17/11/06(月)11:42:41 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/06(月)11:42:41 No.463970005
やっぱ死んでたんだ…
1 17/11/06(月)11:43:14 No.463970067
まさかスピンオフを真に受けて…?
2 17/11/06(月)11:49:22 No.463970710
まあ 細かいこと 気にすんなよ
3 17/11/06(月)11:50:31 No.463970817
首もいだり胴体真っ二つっていうゆで理論でも言い訳不能に死んでる描写したのはこのためか
4 17/11/06(月)11:52:02 No.463970977
ボワァももう逆転勝利には到らないか…
5 17/11/06(月)11:59:13 No.463971762
ファミレスのほうはあのまま続くんだろうか
6 17/11/06(月)12:01:44 No.463972001
ボワァを出させるためにわざと技出させてたみたいになりそう
7 17/11/06(月)12:03:43 No.463972223
ベンキも急に雲行きが怪しくなってしまったな
8 17/11/06(月)12:03:55 No.463972244
今科学博物館でやってるアンデス展でインカは紀元前から続くアンデス文明の集大成ってやってたし歴史に関しちゃなんとかなるぞ!
9 17/11/06(月)12:06:15 No.463972489
>ベンキも急に雲行きが怪しくなってしまったな いつものメンバーなら相手フェイバリット→自分フェイバリットで勝ちの流れなんだが まだ第三試合なのも相まってこれは…
10 17/11/06(月)12:09:56 No.463972939
ボワァして勝てるぞ!と思ったら相手はその力も想定内でした
11 17/11/06(月)12:10:46 No.463973037
便器フェイバリットの便器流しは 絶対中でギアが暴れて便器を砕いて脱出するわ
12 17/11/06(月)12:11:19 No.463973108
ボワァじゃなくてボァだからな…
13 17/11/06(月)12:13:27 No.463973367
ボワァすれば勝てるって展開はカナディとスペシャルの友情が薄れるんであんまりやってほしくないな
14 17/11/06(月)12:14:51 No.463973535
麺もロビンもポヮして負けてるからな…
15 17/11/06(月)12:15:12 No.463973575
想定の範囲内と言いつつ外野がめっちゃ冷や汗かいてるのがいつもの敵陣営と違うテンションだ
16 17/11/06(月)12:20:58 No.463974330
>ボワァすれば勝てるって展開はカナディとスペシャルの友情が薄れるんであんまりやってほしくないな パイレートはスペシャルに関して煽っていけばカナディもボワァできたのになってのは納得したけど 初対面でよく知らなかったからな…
17 17/11/06(月)12:21:16 No.463974365
まあポワァパワーはどれだけのものか未知数なので…
18 17/11/06(月)12:21:28 No.463974390
油切れで回りが悪くなってたのに逆回転は意味ないのでは?
19 17/11/06(月)12:22:34 No.463974565
紅茶と楓はスグルと戦ってないってのもあるんじゃないかな
20 17/11/06(月)12:23:23 No.463974687
>紅茶と楓はスグルと戦ってないってのもあるんじゃないかな それでもボワァすると言ってた子元気かな
21 17/11/06(月)12:23:29 No.463974711
感染源みたいな扱いだったから直接戦うか戦った奴と戦うかしまいとダメなのかな
22 17/11/06(月)12:23:59 No.463974787
>それでもボワァすると言ってた子元気かな お前は誰と戦ってるの…
23 17/11/06(月)12:24:16 No.463974829
>お前は誰と戦ってるの… 急にどうした
24 17/11/06(月)12:26:49 No.463975250
>急にどうした あ?
25 17/11/06(月)12:27:50 No.463975407
元気かと気にすると戦っている事になるとかどこの文化だ…
26 17/11/06(月)12:28:39 No.463975542
なんだムキムキマンか
27 17/11/06(月)12:29:53 No.463975736
死んだと見せかけて生きてたをよくやってる漫画で死んだと言われても
28 17/11/06(月)12:29:54 No.463975738
もう超人墓場もないんだよな
29 17/11/06(月)12:35:23 No.463976566
死んだはずのウルフマンがなんの説明もなく生き返ってたし
30 17/11/06(月)12:36:57 No.463976833
>死んだと見せかけて生きてたをよくやってる漫画で死んだと言われても 何と間違えてるんだろう
31 17/11/06(月)12:39:01 No.463977155
最近でもアシュラが生きてたからな…
32 17/11/06(月)12:39:20 No.463977207
ウルフマンも勝つかな
33 17/11/06(月)12:39:36 No.463977252
鉄柱胴体に刺さずに頭叩きつけてりゃ勝てたんじゃないかな…
34 17/11/06(月)12:40:05 No.463977329
ルナイトは一番小物っぽいからな…
35 17/11/06(月)12:40:50 No.463977439
弟を讃えるアッちゃんいいよね
36 17/11/06(月)12:40:59 No.463977469
>最近でもアシュラが生きてたからな… 死んだ生きてたより死んだ生き返ってたの方が多いと思う
37 17/11/06(月)12:43:43 No.463977887
ギヤ回るようになったけどポストで研磨して錆取りしたとかそんなんだろうか
38 17/11/06(月)12:44:50 No.463978058
ベンキはもうやることやった感じある
39 17/11/06(月)12:46:08 No.463978247
ギヤが流してるの汗じゃなくオイルだって予想もあるから そろそろオイル回ったのかもしれない もしくは気合いだな
40 17/11/06(月)12:46:18 No.463978289
ベンキの最期はギアに放り込まれてゲェーッかな
41 17/11/06(月)12:46:41 No.463978352
インカ文明も実はオメガの文化の名残りとかになって そこから逆転しねえかな
42 17/11/06(月)12:48:56 No.463978709
>感染源みたいな扱いだったから直接戦うか戦った奴と戦うかしまいとダメなのかな 正義超人の戦いはお互いに分かりあうための戦いだからな 友情パワーを駆使する超人との戦いが一番理解しやすいんだろう
43 17/11/06(月)12:50:39 No.463978957
ああ南米の文明に車輪が無かったのが敗因か…
44 17/11/06(月)12:52:07 No.463979177
>インカ文明も実はオメガの文化の名残りとかになって >そこから逆転しねえかな アンティキティラの機械は所詮紀元前150年ぐらいの時期のものなので 最近少なくともピラミッド作ってた頃と同じぐらいの時代から存在する事がわかったアンデス文明パワーで勝てるかもしれない
45 17/11/06(月)12:52:23 No.463979210
>ベンキの最期はギアに放り込まれてゲェーッかな 肉団子破られた後でギアに放り込まれて自分が肉団子(っぽい何か)になるんじゃないかな
46 17/11/06(月)12:53:34 No.463979360
ギヤに水じゃなくてウンコぶっかけとけば…
47 17/11/06(月)12:53:35 No.463979361
>>感染源みたいな扱いだったから直接戦うか戦った奴と戦うかしまいとダメなのかな >正義超人の戦いはお互いに分かりあうための戦いだからな >友情パワーを駆使する超人との戦いが一番理解しやすいんだろう ボワァの表現はスグルと戦ってないあやつとかシルバーもしてるからなぁ
48 17/11/06(月)12:54:31 No.463979478
40万パワーだから10倍しても400万パワーてちょっとキツイね
49 17/11/06(月)12:54:36 No.463979496
トリガーがなんなのかの真相はこれからわかるだろうし まあ細かいこと気にすんなよ
50 17/11/06(月)12:54:52 No.463979530
>元気かと気にすると戦っている事になるとかどこの文化だ… そこじゃないってわからないあたりが下衆人間丸出しだな…
51 17/11/06(月)12:54:57 No.463979546
始祖編や王位の最期の試合見たら誰が友情パワー目覚めてもおかしくないかなとか思ってたけど 判定厳しいな…