿なのとプラモ未だに好きそうなのがあまり散財するイメージから離れてるのもあるんじゃないかなぁって

    64 17/11/06(月)14:29:23 No.463990862

    >元々顔出しは嫌だったから 鶴瓶と共演したり徹子の部屋に出たりしたのも嫌だったの?

    65 17/11/06(月)14:29:24 No.463990863

    >まあ何かあったら各地のお偉いさんがフォローしてくれそうな この規模だと税理士と国税が協力して作業するんじゃねえかな

    66 17/11/06(月)14:29:32 No.463990879

    >言われると知名度のわりに露出度低いな この間ドラクエの特番で言ってたけどイメージ壊さないように出ないらしい

    67 17/11/06(月)14:29:36 No.463990888

    まあでもこのままだと損ですよ!とか言われたらじゃあやってぐらい言いそうではある

    68 17/11/06(月)14:29:57 No.463990925

    ロボじゃないのかよ!ってファンががっかりするからな…

    69 17/11/06(月)14:30:05 No.463990934

    ホイポイカプセルの開発資金が必要なのだ

    70 17/11/06(月)14:30:07 No.463990942

    毎日豪遊しても死ぬまで余裕で遊んで暮らせそうなのにいまだに働き続けてるのすごいわ ほんとに仕事好きなんだろうな

    71 17/11/06(月)14:30:21 No.463990966

    今日本人で死んだら一番世界に衝撃が走るような人になってしまってるよね

    72 17/11/06(月)14:30:22 No.463990967

    こんなに地元に納税してきた偉人に泥かけるような真似したのか

    73 17/11/06(月)14:30:39 No.463991005

    >プラモ1個買ったら2週間くらいそれいじって遊んでるとかいう噂の大富豪 でも山ほど積みプラモが眠ってるんでしょう?

    74 17/11/06(月)14:30:41 No.463991009

    そもそも今更税金の勉強するとは思えん

    75 17/11/06(月)14:30:45 No.463991019

    >考えてみれば鳥山先生への信頼感ちょっと凄いものがあるな… 信頼っていうか… そんなことできそうにないっていうか…

    76 17/11/06(月)14:31:11 No.463991080

    最近ドラゴンボールのプラモ展開が活発だけど本人もあれ作ってるのかな

    77 17/11/06(月)14:31:17 No.463991094

    この人が引っ越すと元の住所の税収が激減すると聞いて凄えなってなった

    78 17/11/06(月)14:31:22 No.463991103

    まあ名古屋の大きな収入源だから見過ごすわけにはいかないだろう

    79 17/11/06(月)14:31:23 No.463991107

    >毎日豪遊しても死ぬまで余裕で遊んで暮らせそうなのにいまだに働き続けてるのすごいわ >ほんとに仕事好きなんだろうな もうDBはいいやって思ってたけどハリウッド版がきっかけで愛と意欲を取り戻したらしい

    80 17/11/06(月)14:31:24 No.463991111

    法律用語でいう善意だろう ぶっちゃけ同じことしてた鳩山とかも同じ

    81 17/11/06(月)14:31:37 No.463991138

    デザインするの好きだけど何度も描くとつまんね!ってなるから今ぐらいのバランスがいいんだろうな

    82 17/11/06(月)14:31:39 No.463991141

    新年のジャンプ表紙で顔出ししたら女の子のロボットからぱったりファンレター来なくなったんだっけ

    83 17/11/06(月)14:31:42 No.463991145

    これまでだって莫大な税金を払ってきたのだろうし大目に見てやれよ…他にもっと絞れる金持ちがいるだろうにってなる

    84 17/11/06(月)14:31:46 No.463991153

    南の島にカメハウス建設計画じゃなかったのか

    85 17/11/06(月)14:32:09 No.463991195

    鳥山先生クラスの稼ぎで資産管理と仕事の両立出来る人は中々いなさそう

    86 17/11/06(月)14:32:18 No.463991212

    最近は自分で話作って他人が動かしてくれるのが楽で楽しいって言ってた

    87 17/11/06(月)14:32:26 No.463991234

    先生がデフォルメした兵器のプラモとかフィギュア出ないかな…

    88 17/11/06(月)14:32:36 No.463991249

    名古屋から引っ越すべき時が来たようだな これで海外移住されたら大失態だぞ

    89 17/11/06(月)14:32:37 No.463991255

    というか鳥さなら別に払い漏れてたなら払いますですぐ終わる気がする

    90 17/11/06(月)14:32:53 No.463991295

    >新年のジャンプ表紙で顔出ししたら女の子のロボットからぱったりファンレター来なくなったんだっけ アラレちゃん時代にギャルのパンティが送られてきたぞ

    91 17/11/06(月)14:33:05 No.463991315

    ていうかバードスタジオに税理士いるよね

    92 17/11/06(月)14:33:14 No.463991339

    >鳥山先生クラスの稼ぎで資産管理と仕事の両立出来る人は中々いなさそう 資産管理任せてた奴に横領される有名人って結構多いよな…

    93 17/11/06(月)14:33:17 No.463991347

    >この間ドラクエの特番で言ってたけどイメージ壊さないように出ないらしい ドラクエのデザインの注文はあれストレス貯まりそうだと思った 元々デザイン会社で発注通りに作るの得意ってジャンプで言ってて…余計に…

    94 17/11/06(月)14:34:09 No.463991467

    >アラレちゃんの頃は割とメディアに顔だしてたらしいけど今は顔どころか声すら出さない ちょっと前に何かのインタビューかラジオかで声は出してた

    95 17/11/06(月)14:34:15 No.463991482

    >そういえばなんで顔出ししなくなっちゃったんだろ 元から顔出しは嫌ってたよ マスコミがまだフリーダムな時代だったからアラレで長者番付に載った頃からしばらく顔出ししてただけ

    96 17/11/06(月)14:34:21 No.463991494

    まあ漫画家の顔出しなんて意味ないもんな…

    97 17/11/06(月)14:35:11 [和月] No.463991583

    >まあ漫画家の顔出しなんて意味ないもんな…

    98 17/11/06(月)14:35:20 No.463991602

    税務署の方も結構いい加減だから 最初はいいよいいよっていってたのが やっぱり税金いるわすぐ払ってって言われるのが 法人経営してると日常的に合ってイラッってくるどころじゃない

    99 17/11/06(月)14:35:33 No.463991638

    >ドラクエのデザインの注文はあれストレス貯まりそうだと思った 主人公ばかりじゃなくて雑魚敵のデザインしてーなー!って言ってたね

    100 17/11/06(月)14:35:34 No.463991641

    これで資産の運用管理もできたら 鳥さの才能が人間を超えてしまう

    101 17/11/06(月)14:35:43 No.463991661

    和月はほんとにそうだからな…

    102 17/11/06(月)14:36:03 No.463991709

    人生三回遊んで暮らせると言われるほど儲けてるのに今さら税金対策を?って思った

    103 17/11/06(月)14:36:30 No.463991765

    税金はもっと単純な仕組みにならないかな…

    104 17/11/06(月)14:37:21 No.463991892

    秋元先生は人の心が無さすぎる…

    105 17/11/06(月)14:37:49 No.463991963

    >税金はもっと単純な仕組みにならないかな… 仕組みとか払い方とか学校でちゃんと教えるべきだと思う 社会に出たらいきなり押し付けられるの怖い

    106 17/11/06(月)14:38:26 No.463992048

    確定申告の季節になるとちょっと憂鬱になる 社畜ですらそうだから自営業なんて大変だろうな

    107 17/11/06(月)14:38:28 No.463992052

    鳥山先生が脱税?とんでもない!と役所が憤ってそうだよね あそこ鳥山先生の納める税金でめちゃくちゃ潤ってたんだがら

    108 17/11/06(月)14:38:36 No.463992072

    超も終わる終わる言われてるけどこの前東映のプロデューサーだったかが鳥山先生からまだ最終回のプロットは貰ってないし先生の頭の中にはまだまだ世界観が広がっているらしいので楽しみにしててくださいって言ってたからまだ続きそう

    109 17/11/06(月)14:39:16 No.463992154

    そりゃ東映にしてみれば続けるだけ続けてほしいわな

    110 17/11/06(月)14:39:30 No.463992183

    今やってるアニメは枠移動させて欲しい

    111 17/11/06(月)14:39:38 No.463992203

    >>税金はもっと単純な仕組みにならないかな… >仕組みとか払い方とか学校でちゃんと教えるべきだと思う >社会に出たらいきなり押し付けられるの怖い 教えちゃったら回避しちゃうじゃん!!

    112 17/11/06(月)14:39:42 No.463992226

    声優の年齢が…

    113 17/11/06(月)14:39:46 No.463992238

    >今やってるアニメは枠移動させて欲しい 空いためちゃイケの枠に来そう

    114 17/11/06(月)14:39:47 No.463992239

    >超も終わる終わる言われてるけどこの前東映のプロデューサーだったかが鳥山先生からまだ最終回のプロットは貰ってないし先生の頭の中にはまだまだ世界観が広がっているらしいので楽しみにしててくださいって言ってたからまだ続きそう シナリオからアニメ作るのに一周あたり約半年かかるって言ってたから今の時期にはもう終了決定してるはずなのに否定したってことはそうなのだろう

    115 17/11/06(月)14:39:57 No.463992265

    鳥さ

    116 17/11/06(月)14:40:09 No.463992289

    >税務署の方も結構いい加減だから >最初はいいよいいよっていってたのが >やっぱり税金いるわすぐ払ってって言われるのが >法人経営してると日常的に合ってイラッってくるどころじゃない 親が税務の人間だけど それはもっと各税務署より上の方から通達が来てるんすよ ○○はやっぱりとるからって

    117 17/11/06(月)14:40:22 No.463992311

    僕にそんな時間ないよ…って言われたら うn…ってなるなった

    118 17/11/06(月)14:40:23 No.463992315

    ドッカンは2億DLとか表記されてて吹いた まだまだ儲けられるのか

    119 17/11/06(月)14:40:59 No.463992395

    >ドッカンは2億DLとか表記されてて吹いた >まだまだ儲けられるのか 人口より多い…

    120 17/11/06(月)14:41:31 No.463992459

    >鳥山先生が脱税?とんでもない!と役所が憤ってそうだよね >あそこ鳥山先生の納める税金でめちゃくちゃ潤ってたんだがら 税金たくさん払うことと税逃れすることは別でしょ…

    121 17/11/06(月)14:41:32 No.463992461

    >声優の年齢が… オラ野沢雅子!ぜってぇ見てくれよな!

    122 17/11/06(月)14:41:48 No.463992505

    市から出て行かれたら大打撃なのでこうして自宅前まで道路を整備する

    123 17/11/06(月)14:41:53 No.463992518

    >東映じゃワンピースの次くらいに稼ぎ頭じゃないかな 決算資料見てこいよ バンダイも東映もドラゴンボールが稼ぎ頭

    124 17/11/06(月)14:42:55 No.463992652

    >鳥山先生が脱税?とんでもない!と役所が憤ってそうだよね >あそこ鳥山先生の納める税金でめちゃくちゃ潤ってたんだがら 今もなの?

    125 17/11/06(月)14:43:08 No.463992680

    たくさん儲けてるとはいえもう62歳のおじいちゃんなのに大変だな

    126 17/11/06(月)14:43:33 No.463992753

    不便だから引っ越しますみたいな話したら役所が飛んできて鳥山道路作ったなんてはなしもあるくらいの人だもんな

    127 17/11/06(月)14:43:34 No.463992759

    >>ドッカンは2億DLとか表記されてて吹いた >>まだまだ儲けられるのか >人口より多い… 海外でも配信してるし海外でもセルラン一位取るくらいには流行ってるからね

    128 17/11/06(月)14:43:45 No.463992796

    というか世界展開するとドラゴンボールに勝てるもんどれだけあるんだ日本にって感じになるし…

    129 17/11/06(月)14:43:55 No.463992821

    あるのか知らないが税金緩い海外移住でもされたらかなわんからな

    130 17/11/06(月)14:44:29 No.463992891

    >たくさん儲けてるとはいえもう62歳のおじいちゃんなのに大変だな ドラクエ引退したいとはぼやいてたな どのくらい本気かわからんけど

    131 17/11/06(月)14:44:32 No.463992898

    >というか世界展開するとドラゴンボールに勝てるもんどれだけあるんだ日本にって感じになるし… ポケモンとマリオぐらいか

    132 17/11/06(月)14:44:46 No.463992930

    >というか世界展開するとドラゴンボールに勝てるもんどれだけあるんだ日本にって感じになるし… 遊戯王はどうだろう

    133 17/11/06(月)14:44:49 No.463992941

    幼児がベジータ!ベジータ!と騒いでるのを昨日見かけたから すげえ人気あるのはわかる

    134 17/11/06(月)14:45:15 No.463992997

    ぐぐったら中々面白い都市伝説だな鳥山ロード

    135 17/11/06(月)14:45:20 No.463993005

    元々捏造しやすいからソシャゲ向きではあった気がする

    136 17/11/06(月)14:45:38 No.463993039

    >たくさん儲けてるとはいえもう62歳のおじいちゃんなのに大変だな まだ62だったのか…

    137 17/11/06(月)14:46:17 No.463993126

    今マンガを描いてないこと以外は昔と同じくらい忙しくない?

    138 17/11/06(月)14:46:38 No.463993175

    漫画発の何がすごいかって本当に個人の才能でみんなが儲かることだからな… マシリトやジャンプみたいな人と場所はもちろん必要だけども

    139 17/11/06(月)14:46:41 No.463993180

    >>たくさん儲けてるとはいえもう62歳のおじいちゃんなのに大変だな >まだ62だったのか… 野沢雅子より19歳若い…

    140 17/11/06(月)14:46:58 No.463993222

    戦車模型フルスクラッチするガスマスク ホビージャパンだかコロコロだかの投稿作例で名前が出るガスマスク

    141 17/11/06(月)14:46:59 No.463993223

    >>というか世界展開するとドラゴンボールに勝てるもんどれだけあるんだ日本にって感じになるし… >遊戯王はどうだろう 集英社だと遊戯があったか

    142 17/11/06(月)14:47:27 No.463993284

    ガンダムより売上が上なの!? ガンダムは複数企画が平行して動いて関わってる人もドラゴンボール以上だろうに…

    143 17/11/06(月)14:47:34 No.463993300

    >今マンガを描いてないこと以外は昔と同じくらい忙しくない? なんかのインタビューでいつも見栄はってダラダラしてるって嘘ついちゃうけど実際は滅茶苦茶忙しいって言ってたな

    144 17/11/06(月)14:48:11 No.463993376

    東映はその金なにに溶かしてるかの方が問題だと思うの

    145 17/11/06(月)14:48:15 No.463993390

    毎月新商品が出てるからドラゴンボール連載中より忙しいよ それに加えてドラゴンクエストの仕事もある

    146 17/11/06(月)14:48:23 No.463993411

    一生どころか孫の代まで食えるコンテンツ作ったらそのままそれに縛り付けられそうってのも大変だな… 最近だとナルトもそうなりそうって感じがある

    147 17/11/06(月)14:48:33 No.463993424

    >東映はその金なにに溶かしてるかの方が問題だと思うの 最近の作画の良さはそれからだろう

    148 17/11/06(月)14:48:45 No.463993447

    脱税と租税回避ごっちゃになってる「」がいるのが 脱税だったら橙乃ままれみたいに即逮捕されてるよ

    149 17/11/06(月)14:49:19 No.463993520

    これほど成功してしまうと仕事減らしても多忙なんだな ドラクエは切り離せないだろうし

    150 17/11/06(月)14:49:25 No.463993533

    >野沢雅子より19歳若い… 悟空始めた時点ででぇベテランだったしな…

    151 17/11/06(月)14:49:27 No.463993537

    >というか世界展開するとドラゴンボールに勝てるもんどれだけあるんだ日本にって感じになるし… 知名度だけならキャプテン翼もかな 元々サッカーが多くの国で親しまれていたというのも大きいけど

    152 17/11/06(月)14:49:28 No.463993544

    >なんかのインタビューでいつも見栄はってダラダラしてるって嘘ついちゃうけど実際は滅茶苦茶忙しいって言ってたな 鳥さはわりと見栄はって 楽してるとかエンジョイしてるところとか見せたがるところあるな

    153 17/11/06(月)14:49:34 No.463993553

    >ガンダムより売上が上なの!? >ガンダムは複数企画が平行して動いて関わってる人もドラゴンボール以上だろうに… 今じゃDBも売上700億以上あるからね ガンダムが鉄血で減ったって言うのもあるけど

    154 17/11/06(月)14:49:45 No.463993585

    >ガンダムより売上が上なの!? むしろなんでガンダムが上だと思った 老若男女海外網羅してるのがドラゴンボールだぞ

    155 17/11/06(月)14:49:53 No.463993601

    >ドラクエ引退したいとはぼやいてたな >どのくらい本気かわからんけど いっぱいデザインしたらほぼボツったことが5の頃にあるし スクエニ体制でも主人公デザインこれでOKされたあとにやっぱフード被せられませんかとか言われるんだぞ それと契約上公式攻略本でも鳥山絵は収録されなくてめんどい

    156 17/11/06(月)14:50:10 No.463993642

    >最近だとナルトもそうなりそうって感じがある 今そんなにいろいろ動いてるの?ボルトくらいじゃないの?

    157 17/11/06(月)14:51:11 No.463993773

    タックスへイヴンで名前が挙がるのが漫画家とは

    158 17/11/06(月)14:51:11 No.463993777

    > 取材に対し、鳥山氏は「僕自身日々多忙のため、基本的に税務面等はおまかせにしており、お話しできることが本当に何もありません」と書面で回答。 これほど聞いた人が「だよね…」となる回答があっただろうか

    159 17/11/06(月)14:51:18 No.463993787

    毎月5種類以上フィギュア出してるのなんてDBぐらいだよ お陰で財布がすぐ軽くなる

    160 17/11/06(月)14:51:28 No.463993805

    >それと契約上公式攻略本でも鳥山絵は収録されなくてめんどい これだけはなんとかしてほしかった

    161 17/11/06(月)14:51:32 No.463993814

    鳩は叩かれて鳥は絶賛って流れが酷い

    162 17/11/06(月)14:51:40 No.463993827

    根本的にロボものって時点でターゲット狭くなるからな

    163 17/11/06(月)14:52:18 No.463993909

    今の子も今日はかめはめ波出せる気がすると思ったりするのだと考えるととてもうれしい 自分の子供で実証できればもっと良かったけどな

    164 17/11/06(月)14:52:22 No.463993918

    >鳩は叩かれて鳥は絶賛って流れが酷い まあ職が違うからな

    165 17/11/06(月)14:52:22 No.463993921

    ドラクエはデザインもう浮かばねーよって言ってたのは聞いた

    166 17/11/06(月)14:52:28 No.463993934

    ガンダムは海外だとそこまでメジャーじゃない

    167 17/11/06(月)14:52:29 No.463993938

    もう05年に追徴課税食らってる案件だし

    168 17/11/06(月)14:52:46 No.463993966

    >鳩は叩かれて鳥は絶賛って流れが酷い 元々の高感度の差もあるけど鳩は政治家だしなぁ…

    169 17/11/06(月)14:53:25 No.463994053

    >ドラクエはデザインもう浮かばねーよって言ってたのは聞いた もうデザインは若いのに任せてクリンナップだけやればいいんじゃ…

    170 17/11/06(月)14:53:53 No.463994101

    鳩は鳩で元々お坊ちゃまだからなあ

    171 17/11/06(月)14:54:13 No.463994152

    税制知らないせいでどんぶり勘定で 結果的に脱税になってしまったとか結構あるパターン

    172 17/11/06(月)14:54:35 No.463994186

    政治家や資産運用系の作家なら意識的に金動かすだろうけど この人は他人に任せてるってだけなのが丸わかりだし

    173 17/11/06(月)14:54:46 No.463994205

    政治家なんて金持ちじゃねーとやれねーよ

    174 17/11/06(月)14:55:01 No.463994233

    つーか鳥山明はいつまでバリバリのまま働かせ続けるんだよ!休ませてやれよ!

    175 17/11/06(月)14:55:02 No.463994240

    7のトカゲ生かさなくて8のネズミは面白く使えたのに 五種族の小物がドルボードしか消化されてないのは開発がアホだと思ってる

    176 17/11/06(月)14:55:05 No.463994246

    >鳩は叩かれて鳥は絶賛って流れが酷い 叩きたいやつがいるかどうかだけの違いだと思う

    177 17/11/06(月)14:55:29 No.463994289

    超絶手抜きしたがりで面倒くさがりやの鳥さが脱税なんて手間のかかる事をするわけもなく… 金にも困ってないし

    178 17/11/06(月)14:55:30 No.463994290

    おかーちゃん500円ちょーだい

    179 17/11/06(月)14:55:57 No.463994359

    >おかーちゃん500円ちょーだい 働きなさい

    180 17/11/06(月)14:56:02 No.463994373

    ドラクエのキャラデザ昔は堀井雄二のラフを元に 思いついたの描けばすぐOK貰えたのに 今は修正が何回も来て大変になったとかインタビューに言ってた

    181 17/11/06(月)14:57:17 No.463994522

    ドラクエのモンスターは7以降鳥さデザインがかなり減ってる印象だけどなあ

    182 17/11/06(月)14:57:32 No.463994561

    こういうのって人雇って税務管理してもらってるんじゃないの?

    183 17/11/06(月)14:57:51 No.463994603

    この田舎モンに脱税するほどの頭があるかと思えないのが大多数だろう 本当の鳥山はどうなのかはわからないけど

    184 17/11/06(月)14:58:01 No.463994622

    一応合法だからパナマ文書も当時あれ以上燃えなかったからなぁ

    185 17/11/06(月)14:58:31 No.463994680

    >こういうのって人雇って税務管理してもらってるんじゃないの? 少しは上を見なさい

    186 17/11/06(月)14:58:36 No.463994693

    >一応合法だからパナマ文書も当時あれ以上燃えなかったからなぁ 記者が最近燃えてたような

    187 17/11/06(月)14:58:47 No.463994726

    >おかーちゃん500円ちょーだい >働きなさい 働いた結果を見て母ちゃんびびっただろうな

    188 17/11/06(月)14:58:51 No.463994739

    資産運用者がやったからセーフ理論なら それこそ鳩ぽっぽなんか戦前の先祖の代からやらせてるだろうし

    189 17/11/06(月)14:59:10 No.463994773

    >記者が最近燃えてたような ひでぇオチだったね

    190 17/11/06(月)14:59:14 No.463994783

    >記者が最近燃えてたような 燃えたというか爆破されたというか…

    191 17/11/06(月)15:00:16 No.463994902

    >もうデザインは若いのに任せてクリンナップだけやればいいんじゃ… 実際メインキャラとラスボスくらいしかやってない ver.2パッケージに新職のまもの使い描いてって言われて5のイメージで杖持たせたら 実装されたまもの使いは両手剣・オノ・ツメ・ムチが武器だったりする

    192 17/11/06(月)15:00:27 No.463994920

    運用?まあ勝手にやっとくれ… 程度の感じじゃろうなぁ

    193 17/11/06(月)15:00:34 No.463994942

    >働いた結果を見て母ちゃんびびっただろうな ぎえええええ!!!!って叫んでそう

    194 17/11/06(月)15:01:18 No.463995041

    そもそも脱税する必要ないですよね

    195 17/11/06(月)15:01:24 No.463995060

    ブランドイメージが出来上がっちゃうと 本人デザインよりらしさが求められてる気もするし…

    196 17/11/06(月)15:01:30 No.463995068

    改なんていらないと思ってたけど今考えるとアレが再ブームに拍車をかけてたんだな バンナムの収益とか30倍ぐらい上がってるし

    197 17/11/06(月)15:01:53 No.463995127

    >実装されたまもの使いは両手剣・オノ・ツメ・ムチが武器だったりする 頼む側もいい加減すぎる

    198 17/11/06(月)15:02:01 No.463995142

    >ぎえええええ!!!!って叫んでそう 母ちゃんフリーザだったのか…

    199 17/11/06(月)15:02:05 No.463995156

    >>記者が最近燃えてたような >燃えたというか爆破されたというか… ����

    200 17/11/06(月)15:02:16 No.463995178

    >バンナムの収益とか30倍ぐらい上がってるし なそ にん

    201 17/11/06(月)15:03:01 No.463995281

    漫画は毎号載ってるのが大事だし 視聴率の信用性はおいといてもテレビで毎週流れてるって強いよ

    202 17/11/06(月)15:03:58 No.463995407

    メインキャラのキャラデザは美形キャラのが多くなるだろうし やっぱり飽きるんだろうな…

    203 17/11/06(月)15:04:21 No.463995447

    無駄遣いしなけりゃひ孫の下まで食えそうなくらいは稼いでそうだもんね…

    204 17/11/06(月)15:05:19 No.463995574

    ハッサンとかヤンガスの方が好きってのはゆう帝とも一致した見解だからな…

    205 17/11/06(月)15:05:23 No.463995582

    カプセルコーポレーションみたいなもんか

    206 17/11/06(月)15:05:29 No.463995595

    改は見る価値はないが商品展開の言い訳にはなった

    207 17/11/06(月)15:06:12 No.463995691

    忙しくなくても税務とかやらなそうだ

    208 17/11/06(月)15:06:28 No.463995735

    ドラゴンボールに比べてワンピースはふがいないな…

    209 17/11/06(月)15:06:56 No.463995797

    冨樫はどれぐらい稼いでるの?

    210 17/11/06(月)15:07:01 No.463995810

    >記者が最近燃えてたような >燃えたというか爆破されたというか… 調べたら怖い事になってた…マジであるんだなぁこういうの

    211 17/11/06(月)15:08:19 No.463995985

    >冨樫はどれぐらい稼いでるの? たくさん でも鳥山よりは下なのかな… 庶民からしたら比べるだけ無駄なくらい稼いでそうだけど

    212 17/11/06(月)15:09:29 No.463996163

    尾田は脱税とかしそうな顔してる

    213 17/11/06(月)15:09:31 No.463996171

    >冨樫はどれぐらい稼いでるの? 冨樫より嫁と嫁の実家のほうがお金持ちなくらい

    214 17/11/06(月)15:09:52 No.463996210

    脱税と節税は紙一重だからな… 鳥山とか高洲院長クラスの金持ちになると元税務署員とか元マルサみたいな税理士がつくんで 彼らがギリギリを攻めると指摘されやすくなる

    215 17/11/06(月)15:09:53 No.463996212

    富樫は漫画以外はそんなに仕事してないから鳥山よりは随分下じゃないかな それでも漫画家の中じゃ上の方だろうけど

    216 17/11/06(月)15:10:58 No.463996374

    尾田もお金使う前に死にそうに思える

    217 17/11/06(月)15:11:58 No.463996506

    画像のおじいちゃんが脱税って言われると積みプラが固定資産税扱いされたのかと思った

    218 17/11/06(月)15:14:20 No.463996800

    岸影様も連載中全然遊べねえって言ってた

    219 17/11/06(月)15:14:28 No.463996823

    マイケルみたいに自宅に鳥山ランドを作れるくらい金持ちになってくれてもいいんだけどな…

    220 17/11/06(月)15:15:23 No.463996938

    尾田先生は結婚してもおっぱいマウスパッドやエッチなフィギュアを通す少年ハートなところが好き 岸影様はそのへん人間も作品も立派になってしまってまぶしい…

    221 17/11/06(月)15:16:25 No.463997073

    >マイケルみたいに自宅に鳥山ランドを作れるくらい金持ちになってくれてもいいんだけどな… やらないだけで作れる資産ありそうなのがまた

    222 17/11/06(月)15:16:52 No.463997138

    富樫は当ててはいるけど ドラゴンボールやセーラームーンに比べたら周回遅れのレベルだろうね